こういう友達A…。

レス3 HIT数 874 あ+ あ-


2008/05/17 20:51(更新日時)

長文です🙏、私の友達Aには友達にZ遊園地に勤めている子Bという子がいるらしく、(私とは関係ない人)Aはその友達BにZのただ券をもらったらしいです。
で、私とAの共通の友達Cという子がいるのですが、それらの事を知らなかったらしく会社でもらったZ遊園地の割引券を親切心からAに「Zの割り引き券手に入ったからよかったらあげるよ」と言ったらしいのですがAは「こういう訳でZのタダ券持ってるからいい、大丈夫」と返したらしいのです。で続けて「勤めてる友達に聞いてみてCちゃんにもタダ券あげれたらあげるね」と返し、で結果は
A「ごめん、Bに聞いたらもう無いって。」だそうでした。
で本題なんですがなんかAってCに対してひどくないですか?
普通好意で「割引券手に入ったからあげるよ」とか言われたら断るにしてもそんな返事で断りませんよね?
それにタダ券Cにあげようとする事だってCに言わずにBに聞いてみてからでもいい事じゃないですか?それをわざわざ口にしなくてもいいのに口にして期待持たせるだけ持たせてがっかりさすような事しているように見えます。
私は間違ってますか?
意見聞かせて下さい。🙇

タグ

No.634873 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

言葉の言い方(怒り口調とか)によって受け取り方は違うと思うけど、めくじらたてて怒るような対応だとは私は思わない。
私がCチャンの立場だったとしても別に気にしないし、むしろ『タダ券いいな~🎵またもらったらちょうだいね~👍』って言うと思う。
私は腹立たないけど💦

No.2

私も1さんと同じく 怒らないな~

Cさんが気にしてたんですか?
気にしてないなら 周りが大袈裟にする事でもないと思います。

No.3

ありがとうございました。
関係ない者がおせっかいに気にし過ぎみたいですね。
今回の事、自分を反省します。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧