別れた方が良いのかな
彼氏と言い合いになりました。
結婚を見据えて付き合っている彼氏がいます、交際2年半ほどです。
私は昔から変わっているとか、人とは違った視点を持ってるとか独特な雰囲気があると言われてきました。
もちろんそんな意識は無いのですが、目立った事をしなくてもそんな風に見られてしまうのが若干悩みでもありました。
現在付き合っている彼氏とは価値観がまったく合わず、共感し合える部分が少ないです。
最初は何この子と思われていたらしいですが、最近になって色々勉強になるとポジティブな発言をしてくれます。
そんな彼氏から、俺の育った環境からは〇〇みたいな思考を持つ人は絶対育たないと会話の流れで言われました。
彼氏はお堅い硬派な家庭の長男なのですが、わりかし古い考えがあるため私みたいに自由で色んな考え方があるんじゃん?みたいなフランクな雰囲気のタイプの子には育たないと言ってきました。
侮辱されてるのかなと感じました。
じゃあ何故付き合ってるの?と思いました。
まぁ、彼氏の両親の育て方だと私みたいに少し変わっているタイプには育たないんだろうなぁと感じ…
しかしながら普通そこまで言われる事なのか?とも思いました。
別れた方が良いのかな…
タグ
彼氏さんの発言に対し
スレ主さんが悩まれるお気持ちは
お察ししますが
言葉尻だけを捉えて余りネガティブに
なる必要はないと思うのです。
何故なら彼氏さんが仰る様に
余り融通がきかない硬い考えの思考を
お持ちの御家族に囲まれて育った為
自分は理路整然とした物事の考え方しか
出来ないけど
スレ主さんの思考は
自分(彼氏さん)と比べて
とても柔軟かつ、バイタリティーに
富んでいるのが魅力であり
自分はそこに惹かれたのだと言いたい
のだと思いますよ。
決して貴女を否定したり卑下している
訳ではありません。
少なくとも私にはそう感じました。
似た者同士なんて言葉がありますが
互いに考え方や感じ方が違うからこそ
自身に足りない部分を補い合い
高め合いながら人生を上手く
乗り越えて行ける、そんな夫婦も沢山
いらっしゃいます。
まさに彼氏さんとスレ主さんは
後者であり
長所を高め合い短所を補い合って
心豊かな人生を歩んで行ける素敵な
御夫婦になれると思いますよ。
>> 4
コメントありがとうございます。
褒め言葉でしょうかね?
以前もこの様な会話になった際に、〇〇みたいな特殊な考え方には子供はならないように…
以前の話はスレには書いていないので、スレ見ただけの判断だよ。
その根拠は最近になって勉強になると主さんを認めたような発言がまずある事だよね。彼の育った環境からは主さんのような考えにはならない、そういう発想が思い浮かぶ事もないので、考えられもしなかった主さんの発想が新鮮で勉強になるという解釈だよ。
勉強になるというのが本心か否かによるけど、本心なら褒め言葉に見えるけどね。前向きに捉えるなら、主さんのような自由で素晴らしい発想ができない事への妬みとも言えるんだよ。
そもそも悪い事していないのなら考え方なんて人それぞれだし、それぞれ尊重されるものだ。変わっているとか周りに思われて若干悩んでるとのことだけど、それが主さんの個性にもなり、違った視点を持っているなら素晴らしい性格じゃないか。
もし勉強になるというのも嘘で、彼が嫌味で言ってるのだとしたら、主さんの考えを尊重できず主さんの発想を理解する事もできないアホという事になる。自分の環境からそういう思考を持つ人が育たないというのも、主さんの発想を理解する事もできないアホの家系であるのを自虐的に晒してる事になっちゃうよね(笑)
>> 1
俺からするとそれは侮辱ではなく褒め言葉に感じるけどな。
主さんが卑屈になり過ぎな気がするよ。
コメントありがとうございます。
褒め言葉でしょうかね?
以前もこの様な会話になった際に、〇〇みたいな特殊な考え方には子供はならないように育てると思う等と話された場面があったのでそれって悪口だよね?と純粋に感じました。
私が悪いみたいじゃんと。
俺の両親はそういった考えを持つように育てないというのは、彼氏の両親の教育方針がそうなだけでわざわざ私に言う必要は無いよねと感じ今に至ります。
- << 6 以前の話はスレには書いていないので、スレ見ただけの判断だよ。 その根拠は最近になって勉強になると主さんを認めたような発言がまずある事だよね。彼の育った環境からは主さんのような考えにはならない、そういう発想が思い浮かぶ事もないので、考えられもしなかった主さんの発想が新鮮で勉強になるという解釈だよ。 勉強になるというのが本心か否かによるけど、本心なら褒め言葉に見えるけどね。前向きに捉えるなら、主さんのような自由で素晴らしい発想ができない事への妬みとも言えるんだよ。 そもそも悪い事していないのなら考え方なんて人それぞれだし、それぞれ尊重されるものだ。変わっているとか周りに思われて若干悩んでるとのことだけど、それが主さんの個性にもなり、違った視点を持っているなら素晴らしい性格じゃないか。 もし勉強になるというのも嘘で、彼が嫌味で言ってるのだとしたら、主さんの考えを尊重できず主さんの発想を理解する事もできないアホという事になる。自分の環境からそういう思考を持つ人が育たないというのも、主さんの発想を理解する事もできないアホの家系であるのを自虐的に晒してる事になっちゃうよね(笑)
その言葉の意図を彼氏さんに確認した方が良い気がします。
色々な意味に捉えられるなと思ったので。
自由で色々な考えを認め合える懐の広さを褒めてるのか、好き勝手と捉えて侮辱してるのか、それ以外にもいくつか思いつきました。
共感しあえる部分が少なくても、お互いにそんな考え方もあるんだなと受け入れられるかどうかが大切な気がします。
自分の周りで長年良い関係でいる夫婦やカップルって、価値観の違いを認め合い、時に面白がってる人が多いです。
- << 5 彼氏とは共感し合える場面は少ないです、むしろ何故そうなるの?とかそう思ったの?と話す事のが多いです。 その違いというのを彼氏は心底受け入れていない様な発言に聞こえてしまいました。
お知らせ
教えてご相談総合掲示板のスレ一覧
疑問・相談・質問全般はこちら
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
お風呂キャンセル3レス 38HIT 匿名さん
-
なんでシャーペンダメなのか教えて~7レス 75HIT 聞いてほしいさん
-
どっち見たいですか?映画1レス 29HIT おしゃべり好きさん (20代 ♀)
-
Googleフォームのアンケートについて0レス 21HIT 社会人さん (30代 ♀)
-
『ろくでなしブルース』の、「川島編」の内容からすると0レス 24HIT おしゃべり好きさん
-
備蓄米美味しかったですか?
不味くはないし、違いがわからないと思ったのは先のレス者さんと同じ。 …(匿名さん6)
6レス 110HIT おしゃべり好きさん -
お風呂キャンセル
めんどくさいから風呂キャンセルwww こんなクソ暑い中よーやれるよw…(匿名さん3)
3レス 38HIT 匿名さん -
なんでシャーペンダメなのか教えて~
県では禁止してないのに、主の学校がトラブル防ぐために禁止にしてるだけで…(匿名さん7)
7レス 75HIT 聞いてほしいさん -
あだ名がダブルソフトに
スレ主です。前髪を下ろしたクロロルシルフルの髪型を真似ていました。それ…(学生さん8)
8レス 176HIT 学生さん -
45歳以上の妊娠について
47歳、ハンネはべろいぬ、高齢での妊娠 幾つ質問すりゃ気が済むんだ?(匿名さん1)
7レス 157HIT ぺろいぬ (40代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
一括で払え。(相談)6レス 108HIT 知りたがりさん
-
閲覧専用
突然ボタン操作やタップ操作がきかなくなるってことありますか?2レス 71HIT 解決させたいさん
-
閲覧専用
どう思いますか?2レス 65HIT おしゃべり好きさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
お薬手帳使わない6レス 119HIT 相談したいさん
-
閲覧専用
20年近い口臭。こんな症状。何かご存知のことあれば16レス 176HIT 社会人さん
-
閲覧専用
突然ボタン操作やタップ操作がきかなくなるってことありますか?
特に関係ないと思います(解決させたいさん0)
2レス 71HIT 解決させたいさん -
閲覧専用
一括で払え。(相談)
それ本当に支払わないのいけないもんなの? そして妥当な金額なの?(匿名さん6)
6レス 108HIT 知りたがりさん -
閲覧専用
お薬手帳使わない
持ってません(相談したいさん0)
6レス 119HIT 相談したいさん -
閲覧専用
安くて安心出来る引っ越し屋さん教えて
規定の巨大な入れ物があり、そこに入るものなら。多分入れ物のサイズも色々…(匿名さん2)
7レス 148HIT 相談したいさん -
閲覧専用
どう思いますか?
毎日朝のおはようから夜のおやすみまで面倒くさいからだよ 要件を連絡す…(匿名さん2)
2レス 65HIT おしゃべり好きさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
これはどう思われているのでしょうか。
職場の同期の女性に片思いしているのですが、相手の言動に振り回され、どう思われているのか分からず悩んで…
9レス 378HIT 恋愛好きさん (20代 男性 ) -
友達との旅行トラブル
友達3人との旅行トラブル。 Aさんとbさんとディズニーに新幹線でいってきました。 最初3人で寝坊…
6レス 239HIT おしゃべり好きさん -
幼稚園教員になる価値ありますか?
幼稚園教諭になるためには学費を払って大学や専門学校に行って卒業しなければ取れなさそうだけど、幼稚園教…
12レス 281HIT おしゃべり好きさん -
自己肯定感が低い人は推し活にハマりやすい
と思いませんか? 自信がなく他者の目が気になる=自意識過剰な人ほど依存傾向が強いと感じます。 具…
15レス 292HIT 好奇心旺盛パンダさん -
子供が多いと月曜休みが多くなる?
職場の2歳と3歳の子持ちの人の事です。 月曜は高確率で休みます。金曜日は普通に来てるので、金曜の夜…
18レス 338HIT おしゃべり好きさん - もっと見る