偏食

レス6 HIT数 220 あ+ あ-

暮らしている人さん( 10代 ♀ )
24/07/06 12:57(更新日時)

私は発達障害の特性をもっています。その影響だと思うのですが、まずいと感じる食べ物が非常に多いです。
小さい頃から偏食の傾向が非常に強く、お菓子とかですら食べたくないなあと思うものは多いです。多くはないけど好きな食べ物もあります。同じものを食べ続けることも多いです。自分が思うに、味の違いがわからないとかではなく感覚過敏なのかなぁと。
家族は偏食ではないのでいろいろ食べてますが私があまりにつらそうなのでむりせず好きなの食べるといいよと言ってくれています。
友達の前でこれまずいとかいうのは気まずいので、どんな料理でも美味しい!と笑って食べるスキルは身につきました。まずいと感じるものを吐かずに食べれるようにはなったけど、美味しいと思うことはあんまないしグルメ番組で心を動かされることもないという感じです。高い外食しなくていいのはメリットです笑。
これまでそれで問題なく生きてきましたが、私も大人と関わるようになってきて色々不便に感じるようになりました。味について語り合うとか、これはおいしいけどこれはまずいよねーとか言えません。ほんとは全部まずいと思ってますよとか言えないし。もちろん克服する努力をする気ではありますが、みんなみたいにグルメになることはないと思います。これから、人とご飯行く時にどんなスタンスでいったらいいんでしょうか、、。
私的には、もう全部美味しいって感じるタイプってことで行こうと思ってますがどうでしょうか、、?これは食べたくないっていうわがままはしないし、同じものばっかり頼むとかはしない。なんかもう、色の好みとかの話になると違和感感じられるかも知らないけどそこは味音痴なんだよねーですませる。


変人すぎてすみません、、けど本気で悩んでるんでアドバイスお願いします🙇‍♂️人間関係上手にやりたいので、、。




タグ

No.4088820 24/07/05 17:13(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 24/07/05 17:39
暮らしている人さん1 

だいたいなんでも美味しく食べれるってスタンスでいいと思いますよ。それだと会話で何か難しいことがありそうですか?

No.2 24/07/05 17:40
暮らしている人さん0 ( 10代 ♀ )

>> 1 そうですよね、それで行きたいと思います。
最近グルメな人と会話することがあって私って変かもっていう気持ちが強くなっちゃったんです、、💦

No.3 24/07/05 17:46
暮らしている人さん1 

>> 2 相手は主さんが病気のせいで食べ物が美味しくないことを知らないので、そういうことは起きてしまいますよね。

仲良くなった相手には打ち明けるといいと思いますよ。

No.4 24/07/05 17:51
暮らしている人さん0 ( 10代 ♀ )

>> 3 ありがとうございます😭

No.5 24/07/06 02:18
家事苦手さん5 

私は若い頃はいつも食欲があんまりなくて外食もしてなかったし食べたいと思うものがなかったです。社会人になってからは働いてるとお腹が減るので何を食べても美味しいと思うようになり、外食で食べたいものも増えました。お腹が減るような忙しい生活をすることが良いのではと思います。

No.6 24/07/06 12:57
暮らしている人さん6 

ここで知った知識だけど、15歳前後までは舌の味覚が幼いんだそうです。
発達障害とか関係なく、酸っぱいものとか辛い刺激的なものを毒と認識するそうです。 
嫌だって気持ちは本能だと思います。
ですが、無理にでも口にした記憶は後々に大事になります。
ハタチにもなれば舌も安定して、昔嫌いだった食べ物の味をふと思い出したりします。
美味しく感じるんですよ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/20 標準スレ表示モードの変更(9/25実施)

料理・レシピ・グルメ掲示板のスレ一覧

料理掲示板。皆さんのお勧めの料理やレシピ、美味しいグルメ情報を教えて下さい❗🥘🍳🍛🥗🍱🥙

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧