ダイエット食事について

レス2 HIT数 46 あ+ あ-


2025/08/17 15:15(更新日時)

ダイエットって運動だけでなく食事も栄養とかを考えないとですよね、でも何をどれだけとったら良いのかわかりません誰か教えて下さい。

No.4348967 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

ダイエットとなると…

〇日本人大好きな米(炭水化物)は減

〇肉(タンパク質)を食べるもののなるべく煮る等で脂質を抑える(豚の脂身、鶏皮はNG)

〇野菜等を生でも調理しても良いので食べる

が基本形ですね。

ホントにアッサリした物になりますよ、食事が。

後は一口の量を減らして、よく噛む(30回は)
消化が進み栄養分が摂れる。満腹中枢を刺激するので少量で満足感がUP。

基本的にダイエットの主体は食事です。運動には重きを置きません。

No.2

そんなの多すぎて、説明長すぎて教えるの無理だと思うし、自分で調べた方が絶対に早いよ

とにかく言える事は、自分のPFCを知る事です。
調べたらすぐ出てくるからそれを正しく知ってからダイエットスタートです。

何を食べたら良いかはその自分のPFCの通りに量を決めたら本当にダイエットなんかすぐだよ。
食品分類の本を一冊買ってそれ見ながら「今日は脂質取りすぎたから炭水化物のみにしとこう」となります。


投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

ダイエット総合掲示板のスレ一覧

そのほか、ダイエットの話題はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧