別れを切り出しておきながら愛してると言う彼女

レス17 HIT数 541 あ+ あ-

匿名さん( 30代 ♂ )
2025/03/15 14:34(更新日時)

私と彼女共に30代で同棲中です。

彼女が毎回感情的になって別れを切り出すので、落ち着かせる時間を作るためにわざとゆっくり話をするのですが、落ち着いてくると涙を流して愛してると言われたりします。毎回です。

女性の方、同じような心境になることはありますか?

タグ

No.4260318 2025/03/13 19:01(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 2025/03/13 19:04
ポッポ ( ♀ Tw9Lv )

30代だから
早く結婚したいんじゃないの?

  • << 3 ありがとうございます。結婚はまだ、、、と彼女の方は考えているそうです。

No.2 2025/03/13 19:16
匿名さん2 

私は彼女さんと同じような状況・心境になることは無いです。

彼女さんが感情的になるきっかけは何なんでしょうか?
毎回同じ流れを繰り返しているとのことなので、そもそも感情的になる原因を取り除けば流れが変わるかもしれませんね。

  • << 4 ありがとうございます。 彼女が重度の潔癖症というのもあるのですが、それに始まって言い方だったり、考え方だったりが自分が良いと感じた言い方、考え方じゃないとすぐ怒りますね。

No.3 2025/03/13 19:21
匿名さん0 ( 30代 ♂ )

>> 1 30代だから 早く結婚したいんじゃないの? ありがとうございます。結婚はまだ、、、と彼女の方は考えているそうです。

No.4 2025/03/13 19:22
匿名さん0 ( 30代 ♂ )

>> 2 私は彼女さんと同じような状況・心境になることは無いです。 彼女さんが感情的になるきっかけは何なんでしょうか? 毎回同じ流れを繰り返し… ありがとうございます。

彼女が重度の潔癖症というのもあるのですが、それに始まって言い方だったり、考え方だったりが自分が良いと感じた言い方、考え方じゃないとすぐ怒りますね。

No.5 2025/03/13 19:55
匿名さん5 

単なるメンヘラ、精神病です。

結婚したらもっと厄介になるので上手く別れることをお勧めします。

  • << 7 ありがとうございます。 こちらが別れるって言ったらびっくりしますかね?

No.6 2025/03/13 20:04
匿名さん6 

彼女は、感情的になった瞬間は別れたい!もう嫌だって、その時は思うんだけど、落ち着いたら愛してるって真逆を言うから本当に落ち着いたんだと思う。
気分屋なんだよ、あやされなだめすかされたら元通りリセットされる彼女はいいけど、周りは振り回されて疲れるよね。
愛情の確認して満足して、愛してるって…、その間の暴言とか迷惑かけたことへの謝罪がないのは許しちゃいけないと思うよ。
独身だからいいけど、これ抵抗力のない子供に向けたら虐待だからからね。
カウンセリングを受けて欲しいね

  • << 8 ありがとうございます。 いわゆる愛情の試し行動なのでしょうか?

No.7 2025/03/13 20:23
匿名さん0 ( 30代 ♂ )

>> 5 単なるメンヘラ、精神病です。 結婚したらもっと厄介になるので上手く別れることをお勧めします。 ありがとうございます。

こちらが別れるって言ったらびっくりしますかね?

  • << 9 メンヘラだから厄介なことになりそうですが、別れずに結婚するのはもっと厄介なので。 メンヘラにもくわしいカウンセラーなどに聴きながら対応した方が良いかと思います。

No.8 2025/03/13 20:24
匿名さん0 ( 30代 ♂ )

>> 6 彼女は、感情的になった瞬間は別れたい!もう嫌だって、その時は思うんだけど、落ち着いたら愛してるって真逆を言うから本当に落ち着いたんだと思う。… ありがとうございます。

いわゆる愛情の試し行動なのでしょうか?

No.9 2025/03/13 20:50
匿名さん5 

>> 7 ありがとうございます。 こちらが別れるって言ったらびっくりしますかね? メンヘラだから厄介なことになりそうですが、別れずに結婚するのはもっと厄介なので。

メンヘラにもくわしいカウンセラーなどに聴きながら対応した方が良いかと思います。

No.10 2025/03/13 21:15
匿名さん10 

全くない。
簡単に言う言葉ではないと思ってるし、言葉に出す時には本気で別れを決めた時なので。

逆に、感情的になって別れを言ってくるような人は嫌だ。
あー価値観が違う…と思っちゃいそう。

別れを切り出したところで、主さんは受け入れないことをわかってるんだと思うよ。
それをわかって言ってると思う。
拒否されることで愛を確認したいんじゃない?

もう恒例行事のようだから、いつものパフォーマンスとして軽く受け流すことも必要じゃないかな。
だんだん面倒になっていきそうよ。

No.11 2025/03/13 22:49
匿名さん0 ( 30代 ♂ )

>> 10 ありがとうございます。

放っておけば良いという事でしょうか?

No.12 2025/03/14 10:34
匿名さん12 

神経質で感情の起伏が激しいんでしょうね。
女性はそんな感じですよ。
女性ホルモンの影響もある。
愛してるって言うなら、愛してるよって言ってあげたらいいですよ。
愛情確認したいだけだと思う。

No.13 2025/03/15 11:05
恋多きパンダさん13 

私は同じ感じだったな~

感情的に怒り出す事はないけど寂しくて泣いてしまう。

同棲してるなら大丈夫だとは思いますが当時は学生だったからそんな事出来なかった


でも本当に好きな子の時にしかならなかったです。結局はお別れしたのでそんな私を受け入れては貰え無かった。
愛着障害ってやつみたいです。昔はこんな言葉なかったので自分のこんな感情は何なのか?とは思ってました。

旦那の事は好きではなく寧ろ気は合わないので長く続きましたね。
ただ楽しく無かったですけど…


主さんもいつか疲れて終わりが来るかもですが相手は主さんのことが好きなのは間違い無いと思います。
いつか安定するのか?は私にはわかりません。

安定しつつ、一緒に居て幸せに思える相手に巡り合いたかったな~とは思ってます。

No.14 2025/03/15 11:10
匿名さん14 

感情的になった時は相手しなくていいです
カッとなっている時は話になりません
ほっとけば収まりますので。
相手してしまうと泣いて喚けばどうにかなると思い込んで赤ちゃんのようになります

30代のオバハンがそれではキモいし困りますね
私はそんな感じにはなりません

No.15 2025/03/15 12:35
匿名さん15 

不安定な彼女さんでご苦労されてますね。 
主さんも彼女と向き合うことに疲弊していますよね。

彼女さんの「別れる!」は激昂時は本心だと思います。
頭の中が混乱し一番大切な存在である主さんに不満や怒りをぶつけてしまう。

また「愛している」も本心です。
同時に自責の念に駆られ、主さんに申し訳無いと思ってるのです。
とても愛し信頼されていると思う。

もし将来を考えるならカウンセリングを
おすすめします。
また適切な距離感を持ちながら付き合うことも息抜きになります。
一番大切なのはご自身です。


No.16 2025/03/15 13:34
匿名さん16 

女性ですが全くないです。
友人知人、同僚にも、そういう人いないです。
精神的な疾患っぽいので、皆さんおっしゃる様に、不安症状おさえるお薬とか処方して頂くとか、カウンセリング受けたほうが良いかと思います。

No.17 2025/03/15 14:34
恋愛したいさん17 ( ♀ )

まず 産婦人科で ホルモンに対処してもらうことを オススメします

これなら
彼女の抵抗も 少ないですよ!

それから 子供の事も 作るのかどうか 何回か 話してみた方が良いよ

それから 主さんは 彼女が不安定になったら 「ごめん 反省してくる…」と言って 30分 散歩するようにしたら良いよ
何があっても ケンカ口調にならない 泣きわめかないと言う取り決めを作り ヤバくなったら 主さんの方が 30分出て行くというルールにしたら??
その間 ラインのみ して良いことにすれば??
何せ 主さんは その場に居たら
彼女は 止まりません 無理なんですよ 自分の気持ちを抑えるのは……
私も そうだったよ


投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧