親戚との関係にじぶんの立場がありません。

レス7 HIT数 123 あ+ あ-

相談したいさん( ♂ )
2025/05/07 12:22(更新日時)

親戚との関係について思うことあります。私の母親の祖母の長女にあたる方がある集いのメンバーでわりかし有名な立場だそうです。祖母は私の母をその集いの発表会の参加者の人数合わせに数回参加させられました。私も2回ほど、、私の父親の姉に当たる方なので母も断れないのかな?と思ったり各有私も学生時代に少年部?の集いに参加しましたが周りは従兄弟?とあったこともない年齢の近い人達ばかり私は「僕は裏方として雑用はするけど集会には参加しないからね」と話していましたが集会にも参加する事に祖母の長女と祖母の2人で私を説得参加する様にうながされましたが僕がいなくても集会はできるのでは?と思ったりしました。結局は私も参加しましたが会場に入るなり皆の視線を浴びて「気まずーい」となりました。不思議だったのは私の母は参加しろともするなとも言わず無関心?やはり祖母も祖母の長女も人数合わせで私を参加させたのでしょうか?直接聞くのも私も気が引けます。皆さんは何故私を参加させたのでしょうか?また母は何故祖母や祖母の長女と私を説得しなかったのかも不思議です。無関係ですが祖母も長女も私を利用することしかせず私の頼み事は何かしら理由を付けて無視します。親戚とはこの様なものなのでしょうか?長文申し訳ありません。

タグ

No.4293119 2025/05/07 05:58(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 2025/05/07 06:56
匿名さん1 

祖母じゃないとわからない。何人ぐらいのどのような集まりなのか。あなたの性格などで人前に出る経験をさせたいとか。お見合い相手探すとか

No.2 2025/05/07 07:01
匿名さん2 

母親にでも聞いてはどうですか?

No.3 2025/05/07 07:23
匿名さん3 

両親が揃ってる場で、祖母と祖母長女が誘ってくる事について聞いた方が良いと思うよ。
誘われても、今後は無視するつもりだが、あれはなんの集会で、なんで自分を誘うのか知りたいって。

No.4 2025/05/07 07:32
相談したいさん0 ( ♂ )

母に直接聞くのも気が引けるので

  • << 7 聞かないし参加もしないなら、分かるわけがないですよね。 そんなんだから立場がないのも当たり前ですよね。

No.5

削除されたレス (自レス削除)

No.6 2025/05/07 11:52
通りすがり ( ♀ dqRkm )

会場と日付けと時間で何のイベントだったかは調べられると思いますよ。
調べてみては?

残念ですが、付き合いってものがあるので人数揃えるのは珍しくはありません。

習い事にも決起集会的なものはあります。
困った事に公文で目の色変えて集会に出てる塾長さんとかもいます。
宗教でなくても、ネズミ講やネットワークビジネス等、着付けや華道等の集会もあります。
茶道はさすがにお茶会なのでわかると思いますが。

〇〇の会、〇〇の講演会なんて沢山あって、本人に意図を聞かない限りは本当のところなんてわからないですよ。

政治家とかの支援とかもありますしね。

ご自身の利益の為か、売名行為なのか、義理なのか、スレ主さんの売り込みだったのか

No.7 2025/05/07 12:22
匿名さん2 

>> 4 母に直接聞くのも気が引けるので 聞かないし参加もしないなら、分かるわけがないですよね。

そんなんだから立場がないのも当たり前ですよね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧