兄弟によって保育園入園の差がある
現在3歳1歳の子どもがいて、時短勤務で社員として働いているため2人とも保育園に通っています。3歳1歳どちらも0歳から保育園に預けて仕事復帰しています。
第3子を来年出産予定で真ん中とは年子になります。通勤が自転車でしか不可能なため、3歳の長男が小学生に上がるタイミングで職場復帰しようと思っています。(2歳3歳6歳)
そこで悩んでいるのが、上2人は0歳から保育園入園させたのに第3子だけ3歳から入園なので、上2人が何で私たちだけ赤ちゃんの時から保育園に預けられて第3子だけママといれるのはなぜだろうと思ってしまうのではないかと懸念しています。
特に3歳の長男はママっ子で保育園の行き渋りも激しく、不安に感じています。
どこかで妥協しなくてはいけませんし、職場が自転車で駅まで行って駅から電車で30分強と車通勤するには渋滞にハマり今以上に朝早く出なくてはいけなくなるので未就学児3人の状態で復帰は難しいと考えています。
子どもの心のケア、保育園には早くお迎えに行ってお迎え後は上2人に手厚くというのはわかっているのですがどこか自分は最低なことをしているのではないかという気持ちがあってもっといい選択はあるかなと迷っています。
両親共にまだバリバリ働いているので、両親に保育園送迎だけお願いするとかはできません。旦那も朝が早く保育園が始まる前に出勤のため、帰りのお迎えはお願いできますが行きはどうしても自転車しか方法がないんです。公共交通機関は便利なものがなく、3人連れて大人の足で30分かかります。
第3子が生まれた直後は、2人目を産後里帰りできず1人で2人を見てとても辛かったので保育園には預けたいなという気持ちがあります。。。
兄弟によってママといれる時間に差をつけてしまうことってどうなんでしょうか。
タグ
3歳の子は、まだそんなに時間の感覚がありません。
>私たちだけ赤ちゃんの時から
>保育園に預けられて
これは分からないと思います。
分かるのは、「今」自分は園に行かされるのに、第三子の赤ちゃんはママと一緒、ということだけです。
>兄弟によってママといれる時間に差をつけてしまうことって
>どうなんでしょうか。
どうもこうもなく、単に事情でそうなった家は多いと思います。
ただ本当は、3歳未満の子の母子は引き離さないほうがいい、とは思うので、個人的に昨今の共働きが当たり前な風潮には反対です。
でもだからといって母親1人では回らないのも事実。
昔は数世帯同居とか、ご近所話同士で群れて子育てしてたそうです。
そんな環境もない中、産後で身体のしんどい母親1人で育児というのも難しい。
主さんは頑張っていらっしゃると思います。
3人にたくさん愛情を伝えてあげて、あと、それができるくらい心の余裕が持てるよう、まずはご自分のお身体を休めてあげてくださいね。
- << 4 コメントをくださり、ありがとうございます。 これでいいんだと背中を押された気持ちになりました。 私のことまで気遣ってくださり、救われた気持ちになりました。 3人それぞれにたくさん愛情を注いであげたいと思います。
>兄弟によってママといれる時間に差をつけてしまうことってどうなんでしょうか。
それで悩む程子供は暇では無いと思いますよ。逆にそこに差があったら掛かる愛情に差が生まれるの?って思いますけどね。
なんかそこまで考えるほど主さん暇なのかなって感じすらしますね。
うちは長女、次女は妻の連れ子で、末娘だけが俺と血の繋がりがある子供達です。
長女が思春期の頃に「パパって末っ子ちゃんだけが可愛くて私ちはどうでもいいんでしょ私と次女は血繋がって無いもんね」ってなった時があったりもしましたが、成人した今では「私にとっての父親はパバだけなんだよね」って言いますよ。
俺は同じように3人を育てていません。3人それぞれにその子にあったそれぞれの育て方をしてきました。その根底には、我が子は大量生産品では無いという考え方も持っているからです。
なのでその子に合った子育てで良いと思います。同じじゃない方が良いんですよ。人には個性があるのです。兄弟姉妹でも個性があって当たり前って考えてますよ。
子育てには教科書も無いしどれが正解なんてのも無いんです。
大学卒業してから実家出た子と、大学進学時に実家出た子には4年の差が生まれますけど、それでも差があってって考えるのですか?
その考え自体ナンセンスだと思いますよ。
関連する話題
保育園・幼稚園掲示板のスレ一覧
子どもの幼稚園・保育園についての悩みや質問を投稿する掲示板です。働きながら👩💼👩🏼⚕️👩🏻🏫の保育に関する質問、子どもの成長と集団生活の不安、幼稚園のママ友とのトラブル・対処法など、リアルでは話せない悩みを気軽に聞いてみましょう。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
主婦の場合、幼稚園?7レス 173HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
妊娠中の保育園利用8レス 149HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
子のお友達ママへの連絡6レス 188HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
りんご病で頬の赤い娘を保育園に預ける勇気がない3レス 168HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
エネルギッシュなママ7レス 263HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
主婦の場合、幼稚園?
だって間違いなのか、本当に分かっていないのか読む方は分からないもの。だ…(通りすがりさん2)
7レス 173HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
妊娠中の保育園利用
コメントありがとうございます。 いろいろ考えてしまって、文が読みづら…(育児の話題好きさん0)
8レス 149HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
りんご病で頬の赤い娘を保育園に預ける勇気がない
先生に写真送ってみたら?(匿名さん3)
3レス 168HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
子のお友達ママへの連絡
コメントありがとうございます。 コミュニケーションを取るのは下手です…(育児の話題好きさん0)
6レス 188HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
エネルギッシュなママ
他のレスにもありましたが、そういう人って要領良くそつなくこなせたり、エ…(匿名さん7)
7レス 263HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
誕生会の写真2レス 81HIT ♂ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
幼稚園バス停での自転車遊び、危険な場面に遭遇しました4レス 187HIT ♂ママさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
短期間で2度の転園は、酷でしょうか?5レス 200HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
幼稚園の男女比が極端で転園させるか悩んでいます。1レス 135HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
今の時代、覇気が無い人多すぎる4レス 356HIT ちゃむ (30代 ♀)
-
閲覧専用
誕生会の写真
ですよねー(♂ママさん0)
2レス 81HIT ♂ママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
幼稚園バス停での自転車遊び、危険な場面に遭遇しました
レスありがとうございます。 自転車で遊んでいるのは 年長の子(マン…(♂ママさん0)
4レス 187HIT ♂ママさん (20代 ♀) -
閲覧専用
短期間で2度の転園は、酷でしょうか?
カリキュラムが〜、とかいいますけどそれは入園前にわかりますよね? …(匿名さん5)
5レス 200HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
幼稚園の男女比が極端で転園させるか悩んでいます。
そうですね。転園させましょう。GWにでも。(匿名さん1)
1レス 135HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
今の時代、覇気が無い人多すぎる
最初で最後の行事だったし夜だったし無礼講だ。と思って長女やよその子とは…(ちゃむ)
4レス 356HIT ちゃむ (30代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
160kgの超肥満女向けの筋トレ
太り過ぎて膝や腰が痛くてそのうち歩けなくなりそうです。 昨年旅行に行っても休憩ばっかりで全然歩けな…
15レス 919HIT リバウンドしちゃったさん (20代 女性 ) -
相手が仕事で、こちらがお客の場合。距離感について
今、家を新築中です。 施主は私じゃないのですが、そこの現場監督さんのことを好きになりかけています。…
17レス 266HIT 恋バナしたいさん (30代 女性 ) -
貯金100万円あれば結婚出来ますか?
貯金100万円あれば、結婚出来ますか? 共働き・子供は要らないという条件で。
37レス 581HIT おしゃべり好きさん ( 男性 ) -
甥っ子が羨ましい
アラフォーなのに恥ずかしい話でごめんなさい。甥っ子を見ると羨ましいのです。 私は子どもの頃、親…
36レス 284HIT 相談したいさん -
マッチングアプリ
マッチングアプリでやり取りする人達っていきなり連絡来なくなったりスケジュール決める段階で無視したりす…
20レス 196HIT 恋愛好きさん (30代 男性 ) - もっと見る