入学した公立校に詐欺られました。助けてください。

レス17 HIT数 700 あ+ あ-


2025/06/05 07:50(更新日時)

今年新一年生の高校生です。
埼玉の公立校に通います。
先日説明会で修学旅行の行き先がベトナムだと説明されました。
公立校ってお金がない、勿体ないって思う人、私立校に単願しなかったんですからそういう人が主に集まる訳じゃないですか。(もちろんそうじゃない人がいることも分かってます!)

私はお金が勿体ないので公立を選びました。
なのに海外っておかしいですよね?予算は50万円前後だと言われました。
周りにいた親子も「え〜…最悪…」と言った声がたっっくさん聞こえました。
学校のパンフレットや去年の夏に行った説明会では「毎年ユニバと原爆ドームに行っています。」と言われていました。
私はどちらも行ったことがなく、どちらも昔から興味があったので、わざわざ偏差値10も下げてその高校に入ったんです。
正直詐欺みたいなもんですし、他にも制服のことでうちの家と学校がもう揉めました。
今更退学なんてできないし本当に最悪です。

そこで、修学旅行って2年生の夏終わりに行くんですけどこれから先行き先が変わる可能性はあると思いますか?
そして、変える方法ってありますか?

教師の方や修学旅行場所が変更した経験のある方など教えてください。

タグ

No.4263938 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

嘆願書集めてみては?
50万円は経済状況的に厳しいという家庭も少なくないです。

No.2

北海道や沖縄なら10万(今はもう少し高いかな?)なのに50万は無理。

親として速攻校長に直談判に行きます。

No.3

経済的に参加できません、ではダメなの?まさか口座やら資産を差し押さえて強制的に参加させるまではしないのでは?
学校や公立なら県や市に強制参加?強制的に借金させる?等問い合わせたら?

No.4

公立校で海外、ベトナム…微妙ですね。
てか、本当の話だとしたら学校特定されそうですね…

No.5

>> 4 ごめんなさい、特定されないためにところどころ嘘ついてます…
50万円前後って言うのは事実ですけど…

No.6

>> 5 あ、良かったです。
とりあえず、仲良くなった同級生と話してみるのが良いかもしれませんね。
公立校だと、払えないお家も多いと思いますしね。

No.7

あ、色々盛ってるのね

本当にベトナムなら行ってる学校知ってるから

埼玉県は修学旅行費用は上限設けてるので50万円を公立はないと思いますよ。

私立では?

No.8

>> 7 埼玉じゃない高校です…すみません…。
でも公立で50万円前後とは言われました。
コロナとかで値段は変わるとは言われました。

No.9

修学旅行、行かなきゃいいだけじゃん。
家の事情で行かない人もいるんだからお断りすればいいだけでしょ。

No.10

>> 9 一応陽キャグループ入ってるので行かないっていうのはヤバいです。めっちゃ怒られちゃいます。
実際に行くことになったら休むことにはなるのですが…。
体が弱くて異国の料理が食べられなくて…

  • << 12 原爆資料館は一度は行った方がいいと思うよ。なので 仲間内みんなで行ってみたら? 私も 社員旅行が外国でさ、不安だったけど今はいい思い出よ。

No.11

私は修学旅行先シンガポールだったけど興味無さすぎ&片親で行きたくもない旅行のためにお金出させるの申し訳なくて行きませんでした。
公立だろうとなんだろうと、旅行にかかる費用は下げようがないからね。
行きたいなら親にお願いするか自分でバイトして足しにするとかするしかないかな。

No.12

>> 10 一応陽キャグループ入ってるので行かないっていうのはヤバいです。めっちゃ怒られちゃいます。 実際に行くことになったら休むことにはなるのですが… 原爆資料館は一度は行った方がいいと思うよ。なので 仲間内みんなで行ってみたら?
私も 社員旅行が外国でさ、不安だったけど今はいい思い出よ。

No.13

大した意見出来なくて悪いんですが…

修学旅行、行かなければいいというレスには私は反対です。

高校の修学旅行、最高の思い出になることなのでは?と思います。国内で、しかも近くても、行きたい子は多いと思いますよ。海外へ行きたいと思うかはその子によるでしょう。

この主さんは海外へ行きたいと思っていない、お金のことも考えて、何とか行き先を変えて欲しいのだと思います。

何としてでも行き先が変わるよう、保護者たちが学校に、校長に、抗議するとかは?

それが可能かは私にはわかりませんが、私としても公立高校へ行く子の家庭は金持ちはあまりいないと思うし、行き先を変えることを考えるのが大事だと思います。修学旅行という青春の最大の思い出になると思うイベント、行かなければいいなんて言わないであげて。

No.14

友人の学校では、訪問先が情勢不安になって、海外から京都に変更された事はある。

No.15

削除されたレス (自レス削除)

No.16

>公立校に詐欺られました。
詐欺の要素がどこにあるのか?
詐欺にもあっていないのに詐欺にあったなどと書くと罪になるぞ?

No.17

>> 15 削除されたレス そこまでヒドイ言い方しないであげてください。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

関連する話題

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧