非常袋の中身は

レス5 HIT数 954 あ+ あ-

セロニアス( 30代 ♂ CSUV )
08/09/21 16:22(更新日時)

ギリギリ間に合ったのかも知れませんが、過去の今月1日は関東大地震があり防災の日が制定される切っ掛けにもなりました。
今からどれぐらい未来になるかも知れませんが、備えませんか。
今は最悪独りで放り出されても3日以上生きれば生き残る可能性があるとも聞きます。
ソコでバーチャルであろうと非常袋をと思いました。
私は最低限水と食糧が必要だと思いますが皆さんは如何ですかね。

No.645146 08/09/21 13:36(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/09/21 13:56
セロニアス ( 30代 ♂ CSUV )

ワンセグ付きの携帯電話お持ちでしたら唯一の情報源として使うとして手動の充電器は必要と思われますし、家族全員分のホイッスル。迷子になった時に独特のパターンで吹けば広範囲に届きます。
携帯用の毛布とヘルメット。いざという時にバケツ代わりに成りますよ。それと吸わなくてもタバコ。水に溶いて振りかければ毒蛇避けに。

No.2 08/09/21 14:10
匿名さん2 

ぎりぎりと言うか、お悩みにスレあったから思い付いたとか‥

No.3 08/09/21 14:44
セロニアス ( 30代 ♂ CSUV )

レス有難う御座います。
ええ、意識しましたよ。ただ避難生活しなきゃ為らない地震を安易に考えて居られる方がいらっしゃるのも事実かと思います。
前(さき)の2回の地震を見たり東北での地震にしても安全な場所に避難して生きるのにも情報が必要であり、人間が作ったインフラなんて簡単に壊れると感じて居たからスレを起こしました。
それでも真似て作ったと仰いますか。

No.4 08/09/21 15:49
匿名さん4 ( 30代 ♀ )

こんにちは。たまに主さんとはお悩みでレスかぶったりしております。

非常用に必要なのは常温で食べれるたべものです。カップ麺はあまり役に立たないでしょう。常温で湧かさずに水で解いて食べれるものが良いと思います。NASAとかの宇宙食がいいと思ってます。
あと電源の要らないラジオ付きのラジオに手回しで携帯充電できる機能ついたもの必要ですね。風呂水ははったままにしておくことも必要です。

No.5 08/09/21 16:22
セロニアス ( 30代 ♂ CSUV )

>> 4 援護レス有難う御座います。
宇宙食がございましたね。すっかり失念して居りました。暖かいモノも理解出来ます。
生石灰なら水に入れると沸騰させて上に置いたヤカンの水を温めたりするので大丈夫だろうと考えてました。
でもソコから先が考えつきませんでした。
大変、助かりました。有難う御座います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧