生活保護=悪?

レス5 HIT数 289 あ+ あ-


2024/11/16 21:26(更新日時)


私の友達は持病がありながらフルタイムで働いて尚且つ深夜コンビニでバイトしています。
友達は父親が亡くなって母親と二人暮らしですが母親が働けない病気で友達が頑張って働いています。

ですが体壊したりしてキツそうにしてるのを見たら心配になります。

ずっと前に生活保護受けたら?って言ったら、受けたくない。絶対に嫌だと言われました。
友達は生活保護=悪だと思ってるような節があります。

でもフラフラになりながら痩せてるし頑張って働いて倒れたら元も子もないし。

私はただ見守るしかないんでしょうか?

生活保護受給するのは悪い事なのでしょうか?

タグ

No.4177427 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

悪いというかイメージの問題と、働いてもらえるお金と生活保護になってもらえるお金が、生活していく上でどうなのかになるよね。

No.2

世帯分離して母親だけ生活保護の方が良さそうな家ですね
もし友人が病気で倒れたら結局生活保護になるでしょう
母親に対策をしないとどのみち行き詰まるでしょうね
生活保護は悪とは思いません
世の中には働くにも働けない人いるじゃないですか
全て悪のように言う人って基本的に役立たずは死ねって思想持ちの気がします
働けない人もいるって知ってたら、まず全て悪なんて思ったりしない
知らずに言ってるなら無知なだけだし、知ってて言ってるなら障がい者に死ねとか思うような思考で人間を労働の使い捨ての駒みたいに考えてるかもです

No.3

生活保護の条件の中の以下に該当しないので受けられないのではないだろうか

•怪我や病気で働けなくて生活が困窮していること
→母は該当するけどお友達は働けています

•三親等以内の親族から支援を受けられないこと
→お友達が支援しているので母は該当しない

よって受給資格者無し
て事になるんじゃないですかね〜

生活保護が悪なのではなく
不正受給する奴らが悪だと思う

それから
そのお友達は働いた方が収入が多いのも理由にあると思う

No.4

家族に知られたくないのかな?

No.5

いろんな規制や縛りが嫌なのだと思います

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧