札幌に関して

レス14 HIT数 1688 あ+ あ-

匿名( ♀ )
07/08/14 06:52(更新日時)

私は千葉から札幌に引越してきました。
この土地が嫌いです。
でも北海道の全てが嫌いなわけではなく田舎特有の北海道の自然や人の温かさはとても素晴らしいと思います。
だけど札幌には別の顔があるんです。
雄大な大地の中にある札幌の一部の繁華街(名前は出さないけど有名な夜の街)がホンっトに汚らしく思えて気持ち悪くて仕方ありません。
こんなところで何年も子供を育てないといけないと思うと子供が可哀想で不安で悲しいです。
札幌のあの有名な歓楽街がこれほどまでに栄えていられるのは地元の人達の支持があるからです。
札幌の若者の間では夜の集まりや飲み会が普通に行われているみたいです。
親は子供をまともにみていません。
地元の子供達や若者達も犠牲者です。
有害な娯楽から子供を守る為にいい方法やアドバイス意見等を待っています。

No.551013 07/08/11 00:44(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/08/11 02:53
旅人1 ( 30代 ♂ )

ごめんなさい🙇アドバイスは、ありませんが主さんと同じ意見です。

初めて札幌に行って街に出たら…何かガッカリでした。当然、子供の教育にも良くないですよね。

私は男ですが、あのようなお店には、行かないので声をかけられるのが、迷惑でした。

  • << 4 レスありがとうございますm(__)m やっぱり…。 そう感じましたか? ①番さんも嫌な思いされたんですね。 同じように考えている方は多いですね。 私も転勤前から色々と噂は聞いていましたけど、引越してくる前まではあの歓楽街がここまで地元に受け入れられているとは思いませんでした。 北海道は良いところなんですけどね…。 さっぽろ駅~大通り駅~ガラっと変わって繁華街…街の中心の一部なんですよね。 残念ですが…。 私達は影響されないように気持ちを引き締めていきたいと思います。 レスありがとうございましたm(__)m

No.2 07/08/11 06:39
匿名2 

無理してススキノ近くに住まなければ良いじゃないの?札幌周辺に 石狩市・江別市・小樽市 などに住んだら?如何ですか? 千葉県も開けている街あるけれど、千葉県でも田舎でスーパーに買い物は車がないと生活出来ないいっぱいあるよ? 茨城県に近い千葉県は(ちばらぎ)ピンク系のエロイ店が多いこと知っていたかな?私は北海道生まれで育ち 主人の田舎が千葉県なので 千葉県でも 僻地な街に住んでいます。主人が亡くなったら保険金で私の老後は 北海道に移住します(笑)

  • << 5 レスありがとうございますm(__)m ②さんは北海道の方ですか? 「札幌に住まなければいい」という大変良いアドバイスありがとうございました。 私も本当はそうしたいと思っているんですけど通勤の事を考えたり病院や冬の外出の事などを考えると無理なんですよ。 雪道の運転が出来ないので…。 それに札幌って端から端までとても広いじゃないですか? 住む場所は一応環境を重視して選んだんですけど歓楽街が街の中心の一つになっているのが残念です。 ガイドブックに載っているお店も場所がすすきのとか夕方から開店のお店が多くて生活に溶け込んでいるのに驚きました。 でも北海道は自然がいっぱいで地元の人もおおらかで美味しいものも多いのであの歓楽街以外は好きです。 レスありがとうございましたm(__)m

No.3 07/08/11 06:50
うさぎ ( yZoh )

札幌に違和感はないけど 嫌なら千葉県に戻って 旦那だけ 札幌に単身赴任して貰えば?如何でしょうか? 2番さんが言いましたが千葉県もピンク系のお店が多い場所もありましたよ。千葉県のドチラお生まれで育ちましたか?船橋市?千葉市?佐倉市?佐原市?柏市?銚子市? 成田市?四街道市?旭市?野田市?香取市?松戸市?木更津市?君津?勝浦?館山?etc. どこかな

No.4 07/08/11 07:48
匿名0 ( ♀ )

>> 1 ごめんなさい🙇アドバイスは、ありませんが主さんと同じ意見です。 初めて札幌に行って街に出たら…何かガッカリでした。当然、子供の教育にも良く… レスありがとうございますm(__)m
やっぱり…。
そう感じましたか?
①番さんも嫌な思いされたんですね。
同じように考えている方は多いですね。
私も転勤前から色々と噂は聞いていましたけど、引越してくる前まではあの歓楽街がここまで地元に受け入れられているとは思いませんでした。
北海道は良いところなんですけどね…。
さっぽろ駅~大通り駅~ガラっと変わって繁華街…街の中心の一部なんですよね。
残念ですが…。
私達は影響されないように気持ちを引き締めていきたいと思います。
レスありがとうございましたm(__)m

No.5 07/08/11 08:07
匿名0 ( ♀ )

>> 2 無理してススキノ近くに住まなければ良いじゃないの?札幌周辺に 石狩市・江別市・小樽市 などに住んだら?如何ですか? 千葉県も開けている街ある… レスありがとうございますm(__)m
②さんは北海道の方ですか?
「札幌に住まなければいい」という大変良いアドバイスありがとうございました。
私も本当はそうしたいと思っているんですけど通勤の事を考えたり病院や冬の外出の事などを考えると無理なんですよ。
雪道の運転が出来ないので…。
それに札幌って端から端までとても広いじゃないですか?
住む場所は一応環境を重視して選んだんですけど歓楽街が街の中心の一つになっているのが残念です。
ガイドブックに載っているお店も場所がすすきのとか夕方から開店のお店が多くて生活に溶け込んでいるのに驚きました。
でも北海道は自然がいっぱいで地元の人もおおらかで美味しいものも多いのであの歓楽街以外は好きです。
レスありがとうございましたm(__)m

No.6 07/08/11 08:37
匿名0 ( ♀ )

レスありがとうございますm(__)m
「単身赴任」のアドバイスですが、聞くと家族を残して単身赴任している人は多いようですね。
実際、私の友人もそんな生活をしています。
でも家は主人が望んでいないので単身赴任して行ってもらうのは無理なんです。
北海道は自然も多くて人もあたたかいところだと思うので歓楽街にはなるべく近づかないようにしたいです。
私は行った事はありませんが千葉にも歓楽街はあると思います。
身近になかったので悪い影響などあまり感じていませんでした。
どの街でもやはり歓楽街の環境はよくないと思うので悪い影響を与えないようにせめて自分の子供は自分で守っていきたいです。
レスありがとうございましたm(__)m

No.7 07/08/11 09:31
うさぎ ( yZoh )

札幌以外の街でも 素晴らしい病院はいっぱいありますよ。小・中・高・大学だって札幌以外でもありますよ。車の免許ないのですか? 車でドライブして視野を広げて下さい。札幌以外の方に失礼です。あなたは千葉県出身ですが、生まれ育った場所は都会で病院や学校などが不便はなかったかな?千葉県でも車がないと生活が出来ない地域もあるよね? 千葉県北東部あたりは車がないと生活出来ないです。北海道に住めて贅沢だよ。友達が居ないから愚痴愚痴言うだよね。札幌は仕事が豊富だから仕事探したら?何もしないで1日家にいて掲示板ばかりしているから余計なこと考えるです。 暇な主婦って良いですよね… 母子家庭で生活が大変で札幌の繁華街ススキノで働いているママさんもいっぱいいます。色眼鏡でみないで下さい。私も千葉県の繁華街でホステスしています。

  • << 10 最レスありがとうございます。 失礼ですが色メガネでなんてみていませんけど? 自分の家族の生活で精一杯なのでそもそもホステスさんを意識して生活なんてしていません。 これから先も意識して生活する事はないと思います。 ホステスさんという仕事が悪いとも偉いとも思いません。 尊敬もしません。 ただ私は親として自分の子供をしっかり育てたいと思っています。 みんな誰でも自分の価値観に従って生きていくんじゃないですか? あなたはあなたの価値観。私は私の価値観。 あなたの価値観を私に押し付けないで下さい。 私にどんなにあなたの仕事の事を言われても分かりませんから。 質問内容とスレの回答がズレていますよ?よく見てレスして下さい。 そしてこれは私がたてたスレです。 ホステスさんの話やチバラギの話がしたければあなたが自分で新しくそんな内容のスレをたてたらどうですか? 自分の不満を人にぶつけないで下さい。 迷惑です。 もうレスしないで下さい。 さようなら!

No.8 07/08/11 18:39
旅人8 ( ♀ )

こんにちは😄✋                 私は札幌在住です。   どんだけ長く住んでても、大通りには入れても、すすきのには滅多に行きません。           中央区が嫌なら南区に越されたらどうでしょう?              地下鉄や市電、バスも、そこら辺ならたくさんあるはずですよ。                   宮の森とか、西11丁目辺りとか。                     『住めば都』という言葉もあります。                   私はいろんな区を渡り歩き、今のところに居ます。             異色ではなく、特色はそれぞれありましたよ。               家は山奥に一軒しかない訳ではありませんからね。             私の勝手な発言でした  m(__)m失礼しました

  • << 12 レスありがとうございますm(__)m 札幌の方ですか? それなら詳しいですね。 アドバイスとても参考になりました。 ありがとうございましたm(__)m 広い札幌についてまだまだ分からない事が多いので私も色々調べていきたいと思います。 このスレで誤解しないでほしいのは札幌の全てが嫌だと言っているわけではないのであなたのようなレスは嬉しかったです。 私達はずっと北海道に住むわけではありませんが北海道には良いところがたくさんあると思うので住んでいる間に新しい北海道の発見も出来そうですね。 楽しみです。 子供には北海道でしか経験出来ない大自然の貴重な経験をたくさん体験させてあげたいです。 でも北海道は思っていたよりも暑いので驚きました。 家にはエアコンがないので毎日かなりバテ気味です。 子供は毎日「暑い暑い」と言いながら「セイコーマート行こう」と言います。 セイコーマートに行くのが楽しみみたいです(笑) レスありがとうございました。

No.9 07/08/12 07:23
うさぎ ( yZoh )

千葉県だってチバラギとか言うでしょう?札幌に比べたら千葉県はまだまだ田舎ですよ。

No.10 07/08/12 08:21
匿名0 ( ♀ )

>> 7 札幌以外の街でも 素晴らしい病院はいっぱいありますよ。小・中・高・大学だって札幌以外でもありますよ。車の免許ないのですか? 車でドラ… 最レスありがとうございます。
失礼ですが色メガネでなんてみていませんけど?
自分の家族の生活で精一杯なのでそもそもホステスさんを意識して生活なんてしていません。
これから先も意識して生活する事はないと思います。
ホステスさんという仕事が悪いとも偉いとも思いません。
尊敬もしません。
ただ私は親として自分の子供をしっかり育てたいと思っています。
みんな誰でも自分の価値観に従って生きていくんじゃないですか?
あなたはあなたの価値観。私は私の価値観。
あなたの価値観を私に押し付けないで下さい。
私にどんなにあなたの仕事の事を言われても分かりませんから。
質問内容とスレの回答がズレていますよ?よく見てレスして下さい。
そしてこれは私がたてたスレです。
ホステスさんの話やチバラギの話がしたければあなたが自分で新しくそんな内容のスレをたてたらどうですか?
自分の不満を人にぶつけないで下さい。
迷惑です。
もうレスしないで下さい。
さようなら!

No.11 07/08/12 09:09
うさぎ ( yZoh )

じゃ 良いことばかり回答頂きたい気持ちなら違うサイトを利用下さい。さようなら。

No.12 07/08/12 09:48
匿名0 ( ♀ )

>> 8 こんにちは😄✋                 私は札幌在住です。   どんだけ長く住んでても、大通りには入れても、すすきのには滅多に行きま… レスありがとうございますm(__)m
札幌の方ですか?
それなら詳しいですね。
アドバイスとても参考になりました。
ありがとうございましたm(__)m
広い札幌についてまだまだ分からない事が多いので私も色々調べていきたいと思います。
このスレで誤解しないでほしいのは札幌の全てが嫌だと言っているわけではないのであなたのようなレスは嬉しかったです。
私達はずっと北海道に住むわけではありませんが北海道には良いところがたくさんあると思うので住んでいる間に新しい北海道の発見も出来そうですね。
楽しみです。
子供には北海道でしか経験出来ない大自然の貴重な経験をたくさん体験させてあげたいです。
でも北海道は思っていたよりも暑いので驚きました。
家にはエアコンがないので毎日かなりバテ気味です。
子供は毎日「暑い暑い」と言いながら「セイコーマート行こう」と言います。
セイコーマートに行くのが楽しみみたいです(笑)
レスありがとうございました。

No.13 07/08/13 08:28
旅人8 ( ♀ )

>> 12 四季折々の景色と人情に触れてみて下さいね(^-^)             季節は思ってるより足早やに過ぎていきますから。             ここならではの生活を楽しんで下さいネ😄

No.14 07/08/14 06:52
匿名0 ( ♀ )

>> 13 ありがとうございます。
楽しみです。
暑くて毎日バテ気味なので秋が待ち遠しいです。
秋になったら家でザンギを作ってみたいです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

カテゴリ一覧