休む基準

レス2 HIT数 34 あ+ あ-


2025/08/17 17:55(更新日時)

強い倦怠感と発熱で受診し検査でcrp10.5でした。喘息をこじらせているという診断でした。
熱が下がったら仕事に行くか行かないから自己判断して下さいと言われました。コロナ陰性です。
人手不足の職場なので熱が下がったら行くという選択しかありません。
帰りにきつくて病院に行くと毎日点滴にしにきて下さいと言われました。
仕事を自己判断で休むって難しくないですか。
高熱や強い腹痛なら迷わず休みますが、強い倦怠感だけって我慢すればなんとかなります。 

タグ

No.4349087 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

自分の場合は周りに迷惑かけるかかけないかで判断してます。

上長が出来る人なので調子悪そうだと必ず声掛けてくれるし、もう帰りなとか判断もくれますから。

No.2

休み難い気持ちは分かります。

それでもダメな時は休んで良いです。休むべきです。

どの様なお仕事か分かりませんが、なんだかんだ仕事は回せたりします。

無理して長引かせるのも悪いし、誰かに移す前に休んで良いです。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

関連する話題

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧