まだ使えるものが捨てられない。

レス9 HIT数 281 あ+ あ-


2025/08/17 16:34(更新日時)

只今断捨離を頑張っているのですが、まだ使える物が捨てられません。
使えるんだから誰が使ってくれないかな、少しでもお金が入らないかな、、とか
欲が出てなかなか捨てられません。

服もそうですし、使っていたドライヤーなんかもサロンで買ったもので、かなり前なので風量が弱く髪が長いためになかなか乾かなく、新しいドライヤーを購入しました。

かなり前と言えどそこそこいい値段したし、使えるし、、
と思うとなかなか捨てられずにいます。

貧乏性であれもこれも少しでもお金にならないかなって家が物で溢れています。

タグ

No.4343887 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

わかるー 全く同じです

No.2

>> 1 共感して頂けて嬉しいです!
どうやったら捨てられるんですかね😭

捨てられる人が羨ましい😭

  • << 5 メルカリもいいし、ヤフーオークションかな、使用品もよく出てるオークションサイトもいいかもしれませんね。自分もまだ利用した事ないですが。 でも売っても安値だとその気にならなかったりしますよね。

No.3

私は捨てられるようになったよ。
まだ使えるけど使わないものはどんどん袋に入れていくの
ひと月経過しても開けないよね?使ってないものだから
そこで回収業者呼んで引き取ってもらっちゃう。ミツモアとかだと一万くらいだから思い切って予約して持って行ってもらう
これで後悔した事ないよ。

私はもうあまり似合わない服の新品タグ付きも捨てられる。
でも、私は思い出の品が捨てられなくて困ってるよ。
使える物はまだ買えば手に入るよね。
でも思い出の品々は絶対手に入らないんだよ。
しかも他人からすると絶対価値ない物ばかり。
小学校時代の一年ごとの1番思い入れあるノートだとか、上手だったから壁に貼られた絵だとか、、、
これどうしよう

  • << 6 なぜ捨てられるようになったのですか? 全然触れていないところ沢山あります。 使わないものなんですけど、なんか残してしまうんですよね。 新品タグ付きも捨てられるなんてすごいです! 私だったら少しでも利益にって考えちゃいます。 思い出の物は写真に残すと良いというけど、実物見た方がその頃を思い出しますよね。

No.4

捨てないでメルカリに出したら?
古いものでも売り文句ひとつで買い手がつくよ

  • << 7 物が多過ぎてやり切れなくて( ; ; ) 売るもの分けてるんですけど、すごい量なので場所とってて邪魔なんですよ( ; ; ) いっそのこと捨てられたら、と思うんですけどなかなか( ; ; )

No.5

>> 2 共感して頂けて嬉しいです! どうやったら捨てられるんですかね😭 捨てられる人が羨ましい😭 メルカリもいいし、ヤフーオークションかな、使用品もよく出てるオークションサイトもいいかもしれませんね。自分もまだ利用した事ないですが。 でも売っても安値だとその気にならなかったりしますよね。

  • << 8 そうなんですよね。 電化製品は売ったことがないので、送料やら分からずできていません( ; ; ) 服は古着屋に持ってくよりは高く売れるのでまだましだと思いますが、手間と売れるまでの時間がかかるので、いつまでも減らないんですよね^^; 一時期頑張って売ってて2万とか稼げたので捨てる決断ができず物に溢れ困ってます( ; ; )

No.6

>> 3 私は捨てられるようになったよ。 まだ使えるけど使わないものはどんどん袋に入れていくの ひと月経過しても開けないよね?使ってないものだから… なぜ捨てられるようになったのですか?

全然触れていないところ沢山あります。
使わないものなんですけど、なんか残してしまうんですよね。
新品タグ付きも捨てられるなんてすごいです!
私だったら少しでも利益にって考えちゃいます。

思い出の物は写真に残すと良いというけど、実物見た方がその頃を思い出しますよね。

  • << 9 なぜ捨てられるようになったか?ですがおそらく主さんと同じくらい物で溢れたからだと思います。 着てもないタグ付きの服が溢れて、でも潔癖症だから整理整頓に限界が来たんです。 整理整頓する度に着た事もない服を綺麗に収納して、場所を決めて眺めてる…なんじゃそりゃ!!??となりました。 これ全部捨てて、着たい服だけ一から買い直しても今払ってる場所代に満たないだろう!と分かったからです。 だって考えてみてください。 ブランド服ならまだしも私の置いてる新品タグ付き服なんて安い物です。 それを着てもないのに収納する為のスペース代と綺麗に収納する時間と労働が何倍も無駄なんですよ。 本当に全部捨ててやろうと思って、とりあえず過去一年着ていない服を袋に突っ込んで行きました。 一年経過しても、その袋を開けないんですよね…探す事も無いんです。 本当に着る服のみ有れば人は生活できるし、欲しければ又買えば良いんです。それが又楽しいんですよ。 物を減らすと、増えない為に買い物が減るんです。 私は思い出の品が捨てられなくて困ってますが…

No.7

>> 4 捨てないでメルカリに出したら? 古いものでも売り文句ひとつで買い手がつくよ 物が多過ぎてやり切れなくて( ; ; )

売るもの分けてるんですけど、すごい量なので場所とってて邪魔なんですよ( ; ; )
いっそのこと捨てられたら、と思うんですけどなかなか( ; ; )

No.8

>> 5 メルカリもいいし、ヤフーオークションかな、使用品もよく出てるオークションサイトもいいかもしれませんね。自分もまだ利用した事ないですが。 でも… そうなんですよね。
電化製品は売ったことがないので、送料やら分からずできていません( ; ; )
服は古着屋に持ってくよりは高く売れるのでまだましだと思いますが、手間と売れるまでの時間がかかるので、いつまでも減らないんですよね^^;
一時期頑張って売ってて2万とか稼げたので捨てる決断ができず物に溢れ困ってます( ; ; )

No.9

>> 6 なぜ捨てられるようになったのですか? 全然触れていないところ沢山あります。 使わないものなんですけど、なんか残してしまうんですよね。… なぜ捨てられるようになったか?ですがおそらく主さんと同じくらい物で溢れたからだと思います。

着てもないタグ付きの服が溢れて、でも潔癖症だから整理整頓に限界が来たんです。
整理整頓する度に着た事もない服を綺麗に収納して、場所を決めて眺めてる…なんじゃそりゃ!!??となりました。
これ全部捨てて、着たい服だけ一から買い直しても今払ってる場所代に満たないだろう!と分かったからです。

だって考えてみてください。
ブランド服ならまだしも私の置いてる新品タグ付き服なんて安い物です。
それを着てもないのに収納する為のスペース代と綺麗に収納する時間と労働が何倍も無駄なんですよ。

本当に全部捨ててやろうと思って、とりあえず過去一年着ていない服を袋に突っ込んで行きました。
一年経過しても、その袋を開けないんですよね…探す事も無いんです。
本当に着る服のみ有れば人は生活できるし、欲しければ又買えば良いんです。それが又楽しいんですよ。

物を減らすと、増えない為に買い物が減るんです。

私は思い出の品が捨てられなくて困ってますが…

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧