教えてくださいお願いします

レス8 HIT数 123 あ+ あ-


2025/10/01 07:41(更新日時)

私は戸籍の本籍地を好きな県にできることを知りませんでした
住民票と同じで住んでいる住所にしか本籍地にできないと思っていました
住んでいる住所にしか本籍地にできないと思い
当時住んでいた会社のアパートの住所の
長野県長野市と滋賀県を本籍地にしてしまいました
自分の生まれた県でもない縁もゆかりもない何の思い入れもない
長野県長野市と滋賀県を本籍地にしてしまい後悔しています
私は長野県と滋賀県が嫌いです
自分の嫌いな長野県長野市と滋賀県を本籍地にしてしまい失敗して後悔しています
私は長野県の長という漢字が嫌いです字体も嫌いです
私は滋賀県の滋という漢字が嫌いです字体も嫌いです滋という字体が汚いです
私は長野県長野市と滋賀県を本籍地にしたことが今までの1番の失敗です後悔してます
皆さん教えてください

1 生まれた県でもない縁もゆかりもない何の思い入れもない
  長野県長野市と滋賀県を本籍地にしたらどう思いますか?

2 皆さんの出生地が東京生まれの人や神奈川 愛知 青森 宮城 福岡 石川など
  皆さんが他県生まれなのに戸籍の本籍地が
  長野県長野市と滋賀県だとしたらどう思いますか?

3 戸籍謄本は本籍地を変更しても出生から現在まで繋がっています
  皆さんの出生から現在までの戸籍謄本が2枚あるとして
  2枚の戸籍謄本の本籍地が生まれた県でもない縁もゆかりもない思い入れもない
  長野県長野市と滋賀県だとしたらどう思いますか?
  
4 他県生まれの人で戸籍の本籍地を長野県長野市や滋賀県にした人いますか?

5 皆さんは戸籍の本籍地にこだわりはありますか?
  生まれ県にしたいとか 好きな県にしたいとか 思いのある県にしたいとか
  日本は47都道府県あるのに皆さんの本籍地が長野県長野市と滋賀県だとしたら
  どう思いますか? 
  皆さん教えてくださいお願いします
 

タグ

No.4371772 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

まただよ

No.2

今は遠くても戸籍謄本も取れるし
なんとも思わないけど

本籍地は住民票の置いてるのと同じ役所で取れるとこにしたよ?

別に本籍地変えたいなら手続きしたら良いと思います。

No.3

しつこい

No.4

本籍地の変更したら良いと思います。

No.5

長野県長野市と滋賀県の歴史も含めて良いところを見つけて誇りとします。
私の場合は自分にとって良い場所好きな場所を見つけます。
其処に歴史のゆかりがあればより感慨深くなると思います。


No.6

同じスレを何度も立てるな、馬鹿。

No.7

この主いつも捨てハンでスレ立てしてるのに毎回バレてて草🌱

こういう謎に有名人なのちょいちょい湧いて来るけどホントこいつもちょっとした有名人の仲間入りだな。満足かよ?おい

ちなみに死姦願望のヤバ主も居るけどお前まさか知り合いじゃねえよな?まぁ、




どっちでもいいけど


No.8

一言だけ言わせてくれ~

2の問い!

何で大阪がないんや~~~

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

関連する話題

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧