ギャンブル、、、
30代夫婦共働き3歳1歳の子どもが二人います。
夫の月収は手取り30万ほど私も週4〜子どもの体調不良等なければ週5日働いています。(私の手取り収入は月11〜12万です。)
財布は基本的には一緒で、夫が出かけたい(飲み会?)等の時に1万くらい渡してます。他昼ご飯は弁当を持たせて別に週3000円〜5000円くらいは渡してあります。
きっとそれが少なく不満なのか…
ある日、銀行にいく時間なく、とりあえず今週何かあれば、これでと家族カードを渡した際に、14000円ほどの身に覚えのない支払いが…
どこに使ったのか会社を調べると競艇のサイトが、、、ギャンブル等私はやらないのでしくみもよくわかりませんが、、、
それに使った話もされてません。
(ちなみにギャンブル等は元々好きな夫で独身時代はよくいっていたようです。私が苦手なことも伝えたので、付き合い始めたあたりからは、少しずつ減り子どもができてからは、物理的に行く時間がないことと、子どもにお金がかかることもあるので控えていた様ですがやはりやりたかったんでしょうね、、)
日々子育て家事に追われて、夫に問いただす元気も残っておらずとりあえず週末に話そうとあたためております💦
とはいえ、事実の確認が必要だとは思いますが、やはりこういうもの(ギャンブル等)ってやめられいもの、なのでしょうか。
そのお金があれば家族でなにができる、、とか考え日々節約、している私からするとそう考えていないんだなと思いなんだか虚しくなりました。私も疲れてるのかな…
タグ
>> 1
実は、2度目で飲み会と言われていた日に競艇に行っていたということはありました。(たまたま職場関係の人とだったので人伝に聞きましたが、それはまぁいいかと黙認してます。今も。笑)
からの今回の事だったので、影でコソコソとやってるのかなーみたいな、そういう私達の夫婦関係どうなのかなぁみたいな気持ちもあります。
- << 7 それでも小遣いとか自分のやり繰り出来る範囲に抑えてるなら許容範囲だと思うよ 多分こそこそと言うかギャンブル行ってきますとは男の立場なら言いにくいからね それでも気になるならカードの件で身に覚えない請求と話したら?それで競艇の話にでもなれば公認としてこそこそは無くなると思う 大事なのはギャンブルだからと毛嫌いしないで許容範囲の中に収まる様にする事だと思うからさ 仮にギャンブルが嫌いだからとか偏見で止めて欲しいみたいに言うと確実に喧嘩になるし心の狭い嫁さんって話にしかならんからさ
- << 9 ありがとうございます。 確かにそうですね。口うるさく言うとどんどん言いづらくなりそうですしね。。 とても参考になりました。
私は嫌だな。
黙って勝手にしかも隠すみたいなのは
だったらその週にあげてる3000~5000円で何とかして欲しい。
その週に渡すお金は何に使ってるんだろか?
確かにギャンブルに何万ももったいないよね。って思うよね。
ただ本人がストレス発散になるなら、固定でお金あげて、それでやれでいいんじゃない?
黙って家のお金に手を出されるよりマシ。
もしかしたら週のお金もすでに競艇やギャンブルに使われてるのかもしれないけど
飲み代を競艇にってもう依存気味やん。
隠してんだから。
私の中の線引きはそこになるなー。
競艇に行かれたことより隠して方がなんかやだよね。
夫婦なのにこいつしれっと嘘つくんだって言う信頼をなくした瞬間と言うか。
この際、飲み会と嘘ついて競艇に行ってた事もちゃんと話しあった方がよくない?
嘘がバレてないってなってるからカードでもやらかしてるわけで。
主さんが気づかなければまたやる可能性もあるし。
私も仕組みがよくわからないけれど、カード支払になってるってことは、もしかしたらもう既に今やりたい放題状態になっちゃってるのかもよ?
スマホから競艇券買えて、支払はカード登録をしてたりってことはないのかな?
一括請求されてたらそうだよね?
毎回 窓口でカード支払してたらなら明細に逐一何回窓口支払したかでるよね?
まぁ、黙っててもいいことないから話し合わないとですね
- << 11 隠れてコソコソ、、それが私も一番いやでした。昨日聞いてみるとまた飲み会に使ったと嘘ついてきました。
家計からギャンブル費用を出させるのはありえないですねー。私も怒りますよ。
でもギャンブルは認めてあげたらどうですかね。認めないと隠すから。
その代わり、お小遣いの中からギャンブルすること、隠さないこと、を約束させたらどうですか。
小遣いの中で遊ぶなら、旦那の趣味だから放っておけばいい。
週ごとにお金を渡すということは、旦那さんはあればあるだけ使う人なんでしょうかね。
- << 12 そうなんです。あればあるだけ使う人です。お金の管理を教えてもできないのでこちらがやってます。もう少し私も収入増えれば、財布なんて別にしてやりたいくらいです。笑 まだ子どもが小さくどう頑張っても仕事に行けない日があったりするので、このくらい稼ぎが精一杯で、、
それはギャンブル依存でも無いし、でも好きだからたまにはいいんじゃ無いかなぁ。でも家計を預かる奥さんに内緒ってのもなんか違うんよなあ。
それに
>日々子育て家事に追われて、夫に問いただす元気も残っておらずとりあえず週末に話そうとあたためております💦
ってのも疑問です。主さん夫婦って毎日夫婦で話す時間も無いほどにお互い追い詰められてるの?って思ってしまう。
うちも3人の子持ちだけど2人で話せる時間はありましたよ。
そういう時間って。有るとか無いとかで考えるんじゃなくって、作るって言っ考えるものだと思います。
人なんて毎日少しづつ変わっていくものです。だからそういう時間を作ってお互いの考えや価値観を同調させていくものだと思います。
あたためてなんて綺麗に言うけど、単に時間が作れないことの言い訳なんだと思いますよ。
夫婦の中でもお金って大切な問題ですよ。気づいた時にスグにってのも当たり前だと思います。なんでその時言わなかったんだよで終わってしまうだけだともね。
忙しいやしんどいにかこつけてるけど、そんなんじゃ時間と共に2人の考えや関係性が崩れていっても仕方ないと思いますよ。
それと共働きなのに家事育児主さん任せってのもどうかと思います。男の家事協力や育児参加は慣れになると負担では無くなります。して当たり前に育てるべきだとも思いますが会話なしだとなぁって感じますね。
- << 13 3人子育てされて、ご夫婦の時間も作れているのは本当にすごいことだと私は思います。
>> 2
実は、2度目で飲み会と言われていた日に競艇に行っていたということはありました。(たまたま職場関係の人とだったので人伝に聞きましたが、それはま…
それでも小遣いとか自分のやり繰り出来る範囲に抑えてるなら許容範囲だと思うよ
多分こそこそと言うかギャンブル行ってきますとは男の立場なら言いにくいからね
それでも気になるならカードの件で身に覚えない請求と話したら?それで競艇の話にでもなれば公認としてこそこそは無くなると思う
大事なのはギャンブルだからと毛嫌いしないで許容範囲の中に収まる様にする事だと思うからさ
仮にギャンブルが嫌いだからとか偏見で止めて欲しいみたいに言うと確実に喧嘩になるし心の狭い嫁さんって話にしかならんからさ
隠れてギャンブルやる人は治らないと思います。趣味で収まる人なら、もらってる3〜5000円のお小遣い内で済ませますよね。もちろんそれなら趣味の範囲なので何も言いません。
家計のお金をコソコソ遣う人は、ギャンブルを繰り返していると麻痺して自分の収入全突っ込みした上で借金してやるようになる人が多いです。
主さんの旦那さんがどうかはわかりませんが、今回は一応初回とのことなので問い詰めたりせず「渡している金額内で楽しむのは難しい?今はそれ以上趣味にかけるお金がないから、急に大金遣われるとやりくり追いつかず赤字で生活が不安」など、主さんが今不安に思っていることを伝えてみて、旦那さんの反応をみてみても良いのではないかと思いました。
お知らせ
教えてご相談総合掲示板のスレ一覧
疑問・相談・質問全般はこちら
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
ただの独り言です2レス 72HIT 聞いてほしいさん
-
痩せたいけど痩せたくなくてしんどい。10レス 76HIT おしゃべり (30代 ♀)
-
会社で不公平に感じてしまうこと11レス 121HIT おしゃべり好きさん
-
エアコンつけてますか?7レス 98HIT おしゃべり好きさん
-
愛がなかったと気づいた瞬間9レス 131HIT おしゃべり好きさん (30代 ♀)
-
エアコンつけてますか?
エアコンないです 田舎の川近くに住んでいるので、エアコンを付けなくて…(匿名さん7)
7レス 98HIT おしゃべり好きさん -
会社で不公平に感じてしまうこと
そうですとも、猫ちゃんは子供同然でもあり家族です。 猫は飼い主を自分…(匿名さん10)
11レス 121HIT おしゃべり好きさん -
大学院
大学院で学び直したことを仕事に生かすことができるのならば復職したほうが…(匿名さん4)
4レス 90HIT 匿名さん -
相談です
自分の管理や躾の問題なのに、相手の親を下げる発言が必ずつくのね 私は…(匿名さん8)
12レス 160HIT 光 (♀) -
きつい指摘をした側が泣く。この心理わかる方いませんか?
というか情緒不安定上司だと思います(匿名さん9)
9レス 151HIT 通りすがりさん
-
-
-
閲覧専用
自分に自信ない7レス 97HIT 相談したいさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
日本の神話や歴史を読まない事への叱責3レス 69HIT 社会人さん (♂)
-
閲覧専用
自分よりも下の人間が結婚・出産は許されない事なのか5レス 103HIT 主婦さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
性格と仕事は別3レス 75HIT 匿名さん
-
閲覧専用
余命の少ないときに小姑の子供にきて欲しい?6レス 74HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
自分に自信ない
その年齢なら正社員探したほうがいいと思う。いつまでたってもしたにみられ…(匿名さん7)
7レス 97HIT 相談したいさん (20代 ♀) -
閲覧専用
日本の神話や歴史を読まない事への叱責
他人に言わなきゃいいじゃん(匿名さん3)
3レス 69HIT 社会人さん (♂) -
閲覧専用
性格と仕事は別
レスありがとうございます。 生かしてますよ。ただ、組んだ後にこの…(匿名さん0)
3レス 75HIT 匿名さん -
閲覧専用
自分よりも下の人間が結婚・出産は許されない事なのか
下の人間上の人間てアパートに住んでる人の話? 上とか下とか何基準なの…(匿名さん5)
5レス 103HIT 主婦さん (30代 ♀) -
閲覧専用
同棲解消後の退去と荷物の引き渡しについて
荷物を実家に送るなら着払いで送ればいいだけ 弁護士なんかに無駄金払う…(匿名さん3)
6レス 149HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
5日寝なかったら5億円あなたはやりますか
5日寝なかったら5億円貰えます。 もし寝てしまったら100万円払う事になり チャレンジ終了です。…
14レス 201HIT おしゃべり好きさん -
きつい指摘をした側が泣く。この心理わかる方いませんか?
厳しいことを言ったり、キツイ指摘をした側が泣く。この気持ちわかる方いますか? 職場にて、男…
9レス 151HIT 通りすがりさん -
離婚後の面会交流を父親が拒否する
現在離婚前提の別居中で、別居期間は1年と少しです。 夫婦間の子どもはひとりで娘5歳は私とふたりで暮…
9レス 146HIT 通りすがりさん (30代 女性 ) -
兄が豹変してしまって兄が怖い、自分の居場所が無いと感じる
自分含めてきょうだいは三人とも三十代です。 兄が二人いるのですが、下の兄が少しミスをしただけなのに…
8レス 118HIT 教えてほしいさん (30代 女性 ) -
彼女にいうことを聞かすには
私は19歳で彼女は22歳です。私が年下ということもあり彼女に主導権があります。そのことを友達に話した…
13レス 161HIT 恋愛好きさん (10代 男性 ) - もっと見る