永遠の愛なんて信じない

レス65 HIT数 1643 あ+ あ-


2025/08/03 17:04(更新日時)

永遠の愛なんてものは、ない。俺は信じない。
昔の人なら死ぬまで愛しただろうが、今は結婚も離婚も自由。
俺は3年で離婚した。
永遠の愛なんて、今やあり得ない。結ばれてもすぐ飽きるし冷めるもの。
皆様もそう思いませんか?

タグ

No.4339045 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51

続き

全く違う家庭、環境で育ち、しかも性別が違いますから、どんなに仲良い2人でも最初の2年くらいは習慣や常識の違いにフラストレーションはんぱないんですよね。
3年で離婚されたとして何があったかは不明ですけど

ヤフ―知恵袋のレスからの引用ですが
とてもよかったので、スレ主さんに贈ります。

>だれかに「恋」をしてそれが実ると愛が加わって「恋愛」になる。
> 時間とともに「恋」心は薄れ、「愛」になり、さらにそこに情が加わり「愛情」になる。
> そして最後には、愛もなくなり「情」だけが残る。
>らしいですよ。 「愛」と「情」って境界線が難しいですが。 >でも、「情」だけなら努力しなくても感じていられるけど、>「愛」は努力なしには持続できないものだと思います。
>だからこそ、神の前で誓うんじゃないでしょうか。
>「ずっとあなたを敬い、愛し続けます」
>お互いに努力をしようね、という誓い。
>「愛する努力」ではなく、「愛される自分であり続ける努力」が大事かと。
>いずれ確実に「恋愛」ではなくなると思いますが、「愛」は誓えると思います。


これだと思いますよ。
誰でも結婚する時に離婚しようなんて考えていないと思うのでショック受けるのは自然な事だと思います。
ただね、ショックを受けていて凹んでいても嘆くのは嘆いて良いけど
沢山泣いたら又歩き出しましょう

No.52

本当の愛なら信頼関係といった進化するものさ。

それを築けないから飽きてたった3年で諦めただけじゃん。

続く人にはそれだけの信頼関係といった進化を互いに大切にして来た結果なだけだと思うよ。

ウチも長女はもう27歳、そんな長女からも「なんでいつまでもそんなに仲良いん?」って聞かれるよ。

でも仲良いのが普通でなんだよなぁ。別に頑張って努力して仲良くしようとか思ってないんよね。

そんな関係は好きを越えて、愛を越えて、越えられない信頼関係にまで行き着いたからじゃないかなぁ。

主さんはそういうの知らないから理解出来ないだけなんだよ。

永遠で無いかも知れないが、たった3年で飽きる程度の気持ちしか知らない人に何をどう解いても理解は出来ないと思う。

離婚したこと自慢のネタにもならないよ。だって相手の人生にもキズは付けてしまってるんだからさ。

それを悔やむでもなくネタにしてる人に長続きしてる夫婦の絆なんてどうやっても理解出来ないさ。

簡単に判別するなら、未熟な関係か成熟した関係かなんだろうね。

過去から今に至るまで妻には本当に感謝してるよ。だから今日から未来へはその感謝を返して行くだけさ。たったそれだけで毎日が終わり積み重なって今になってるだけさ。ENDLESSな考え方だから自然に毎日が過ぎてくんだろうね。

No.53

だから、主は最初から元奥さんに対して愛なんて無いんだよ、あったのは好きっていう気持ちだけ、好きは冷めるんだよ相手に求めるから、お互いに色々求めてたんじゃないの、あーしてほしい、こーしてほしい、あれは嫌、これは嫌、あれがいい、これがいい、こんなふうにやってたんだろ、
求めるのはね、自分の思い通りにしたいからだよ、思い通りになれば満足して快楽を感じるから、でも思い通りにならなければ不快を感じてストレスになる、主の夫婦生活はストレスの方が多かったんだろ、だから好きじゃなくなったんだろ。

それでも愛情があれば乗り越えるんだよ、主は元奥さんを好きではあったけど、元奥さんに対して愛は最初っから無かった。
好きじゃなくなったから離婚することになった。

好きと愛をごっちゃにして、好きを愛と勘違いしてるから何故離婚したかも分からず、勘違いしたスレを立てたあげく、人の意見を全否定して、自分が正しいと言い張る。

少しは人の意見に耳を傾けましょう、このままでは、再婚してもまた離婚しますよ。

No.54

そもそも続きゃ~良いってもんでもない。

続いてる人が偉いわけでも
続かないから劣るわけでもない。

勝手に優劣つけて捻くれない事です。


自分らしく人生真っ当すれば良いのにイチイチ不貞腐れない。良い大人なんだから!

No.55

上沼恵美子が旦那さんと同居してると体に症状が表れてきたから別居したと言ってました。
ストレスなのか何なのか分からないですが、長年住んでる夫婦の中には何らかの症状が出てくる人といると言ってました。

だからと言って憎み合ったり、嫌いというわけでもないから離婚はしてないようです。
離れてみてからお互いに良さが分かるようになって定期的にどちらかの家で一緒に食事してるようです。
同居するとお互いに距離が近すぎて喧嘩したり、嫌な部分を常に見ることになって衝突するということもあるようです。

主も一緒に住んで喧嘩ばかりなら、離れて暮らしてたまには食事を一緒にするとか困った時にはかけつけて助け合うなどの関係なども模索してたらまた違ったのかもしれませんね。

No.56

>> 55 其れは愛があるから出来る事で、愛がない主には無理です。

No.57

とても、寂しい人生ですね。

永遠というのがもし、主さんに訪れたら
どうでしょうか?

No.58

皆さんのレスポンス見てないですけど…

私も主さんに強く共感します。永遠の愛なんてあるわけないと思います。血の繋がりに永遠の愛はあっても、他人同士に永遠の愛なんてあるわけない。男女は飽きます。だからこんなに離婚率が高いのではないでしょうか?

そういう私は結婚歴30年ですが…愛なんてありません。

  • << 60 ありがとうございます。 親子に永遠の愛はあっても他人同士には永遠の愛なんてありませんね。

No.59

>> 26 ちょうど3年過ぎたまでは良かったが、4年頃から飽きられて 気がつけば捨てられかけてます。 「永遠」があれば苦労はしない。 恵ま… 踏ん張り時です

女は 温厚なフリを出来る事が一番の武器だと 思います

私は毎日 正論を突きつけ過ぎて 反省しました 

頑張ってね

No.60

>> 58 皆さんのレスポンス見てないですけど… 私も主さんに強く共感します。永遠の愛なんてあるわけないと思います。血の繋がりに永遠の愛はあっても… ありがとうございます。
親子に永遠の愛はあっても他人同士には永遠の愛なんてありませんね。

  • << 63 だから、愛と好きは違うと何度言えば分かるの? 都合の悪いことは完全無視か? そら誰からも愛されんわ。

No.63

>> 60 ありがとうございます。 親子に永遠の愛はあっても他人同士には永遠の愛なんてありませんね。 だから、愛と好きは違うと何度言えば分かるの?
都合の悪いことは完全無視か?

そら誰からも愛されんわ。

No.64

そんなロマンチックなものは無い!

それをわからず 結婚したの?

結婚とは もっと覚悟の居るものです

なんで 別れたん? 奥さんのヒスですか?

No.65

>> 64 喧嘩も多く、お互いに結婚も向いていなかったから離婚しました。俺自身が家事も出来ないので、結婚に向いていないです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧