近畿地方の方!

レス4 HIT数 1451 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
07/10/23 12:06(更新日時)

近畿にお住みの方に相談なんですけど‥‥養護教諭の就職率高い学校(短大、大学、専門問わず)噂でも構いませんので何か知ってましたら教えて下さいm(__)m

No.613891 07/10/18 09:59(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/10/18 17:31
ヒマ人1 

国公立の教員系出るのが就職には強いけど、主要5科目以外は欠員が出ない限り何年も就職なかったりしますよ💧

その辺は大丈夫ですか?

No.2 07/10/19 14:10
匿名さん0 ( ♀ )

>> 1 調べてみたら募集はありました😃後は就職に強い大学を選べればって感じなんですけど‥私立の大学や短大だとどこがいいか知りませんか?

No.3 07/10/20 17:53
ヒマ人1 

>> 2 短大卒の二種免では就職はかなり難しいだろうから、大学の方が良いよ。
看護学校を卒業して教育学部の別科に通う方法もあるし、看護大学って道もある。

今年は募集あったかもしれないけど、ホントに毎年募集してるわけじゃないよ?
過去情報も調べてみて。


就職しやすいのは養成機関が少ない地域。人が集まらないから人材も少なかったりするらしい。

No.4 07/10/23 12:06
匿名さん0 ( ♀ )

>> 3 養護教諭の募集は人数増加もあるらしくて、私立も含めると教員募集の中では少なくはないみたいでした。私は教員として働けるなら多少遠くてもいいと思っているので大丈夫だと思います😃短大も考えてるのは全国的に就職してるからかもしれませんが、養護教諭として働いてる人はわりと多いような学校もあるんです。大学でも仕事にさえつけてないようなとこもあるし‥就職している人が多い学校に絞るほうがいいかと思ったので‥看護科は始めから養護教諭目指すなら避けたほうがいいと言われたので、養護教諭のコースにしようと思っているのですが‥看護のカリキュラムがハードだし国試中心の勉強だから教員試験の対策に時間とるのは難しいと聞きました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

カテゴリ一覧