人を傷つけた方が幸せになれる

レス6 HIT数 344 あ+ あ-


2024/06/12 11:13(更新日時)

人を傷つけた方が幸せになるのでしょうか。

パワハラを受け、自分が異動になりました。
今までの努力がなくなりました。
パワハラした子はもうすぐ4度目の産休に入るそうです。
私は独身、恋人いません。元カレはモラハラでした。親に紹介できる子が見つかったと言われ振られました。

必要最低限、人に会わないように、関わらないように生活するようになりました。

生きる価値ありませんね。

タグ

No.4071454 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

あなたがそう思うならそれがあなたの人生

No.2

パワハラを受けてて異動になったんならいいじゃないですか?解放されて。

No.3

マイナス思考に、生きてるとネガティブになりマイナスですよ。

もっとポジティブに、プラス思考で生きないと損ですよ。

生きる価値が無いとかあるとか、そんな簡単に決めるのは、可笑しいと感じます。

もっと楽しく人生を過ごしたら、偉く成りたければ、長く働く事だと思います。

セクハラを受けても、パワハラを受けても、味方を増やして根回しをしないと相手の方が、長年勤務したら、負けますよ、正義が勝つとは、限らないですよ。


バカ正直に、生きても結果が、悪いならば、駄目だと思います。


世の中は、結果が全てだと思います。

一度や二度転けたくらいで生きる価値とか考える方がネガティブ過ぎると思いますけどね。


ハングリー精神とか七転び八起き精神だと思います。

No.4

パワハラは認定されてないようだから置いといて、幸せになりたいならモラハラ男と別れて正解ですよ。

No.5

おつらいですね。
でも危険因子となる物からは離れることができた。それをどうか悪いほうにとらえないでください。
パワハラした人は産休でいない。
モラハラ彼氏は自ら去ってくれた。
このまま一緒にいたらうつ病になっていたかもしれない。働けなくなっていたかもしれない。
主さんは自分の足で稼ぐことができていて、きちんと自立しているのでは。
他人の私から見たら、立派に生きていると思います。

No.6

学生の時に私をいじめていた人も、私を傷付けた昔付き合っていた人もみんな結婚して子供にも恵まれて順風満帆で幸せそうです。
私は人に何かしてしまうと必ず自分に嫌なことが起きるけど、私を傷付けた人は必ず幸せになれるんだと思いました。

社会人になってからパワハラを受けてうつ病になって退職したことがあって、その相手はしばらくたってからクビになったけど、すぐに仕事が見付かってのうのうと働いてるみたいです。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

メンタルヘルス・その他掲示板のスレ一覧

うつ病、適応障害、睡眠障害、パニック障害、統合失調症、ストレスや依存症など、精神・メンタルヘルスやその他の病気に関する相談や情報交換はこちら🈁で。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧