自衛隊練習機墜落事故

レス9 HIT数 294 あ+ あ-


2025/05/27 01:27(更新日時)

練習用自衛隊機といっても
コックピットのガラスは機銃を少し受けたとしても粉々にならないでしょ?

池に強制着陸したくらいでパイロット2人とも機内のコックピットに残れないなんて変じゃない?

離陸間もなくすぎて脱出形跡すらないのに

頑丈なコックピットにはいない
 
なんかへん

タグ

No.4298455 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

墜落して破片が飛び散ったのが目撃されてるし、頑丈って言っても限度がありますからね

スレに強制着陸って書いてるけど違うでしょ

予定より3分の1くらいしか高度が上がらなかったようだし、機械的か人為的か分からないけどトラブルによる墜落ってだけ

No.2

最近飛行機トラブル多くて嫌だ。
しかも自衛隊の飛行機が多い。
この違和感にどれだけの人がきづいているの?政府は何してるの?

No.3

前にも幹部の死亡、
今回も階級が上の人みたい。
そんなベテランがミスして墜落?

乗る飛行機がボロい、老朽化してるのばっかり?
整備不良だとしたら意図的?
こんなことが次々に起こるなんておかしいですよ。
自衛隊の中にスパイが入り込んで工作してるとか?

No.4

上空から回転しながら墜落した見たいですね、そして、爆発音?入鹿池、あそこは、ワカサギ釣りやドライブコースで過去に数回行きましたが、景色よく当日は晴れでした、風も強くなく。入鹿池は、小牧基地から離陸したら、小牧の街並み上空超えたら直ぐに犬山市の区域です、あそこで自衛隊機が旋回するのをコースに使用してたとは知らなかった。やはり、機体の不具合?操縦ミス?上空の気流変化?墜落したパイロットの人が見つかる事を願います

No.5

機体の不具合、操縦ミス、上空の気流変化、運悪くのバードストライク、私的な意見ですが、これくらいしか浮かびません。連日、休む事なく昼夜通しで捜査してる自衛隊、警察、消防関係者。機体が古いが為にボイスレコーダーが装備されてなかった?との報道は、ニュースで見ました、悔やまれます。順次、取り付けてる途中だったのも悔やまれるし、パイロットの2名?の人達が早く見つかる事切に願います 

No.6

入鹿池のため池を利用して米や田畑を営んでいる近隣の農家の事、入鹿池で貸しボート運営してるボート屋、そして、墜落した飛行機と隊員の引き上げ作業。何を優先するかは、自衛隊機と隊員の事。難しい課題が山積してます 多分、池の底には泥が蓄積されてると思います

No.7

ご冥福をお祈りします。

何でこんなことなってしまったかは分からないけど、お悔やみする。

No.8

コメントありがとうございました。
自衛隊各所で最善を尽くされたけど起きてしまった事故になったことを知れました。

No.9

空港、小牧基地、空飛ぶ飛行機、ヘリ、自衛隊戦闘機F15、他の自衛隊機もありますが、真っ青の空に向かって飛ぶ姿は素晴らしいし、着陸にはいる姿も美しい。あの日、ブルースカイブルー、真っ青な空。本来は、あの自衛隊機は宮崎に向かって小牧基地から離陸、そして、入鹿池上空で太平洋に向かって旋回中に事故が起きてます、宮崎に無事に帰りたかった機体が、何故か・・悔やまれますよ 青い空を飛ぶ飛行機が美しいから悔やまれます 無事に宮崎に故郷に帰って欲しかった

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧