彼女にいうことを聞かすには

レス35 HIT数 728 あ+ あ-


2025/09/30 23:42(更新日時)

私は19歳で彼女は22歳です。私が年下ということもあり彼女に主導権があります。そのことを友達に話したら「女の躾もできないのか」とバカにされたので、私は「女の躾ぐらいできるわ」と啖呵を切ってしまいました。 男として自分の女ぐらい制御できないといけないと思うのですがどうしたらいいですか?

タグ

No.4369630 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

これが境界知能同士の会話か…

No.2

>> 1 境界知能という言葉は最近流行っていますよね。ミーハーなのは悪いことじゃないけれど、人に言っていいことと悪いことの判断が付くといいですね。

No.3

社会人?

No.4

>> 3 大学生ですよ

  • << 9 お子様ならしょうがないのか。 子供と付き合ってるなら彼女が主導権を取っててもおかしくないでしょう。 だって子供って間違ってることをするのが普通だから。 >男として自分の女ぐらい制御できないといけないと思う ばっかじゃね? 昭和かよ。 誰の悪影響を受けて真に受けてるの? としか言えません。 彼女と対等になりたければ、まずはあなたが大人になりましょう。 その上で彼女と対等に付き合う方法を見つけて実践すればいいだけです。 上に立とうなんておこがましいわw

No.5

年齢関係なく女性のほうが主導権握るの多いと思います。彼女が年下でも同い年でも。
わがまますぎで勝手な女性が主導権を握るのは困ると思うけど。

躾とは?
彼女さんが何か悪い事をしているんですか?

性別関係なく、相手を自分の思い通りにさせるのは、いくらパートナーでも違うと思うし、裏切り行為や道に外れた事じゃない限りは、自由にさせてあげる器がほしいですよね。お互いに。
がんじがらめは窮屈で逃げたくなるし、お互いに包容力あるほうがうまく付き合っていけると思います。

No.6

お付き合いしているなら対等な関係です。
でも彼女が社会人でデート代など出してもらっているなら対等という訳には行かないでしょうね。

No.7

女を躾るとか言う事を聞かすとか
いつの時代だよ
ダッサw
彼女くらい大切にしてやれよ

No.8

19歳って~🤣

本当にいつの時代???




No.9

>> 4 大学生ですよ お子様ならしょうがないのか。
子供と付き合ってるなら彼女が主導権を取っててもおかしくないでしょう。

だって子供って間違ってることをするのが普通だから。

>男として自分の女ぐらい制御できないといけないと思う

ばっかじゃね?
昭和かよ。
誰の悪影響を受けて真に受けてるの?

としか言えません。
彼女と対等になりたければ、まずはあなたが大人になりましょう。
その上で彼女と対等に付き合う方法を見つけて実践すればいいだけです。

上に立とうなんておこがましいわw

No.10

まず稼げるようになってから。話はそのあとだ。
ごっこ遊びにしか見えない。

No.11

19歳だったのは70年前ってオチか?
そんな古い話持ち出してる暇あったらそろそろ明日のデイサービスの準備してくれたまえ

No.12

ダセエ

No.13

こんな男と付き合ってる彼女が不憫過ぎて涙が出るわ。



No.14

イマイチなネタスレだけど、ドンマイ!

いい芸人になれよ。

No.15

躾は笑った ペットじゃないんだから

No.16

釣りですか?

友人は選んだほうがいいです。
あなた方の会話からして、きちんと躾けて貰えなかった人達の会話なのかなと思われますよ。

No.17

失礼ですが、22歳の女性が未成年に躾けられるとどうなるのでしょう。

あ、ごめんなさい、昭和生まれなので19歳って未成年だと思ってました。

今は成人って18歳からでしたっけ?

主さんは友人さんの言う事は素直に信じる方なんですね。そしたら、「言う事聞かなかったらブン殴れ」って言われたら、

ブン殴るのかな。捕まりますが。

No.18

躾って彼女さんはペットか何かですか?

カップルも夫婦も歳関係なく対等ですよ。


No.19

主さんはお友達から言われる前からいまの関係に不満があるんですか?

No.20

言うことを聞かすってモラハラですよ

No.21

躾?w
いつの時代?

No.22

さだまさしの関白宣言という歌があります。参考にしてみて下さい。

ちゃんと躾をしないとわがままになってしまうと思います。

No.23

>> 22 さだまさしさんは、関白失脚も有名ですよ。

No.24

「女の躾もできないのか」とバカにされ
「女の躾ぐらいできるわ」と同じ土俵に上がる主さんが間違っている。
もう一つ
自分の女ぐらい制御できないといけないという考えにたどり着く、ここも間違い

友達の発言に疑問を持てなかった事に対し皆さんのレスを読んで勉強し大人になって下さい

No.25

その友達と付き合うのやめた方が‥
主が女に嫌われて孤立するのをわざと言ってるようにしか思えないよ‥
わざわざ女に嫌われたり別れたり離婚するような結果になることを
わざわざ進めてくるっておかしくない?
わざと別れるように仕向けてそうね

No.26

いつの時代の会話してるの?
主が頼りなくて頭が弱いから向こうがリードしてるんじゃないの?

No.27

>「女の躾もできないのか」と
>バカにされた

時代錯誤もいいとこ。
でも敢えてそれを言うなら
昨今では女性に限らず
「躾が必要な旦那や彼氏」も多いのが
現状です。

No.28

昔は聞き訳のない女のみぞおちに一発入れれば従順になったんだが、今それやったらアウトだからなぁ。男が生きにくい世の中になったなぁ。

  • << 33 スレ主の投稿かな

No.29

みぞおちって。

それ、ただの暴力男だと思います。

言う事聞かない男性を女性が暴力ふるうのもいけませんが、

女性のほうが力が弱いのを知ってて、痛みと恐怖心を与えるって、

ただ怖いから言いなりになってるだけで、

人として「信用」はしません。昔も今も、女性が男性を信用する基準に大きな差はないと思います。

誠実な人かどうか、です。

No.30

>> 29 躾と暴力は違いますよ。昔は子供だって口で言ってわからなければ叩いて躾ましたよね。それと同じです。殴られた女のほうもそれで反省して、その後かえって円満になったケース結構あるよ。

  • << 32 ❌️反省した ⭕️恐怖で有無を言えなくさせられた 言うこと聞かない子どもとは訳が違う。 戦前のバカ男の思考そのもので恐ろしい。

No.31

>> 30 22才の女性が19才の男性に、親でもないのに躾けられるとは?何でしょう?

結局のところ自分の思い通りに(彼女が)ならなかった時に、痛みと恐怖心を与えて言う事を聞かせているだけです。

うまくいってると思っているのは男性側だけで、

女性は女友だちに「彼氏が暴力をふるうので怖い」と相談してますよ、私も昔されましたもの。相談を。

私は男性に殴られたと言えば、父親だけなので、殴らない人と結婚したいと思い、

優しい人と一緒になり、もう結婚38年目です。

不思議と、何かあったらすぐ交番へ駆け込もう、110番しようと思って生きていると、

そういう男性とは縁がない様です。

町中でも大声で「助けて下さい‼️」と叫ぶクセがついているからでしょうか。

ここ読んでる女性の方、もし身の危険を感じたら、

殺されてからでは遅いので、勇気を出して警察呼ぶなりしたほうがいいと思います。

男はそいつだけじゃないからね。もっと優しい人とお付き合いしてね。


No.32

>> 30 躾と暴力は違いますよ。昔は子供だって口で言ってわからなければ叩いて躾ましたよね。それと同じです。殴られた女のほうもそれで反省して、その後かえ… ❌️反省した

⭕️恐怖で有無を言えなくさせられた

言うこと聞かない子どもとは訳が違う。
戦前のバカ男の思考そのもので恐ろしい。

No.33

>> 28 昔は聞き訳のない女のみぞおちに一発入れれば従順になったんだが、今それやったらアウトだからなぁ。男が生きにくい世の中になったなぁ。 スレ主の投稿かな

No.34

>> 33 大人の女にも間違ってるのに口で言ってもわからないのいるよ。子供と同じ。本当は口で円満にわかってもらえれば良いのだが、時には痛い思いさせたほうが良い場合もあるよ。なお、自分、主ではないですよ。

No.35

>> 34 文体がスレ主とそっくりだけどね

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧