自分で決める

レス4 HIT数 198 あ+ あ-


2024/08/14 03:12(更新日時)

「どうしたらいいですか?」
「こうした方がいいですか?」

という質問をする時点で、悩み切ってないなと思う。基本的には自分で解決できるようになっているのが人生の仕組み。自分で考えて自分で調べて自分でやってみて、失敗しても全部自分発信でやったという自信がつく。そうなると、判断力も少しずつ増してくるので、いちいち人に聞かなくても良くなってくる。

この訓練をしてない人は事あるごとに誰かに聞いて、「外から」答えを得ようとする。大切な決断も誰かの判断に委ねようとする。

あの人が言ったからそうする。

それはただの依存でしかない。依存から得た答えはは長続きしないので、次なる答えを求めて再び依存する。洗脳されたと騒ぐ人ほど、自分が依存してその人に「洗脳させている」ことに気づいていない。一番怖いのは被害者意識なのだ。

毎日を退屈に感じたり、不安に苛まされたりするのは、自分で考えて何かを生み出そうとしていないからだ。

私達は質問なんてしている暇はない。今、自分のやりたいこと、やるべきことにフォーカスする。迷ったら自問自答。質問するなら自分自身に質問してみよう。

No.4116769 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

他人に聞く事は、悪い事じゃないよ

自分だけの思考、思想は
偏りがちだから。

丸投げするんじゃなくて
アドバイスをもらうのは視野も広がって
プラスにもなるよ

No.2

誰かの判断で行動しない人って
独裁者と同じだと思えます

No.3

自分で考えて、自分で調べて。
勝手にすすめて失敗。
聞くことも大事よ。

No.4

その通り!

人生は、結局、『自分はこう生きる』と自分で決めるしかない。
人に決めてもらうものではない。

自分の本当の幸せのためには、自分の外ではなく、自分の内に目を向けることで、どんな悩みも解決できる力が備わってる。

また、色々なアドバイスを人から聞いても、最後にその人が自分にとって一番望ましい答えを自ら見い出せなければ、どんな人のアドバイスも虚しく終わってしまう。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

あほ雑談掲示板のスレ一覧

おバカよ😜集まれ。あほ雑談。暇つぶし。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧