注目の話題
彼氏と同棲し始めましたが嫌になってきました
マイナンバーカードを持ってない人へ
なぜ小学生はタバコを買えないのか不満がある子供

👸ワガママな娘…💧

レス9 HIT数 1602 あ+ あ-

トモ( THNe )
07/03/31 01:16(更新日時)

4月~幼稚園入園の年中さん4歳の娘がいます👸小さい頃からとにかくワガママでゆうことを聞いてくれない💦怒っても②同じ事何回もしてるし💧そのくせちょっとの事でもすぐ泣く超➡泣き虫です😭今2ヶ月の👶弟がいて👸も変わるかなぁと少し期待してたけどワガママぶりはあまり変わらず⤵お姉ちゃんぶってぉ世話したりはするんだけど気分によってまちまち💦小さい頃から周りに子供がいなかったから子供と遊ぶのが少なくぁたしの友達や親とばっかりだったし同じ位の子供はいなくてだいぶ離れた子供に遊んでもらったり…何回ゆってもゆうこと聞かないし頑固な生活だし口悪いし⤵育て方がわるかったなと今更後悔💧たまに大人同士の喧嘩してるみたいな時あります🆚悪がきから脱出してほしい💦毎日何かと怒鳴って怒ってる気がします😤皆の子供はどうですか❓どうしつけしなおしたらいいんだろ⤵⤵⤵

タグ

No.46041 07/01/31 01:54(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/01/31 06:03
♂ママ1 ( ♀ )

おはようございます☀
うちも二人の♂がいて、下が3ヶ月です。お兄ちゃんは荒れてますよぉ~⚡🌀多分主さんのお子さんも赤ちゃん返りではないでしょうか?悪いこといっぱいしますよね😱お母さんの注意をひくためですよ😉怒られてでも自分を見て欲しいんです☝何だかかわいそうじゃないですか?うちも怒られる事ばかりして、キレそうになりますが、ある程度は目をつむり、本当に危険な時だけ叱ります😣主さんの👸は必要以上に甘えたり、~して欲しいと要求したりしませんか?不安定な時って今まで出来た事も出来なくなっちゃうんですよ☝下のお子さんが2ヶ月ということで、多分赤ちゃん返りのような気もしますが😥違ってたらすみません💦

No.2 07/01/31 10:09
♂♀ママ2 

こんにちは。
私の周りの場合ですけど、子供がギャーギャー言ってる子の親は子供にも言ってるような気がします。
うちは姉と弟の差が1歳半ですが、上はママをとられたくなくて必死でしたよ。スゴかったです。

私の体験談になりますが、すみません💧
少し目線をポジティブにしてみて、誉めてあげてみてはどうでしょう。
少しでも下の子の面倒を見てくれたら「ありがとう、○○ちゃんがいてママ助かったよ」とか、
ご飯食べなかった時、食べなきゃ大きくなれないよ、じゃなくて、
「食べたら大きくなれるよ」と。
それでも食べないかもしれません。でも一口でも食べたら、「スゴい食べれるじゃん!」と誉めちぎる(笑)
もちろん、いけないことをしたら、とことん叱りましたが(笑)、寝る前には必ず「おやすみ、ママの宝物」と言って抱っこしました。
下が赤ちゃんのうちはとにかく上をヨイショです。
イライラしてるとなかなか出来ないですけど、お互いママがんばりましょう😃

No.3 07/01/31 10:48
トモ ( THNe )

>> 2 赤ちゃん返りなのかなぁ➰オムツ変えた時には絶対捨てに行ってくれたり👶が機嫌いい時は遊びの相手してくれます💮誉めると照れてよろこんでます🙋
けど👶が出来る前からワガママはすごくて💦だから赤ちゃん返りなのかなぁて思って⤵なんせ自分の思い通りにならないとスネて怒ったりで💧💧文句言ってしつこいです😱ぁたしにだけぢゃなくて誰かれ構わずでしつこい💧4月~幼稚園大丈夫かなって思います💦

No.5 07/02/03 09:14
♂ママ5 

2の方と同じく、誉めてあげる事が大事だと思います。
静かにしないといけないところで静かにできたら誉める。とか、本当に当たり前な事でも誉められたら子供ってすごい喜んで嬉しそうな顔するから、その顔見る私も笑顔になるし笑顔を見た子供もまた笑顔になるし…😃

No.6 07/02/03 18:03
♂♀ママ6 ( 20代 ♀ )

うちのも😣くちごたえゎするゎ~しつこいゎ~そのくせ超ビビりで泣き虫💨私にそっくりと親に言われてホント申し訳ない… 親に言われたけど幼稚園入ればもっと強い子わがままな子、弱い子甘ったれ🐥いろんな子が集まります。集団生活するなかでいろんな勉強を勝手にしてくるんですょ😁うちの👩ゎ保育場通い始めて半年です、何でも自分でやりたがる強気な所ゎ相変わらずですが、順番守ったり待てと言われたら待てるようになりましたょ👍変わるハズです😸大丈夫ですよ👍

No.7 07/02/04 00:59
トモ ( THNe )

>> 6 幼稚園行くようになれば変わるのかな…本当最近悩み中です⤵怒られるの分かってて何回もするし口答えはするしで😢口も悪いし⤵怒ってばっかりしても聞かない時は本当頑固なくらい無理だし怒りすぎだからかなと少しいつもと違うように注意するとそれをいい事に調子に乗るし😱どう接したらいいのかわかりません💧💧💧

No.8 07/03/30 23:53
♂ママ8 ( 20代 ♀ )

ウチは3歳の男の子です♂ウチは下の子が産まれてから凄くワガママになりました。赤ちゃん返りだろうと最初は優しく接してましたが、下の子が1歳になった今もワガママが落ち着かずいい加減イライラします!ウチも春から保育園なので心配です(:_;)

No.9 07/03/31 01:16
♀ママ9 

子供がゆうこときかないって言うけど、ママは子供のゆうこときいてあげてるのかな?言いなりになるってことじゃなく。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

新しくスレを作成する

注目の話題

カテゴリ一覧