コンビニの対応に「ん?」ってなった話

レス9 HIT数 459 あ+ あ-


2024/08/21 20:59(更新日時)

520円の買い物して5020円をトレーに置く(未だに現金手渡し会計のコンビニ)
店員が20円に気が付かず、5000円からの会計と勘違いしてレジを打つ
その後、トレーの20円に気が付き
「すみません。一度金額を売ってしまうともうやり直しができないんです」と

「え?取り消しすればいいだけじゃないの?」

「すみません。できません」

なんかしっくり来なくて別にどうでもよかったけどちょっと対応が気になったので

「じゃお釣りの480円とこの20円で500円玉に両替してくれます?」

「両替はお断りしてます」だって

こういうのって第三者から見たらクレーマー認定されるんだろうけどなんか納得いかないんだなあ
そもそもやり直しできないってなに?
めんどくさいからしたくないだけでしょうが

タグ

No.4117221 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.6

>> 4 面倒臭いのは自分だということに気づけるといいですね。 何がめんどくさいの?
細かいこといちいち言うなってこと?
ちゃんと5020円置いてたのに気が付かない店員に落ち度があるんでしょ?
多分あなたはそんなことで店頭で口論するなって言いたいんだろうけど、大らかなフリして何でもかんでも許してるからコンビニ店員の横柄な態度が目立つ世の中なんだよね
それにこっちは悪くないのになんであなたに批判されなきゃいけないの?

No.8

>> 7 あなたの言う大人って気に入らないスレを独自の押しつけで諭す事なの?笑
じゃあこのスレもスルーすればいいのに
言ってること矛盾だらけの人だなあ

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧