仕事

レス12 HIT数 208 あ+ あ-


2025/07/18 17:22(更新日時)

注意すると泣く後輩に対して、何も言いたくなくなってしまいました。
長文です。営業2人、事務2人の会社に勤める25歳女性です。
後輩は24歳の女性、共に事務職、
先月の4月で私は3年目、彼女は2年目になります。
私が1年目を終える頃、先輩が辞める代わりに
彼女が新卒で入社、指導する事になりました。
今迄なかったマニュアルを作ったり
(メモをどこに書いたか忘れる、昨日した仕事の内容を忘れることがあった)
内向的に見受けられたので、話しかけやすいように声をかけたり、
私なりに彼女が仕事しやすいような環境作りに努めてきました。

ただ、仕事をしていると注意しなければならない場面があります。
その度に泣かれ、トイレに20分位籠られ、
声をかけても返事をしない、次の日まで引きずっているときもあります。
なぜそんな態度を取るのか聞いたところ、自分が情けないからとの答え。
(仕事に差支えるため態度は改めるように何度か注意はしています)
些細なことでも注意すると泣いて落ち込み、
仕事にならない為大きな問題だけ注意してきました。

また、彼女言われたこと「だけ」はしっかりやろうとしますが、
疑問を持とうとせず、分からないことは聞かずにそのままにします。
いわゆる報・連・相をしようとしません。
彼女には2人だからこそ、密に話ができれば、余計なしがらみがなく
建設的に仕事を進めていける、私はそうやってあなたと仕事をしていきたい
という旨を折を見て、時には冗談を交えて
時には真面目に、何回も伝えてきました。
(彼女もその度に肯定してくれています、本音は不明)


タグ

No.4332578 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

そうやって1年を終え、何とか最低限のことは出来るようになり、
ゆっくり成長していってくれれば、と思っていました。
でも、やはり注意して泣かれるのが、自分が悪者のようで辛いですし、
上記のような話をしても、彼女は自分から私に話しかけてくれることはありません。

些細なことなのですが、彼女が有給を取ることを
上司との雑談の中で「今度の月曜日、有給とって彼氏とデートにいくらしいよー」
と言われた時に知りました。
彼女が有給をとれば私が一人で仕事をすることになるのに
事前に何の相談もないのか・・・と、そこから溜まっていたものが爆発しました。
(私は昨年有給を控え、取る場合は必ず相談をしていました。
私の許可が必要!とかではなく、雑談でも良かったので教えて欲しかった)

見返りがないのが辛いのだと思います。
今日、すごく冷たくしてしまいました。
効率が悪くなるだけなのに、今までのように接することが出来ません。
私はどのように彼女と仕事をしていけばいいでしょうか。
他、上記の点で気付いた事があればご教授ください。
宜しくお願い致します。

No.2

>> 1 >やはり注意して泣かれるのが、自分が悪者のようで辛い
本人が「自分が情けない(自分の責任)」と言っているのだから、スレ主が「自分が悪者」と感じる必要なくない?

どうやったって根本的に合わない人間は居るのだから、ビジネスライクに徹して接するのも一つの解決策だとは思うよ。
スレ主がどんな言い回しで指導しているか分からないけど、「仕事のスケジュールを立てたいから、有給が決まったら情報共有してね」など、「最低限やってほしいこと」と「やってほしい理由」だけを端的に指導して、その他一切の私情(密に連携して仕事したいとか、しがらみをなくしたいという、スレ主の願望)はいったん封印されてはどうでしょうか。

あれもこれも一度に解決しようとしても難度が跳ね上がるだけなので、問題点にはプライオリティ(優先度)をつけて、順に解決していきましょう。
急がば回れ。

  • << 9 報連相はしない 簡単な計算 OA操作 指示しても 全然 APDでもあるのかって印象がします。 私 怒ってしまった かわいい子なら素直なら許すけど トイレ篭って泣くのは 逆パワハラ??? そして最初からやる気が無いなあ。嫌かなあ。 仕事できるタイプにまで見えず 低学歴で  お粗末で最初来た頃から違和感が有りました。 続に言う最初 いい印象で高学歴の顔採用で1ヵ月して? って思ったんじゃなくて 最初から外では働けないって思った。6感でね・・・・・・。

No.3

気にせず主も有給をとる。
あと、上司に後輩のことを相談する
世話係はできないって伝える
最低限しか仕事を覚えないことも言う

  • << 8 よく休むよな どうしてかな?って最初思いました。 彼女 簡単なOA操作、ワード等の書類作成位の事もできず、 PCまでうつのもおそくて、一般常識なども無く低学歴なんです。 機転はきかず きづかないし、スキルでもあれば専門職を・・・って思うのだけど とっても不器用で要領だってとっても悪いと思い、つい 私は言っちゃいます。 素直なタイプで低学歴低身長であってもかわいい態度をしてメモをして勉強をして 一生懸命ならいいんだけど ってちょっとだけ思ったりも、、、、。

No.4

泣くのは相手が悪い
仕事できないのは相手が悪い
有休を許さないのはあなたが悪い

  • << 7 自分は昭和のタイプだって言われます。仕事に関して厳しい スパルタとかおつぼねはいっているとまで偉そうとか言われます でも相手はやる気ないのかな?とか大丈夫?って思う程度 前の職場とか過去いじめられたの?っておもっちゃうんですよどうしても。

No.5

「そういう人」だと思って割り切っちゃって良い気がします。
自分から話を振るのがとても苦手っぽいし、有給の件も雑談として上司が「どこか行くのー?」とか聞いたから答えただけで、主さんが一人で仕事をするとかまでは考えられない人なのでしょう。
それならそれで、仕事で必要な事だけは主さんの方から聞いたり確認したりして、それ以外は何もしなくても良さそう。
2年目になっても、分からない事はそのままにする、報連相をする気がないのなら、そういう人なんですよきっと。

仕事上困らない程度に諦めちゃって良いと思う。

No.6

>> 5 想像力がないのです。

主とかは健常で普通ならいいですか?とか聞いてきて嘘も方便で上手にやると思うのに

LINEもない時代だったらもっとこわい、、、

と主的に考えた。

軽く発達障害系なのかなあ、、、。

No.7

>> 4 泣くのは相手が悪い 仕事できないのは相手が悪い 有休を許さないのはあなたが悪い 自分は昭和のタイプだって言われます。仕事に関して厳しい スパルタとかおつぼねはいっているとまで偉そうとか言われます


でも相手はやる気ないのかな?とか大丈夫?って思う程度 前の職場とか過去いじめられたの?っておもっちゃうんですよどうしても。

No.8

>> 3 気にせず主も有給をとる。 あと、上司に後輩のことを相談する 世話係はできないって伝える 最低限しか仕事を覚えないことも言う よく休むよな

どうしてかな?って最初思いました。

彼女 簡単なOA操作、ワード等の書類作成位の事もできず、

PCまでうつのもおそくて、一般常識なども無く低学歴なんです。

機転はきかず きづかないし、スキルでもあれば専門職を・・・って思うのだけど

とっても不器用で要領だってとっても悪いと思い、つい 私は言っちゃいます。

素直なタイプで低学歴低身長であってもかわいい態度をしてメモをして勉強をして
一生懸命ならいいんだけど

ってちょっとだけ思ったりも、、、、。

No.9

>> 2 >やはり注意して泣かれるのが、自分が悪者のようで辛い 本人が「自分が情けない(自分の責任)」と言っているのだから、スレ主が「自分が悪者」と… 報連相はしない

簡単な計算 OA操作

指示しても 全然 APDでもあるのかって印象がします。


私 怒ってしまった かわいい子なら素直なら許すけど トイレ篭って泣くのは

逆パワハラ???

そして最初からやる気が無いなあ。嫌かなあ。


仕事できるタイプにまで見えず 低学歴で 



お粗末で最初来た頃から違和感が有りました。


続に言う最初 いい印象で高学歴の顔採用で1ヵ月して? って思ったんじゃなくて


最初から外では働けないって思った。6感でね・・・・・・。

  • << 11 おっと、印象や第六感で最初から決めつけて、色眼鏡で接しておられたとは。 それで「しがらみをなくして仕事したい」とは、よく言えたものです。 逆パワハラどころか、完全にスレ主のパワハラですね。 であれば、やるべきことは「上司への報連相」でしょう。 「私は後輩の面倒を見る能力に著しく欠けるため、これ以上の指導はしかねます」って。

No.10

違ったら申し訳ないのですが、仕事できない発達障害かもしれない後輩の話、過去に何度かスレ立てられませんでしたか?
とてもしっかりした文の時もあれば、意味が分からない文が羅列されている時もあり、なんとなくそのスレ主さんかな?と思いました

本当の悩みはなんですか?
トラウマがあるのかな?

No.11

>> 9 報連相はしない 簡単な計算 OA操作 指示しても 全然 APDでもあるのかって印象がします。 私 怒ってしまった かわ… おっと、印象や第六感で最初から決めつけて、色眼鏡で接しておられたとは。
それで「しがらみをなくして仕事したい」とは、よく言えたものです。

逆パワハラどころか、完全にスレ主のパワハラですね。

であれば、やるべきことは「上司への報連相」でしょう。
「私は後輩の面倒を見る能力に著しく欠けるため、これ以上の指導はしかねます」って。

No.12

>> 11 そうですね 後輩 わたし

両方 精神科や心療内科など産業医を紹介をされたりヒヤリングまでされて居ました。

相手はグレーゾーン 本当に仕事ができません。きなどもきかない・・・。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

あほ雑談掲示板のスレ一覧

おバカよ😜集まれ。あほ雑談。暇つぶし。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧