駐輪場のトラブルについて
自転車の停め方について意見をください。
私は電動自転車に乗ってて、「駐輪場所にはめこんで止めるとバッテリーが壊れるから敷地内であれば乗り上げずに端に寄せて止めてもいい」と施設の人から言われたので端の方に寄せて止めていました。
その後指定された場所に別の自転車がとまるようになり、別の場所を指定されましたが止めにくい為また違う場所に端に寄せてとめてましたが、同じ駐輪場の利用者から「私の自転車が邪魔」と苦情が入ったらしいです。が、通路はちゃんと開けているため邪魔になってないと思います
なぜ自分はルールを守ってはめこんで止めているのに、この人(私)だけは停めてないのかということに腹が立ったと思うのですが、そもそもはめこんで停めなくていいと言われたから私は停めてないだけで、その経緯を駐輪場のスタッフは説明するべきだと思うのですが、おそらく言ってないです。
そのため私に指示をした人が、「こういう苦情があったから次はここにとめてもらっていい?自分も邪魔とは思ってないんだけど…」と私に言ってきました。
私が勝手にルールを破っていると他利用者に誤解されてるだろうし、その経緯をきちんと説明してくれないと親切心で特別対応してくれたのにルール違反をしているというレッテルを貼られ文句言われること、施設が対応してくれないことに納得いきません。
個人の親切心で特別対応をしてくれたなら、こういう問題が起きることも見越して他スタッフに、共有したり自分が指示したと言うべきだと思ったが違うのでしょうか?
また、責任者でもない人間の言うことを聞いた私も悪かったので、責任者と話し責任者の方から端に寄せて停めていい許可、もしくはバッテリーに影響がない停め方の指示が欲しい、その事を公的文書にして掲示してほしいと話そうと思ったのですが、やりすぎでしょうか?
1ヶ月分の定期券を購入して利用しています。
タグ
>> 1
確かに憶測の状態ではなんとも言い難いですよね。例えば私が、ルール違反していいよ(端に止めていい)と言われた指示に従ったことをスタッフ間で共有されてなかった→クレームが来ても経緯を知らないから施設の人、他利用者共に「ルール違反する自分勝手な人」という共通認識を持たれる
という状況だとしたら施設側は何を最低限のやるべき事をやっているのでしょうか?
責任者でもない人間の「ルール違反していいよ」に対して起こった問題の対処法は、また私に自転車を移動させることだけです。
私はお金を払い、自分勝手な人間というレッテルを貼られ、それでも特別対応されたんだか、泣き寝入りしろということでしょうか??
ルールを破る指示をしたなら、発生した問題に対処するのが責任だと思います。その一歩として、責任者ではないならなおさら自分の指示をスタッフ間で共有すべきだと思いました。
駐輪場の場所を変えたいのですが、子どもの送迎などどうしても自転車を使わないといけず、その駐輪場しか空いてないので今後も利用したい為解決したいと思っています。
- << 4 『例えば』の話で、実際に「ルール違反する自分勝手な人」という共通認識を持たれて、その共通認識に起因する何らかの被害が出たら、道義的責任は発生するだろうね。 でも、あくまで『例えば』の話であって、『現実』は違うでしょ? レッテルを貼られたとか、今の時点の情報では被害妄想も行き過ぎ。 事実ベースで起きた事と言えば、誤った指示を是正して、問題のない場所に停めるよう指示内容を訂正した。それだけの話ではないでしょうか。 発生した問題に対し、問題がない方法を提示し対処した。責任の取り方としては十分では? それ以上に駐輪場スタッフに何を求めるのでしょう。 まさか、誤った指示のまま、今の場所に停め続けさせろとでも仰りたい? レッテル貼りによる具体的な被害が出たならともかく、現時点で発生してもいない被害の分まで責任を追及するとか、下手したらカスハラになるよ。気を付けて。
削除されたレス (自レス削除)
>> 2
確かに憶測の状態ではなんとも言い難いですよね。例えば私が、ルール違反していいよ(端に止めていい)と言われた指示に従ったことをスタッフ間で共有…
『例えば』の話で、実際に「ルール違反する自分勝手な人」という共通認識を持たれて、その共通認識に起因する何らかの被害が出たら、道義的責任は発生するだろうね。
でも、あくまで『例えば』の話であって、『現実』は違うでしょ?
レッテルを貼られたとか、今の時点の情報では被害妄想も行き過ぎ。
事実ベースで起きた事と言えば、誤った指示を是正して、問題のない場所に停めるよう指示内容を訂正した。それだけの話ではないでしょうか。
発生した問題に対し、問題がない方法を提示し対処した。責任の取り方としては十分では?
それ以上に駐輪場スタッフに何を求めるのでしょう。
まさか、誤った指示のまま、今の場所に停め続けさせろとでも仰りたい?
レッテル貼りによる具体的な被害が出たならともかく、現時点で発生してもいない被害の分まで責任を追及するとか、下手したらカスハラになるよ。気を付けて。
- << 6 具体的な被害出てますよ。 邪魔にならないところに停めているのに、邪魔だと苦情を入れられる。なぜか?私がはめこまずに端に寄せて停めているのが気に入らないからですよね。 邪魔ではないんだから、苦情を入れる必要はないはずです。 こうやって問題が発生し、ヘラヘラ私に場所移動の指示をするだけでは、私は他利用者から見ていつまでもルールを守れない自分勝手な人もいう認識を持たれたままです。 ルールを破っていいと個人の判断で指示をしたなら、指示された側の人間が被害を被らないよう対処するのが施設側の責任ではないのでしょうか?ヘラヘラ私に場所移動の指示をだしても、また邪魔だのなんだの苦情言われますよね その度にまた私が移動しないといけないのでしょうか? 施設側は責任を十分に果たしていない、問題が起きた時の対処が不十分なのであればそれは親切心ではなくただの偽善者だと思うのですがどう思いますか?
>> 4
『例えば』の話で、実際に「ルール違反する自分勝手な人」という共通認識を持たれて、その共通認識に起因する何らかの被害が出たら、道義的責任は発生…
具体的な被害出てますよ。
邪魔にならないところに停めているのに、邪魔だと苦情を入れられる。なぜか?私がはめこまずに端に寄せて停めているのが気に入らないからですよね。
邪魔ではないんだから、苦情を入れる必要はないはずです。
こうやって問題が発生し、ヘラヘラ私に場所移動の指示をするだけでは、私は他利用者から見ていつまでもルールを守れない自分勝手な人もいう認識を持たれたままです。
ルールを破っていいと個人の判断で指示をしたなら、指示された側の人間が被害を被らないよう対処するのが施設側の責任ではないのでしょうか?ヘラヘラ私に場所移動の指示をだしても、また邪魔だのなんだの苦情言われますよね
その度にまた私が移動しないといけないのでしょうか?
施設側は責任を十分に果たしていない、問題が起きた時の対処が不十分なのであればそれは親切心ではなくただの偽善者だと思うのですがどう思いますか?
>> 6
苦情は直接言われたものではないのでしょう?
スレ主の行動が気に入らなかったからクレームを入れたというのも、根拠のない推論。
直接的な被害もなしに、施設側の責任を負わせるのはやりすぎ。
「邪魔ではない」というのは、指示を出した人とスレ主の考えであって、苦情を入れた人の感覚がどうであったかは定かではないし、ましてスレ主個人をどう思っているかなんて、どうやって確認したの?
そんな邪推に塗れた被害を『具体的な被害』と言うから、私から見れば『被害妄想』としか思えないの。
施設スタッフの指示に従う事は、多分、利用規約にも書いてあると思う。
故に「今度からこちらに停めてほしい」と言われたなら、当然従う。
施設側が責任を果たしていないと思うなら、それでもいいよ。偽善だと思うなら、それが迷惑なら断ればいいじゃん。
利用者側にあるのは「規約に従い利用するか、利用しないかを選択する自由」だけなのだから、「嫌なら利用するな」としか言えない。
どうしても利用する必要があるのなら、利用規約に従って利用する。
これって、そんなに何かおかしいこと言っているかな?
スレ主さんが自転車のホルダー?にはめ込まず停めた自転車を他の駐輪場スタッフが勝手に自転車のホルダー?にはめ込んで駐輪して、スレ主さんの自転車が壊れていないので、スタッフ内で共有はされていると思います。
納得がいかないのでしたら、
「ホルダー?にはめ込まず停めて良い許可済でここに駐めています。(ホルダー?にはめ込むとバッテリー部が破損します)」
って札でも作って下げておいては?
別にスレ主さんが直接苦情を言われて絡まれたわけじゃないし
何かしら事情があっての対応の上で場所を変更してって話なので、駐輪場のスタッフはちゃんと共有もして個別対応してると思いますよ。
納得がいかないのでしたら利用を続けず、他の平置きの駐輪場を探しましょう。
お知らせ
教えてご相談総合掲示板のスレ一覧
疑問・相談・質問全般はこちら
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
この様な場合どうしたら良いのでしょうか…3レス 33HIT 学生さん
-
やっぱり人というのは1レス 30HIT おしゃべり好きさん
-
社交辞令2レス 55HIT 通りすがりさん
-
駐輪場のトラブルについて8レス 94HIT おしゃべり好きさん
-
和歌はただ読めばいい?0レス 21HIT おしゃべり好きさん (♂)
-
異性の友達
誘われてももう行けないって言った(直接ではなくても)なら、相談とかはす…(匿名さん7)
7レス 102HIT 相談したいさん -
社交辞令
社交辞令というより、酔っていて何も考えずにテキトーなことを言っただけに…(匿名さん2)
2レス 55HIT 通りすがりさん -
この様な場合どうしたら良いのでしょうか…
それは一大事ですね。そのままをお父さんに伝えたら離婚に繋がる可能性は大…(匿名さん3)
3レス 33HIT 学生さん -
5日寝なかったら5億円あなたはやりますか
それ、現実で普段やってる仕事はしなくていい? 4徹まではやった事ある…(主婦さん15)
15レス 244HIT おしゃべり好きさん -
駐輪場のトラブルについて
スレ主さんが自転車のホルダー?にはめ込まず停めた自転車を他の駐輪場スタ…(通りすがり)
8レス 94HIT おしゃべり好きさん
-
-
-
閲覧専用
自分に自信ない7レス 98HIT 相談したいさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
日本の神話や歴史を読まない事への叱責3レス 69HIT 社会人さん (♂)
-
閲覧専用
自分よりも下の人間が結婚・出産は許されない事なのか5レス 104HIT 主婦さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
性格と仕事は別3レス 80HIT 匿名さん
-
閲覧専用
余命の少ないときに小姑の子供にきて欲しい?6レス 75HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
自分に自信ない
その年齢なら正社員探したほうがいいと思う。いつまでたってもしたにみられ…(匿名さん7)
7レス 98HIT 相談したいさん (20代 ♀) -
閲覧専用
日本の神話や歴史を読まない事への叱責
他人に言わなきゃいいじゃん(匿名さん3)
3レス 69HIT 社会人さん (♂) -
閲覧専用
性格と仕事は別
レスありがとうございます。 生かしてますよ。ただ、組んだ後にこの…(匿名さん0)
3レス 80HIT 匿名さん -
閲覧専用
自分よりも下の人間が結婚・出産は許されない事なのか
下の人間上の人間てアパートに住んでる人の話? 上とか下とか何基準なの…(匿名さん5)
5レス 104HIT 主婦さん (30代 ♀) -
閲覧専用
同棲解消後の退去と荷物の引き渡しについて
荷物を実家に送るなら着払いで送ればいいだけ 弁護士なんかに無駄金払う…(匿名さん3)
6レス 149HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
5日寝なかったら5億円あなたはやりますか
5日寝なかったら5億円貰えます。 もし寝てしまったら100万円払う事になり チャレンジ終了です。…
15レス 244HIT おしゃべり好きさん -
きつい指摘をした側が泣く。この心理わかる方いませんか?
厳しいことを言ったり、キツイ指摘をした側が泣く。この気持ちわかる方いますか? 職場にて、男…
11レス 173HIT 通りすがりさん -
離婚後の面会交流を父親が拒否する
現在離婚前提の別居中で、別居期間は1年と少しです。 夫婦間の子どもはひとりで娘5歳は私とふたりで暮…
10レス 176HIT 通りすがりさん (30代 女性 ) -
兄が豹変してしまって兄が怖い、自分の居場所が無いと感じる
自分含めてきょうだいは三人とも三十代です。 兄が二人いるのですが、下の兄が少しミスをしただけなのに…
11レス 171HIT 教えてほしいさん (30代 女性 ) -
彼女にいうことを聞かすには
私は19歳で彼女は22歳です。私が年下ということもあり彼女に主導権があります。そのことを友達に話した…
14レス 204HIT 恋愛好きさん (10代 男性 ) - もっと見る