社内恋愛をしているせいで仕事仲間を失いそうです。

レス33 HIT数 1842 あ+ あ-


2024/11/07 11:00(更新日時)

社内恋愛しているのですが、それを理由に仕事仲間が辞めてしまいそうです。

私は男性Aと周りにバレなように付き合っていました。
でもやっぱりバレる人にはバレるのが社内恋愛で、よりによって仕事でよく頼ってる男性Bにバレました。

Bは私に好意を寄せてたらしく、ある時「明らかにAさんに対する態度が違うなと感じてた。一方で僕には仕事仲間だから時には厳しいことを言いますよね。もちろん仕事なので厳しいことは許容してました。でも、職場で個人的な感情を持って優しくしている人間がいる反面、自分が厳しくされてることを許容できなくなった」と言われました。

確かに言われてみれば、彼氏には声のトーン変わってたかもしれないし、仕事で気になることがあっても突っ込んできついことは言わなかったかもしれないです。
それをBに仕事仲間としてすごくシビアに見られてました。

最悪部署異動とか辞めることも視野に入れてるらしいのですが、どうしたらいいんだろうと思っています。

場合によって付き合っていることが広まる可能性も否めません。

浮ついてた自分が恥ずかしくなるし、真面目に仕事をしてるBに対する後ろめたさみたいなものがすごいです。

タグ

No.4084647 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2

>> 1 社内恋愛は禁止ではありません。
ただ、Bには期待していて部署内で一番厳しくしてしまっている自覚はあります。
その反面、彼氏には彼氏なので私情を挟んで優しくしてしまっているところもあったんだと思います。

もちろんそういったことも加味してバレないようにと気をつけていましたが、まさか仕事仲間を失う可能性までは考えず迂闊でした。

No.6

>> 3 確かに 恥ずかしいね。 Bさんに謝るのがいいんじゃない?反省するのでやめないでくれと。それでもやめていくなら彼の決断であり仕方がないのでは… 私情を挟んでる自分もそれを純粋に頑張っているBに指摘されたことも恥ずかしいです。
謝って改善することが自分にできることですね。

No.7

>> 4 単純に傷ついたんだろうね、Bさんは。 あなたが恋人を特別扱いしてるように、 Bさんもどう感じるか自由があります。 こうなった以… 私が逆の立場なら傷つくと思います。
そうですね。事実は変えられないし、ただ反省することしかできないです。

  • << 9 それで良かったんだと思いますよ。 どちらかは失うんだと思います。

No.8

>> 5 謝る事なの? 厳しくしてるのは一番期待しているからですよね? それは彼氏と別れようと変わらないのでしょう? 今の扱い方が辛いならそれは… Bは期待されて厳しくされていることが嫌なのではなく、自分が厳しくされている反面、個人的な感情で優しくされている人間(A)がいること、優しくしている私がいることが不快なのだと思います。

そりゃ、仕事的にも恋愛的にもしんどいでしょうし、今の環境に身を置きたくないだろうと思います。

彼氏にはまだ言っていません。

No.11

>> 10 仕事に私情を持ち込んだのは事実ですし、真面目に仕事をしていたBが不公平だ不条理だと思うのもわかります。

自分が仕事で期待されていてきつく当たられている中、他の男性が付き合っていることを理由に優しくされていたら馬鹿らしくなると思います。
Aのが優秀で怒る必要がないから優しくしている、その反面Bはできないことが多いからきつく当たっていたとかならわかりますけど、今回はそうではないですから。
仮に私が逆の立場なら、「せめてバレないように振る舞って恋愛してくれ」と思います。我ながら。

期待していたからきつくしていた、一方でAは彼氏だから私的な感情を挟んで優しくしていたところはあるかもしれないと伝えました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧