介護現場で働いてる方へ(^_^;)

レス7 HIT数 902 あ+ あ-


2007/03/27 03:48(更新日時)

私は今、老人施設で介護士をしているのですが、腰がとても痛くなる事があります。(^_^;)そこで介護現場で働く方に質問なんですけど、みなさんは腰を痛めないように何か工夫とかしてますか?(゚o゚)ちなみに私はコルセットを使用してますが痛い時もあります(ノ_・。)

タグ

No.420623 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

職種は違いますけど一言☝主さんの腰の状態がわからないとコメントしづらいのですけど💦

慢性的かヘルニアかギックリ腰か腰痛にも色々ありますからね☝
コルセットは🏥から支給されたんですか❓

No.2

>> 1 コルセットは、市販の物を買いました(^O^)ギックリ腰は、2回ほどしたことありますが、そんなには痛く無いです(^_^;)表現が難しいですが、立ち上がる時、メキメキと痛いです(>_<)

No.3

>> 2 医師の診断を受けてコルセットは使った方がいいですよ!
長期間使用していると癖になります!長期間使用するならチューブの方がいいと聞いてます。

No.4

ゴムがいいですよ 骨盤ギュと締めてグーです。
ギックリ何度もなりました…あとは前屈ならず一度しゃがんで物は拾うとか腹筋鍛えるとかじゃないかな
アドバイスにならなくて、すみません。

No.5

私は 前働いてた所で 椎間板ヘルニアになってやめました。で カイロプラクティック紹介されて行き始め なおっちゃいましたよ。
今は 違う施設で働いていて 時々 腰の痛みはあります。ので カイロにいってます。勤務中はコルセットして 大変な人を介助する時は必ず無理をしないで二人でするようにしてます。先天的に腰が弱いなら カイロをおすすめしますよ。整形いくと 逆効果の場合ありますから。介助するときも 力任せにやると 腰いためますから気を付けてください。

No.6

>> 5 皆さんありがとうございます(^O^)やっぱり、コルセットは、医者に行って作った方が良いんですね(^_^;)あの~、ゴムってなんですか?それは病院に行ったらもらえるのですか?(^_^;)⑤番さんへ、カイロなら、妹が最近、免許をとったので、通おうと思ってたところです(^O^)痛みが無くなるなんて、うれしい事ですね☆やっぱりヘルニアは、手術したのですか?(゚o゚)

No.7

>> 6 説明が足りませんでしたね🙇チューブもゴムも一緒です☝良く使われるのが🚲のチューブゴムです。
金属部分を切り取りベルトのように、前で結んで使います。
ヘルニアの手術は医師の判断と本人の意志ですから答えかねます!

お大事に🙇

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧