便秘

レス21 HIT数 192 あ+ あ-


2025/08/16 15:58(更新日時)

便秘が辛くて困っています。今日で5日目です。薬飲みましたけど効果ありません。
みなさん、解消法知ってたら教えて下さい。
お腹やばいです。

タグ

No.4347882 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

寝転んで大腸な辺りを時計回りに押さえて物理的に腸を動かす。

  • << 4 ありがとうございます。 お腹張って苦しいですけど動かしてみます。

No.2

クスリで無理なら浣腸しかないと思います
私の父親がクスリじゃダメなことが多かったので…

でも、行けるうちに病院へ行きましょう

  • << 5 やった事無いので怖いです。 やっぱり病院ですか。

No.3

マグミットもだめでしたか?

  • << 6 コーラック飲みましたがだめでした。

No.4

>> 1 寝転んで大腸な辺りを時計回りに押さえて物理的に腸を動かす。 ありがとうございます。
お腹張って苦しいですけど動かしてみます。

No.5

>> 2 クスリで無理なら浣腸しかないと思います 私の父親がクスリじゃダメなことが多かったので… でも、行けるうちに病院へ行きましょう やった事無いので怖いです。
やっぱり病院ですか。

No.6

>> 3 マグミットもだめでしたか? コーラック飲みましたがだめでした。

  • << 9 私も重度の便秘でコーラックはだめでしたが、マグミットは出るようになりました。 下剤は腸を刺激して出し、マグミットは腸内の水分量を増やして便を軟らかくして出すものです。 体質によって違うから絶対いいとは言えませんが、一度試してみてください。

No.7

毎日やってみて下さいね。

きっと動きが鈍いんだと思うので

No.8

>> 7 ありがとうございます。
やってみようと思います。
効果ありましたか?

  • << 11 私は娘が便秘で子供のお腹をマッサージします。 子供には合ってるみたいです。

No.9

>> 6 コーラック飲みましたがだめでした。 私も重度の便秘でコーラックはだめでしたが、マグミットは出るようになりました。

下剤は腸を刺激して出し、マグミットは腸内の水分量を増やして便を軟らかくして出すものです。
体質によって違うから絶対いいとは言えませんが、一度試してみてください。

  • << 12 マグミット試します。 コーラック効かない事あるんですね。

No.10

とても下品で汚いこと言いますが

便秘の逆は下痢だと思います。

私は、便秘すると、頑張ってたくさん牛乳飲みます。そうしてハラを壊します。→ハラが壊れた、ではなく、わざと壊すんです。

柔らかくなっちゃうけど、けっこう出ます。出すぎも、お尻の穴メチャクチャ痛くなり、お腹もほかのどこも全身がツラかったりもしますが、時間経つと落ち着きますよ。

私はそうしてきましたが、これで無理な人は病院ですかね…

  • << 13 お尻の穴痛いのよくわかります。

No.11

>> 8 ありがとうございます。 やってみようと思います。 効果ありましたか? 私は娘が便秘で子供のお腹をマッサージします。

子供には合ってるみたいです。

No.12

>> 9 私も重度の便秘でコーラックはだめでしたが、マグミットは出るようになりました。 下剤は腸を刺激して出し、マグミットは腸内の水分量を増やし… マグミット試します。
コーラック効かない事あるんですね。

No.13

>> 10 とても下品で汚いこと言いますが 便秘の逆は下痢だと思います。 私は、便秘すると、頑張ってたくさん牛乳飲みます。そうしてハラを壊し… お尻の穴痛いのよくわかります。

No.14

丸薬の和漢 七ふく。めっちゃ効きますよ。
何日詰まってても翌朝までには出ます。

ただし腹痛も来ます。それが結構痛い!笑
お腹抱えて切なくなるけど、出すとスッキリ治ります。究極の時はいつもこれ。

No.15

>> 14 そんなに凄いんですね。
ドラッグストアで買えますか?

No.16

>> 15 ココカラファインには売ってましたがお店によると思うので、確かめてから行かれた方がいいと思います。10日出なかった時も出ましたよ。
強力なのに和漢ってとこがいいです。

No.17

>> 16 ありがとうございます。
10日って凄いですね。

No.18

お気持ち分かります。
私も薬を飲んで出してました。
でも、その時は出てもその後が辛い。
なので日々食べる物から改善しないとと思って。
私の場合は、キウイが効きました。
後、納豆とか、、、毎日食べてます。
腸内環境を整えておくのは大事。
毎日続けて食べてたら、今は改善されて薬飲んでいません。

No.19

>> 18 それは凄いです。
食事内容真似したいと思います。

No.20

元々便秘になりやすい体質ですか?

コーラックやセンナ等の腸を刺激して出す下剤と酸化マグネシウム錠(マグミット錠)のように便に水分を持たせ便自体を柔らかくして出しやすくする2種類がありますけど、どちらに対しても必要なものがもう1つあります。

それが油分のもんだいなんです。

特に女性は太るからと油分を控えがちですけど、排便時に便に油分があるとするりと出やすくしてくれるので必ず必要なんです。そこで良いのがエクストラバージンオリーブオイル。これを夕食前に20CCほど飲むことで消化にも良いし、便に油分を残してくれるので便が移動しやすくなります。

OMEGA3脂肪酸も含むため美容にも良いんですよ。身体の中から皮膚の保湿もしてくれるんです。

マグミットと共にやってみると良いと思います。

あと今停留している便が何処にあるか感覚的にわかるぐらいまで来てたらドラッグストアに売ってるグリセリン浣腸でひとまず出すという方法もあります。

今の時期なら寒くは無いからお風呂場で使ってみて、トイレに行くという方法が良いと思います。その際グリセリン浣腸を人肌より少し暖かいぐらいに温めておくと違和感なく使えると思います。

No.21

>> 20 便秘体質ですけどここまで酷いのは始めてです。
浣腸痛そうで怖いです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

女性の病気・生理掲示板のスレ一覧

女性特有のあなたご自身の病気、生理の相談などについてはここで!匿名だから気軽に相談。病気だけでなく、普段気になっている身体のこと、自由に投稿してみてください。🤒🤧😷🤢

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧