注目の話題
離婚しても構わないでしょうか
離婚の申し出、無視出来る?
俺の彼女がクソすぎる

いじめに思う

レス24 HIT数 3043 あ+ あ-

高校生
07/04/20 01:02(更新日時)

今の子供は弱すぎる。
まぁいじめる側は悪いんだが自殺者の親が一方的に学校側を責めることのできる権利なんてあるのか。子供を一番に見つめるべきだったのは親だろう。それをすべて学校のせいにするのは間違っている。マスコミもマスコミだ。今までも何年もいじめによる自殺者なんて絶えなかったものなのに少し世間の目が向き始めると視聴率をとりたいのか同情の念が欲しいのかいじめいじめと言いやがる。毎日世界の紛争地では何十人と死んでいくのにそのニュースは数秒、いじめニュースは数十分。なにか間違ってないか。

タグ

No.443152 06/11/26 17:25(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 06/11/26 21:53
中学生1 

はじめまして🙇
あたしも最近いじめによる自殺についてのニュースが多いなぁと感じていました。
全責任を学校に押し付けるのは、間違っていると思います。
ですが、最近の子が弱いのではなく最近の子が人の気持ちを考えなくなっているのではないでしょうか❓❓
あたしの友人の学校は転校生をいじめる風習がありました。
何年も続いているモノで、先生もそれを黙認していて、逃げ場がないそうです。
ターゲットは必ず転校生で、いじめるのに特に理由はなく
いじめの仕方も酷くて殴る蹴るのみでなく教室で裸にされていることさえあったそうです。転校生はクラスでもいじめられますが、他クラスや多学年にまで顔を覚えられ、全校生徒からいじめを受けるそうです。
自殺した子がいるとは聞いたコトがありませんが、あのまま今も転校生をいじめるという風習が続いているのであれば、必ず自殺者が出ると思います。
なぜ、そのようなコトになったのかはあたしにも分かりませんが今の子はやるコトが酷過ぎる。学校の責任よりもこのことをニュースで取り上げるべきではないかと思います。

No.3 06/11/28 08:01
中学生1 

>> 2 楽∪ぃ訳なぃっつの
てかさぁ、なんだかんだ言ってキモィのゎぉ前だろぉ
頭良さげにって勝手に君が思っただけで∪ょ
ただギャル文字と使ゎずに地味➰➰に書ぃてぁるだけじゃン

No.4 06/12/01 23:36
クリス ( wkdU )

いじめられた側から言わせてもらうね。いじめられたら、信じていた友達や親にも言えなくなるの。たとえ、どんなに仲の良い親友でも、信頼できる家族でもね。そして、私はIN a child(深層心理の心の闇→ユング哲学より)を抱え込む。何年もフラッシュバックが続く。この機会に、マスコミが騒いで、法律でも措置がとられることになるのは嬉しい。何か質問があったら遠慮なくどうぞ。

  • << 23 私はイジメられてるわけぢゃないんだけど,人見知りが激しいせいで話かけることができません。 今年,高校生になったばかりなのですが周りの人は段々に友達が出来てくるし‥人と喋るの恥ずかしいし‥どーしたらクラスになじめるんでしょうか? このままだとイジメの対象になりそぅで怖いです。

No.5 06/12/09 18:46
中学生5 

主さんの意見あってると思いますけど。
レスしてる人とかさ、叩いて何が楽しいわけ?
そうやっていじめに発展してくんじゃね?
阿呆らしいとしか言いようがないっつーかさ。

  • << 11 うちなんか、もう軽いうつ病…。 こういうところじゃないと語れないから。

No.6 06/12/24 16:36
幸せ者6 

私も主さんと似た感覚持ってました。
ただ今はイジメに対する考え方が変わりましたけど…😊
自分も被害者でした。私なりに乗り越えたから腹が立つ感情をコントロールするの大変でした。
でも苦しみはモノサシでは測れない。生意気レスで申し訳ありませんでした🙇

No.7 06/12/27 02:40
社会人7 

言われるように世界中で毎日何百人と戦争で死んでるのに、それにはほとんど触れないマスコミの感覚はおかしいね。それに日本中で年間3万人の自殺者があるのに、そちらは大して問題にしないのに、学校の自殺だけがクローズアップされてるな。知り合いに学校の先生がいて、その友人から話を聞くと教科指導や学級運営が上手な教師のクラスほどいじめは少なく、逆のクラスほど多いとのこと。それを聞くとやっぱり教師の役割は重大だと思う。

  • << 10 確かに、戦争で犠牲になる人々は『数』では言い表せない。 でも今の『命の重さがわからない子どもたち』に『世界では戦争で数千人の人々が犠牲になって…』なんて話されたって、重大だと本気で感じる子は一握りじゃないの?? そもそも『命』についてのニュースが数分で終わっていいわけないし、今の世の中じゃ何人死んでも珍しくなくなって感覚が麻痺してる。 あと、親が低年齢化してきたことにも問題あるんじゃない??18や19で子供作って、社会のことはあまりよく知らない。だから学校に責任を押し付ける。親馬鹿の多い状況下じゃ仕方ない。 つまりスレ主の考えに同意です。 マスコミが視聴率あるいは利益を得るために騒ぐ以上、この麻痺した感覚は直らないと思う。

No.8 07/01/04 12:17
高校生8 

親は学校の事はわからないんだよ?子どもの異変に気付いても子どもが「なんでもない」とか言ったりして話さなかったらなにもわからないんだよ…

大事な子どもを預けてるんだからいじめとかは先生に見つけてもらわなきゃ困るんだよ…(まあ先生も「なんでもない」とか言われたらどうしようも無いけど、先生の方が学校にいるし気付きやすいよね)

マスコミは少子化の事もあるし、日本のニュースだから世界の事は(大きくない限り)やらないからそんな事言ってもね(^_^;)



最後に、関係無いけど戦争じゃ何十人じゃすまないよ?戦争の無い日本でも新聞のお悔やみ欄を見たらあれだけ死んでるのに戦争してたら何百人、もしかしたら何千人ぐらい1日で死んでるんじゃないですか?

No.9 07/01/08 23:05
匿名9 

宗教内で…

No.10 07/01/09 04:35
高校生10 

>> 7 言われるように世界中で毎日何百人と戦争で死んでるのに、それにはほとんど触れないマスコミの感覚はおかしいね。それに日本中で年間3万人の自殺者が… 確かに、戦争で犠牲になる人々は『数』では言い表せない。
でも今の『命の重さがわからない子どもたち』に『世界では戦争で数千人の人々が犠牲になって…』なんて話されたって、重大だと本気で感じる子は一握りじゃないの??
そもそも『命』についてのニュースが数分で終わっていいわけないし、今の世の中じゃ何人死んでも珍しくなくなって感覚が麻痺してる。

あと、親が低年齢化してきたことにも問題あるんじゃない??18や19で子供作って、社会のことはあまりよく知らない。だから学校に責任を押し付ける。親馬鹿の多い状況下じゃ仕方ない。

つまりスレ主の考えに同意です。

マスコミが視聴率あるいは利益を得るために騒ぐ以上、この麻痺した感覚は直らないと思う。

No.11 07/01/31 20:25
中学生11 

>> 5 主さんの意見あってると思いますけど。 レスしてる人とかさ、叩いて何が楽しいわけ? そうやっていじめに発展してくんじゃね? 阿呆らしいとしか言… うちなんか、もう軽いうつ病…。
こういうところじゃないと語れないから。

No.12 07/02/01 00:44
高校生12 

>> 11 私も昔いじめに合ってました↓良かったら相談のります↓連絡下さい↓
ゼロ9ゼロ97110996

No.13 07/02/21 00:26
中学生13 

ウチゎФ学に入ってカラ何囚もの囚達カラ裏切リゃ利用されてる.....



なンで世のФゎ正しL1囚間が追L1込まれるのかな.


こンな囚生,何も感じなL1まま早く終ゎって欲しL1



私ゎそウ思L1ます.

No.14 07/02/21 00:51
大学生14 ( 10代 ♂ )

主さんと同じ意見です。

ニュースやらなんやらに振り回されている人があまりに多過ぎますね。
少年犯罪ブーム、子どもを狙った犯罪ブームを経て、今はいじめ自殺ブーム。マスコミがこの次に目を付けるのは何でしょうか。
脳みそがあるんだから、本当に問題なのはいったい何なのか、それをしっかり考えてほしいですよね…。

No.15 07/02/21 04:06
ヒマ人15 

>> 14 時代が変わったから仕方ない。今力を持っているのは情報だから、それを持ってる人にとって生きやすい世界になっている。どんなに正しくても、知らなければゴミと同じ。
知識の伴わない正義感や真っ直ぐな気持ちなんて何の意味もない。そういう風になってるんです。。変わらないといけない。貴方も、そして私も。。。

No.16 07/02/21 08:39
匿名16 

今の子、昔の子もそうだけど、学校でのいじめは先生の前ではやらないから見抜けられないんだよね😔いじめをやる子は、先生、親の前ではとてもいい子でいていなくなるといじめやって「先生、親にいうな」といじめられてる子を脅す。だからなかなか先生、親にもいえない。正直にいっても実際いじめてるとこ見ていないし、いいとこばかりしか見ていないから「この子はとてもいい子です」と先生は思っている。親も全く気付いていない。私は思う。幼稚園、保育園で「みんなで仲良くしようね。遊ぼうね」と教えてもらったことなぜ小学生以上になると忘れてしまうのか、いじめをしてはいけないと教えなければいけない大人がいじめをしてるからいじめはなくならないと思う。

No.17 07/02/21 19:20
ヒマ人15 

>> 16 ですね。
言う側が口だけだからしないんでしょうね。
子供はダメでも自分は良いじゃ納得なんて出来ないでしょうし。

No.18 07/03/16 05:13
母 ( tFDUi )

私の子は 殺人未遂の被害者です 高学年が低学年を校内でイジメ歩いて結果 殺人未遂をおかしても 学校には責任がないのでしょうか?私は学校に訴えかけてますが 私がオカシイのですか?学校内が危険 でも責任は本人又は親にあると?

  • << 20 頑張って下さい。子供にとって、お母さんは救いです。
  • << 21 学校に責任あるとはいいきれないと思います。 責任は○○にあるといいきれないから いじめ問題は難しいんじゃないですか?

No.19 07/03/16 05:44
自由人19 ( 30代 ♂ )

>> 18 俺も低学年の子を持つ父親です☝
何があったか解らないですが、大変ですね🙇

もし家の子がそんな目にあわされたら、考えるだけでも恐ろしい💦

自分は子供がイジメにあったら解決しようとは思わない☝学校なんか行かせない☝簡単な事だょ☝

もし傷つけられたら・・・
ここでは🙊です💢

No.20 07/03/26 00:13
中学生20 

>> 18 私の子は 殺人未遂の被害者です 高学年が低学年を校内でイジメ歩いて結果 殺人未遂をおかしても 学校には責任がないのでしょうか?私は学校に訴え… 頑張って下さい。子供にとって、お母さんは救いです。

No.21 07/03/28 12:58
匿名21 

>> 18 私の子は 殺人未遂の被害者です 高学年が低学年を校内でイジメ歩いて結果 殺人未遂をおかしても 学校には責任がないのでしょうか?私は学校に訴え… 学校に責任あるとはいいきれないと思います。
責任は○○にあるといいきれないから いじめ問題は難しいんじゃないですか?

No.22 07/03/30 23:35
匿名22 

>> 21 イジメは
イジメをする様な奴を育てた親の責任!躾不足です。

どーせ親もママ友や近所の主婦にやってたんじゃないの?

イジメやる子は乳幼児期から刷り込みされてるのかも?
今風の幼児教育だね♪

No.23 07/04/11 20:39
高校生23 

>> 4 いじめられた側から言わせてもらうね。いじめられたら、信じていた友達や親にも言えなくなるの。たとえ、どんなに仲の良い親友でも、信頼できる家族で… 私はイジメられてるわけぢゃないんだけど,人見知りが激しいせいで話かけることができません。
今年,高校生になったばかりなのですが周りの人は段々に友達が出来てくるし‥人と喋るの恥ずかしいし‥どーしたらクラスになじめるんでしょうか?
このままだとイジメの対象になりそぅで怖いです。

No.24 07/04/20 01:02
匿名24 

いじめはなくならない120%☝変わるのは、いじめの中身。子供が弱いのは確かだが☝その親がアホが多いから、子供のいき過ぎな虐めとか自殺が増えてきている。☝子供の社会だけではなく~大人社会でもどこでもある☝要するに~親が子供に、社会で生きていく免疫力をつけずに、ほったらかしにしてるから~今の社会にでてる☝バカ親は、すべて無人島か北朝鮮に行ったらいいんですよ😂

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧