列車席

レス12 HIT数 268 あ+ あ-


2025/08/03 13:14(更新日時)

シルバーシートに座る若者、親子連れ何考えてんだ。空いてる席じゃねーんだぞ。障害がある人や老人の為の席だ。道徳、知らねーんか?

タグ

No.4338189 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

一応親子連れは優先じゃないですか?といっても乳幼児連れであって小学生以上は違ってきますが。でも小学生って体幹未熟だし、吊り革も届かないしで、バランスよく立ってるのってけっこう難しいから、座るのは許容してあげましょうよ。親は立っててもいいと思いますが、近くに高齢者や障害の人がいるわけでもないなら目くじら立てなくてもよいでしょう。

No.2

親子連れとかよくそれで子供が産めたなと思いますよね!
頭悪い人間!空いてるんじゃなくて座ったら悪いからあいてるつーの!

No.3

見た目で分からない障害なのかも知れない

No.4

「専用席」ではなく、「優先席」なのだから、被優先者が居なければ使用することに問題は無い。

てか、優先席だろうとなかろうと、必要な人が居たら席を譲る。居なければ自分が座る。
それで良いんじゃないかな。
何か不都合ある?

No.5

来たら譲んじゃないの?あなたのほうが害だわ。マナーマナーでギャーギャー攻撃的でうるさい

  • << 8 幼稚園から、やり直せ。

No.6

来たら譲んじゃないの?あなたのほうが害だわ。マナーマナーでギャーギャー攻撃的でうるさい

No.7

小さな子供は座ってよくない?
親が一緒に座るかは別だけど。

No.8

>> 5 来たら譲んじゃないの?あなたのほうが害だわ。マナーマナーでギャーギャー攻撃的でうるさい 幼稚園から、やり直せ。

No.9

>> 8 受精卵からやり直せ
いや消されロ

No.10

みんな疲れてる
知ってると思うけど強制じゃないから

No.11

いまだに「専用」と「優先」の言葉の意味の違いを知らない人がいるんですね。

No.12

周りに高齢者、障害ある方、要するに列車内で立っている事が困難な方が居ても、関係ナイッすよ!とばかりに堂々とシルバーシートに座ってる学生っぽい人いましたが、立っている事が困難な方に席を譲りませんでしたよ、思うにマナー、譲り合い、優しさなど崩壊してる昨今だから、予め、シルバーシートに座る権利有り!が分かる腕章みたいな物を配布して貰えたら、ただ、それを見せつけても譲らない輩は居ると思うけど

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧