人を変える方法
人を変える方法ってありますか?
主人は家族思いの優しい人です。だけど個人的にはひとつ変えて欲しい部分があります。
それは、私の顔色を伺う癖です。
今まで生きてきた環境もあるのか、私の言葉ではなく態度や表情を見て行動します。
でも問題なのは、何かの拍子に爆発?することです。私の言葉通りの行動をしているわけではないのに、「我慢している」「合わせている」と言われる事があって、勝手な解釈でそんな事言われても…と困る事があります。
人って変えられるものではないのですが、私自身も言葉と態度が違う事があると言われても難しいです。言葉通りの顔とは…?分かりません。
主人の、顔色を伺う性格を変えるか、私の言葉をもっと素直に聞いてもらうようにするには、どのように言葉をかける(はたらきかける)のが良いのでしょうか。
アドバイスお願いします。
タグ
>> 7
まあ、言葉は言葉でしかないですからね
動物とは言葉を使わずにコミュニケーションがとれるわけですから
言葉が全てではないです
でも、…
どう工夫するのか、具体的な例などありますか?
主人も基本的に無表情で、あまり参考にならないんですよね。ちなみにそれを指摘したら「人は見た目じゃないからね」と。その言葉そっくりそのまま返します…笑
- << 11 まあ、決めつけでしかないのですが 顔色を伺う癖があるという自己申告は、主さんに短所を相談しているように見えて実のところ、長所の裏返しだと思っているのでは?と 自分は人の顔色にあわせて言動を選ぶことができる でも、あなたはそうしてくれない だからうまくコミュニケーションがとれないんだ と、このように思っているのでは?と感じました なので、 主さんが旦那さんの気持ちを汲み取るように努力してみるのも、新たな側面が見えてくるのかなと 具体例は難しいですね 今日なんかいいことあった?とか辛いことあった?とか、適当に聞いてみたら、当たったら喜んでくれるのでは?
>> 17
爆発って言っても怒鳴ったりするわけではないのですが…ふとちょっと困るようなワガママを言って、「いつも我慢してるのに」と言い出す感じです。
喋らず察するように過ごした事はありますが、半日ぐらいで私が限界でした🤣もっと長くやれば何か変わるのかな〜
- << 21 >>ちょっと困るようなワガママを言って、「いつも我慢してるのに」と言い出す→「そっか、ごめんね」って言うだけにするとかは? 喋らず察するように過ごす→これが良いかも。たくさん話すと、頭がゴチャっとするタイプの人なのかも。 家族が話さず、静かな環境なら、あり得ますよ。 話したい時は、友人や実母や自分の家族と話して、旦那さんとは必要最低限にしたら、いわれなきクレームは受けずに済むかも。 >>もっと長くやれば何か変わるのかな〜→やってみる価値は、あると思います。
>> 21
いつももう、そうかとしか言えないのですが ごめんねもつける方が良いのですかね?どうしてもごめんとは思えない。
ちなみに、
私が限界だった理由は、「どうしたの?」「口数が少ないよね」と主人が話しかけてくるからなんですよ。
私にはたくさん話して欲しいとのことですけど、それでも続けてたら主人が慣れるかもですね…
- << 25 >>旦那さんも無表情、表情で考察されるのは苦手 主さんも人から、>>怖い 考えが読めないと言われる、言葉と表情が一致しない、旦那さんは理解して、>>「家族の前では無理して表情を作る必要はない」と言う >>主さんは、しゃべる方ではなかった 主さんは話す時>>「本当に私は、こう思うんだけど」「昔から思ってる」「本音は、家族にしか話せないけど、本音で話す」等と前置きして話した所で旦那さんは信じずに、 >>主さんが、困るようなワガママを言い、「いつも我慢してる」と言い出す >>喋らず察するように過ごしたら、今度は >>「どうしたの?」「口数が少ない」と話しかけてくる様になる>>「主さんにはたくさん話して欲しい」と言う でも話すと、結局主さんの>>言葉通りの行動してなくても「我慢している」「合わせている」と言われる→これは、旦那さんなりに、合わせてる(元の家族といるときに比べたら)つもりだから言い出す事で、結果主さんは困惑する 結論ですが、>>それでも続けてたら主人が慣れるかもですね…→これが良いです あなたは無理してまで話さない、そして気も使わない、どうせ信じないなら前置きなしで本音で話して良い 元々、表情ない夫婦なのだから、主さんも無理して、表情作らない 旦那さんが、口数少ないとか言っても、用事や話題がないなら、気を使ってまで話さない、余計な事言わない…が良いという事ですよ
- << 26 追記 たぶん、人に話させて、後から意見だけ言ったり、クレーム(みたいな、本人的には意見?)付けたい、揚げ足?とりたい被害妄想みたいな感情もありそうですが。 でも、毎日相手すると疲れるしね 話すときも褒められたりのお客さん扱いとかそうそう気遣っていたら、あなたが辛いし、きりがないです。 夫婦なので気を使ってばかりもいられないので、あなたはつられず、とにかく無理しないほうが良いですよ。
旦那の愚痴掲示板のスレ一覧
旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
ナチュラル畜生な旦那へのただの愚痴。5レス 123HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♀)
-
夫に仕返ししてしまう妻18レス 407HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
アドバイス下さい9レス 234HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♀)
-
俺は気にしないからから家事をやらないタイプの夫の愚痴7レス 225HIT OLさん (30代 ♀)
-
なんだか虚しい4レス 233HIT やりきれないさん (30代 ♀)
-
ナチュラル畜生な旦那へのただの愚痴。
思ったことをいちいち口にしないようにしつけていったら?(匿名さん5)
5レス 123HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♀) -
俺は気にしないからから家事をやらないタイプの夫の愚痴
旦那さん人の気持ちとか察するの苦手で素で無神経な発言してしまうASD(…(結婚の話題好きさん7)
7レス 225HIT OLさん (30代 ♀) -
聞いて下さい、主人のセックスレスの記憶
多分、主さんの旦那は独身時代にオナしすぎて、早漏?気味になったのでは?…(匿名さん20)
20レス 497HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀) -
アドバイス下さい
主さんが別れないので関係修復する必要がなく謝らなかったり逆ギレするので…(匿名さん9)
9レス 234HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♀) -
夫に仕返ししてしまう妻
その場で言うのが一番だと思います! 夫はその場ではなぜか「そんな事気…(結婚の話題好きさん0)
18レス 407HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
限りなく黒の旦那5レス 183HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
旦那と意思疎通ができないストレス8レス 230HIT 聞いてほしい!さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
所詮私は2番目22レス 371HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
気にしてます16レス 354HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
夫のコレが理解不能(私のせいなのか…?)12レス 184HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
限りなく黒の旦那
相談に乗る体で自慢とマウントな女 いるいる(匿名さん5)
5レス 183HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
旦那と意思疎通ができないストレス
レスありがとうございます。 仕事には遅刻せずに言ってるんですよね…(聞いてほしい!さん0)
8レス 230HIT 聞いてほしい!さん (20代 ♀) -
閲覧専用
所詮私は2番目
レスありがとうございます。 相手の親から2回目はしない、続けざま…(匿名さん0)
22レス 371HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
気にしてます
速攻で、私が元嫁より劣ってるって言いたいの?と聞きますね。 それ…(匿名さん16)
16レス 354HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀) -
閲覧専用
夫のコレが理解不能(私のせいなのか…?)
私の、日々のそそっかしさに苛立っていたのかもしれません。ただ、ベットベ…(結婚の話題好きさん0)
12レス 184HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
私はいらない子なんです
私は新卒1年目の社会人です。 もう半年経ちました。 もう辞めたいです。 無責任、あまえだと思い…
22レス 281HIT 新人さん -
仕事遅いと注意された
新卒です、仕事が遅いと怒られました… 仕事を早くするためのこと(分からないことがあったら悩まず…
7レス 188HIT おしゃべり好きさん -
オバケのQちゃん、テレビで見たことある?
オバケのQちゃんテレビで見たことある。
12レス 167HIT 社会人さん -
離婚するぞ!の決意が固まりません
お疲れ様ですm(_ _)m 半分愚痴です。ご助言頂きたく書き込みます。 結婚3年目、2歳半の…
11レス 178HIT 離婚検討中さん (20代 女性 ) -
面接で何度も不採用
どうすれば採用されるんすかね?
8レス 172HIT 聞いてほしいさん - もっと見る