万博に行った情弱

レス12 HIT数 332 あ+ あ-

おしゃべり好きさん( 20代 ♀ )
2025/04/15 23:22(更新日時)

ざまぁみろw


タグ

No.4280007 2025/04/15 00:01(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 2025/04/15 00:29
匿名さん1 

現金使えないの不便だから行かないなあ

No.2 2025/04/15 00:39
匿名さん2 

新しいくせにトイレが既にぶっ壊れてるらしいw

No.3 2025/04/15 05:38
匿名さん3 

万博は失敗するほうが日本人は嬉しそうだね。

No.4 2025/04/15 06:34
通りすがりさん4 

文明ばかり追求し
人間の心は追いついていない

No.5 2025/04/15 07:40
匿名さん5 

報道関係とか、取材系ユーチューバーが多かったんじゃないですか?
情報発信してくれるのはありがたいw

No.6 2025/04/15 07:40
匿名さん6 

そもそも興味がない

No.7 2025/04/15 07:57
匿名さん7 

ワイは来月に行くで〜

No.8 2025/04/15 08:55
お馬鹿騒ぎ好きさん8 ( ♀ )

万博そのものに興味がある訳ではないの。
デートで二人の思い出を作りに行くんだよ〜
パビリオンに入らないで二人で手を繋いで歩いてるだけでもいいし、二人でお喋りしながらゆっくり並んでるのもいい。二人で過ごしてれば何をしてても楽しいんです♡

No.9 2025/04/15 11:12
自由なパンダさん9 

何でも楽しむのが好き♡
せっかくやるんやから楽しまないと損。
(๑•̀ •́)و✧

興味無い人はそれでいいやん♬*°

No.10 2025/04/15 17:49
匿名さん10 

臭いはどうなんだろう?
ガス抜きのパイプ?が生えてる画像を見たけど、あれって、臭くないの?

No.11 2025/04/15 20:19
匿名さん11 

1970年の大阪万博に当時、行きました、今みたいに観光や就労で日本には、あまり外国人はいませんでした、今は日常的に街中で外国人は見るけど。小学生だった自分は、アフリカ系の人が万博内で売っていたコーヒーソフトクリームを買って食べながら、こ、これが、まだ見ぬ世界の味!ビックリしましたよ。三波春夫の♩こんにちは、こんにちは世界の国から・・♩ これから、今現在の万博に行く人も、まだ、知らない世界の国々の人々、パビリオンを見てビックリして下さい!まだ、知らない世界と言うものが、そこにあります。

No.12 2025/04/15 23:22
匿名さん11 

1970年の大阪万博は、現金でスムーズに入れましたし、沢山の人いましたが、今みたいに不便に伴う行列は無かった気はしますね。今の大阪万博は、全てスマホでやり取りが致命傷な気はします。入り口ゲートにWi-Fiを設置して無かった?とは、何かしらチグハグなイメージ。真夏の暑い時に入口や各パビリオン、トイレで大行列したら必ずや熱中症とかで危ないと思いますね、並ばない万博がコンセプトが実際は並んでますね

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

あほ雑談掲示板のスレ一覧

おバカよ😜集まれ。あほ雑談。暇つぶし。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧