保育士の資格が無くても実習等で幼稚園等で働けますか?

レス2 HIT数 127 あ+ あ-


2025/07/04 18:00(更新日時)

保育士の資格は無くても、実習やバイトとして幼稚園や保育園で働く事は可能なのでしょうか?
短期でも良いので。

僕は資格まで取りに行く程保育士になる覚悟も勇気も無いのです。
でも、仕事自体には憧れは確かにあり、実際仕事を体験して上手くいけば短大を頑張って行けるかもしれません。

僕は高卒&不登校&軽い障害持ちなのですが…
それでも保育士の先生になる事は出来るでしょうか? 

タグ

No.4325295 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

①保育園には、無資格で「保育補助」のアルバイトを募集している場合があります。
ただし。
保育士専門学校の学生とかでもない若い男性がそのアルバイトをすることは、ちょっとハードルは高そうです。

②今現在で高卒で過去に不登校であったとしても、短大や大学や保育士専門学校に受かって勉強して保育士試験に受かれば、保育士になることは不可能ではありません。
そこまで行き着けるなら、軽い障害(なんの障害か分かりませんが)があっても資格は取れるでしょう。
ただ、保育士として採用されてその仕事ができるか、というのは、資格を取ることとはまた別です。

No.2

>> 1 詳しく教えてくださりありがとうございます。


保育士の仕事は確かに大変だと思いますし、僕が出来るかも分かりません…
結局何もしないかも分かりません。
だけど保育士の仕事は本当に素敵な仕事だと感じるんです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

関連する話題

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧