らんさ~ん、またまたここだよ~♪

レス500 HIT数 10603 あ+ あ-


2024/12/30 14:36(更新日時)

いっぱいになってたので新たに立ち上げますね

タグ

No.4056649 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

もういくつものスレでしょうね(⁠^⁠^⁠)引き続きよろしくお願いします☆先ほどのお返事はここからで〜す

明日、私お休みなので一度シングルさんに会ってみますね。連絡が来たら話してみるって決めてたので、明日になって気が進まなかろうがとりあえず誘ってみます。会ってみますって、まだこれから誘うんですけどね(笑)向こうが仕事でも、1時間くらいなら必死で時間捻出してくるはず。何を話すのかもまだ頭の中はまとまってないんですけど。今晩悩むと思います。クマできた顔で会うのも微妙ですが(笑)済んだら報告にきますね。

忙しい中レスくれたみたいでホントありがとうございます!!

  • << 319 ちょっと、今日は余裕がなくて、旦那が鬱陶しかったです…本当に水曜は仕事がバタバタで、余裕がないんですよ。そもそも晩ご飯も食べる余裕がないくらいなので…娘もバイトが今日早くて犬のこともあったんですよね。そのあたり、旦那にお願いして仕事前に片付けとかしてたんですよね。そして、今、旦那足を負傷してまして、ちょっと炎症があって痛いらしいんです。で、私が片付けしてる間、横になってたんですよ。私が、仕事始まる前にお風呂に行こうか行かんとこうか…悩んでるわけですよ。多分ですけど、私がいる間にお風呂に行く方が、後が順調に回るんですよ。でも、足が痛いから、横になってて起き上がるのがめんどーな訳です。何度も何度もシャワー浴びようかな…とかお風呂行こうかな…とか言うわけです。お前のシャワーなんてどうでもいーわ、勝手にどーそと言いましたよ。それより、色々動け!ですよ。腹が立って…自分のことくらい自分で管理しろと。そしたら、そやな…ちょっと考えてなかった…ごめんとボソボソ言ってました。まー、無視して仕事し始めましたけど。まー、足が痛くても犬の散歩もいってくれるし犬のご飯もあげてるし、カレーうどんも作ってたし、いーんですけどね。

No.3

>> 2 良かった、見つけてくれて(⁠^⁠^⁠)一安心。
え〜花束ですかぁ。らんさんは否定してたけどきっと所長のお気に入りなんですね~。しかもピザって誘われてたのそろそろじゃなかったですか、日にち。回避できるかな(笑)

そんな私も花束じゃないけど、お誕生日プレゼントをもらってしまいました。明け方、久々に早起きしていつもの時間にダメ元でシングルさんにラインしてみたらソッコー既読になり、会う約束ができまして。会ってお茶しながら話しました。私には前からたくさん怒られていたし、気をつけなきゃいけないと思う反面、私は仲直りしたら蒸し返さないし、いつもいいよって言ってくれた後は何もなかったみたいにすごくニコニコしてくれるから、どこかでなんだかんだ俺の事好きなんだって変な自信を持ってしまっていたと。だから嫌いって言われて目の前が真っ暗になったような感覚で、一週間くらいずっと考えてたと。謝ってもいつもと同じ、気をつけるとかごめんねって言葉しか言ってあげられないし、いい加減それに愛想尽きたんだろうし通じないよなって考えてたと。でも何かしたくて、一緒に買いに行けなかったから、欲しいものじゃないかもしれないけどプレゼントは渡したくて用意してくれてたそうです。しかも会えないかもしれないから、小さい物なら制服のポケットに入れられるからとネックレスでした(笑)あら?ネックレスさん2号?

続けますね→

No.4

続きです

とっても可愛い、よ〜く見たら白雪姫モチーフのネックレスでした。とはいえ、なんて返したらいいのか正直私も分からなくて、ありがとうと受け取ってはみたけど、チャラにはやっぱりできません。私の希望は、付き合うとか付き合わないというより、どちらの形だとしても、前みたいな頼り甲斐のある面倒見のいいシングルさんが好きだったから、その良さをなくさないでいてほしいという事なので、そう伝えました。ただ、すぐに連絡再開するのはまだなんだか気持ちがおさまってないし、私から必ずいつか連絡するから、しばらくそっとしておいてほしいとお願いしました。でも、シングルさんは今回みたいに一週間でも長くて辛くてもう無理なんだそうです。交渉決裂かと思いましたが、もうこの際、罵倒だろうが暴言だろうがかまわないから、なんでもいいから返信してほしいと。そこから何かできることを閃くかもしれないし、何もないよりはマシだからという考えみたいなので、イラついたら遠慮なく暴言吐こうかと思います。とりあえずヨリは戻してませんよ。今回はヤッてません(笑)でも少し痩せてました。心配になる私はどこまでお人好しなんだろう(笑)私がいなきゃ痩せるくらいなら約束キャンセルくらいきちんとした形でしてほしかった。なんであの時あぁしてくれなかったのって気持ちばかりです。

No.6

>> 5 おっ、朝からヨガですか。いいですね~♪スッキリしてきてください(⁠^⁠^⁠)そういえば私、先日暗闇ボクシング体験してきたんですよ。キッツイですね~(笑)私、昔から人より確実に筋力がなくて、先生にも体力測定とかで握力とか背筋とか、真面目にやれって怒られたくらいなくて(笑)だからなんか激しいのをいきなり始めると体痛めそうな予感がしたので、とりあえずホットヨガだけ3ヶ月モニター価格なので行ってみます。で、今はバランスボールでひたすら体幹鍛えてます。シングルさんにも痩せた?って心配されましたが、いやいや、私はダイエットしてるからと。あなたの方が心配ですよ。なんだかね~、「みんなの兄貴な天下の◯◯が、女にフラれたくらいで痩せてどうすんだ」ってからかってやりましたが、なんでそんな大事なのにそれを態度や言葉にちゃんと表せないのか…私には相変わらず理解不能です。帰ってからは、話せて良かった、ありがとうってラインはきました。言われた通り、何かは返信するから、あまりいっきに距離詰めようとするようなのはやめてと言っておきました。今は終われると逃げたいです。なんか、永遠のテーマですよね。追うより追われる方がいいのか…追う方が幸せなのか…

No.8

>> 7 なんでしょうね、別にまだ何かが吹っきれたわけでもないんですけど、正直ずっと自分を必要としてくれる人がいるのは心強いです。だから私は、彼氏が欲しいんじゃなくて、理解者が欲しいんじゃないかなと思います。デートして、恋人らしいあれこれがあって、それはそれで幸せを感じる瞬間がたくさんありましたが、それも相手が気持ちに寄り添ってくれてないと全ていらなくなりましたから。でもいい加減、思うようには眠れなくなってきました。最初は、今まで寝不足気味だったからたくさん寝れましたけど、早く目が覚めちゃったりしますね~。私の話ばかり聞いてもらっていて、ネックレスさんの話をあまり聞いてませんが大丈夫ですか?ま、相変わらずな感じか(笑)

娘ちゃんも悩めるお年頃ですね。悩んだら、一社目も2社目も全力で挑むのみです!!御縁がある方にきっと繋がっていくはず。来月も頑張ってほしいな。

No.10

>> 9 今日は発表会頑張ってくださいね!!私も花束持って応援行きたかったですよ~。今日私なんて旦那と映画ですよ??前売りの購入者特典目当てで興味もない映画に付き合うハメに。ウマ娘ですよ??旦那、2次元が好きなわけじゃないんだけど、競馬好きなんですよ。私は娘よりまだガチ馬の方がマシです。終わったら絶対服の1着でも買ってもらわないと割に合いません。ちょっとこれから我慢して行ってきますよ。らんさんの発表会の大成功を祈りながら過ごしますね(⁠^⁠^⁠)またご報告楽しみにしてま〜す☆私もまたゆっくりきますね!!いってきます&らんさんも気をつけていってらっしゃーい♪

No.12

>> 11 うん、看護士さんは大変です。結局、私の知り合いにも何人か看護士さんいますが、病院けっこう変わってますもん。結婚した時、子供産まれた時、子供の成長に合わせて…みたいな。意外と、保育園よりも小学校低学年とかのが働きづらかったりしますしね。大きな病院にいても、小さいクリニックのがいいなってなったり。でも、求人はたくさんあるみたいだから転職も確かにできますよね。看護士さん専門の転職エージェントとかあるらしいし。娘ちゃんが2社目がいいって言うなら、私はそれを応援するのみです!!

旦那とデートと言われると否定したくなる私がいます(笑)途中ちょっと寝落ちしました…。映画終わって、ご飯食べようにもどこも混んでて、結局そのまま帰ってきましたよ。シングルさんには言えないというより、言わないのがマナーって思っていたんですが、前からあんまり妬いてもくれませんでしたね。嫉妬は見せたらカッコ悪いって思ってるみたいでした。本心は分かりません。私は妬いてほしかったです。安心させる言葉くらい、シングルさんと違って私ならいくらでも言えたのに。違いすぎたんですね。単純に、言葉のボキャブラリーの数が違うだけな気もしてきましたけどね。毎日少しだけ変えるだけでも、同じ意味合いでも新鮮だろうと私は工夫してましたが、彼は定型文みたいに毎日同じでしたから。予測変換で一発で出てくるんだろうなって思っちゃってました(笑)

No.14

>> 13 そちらの方は今日暑かったみたいですね~。ニュースで見ました。うちの地域はなかなかの雨ですが気温は過ごしやすい感じでした。これからまた嫌な季節がきますね。暑いしジメジメするし台風くるし。まずは扇風機出そう。

私、やっぱり旦那のことは戦友とは思ってるけど、元通りとはいかないんですよね。らんさんもそうなんですか?不満があって不倫なんてしてしまったけど、その結果、旦那の優れてるとこが分かったり、他の人だってそんなもんなんだって思うと旦那が特別悪い奴だったわけじゃないなって分かってもう不満とかじゃないんですけど、愛情が家族愛でしかないのが変な感じで。申し訳ないけどシングルさんのことが本当に好きでした。今は誰もそのポジションにいなくて、旦那と2人で出かけても、どう立ち振る舞っていいか分からないです。と同時に、これから辛い事とか、嫌な事とかあった日に、寄りかかる人がいないのが不安です。元々、自分の足で立つのが当然なのかもしれないけど、甘えて、また頑張ろうって思えればそれでいいかなって思ってたので。誰かにギュ〜ってしてもらえることで充電してました。もっと強くならないといけないですね。

No.16

>> 15 昨日は息子は半日で下校になりましたよ。思ったより激しくはならなかったけど、電車で15分くらいで着く場所はマンホールから水が吹き出したり冠水したりしてましたから紙一重ですね。

オアシスね、そうですね、欲しいですよ~。ただ、あの人と付き合ってたからってオアシスな時より辛いことの方が多かったイメージなので、一時の安らぎを得るためにどれだけ苦しまなきゃならないのとも思います。私のオアシスは結局、テレビ見ながらゴロゴロできるソファーなんですよ(笑)のんびりできるのが一番。結局話はしたけどあんまり連絡も取らないままなので、らんさんじゃないですが、このままフェードアウトコースですね。普通にしてたら活動時間も真逆な私達なので。もしくは年単位で時間が経たないと私の嫌な思い出が薄れないので。どんなステキな言葉をもらっても、言葉に行動が伴わない事が分かってるのでもうダメですね~。お友達できてるらんさんは大人ですよ。多分歳が離れてるから友達として成立しないってのもありますが。一緒にカラオケ行ったり、アクティブにスポッチャとかボーリングとか行けないし。付き合ってるときに何度か誘ったんですが、おじさんお疲れなのでね(笑)よし!今日も1日頑張ろう!!

No.18

>> 17 どう考えても旦那さんのがいい男ですね(笑)今さら比べるのもなんですが、人の気持ちに寄り添う力がある方が、女性にとっては居心地いいですよ。私、友達でももう少し興味を持つフリだけでもするし、理解しようとか、何かヒントになるような言葉はないかなって考えますよ。男同士だと共感とかなくても成り立ちそうですけどね。らんさんはトリミングも本業もあるし、フルにするのは今じゃない気がしますけどねぇ。これ以上忙しくしてどうするんですか、オアシスのコタツとお別れ一直線ですよ(笑)今日レジ打ちながらキャッキャと騒いでる女子大生が目に入りまして。というか声が大きくて(笑)で、髪を切った友達に、みんなで可愛い可愛い言ってるわけですよ。ぶっちゃけそんな可愛くないんですよ?でも、その子が切髪った理由とかも、みんな「分かる〜」って共感してるわけです。私それ見て、女同士っていいなぁと思っちゃいましたよ。髪切ったら大袈裟に褒めてくれるし、話も共感しながら聞いてくれるし。なんか男性嫌いになりそうです(笑)

No.20

>> 19 遅くなりました〜

うん、普段面白おかしく話をしていても、真剣に話すべき内容の時は見極めて話を聞いてほしいですよね。常に真面目じゃなくていいんだし。なかなかいい男っていませんね(笑)なんだかんだ、うちらの旦那は案外いい奴でした。連絡取りたくない時は取らなくていいって楽ですね。でも、ご主人がしっかり言葉をくれたんだし、それを参考に考えてみたらいいと思いますよ(⁠^⁠^⁠)うちの母なんて65でも仕事見つけましたから、生徒さん達が落ち着いてからその時に考えたらっていうのはベストな気が私もします。何が再婚したいなんだか、笑っちゃいますよね、二人共。男の人って付き合い始めが気持ちのピークらしいですからね。そんな頃に発していた言葉なんて全部忘れなきゃダメでしょうね。私も可愛い可愛い言われて嬉しかったけど、最後の方はまーったくなしでしたから(笑)愛情が変わってきて落ち着いてきたなりに、他の何かが生まれていたら違ったんでしょうけど。日に日にバカバカしくなってきちゃって。しかし今日はネイルがリニューアル。先週美容院も行ったし、明日はキレイにしてお買い物行こ〜っと♪

No.22

けっこう今まで副職に対しての不満も聞いていたので、そこでフルになるのはちょっと心配な面も私はあります。まぁでも、どこに行っても不満が全くないなんて仕事だからあんまりないですかね(笑)私もブツブツ言いながら働いてるわけだしなぁ。ホントに、一緒にシフトに入る人が、私は主に2人なんですが、その2人がいい人だから続けてますけど、主体者のやり方自体には不信感しかないですしね。でも体は資本だし、らんさんただでさえ忙しいからそれはやっぱり心配。シングルさん並みに働かれたらワンちゃん寂しいと思う。トリマーになれました!ならやるべきだ!って背中押しますけどね。

今きちんとお化粧して、髪も巻いて着替えてみました。私…きちんとすればまだまだイケる(笑)ただし、41にしては(笑)らんさんが3日連続ヨガやキックボクシングということで負けてられないな~。ふと思い出して、お誕生日プレゼントとしてシングルさんにもらったネックレスをつけてみた。う〜ん、奴にしてはセンスが良すぎる…お店の人のセンスだな。よし、GPSはついてなさそう…韓ドラの見過ぎか(笑)この前見てたドラマで仕込まれてたもので。もうちょっとしたらお買い物してきます☆どうせ今日雨だしね。

No.25

おぉ~っ!!まずは娘ちゃん、採用試験合格おめでとーっ!!良かったぁ〜。らんさんも一安心ですね(⁠^⁠^⁠)お疲れさまでした。あとは国家試験なのかな。でも一旦家族でお祝いですね♪
しかしそんな日に娘ちゃん、旦那さんと今後どうするか聞いてくるなんて…気にしてたんですね。そりゃそうか。でも私も、旦那さんがきちんとお金返し終わったら許してあげたらって思います。罪滅ぼしは頑張ってると思うし、娘ちゃんのパパだしね。いつか娘ちゃんも誰かと結婚したりする日が来るだろうし、その時に両親揃って顔合わせとかできたらそれって娘ちゃんにとって幸せだろうなって思うから。これは私が将来息子の事を考えて思ったことなんですけどね。トキメキはなくても、戦友のまま暮らしていけばいいのかなと。ワンちゃんを子供変わりにしてね。もちろん、またミスったら次はないけどね。それがなければホント良い旦那さんだなって思うので。

No.27

>> 26 旦那さんも入れてあげましょうよ(笑)みんな忙しいからすぐには予定合わなくても。おうちでご馳走並べるでもいいだろうし、次はらんさんが娘ちゃんのことも安心させてあげたらどうですか(⁠^⁠^⁠)だって6月に入ったじゃないですか。結局ネックレスさん会いに来なかったし。

シングルさんですか?何もご報告できるようなことはないんですよ~。そろそろ別れて1か月になりますが、日に日に私は慣れてきてるし、なんとなく思い出が美化されてきて怒りもおさまってきました。連絡は途絶えたわけじゃないけど時間の問題だと思います。らんさんは残念だろうけど(笑)私もらんさんに恋バナ提供できないのは残念ですよ(笑)うん、でも真面目な話、ずっと愛してるよって言われたら、友達にも戻れないです。この前話をした時も、一緒にいても距離感がつかめなくて。気を使いまくって会いたくもないかな。

No.29

>> 28 来る気がないなら言うなよと思いますもん。有言実行しない人は好きじゃないので、お金返すって言って行動してる旦那さんのがきちんとしてるかなと。まぁらんさんは忙しそうで来られても困るって事なのでいっか(笑)ただそういう人って事が分かっただけで。

さっき緊急地震速報鳴ったんですよ~。起きてたけどびっくりした~。6時半頃だったんでまだ寝てる人もいたでしょうね。前に、雷が鳴ると心配して連絡くれる人がいるって話しませんでしたっけ?私学生時代から雷が苦手で覚えていてくれて。その人が地震も連絡をくれました。岐阜も地震速報鳴ったはずなのにシングルさんは何もなしですよ。雷の話もね、毎回連絡くれる人がいるんだって話したこともあるんですよ。その場は俺が連絡する!って意気込んでましたが結局今まで大丈夫?とか1回もなかったです(笑)コイツも有言実行できない奴ですよ。別に大人だし、連絡もらったからって大丈夫だよ~、ありがとうって返すだけだけど、何かあると私のこと思い出してくれるような、そういう人と付き合ったら良かったなぁって過去の自分を反省してます。

No.31

なんか、ホントにらんさんが言った一言に尽きると思います。バカなんだと思います(笑)今日もマイペースに色々できて、これはこれでアリだなって思えてきました。もう辛くて辛くてって感じではないかも。そりゃこうしてレスしたりしてると彼の事は思い出すけど、連絡しよっかなとか悩んだりはスッカリなくなりました。なんかね、最近時々旦那の会社の人に会うんです。うちの近所におうち建てた人がいたり、夫婦でホームパーティーみたいなのに招かれたり。私愛想だけはいいし(いや、他にもいいとこは…笑)、童顔で歳よりは若く見えるので、後から旦那が嫁の私を褒められて嬉しそうにしてるので、そういう風に家族に貢献するのも悪くないなとも思えてきてます。なんていうのかな、他人から見て幸せそうな家族に見えたらなんか自分も嬉しくて。見栄かもしれないけど。一時期本当に離婚したかったし、でも今は戦友として仲良くできているし。シングルさんの気を引きたくて、一生懸命ダイエットしたり、髪とか爪とか細かいとこまで気を使ってきた成果がここで出たんだなと。結局、どれだけキレイにしようと頑張っても彼には褒められなかったけど、無駄じゃなかったなと。息子の自慢のママになりたいしね。好きなことをしながら、だんだんまた家庭を大切にしていきたいです。虫がいいかもしれませんが。

No.33

今って、SNSにそうやって色々のせられちゃうから嫌ですよね~。でもそういう子って、そこがピークなんじゃないですか。内定がゴールじゃなくて、お仕事始めてからは理想とのギャップにどんな仕事でも苦しむし、浮かれてる場合じゃないし。今娘ちゃんに言ってあげられることは、マウントとらない子は誰かなって頭に置いておくことですよね。結局そういう子達は、何をするにもマウントとってきますもん。結婚や子育て、女性にはまだまだこれからたくさん張り合えちゃうことがありますから。とはいえ、娘ちゃんはなんとも思ってないのかな。親はモヤモヤしますけどね。口に出さないらんさんは偉い!!

あ、私も寝室が旦那と別なんですが、今さら一緒には寝られないですねぇ。そもそもいびきがうるさすぎる(笑)それを理由に別にしましたから。でも、全員バラバラに寝てると夏の電気代はすごく気になります…また上がるらしいし怖い怖い…。

No.35

>> 34 は?親なんですか?息子の個人情報バラ撒きすぎでしょ(笑)自慢の息子なんだろうけど絶対嫁に行きたくない、過干渉な姑がいるってイメージ。らんさんは何も焦ることないですよ。娘ちゃんだって誰に恥じる事もない娘です。大学だって就職先だって、そりゃ偏差値でレベルがあったり、規模の大小はあるけど、そんなの張り合イだしたらキリがない。その息子だって日本のトップでもないわけだし、世界一になってからチヤホヤしてやればいいですよ。周りが無関心なのが一番の薬ですから、全スルーしてやりましょう。親にとってはどんなおバカだろうが我が子が一番可愛いんです。出来が悪くても愛される子は幸せですが、ステータス自慢される子供はよくできても気の毒でしかないですから。そのままの娘ちゃんで充分。人間だから妬む気持ちってそりゃあるから、ここで吐き出すのは正解です(⁠^⁠^⁠)ちなみに私は一切やってないんです、Facebookとかインスタとか。私生活見せたくないからなんですが、な〜んも入ってこなくていいですよ(笑)ただ最近、インスタから予約とかいうオシャレな店も出てきていて、それが困りどころ…。

  • << 37 キックボクシングからの大学、本職でした。今日のキックボクシングは、かなりハードで、終わったあとは、手が震えてました…で、そのまま大学へ笑 どうにかなりましたけどね(^^)前みたいに、昼寝しないともたないってことがなくて、逆にヨガとかいってる方が、疲れにくいです。滝汗にやみつきになりそうです笑  インスタしてるんですが、投稿はしてなくて、私の好きなタレントとかがインスタライブする時に使うくらいかな。昔、facebookしてたので、その友達がでてくるんですよ。母の日にこんなのもらいましたーって。でも、そのプレゼントは大学名の入ったものだったり、大学受かりましたーって大学の正門でとった写真の投稿だったりね。誰でも、どこの大学なのかすぐ分かるっていうね。弟君も生徒会長でー、ってね。友達に感謝、先生に感謝ってね。でも、大学ダメだった子もいるし、不登校の子もいるかもしれない、そういう人から見ると反感しかないでしょうね。 ネックレスさんからラインがきましたが、なんか、疲れたとエロトークなので、早々に寝るといって、ラインやめました。こんなラインが腹たつんですよ。うざいです。 この土曜に娘、第二希望の病院を受ける予定でしたが、第一希望に決めたので、辞退することにしたようです。受けるだけ受けたらと思ってましたが、大学の方も受けなくていいよということで、辞退ですね。

No.38

>> 37 そっか、まぁ第一希望が受かってたらそりゃ学校もそう言いますよね(⁠^⁠^⁠)その時間他のことに有意義に使うべきだしね。らんさんは第2希望の方も気になってたみたいですが、娘ちゃんも考えて決めたんだろうしね。引き続き応援してるからね~、娘ちゃん♪

1回聞いてみたかったんですが、エロトークってどんなものが来るんですか?付き合ってる時はシングルさんも多々あったんですよ。今はさすがにそこまで関係が修復できてないので、普通のラインすらままならないんですが。ちょっと書きづらいくらいの内容かな。大丈夫、私シングルさんに鍛えられて免疫ありますから!!(笑)言ってて悲しいわ(笑)例えばシングルさんだと、まぁその日の振り返りみたいなのがあったんですよ。この時こうエロかったねとか。私それもこの前話した時に彼に言ったんですが、あなたは男だから普通に性欲に従ってるかもしれないけど、私は普段大事にされてるなって思わないとする気になれなかったし、そういうスキンシップはコミュニケーションみたいなもんだと思ってたと。愛情確認みたいな。だからその事ばっか話された日は体目当てなのかって不安だったし、相手にも多少奉仕?というかお返ししなきゃいけないかと思ってしてた事もあったし、同じテンションでそういうラインはできてなかったと。だからなんかネックレスさんのそのエロトークは気がかりです。

No.40

>> 39 遅くまでお疲れさまです(⁠^⁠^⁠)

あ〜、なかなか露骨ですね。今言われても困るやつだしね。わきまえて今言ってこないシングルさんはまだマシかぁ。いや、言える空気じゃないからか(笑)多分そこはまだ心が中学生のままなんでしょうね~。らんさんがここに書ける程度でそれなんですよね?しょうもない奴らですね(笑)

私も少しだけパートを長くしました。お弁当作りにもだいぶ慣れてきたしね。息子はどんどんスパルタになっていく学校にグッタリですが。勉強だけならいいらしいんですよ。部活もだと体力奪われますからね。文武両道って言いますが、往復の自転車だけでかなりの運動量なので、部活いらないくらいですよ。自転車で片道50分です。電車で行く子もいますが、結局所要時間変わらないから、それなら息子は満員電車は避けたいそうです。ギューギュー詰めですからね。夏場が一番部活も長いし、日が短くなるまでしんどいけど我慢ですね。部活長いし学校遠いしで塾に間に合わなくて、昨日からついに塾も居残りになりまして。よけい寝る時間が遅くなってちょっと可哀想ですが、本人がやると言ってるやつなんでね。塾は辞めてもいいとは話したんです。辞めると自分でできるか不安なんでしょうね。

No.42

>> 41 明日はランチですね♪しっかり息抜きしてください(⁠^⁠^⁠)キックボクシングがチャラにならない程度に(笑)最近外食も質を考えるようになったんですが、友達がパスタ食べた〜いとか言ったらそうも和食ばかりともいかないしねぇ。食べてまた運動ですね!!

突然ですが私もシングルさんとランチに行くことにしました。ラインもろくにしてなかったってのが現実で、返さなきゃいけない物があったらしく、ぶっちゃけ返ってこなくても良かったんですが(笑)でも連絡あまりしなかったのが良かったのもあるし、らんさんとネックレスさんには申し訳ないですが、ネックレスさんの話聞いてたらシングルさんのがマシな気がしてなんか色んなモヤモヤが少しおさまってきました。ごめん、ネックレスさん(笑)ネックレスさんのいいところもきっとあるんだろうに。でもランチしか行かないって決めてます。いつもちょっとドライブしようよとか言われたりしてましたが、そういうのがヤッちゃう原因なので。久々に楽しくランチして、また元の私の頼れる兄貴に戻ってもらえたらと思います。

No.44

>> 43 確かに噂になるのは困りますよね。うちは田舎でも都会でもない地域って感じなんですが、今のところ誰かご近所さんとか保護者とかの不倫話って聞いたことないんですよ。でも、私の職場が車で20分くらいの場所なんですが、そちらは大きな駅に近くてわりと都会感が増していてセレブリティなんです。そちらに住んでる人いわく、うちの地域って不倫してる人多いらしいんですよ。みんな同じ地域の人には話さないけど、少し離れた地域の友達に相談したりしてるんでしょうね。らんさんが言う、自分の事が大事で当たり前だし、自分の事を大切にしない人は誰からも愛されないって言いますよ。結局私も、自分が大事にされてないって感じて別れたわけだし。一方的に無償の愛だけじゃ無理ですよ。

ランチ行ってもいいよって一言返したら、シングルさんのラインが止まらなくなりました(笑)あれだけ何をラインしたらいいのか分からない感じだったのに。私がダイエット中って職場で聞いたから和食がいいかなとか、でもお誕生日祝えてないからケーキ食べたいよねとか、勝手に盛り上がってます。温度差よ…。久々に話すし、静かなとこって言っときました。ザワついてるとなんか言ってくれても聞こえにくいしね。ただまだスッピン&部屋着な私…。歯磨きからスタートするかな。

No.46

>> 45 ランチの最中に気にかけてくれてありがとう、らんさん(⁠^⁠^⁠)らんさんの方が男共よりもよっぽど愛を感じるわ(笑)

無事に帰ってきてますからね~。結局色々と迷走したらしきシングルさんは、なんかヘルシーな野菜中心のランチができて、なおかつスイーツもオシャレなカフェを探し出してきました。新しそうでした。一人で通いたい(笑)最近どう?って話をして、相変わらず仕事の話しか出てこない人で、変わりなく忙しそうとしか報告しようがないです。私の心配もしてましたが、体の事とか、旦那の事とか、心配されてもあんたもそう変わらんかったからなぁと大丈夫って答えるしかなく。でも、前回泣き顔だったから、今回は笑ってくれて良かったと帰ってからラインがありました。あなたが泣かせるんですけどね。ドライブは行く?って聞かれたけどランチだけで帰ってきました。楽しかった…わけではないけどつまらなかったわけでもない…。ただ、1つビックリした事がありました。長くなるし、これだけ話してても私実はらんさんにナイショにしてることがあって、それに関する事なんですが。あまりにバカすぎて言えなかったので、そろそろ懺悔の意味も込めて次回話しますね。

No.48

>> 47 ごめんね、らんさん!!そんな気になったとは…。
あのね、実は2年前の夏、私妊娠したんです。シングルさんの子です。でも前にうちが一人っ子の理由、できないんじゃなくて育たないからだって話したじゃないですか。妊娠に気付いてから2週間くらいどうしようって悩んだ時間があったんですが、結果的にその時もダメになっちゃったんです。避妊はきちんとしていたつもりだったけど。あの時その子が育っていたらどういう決断をしていたか分からないけど、シングルさんにも言えなくて一人でずっと考えてました。らんさんに言えなかったのは、あまりにバカだし、まだらんさんがネックレスさんと付き合う前だったし、何よりも私の中の感情がドロドロし過ぎていて。旦那と今すぐやっちゃったらごまかせるんだろうかとか、産みたい気持ちがあっても、お互いの息子達の気持ちはとか。でも流産して、その翌日の約束に行けなくなって、ようやくシングルさんに話しました。ただ、良くないかもしれないけどシングルさんの反応を見たくて、最初に妊娠したとだけ伝えてみました。そしたらびっくりしてたけど喜んでいて、私の息子と一緒に面倒見させてくれと言ってくれました。ダメだったのでその気持ちだけいただきましたが。というのが懺悔。続きに今日の出来事を書きますね。

No.49

続きです。

で、今日デザート頼む時に、お互いに注文した後、なぜかもう1つプリンをシングルさんが頼んだんです。2個もデザート食べるの?って聞いたら、いなくなってしまったその子が、産まれていたら5月に1歳になってたはずだからって。そうなんです、予定日は5月でした。去年は、前年私が流産した日に声をかけてくれたんですが。直後はすごく励ましてくれたけど、私がだんだん立ち直る…というか、落ち込む資格もないと思っていたというのが正しいんですが、それ以降あまりその話にはあまり触れてこなかったし、忘れていると思ってました。だから、コイツいい奴だな…ってのが今日の感想です。蒸し返して辛いんだったらもうやめるけどって言っていたけど、私は忘れないでいてあげないといけないと思うので、毎年思い出してほしいと伝えました。例えこの先私達が一緒に過ごすことがなくなったとしても。夜中にこんな重い話をすみません。墓まで持っていかないとと思っていたんですが。なんで私は一緒にいると、愛されてない、大事にされてないって思ってしまうんでしょうね。こんなに思われていたのに。

No.51

>> 50 結局、シングルさんとはご縁がないって事だと思います。子供は親を選んでくるって言うし、途中でこのママじゃないと思ったんだと。辛いなんて言えませんでした、自業自得だし。今でも口が裂けても言えません。慰謝料請求されたり、息子に軽蔑されたりしたら、どちらにしろ産む決断をしていてもダメになっていた気がします。その子の為にシングルさんと会おうとは思っていません。別々の場所でも、忘れないでいてあげたらいいんだし。らんさんがそのリスクを考えて、やっぱりネックレスさんとは…と思うのも無理ないし。組み合わせが変わったら分からないっていうのはあるし。でも私、中絶はきっとできなかった。だから今があるのはそういう運命なのかな。

私と旦那は、同い年だしよく小競り合いというか、本人同士はケンカとも思ってないくらいなんですが、ちょっと言い合う事があるんです。最近それを息子が嫌がるんです。別に昔からなんですよ、それは。ケンカしないでって。そんなつもりないくらい些細な事なんですが。私元々気が強いし、旦那を責めてるみたいに聞こえるのかもしれないけど、旦那はそれを受け流すのが普通と思っていて、むしろ私にそれができるのは俺くらいだみたいな自信があるみたいで。受け流され過ぎて本気でムカツクこともありますが(笑)でも息子が言うなら気をつけないといけないのかなぁと思ったりします。

No.53

いっそあの時に、「えっ?ホントに俺の子?」くらい言ってくれてたらとっくに縁を切ってたでしょうねぇ。茶飲み友達になれたらなとは思いますよ。諦めたわけじゃないです。ただ、普通に日々の出来事をたまに近況報告みたいに話したりできたら楽しいだろうなって。でもシングルさんはまだ私に何かしらしてあげようって頑張っちゃってる状態なので、私が普通にお茶飲むつもりでも思わせぶりなんじゃないかと少し負担に思うっていうのが正直なとこです。まだまだ昔に戻るには時間が必要みたいです。

らんさん…それは激しめですね(笑)しかしそれでも受け止める旦那さんは確かにすごいわ。むしろそんな人他にいない気がしますよ。たいていの人はそりゃ女性に殴り返しはしないだろうけど、言葉は荒げるでしょうね。ネックレスさんは、旦那さんの良さを教えるために神様が派遣したんでしょうね。お互いに過ちを犯したということで、娘ちゃんも心配するし許してあげたいですね。

No.55

>> 54 お疲れ様でしたーっ!!興奮気味との事でしたが、あれから眠れましたか??睡眠は大事ですよ~、不足するとそれこそパフォーマンスが落ちますからね。たまにはきちんと休んでくださいね(⁠^⁠^⁠)

一方通行…しっくりくる言葉(笑)求めるものが全員違うっていうね。シングルさんはまだこうなって日が浅いから、やっと話せるようになってきたから私の気持ちをわかってくれる可能性もあるかも(ホントにかもでしかないですが…)だけど、ネックレスさんはもうこうなって半年以上でしょ?いまだにしんどいとかわざわざラインしてくる意味が分かりません。ラインしてもしなくてもいいなら、頻度減ったとしても楽しい話を選べないものか。私友達にわざわざしんどい報告しないですもん(笑)まだらんさんに甘えてますよね。

今日はお休みなのでコストコに行ってきます♪今日の夜は家族全員揃いそうなので(⁠^⁠^⁠)色々並べてたまにはゆっくり夕飯です。そういえば私、昨日一週間間違えて父の日のプレゼント渡しに行っちゃいました…。

No.57

すっごい分かりますよ。良く言えば周りに気を使ってるんですが、私も神経質なんだと思います。HSPって聞いたことあります?それかな~とか思ったり、いや、気にしたら負けだと認めたくなかったり。良かったら調べてみてください。私がここに書くよりネットにはよっぽど詳しく書いた記事がたくさんあるので。でも気疲れはホントしんどいので、たまには早く休んでね。一人の時間が大事ですよ(⁠^⁠^⁠)らんさん息つく暇もないくらいスケジュールパンパンだし、もっと自分を甘やかしてあげてくださいね。

コストコパーティーしましたよ~。家族3人なのでそんなに種類買っても大変なんですが。冷凍庫大きくしたいくらいです。息子が絶対指定してくるフライドポテトがあるんですが、それだけである程度のスペースが埋まってしまいます…。食べ物より、日用品買うことが多いですけどね。それこそすごいサイズのドッグフード買ってる人とかいますが、うちの超小型犬にはとても無理です(笑)

No.59

>> 58 あ〜、確かシングルさんの元嫁が元々同じ職場で、最初は険悪だったって言ってました。何かのきっかけで急に仲良くなることも確かにありますよね。まぁでもないと思いますが、万が一にもあるのなら、お金ないなら養育費払ってなさいと思いますが。だってそれで誰かと付き合い出したなら、お金じゃなくて距離が問題だったってことですよ。ま、たいてい嫌いなもんは嫌いなままなことのが多いですけどね。らんさんに吐き出したいって思ってるうちはないでしょうね。

あれからですか??私としては特に対応は変えてませんねぇ。自分からは連絡してないかな。向こうには、この前それなりに楽しくは終われたと俺は思うんだけど、やっぱり気がすすまないかな?って聞かれました。そういうわけじゃないけど、あれからまだ4日、5日くらいしか経ってないから、私の中では普通だったんですよね。友達にそんな頻繁に連絡しないので。だから別に避けてるわけでも、楽しくなかったわけでもないです。もっと頻繁に連絡くれって言われたら、それはちょっと違うので。そもそも、私が頑張って夜更かしするか早起きするかしないと時間も合わないわけだし。くれたラインは8割型くらいは数時間後にはなるけど返してるし。スタンプ1個の時もそりゃありますが。今はそれ以上は努力する義務もないし、4年半も睡眠削れた事がむしろすごかったんだし。不満ならおまえが私の活動時間に連絡してこいとしか(笑)

No.61

いやいや、ラインだけはらんさん達も一緒ですからね(笑)でも、私達は先週ランチ行ったばっかじゃないですか。毎週はさすがになんか変な気を使うから疲れるし、間を空けてなら行こうかなとは思いますよ。なんか、一緒にいて緊張するとかじゃないわけですよ、さすがに年数は重ねてきたので。ただ、距離感に気をつけてるからその気疲れって感じですかね。今までみたいに、次はどこ行きたいねとか、前のめりで話すわけでもないし、これは言わないでおこうとか色々考えてると、意外と話すネタに困ったり。向こうもそうだと思うので。たまに連絡して、久々に会おっかが理想なので。

でも、自分のことは棚に上げてなんですが、らんさんとネックレスさんには一度会ってみてはほしいですね。どうなるかっていう私のただの興味本位です(笑)毎日連絡だけはする友達ってのが謎すぎて。しかしこう暑くなってくると少し行動力も落ちますよね〜。ダル〜くなって。らんさんちの方はもう梅雨入りしましたよね?こちらもそろそろなんだろうけど。

No.63

>> 62 はい、私がその資格いっぱい持ってる人です(笑)無駄にいっぱい(笑)若い頃に取りまくって。でもきちんと使ったのは秘書検定くらいですかねぇ。流通経済とか会計関係の資格とかも、パートの面接とかではいちいち履歴書に書かなかったんですが、知識があったがために経営手腕を発揮してしまい、店丸投げされて体壊したしね…。私のことはいいわ(笑)それよりトリマー2級合格おめでとう、らんさん!!夢に一歩近づきましたね♪トリマーの求人ってたくさんあるんですか??これからも応援してますからね!!

息子が風邪をひきました。というか周りみんなひいてるみたいです。でもみんな家族にはうつらないらしくて、多分過酷な生活で生徒達はお疲れだから弱ってるんでしょうねぇ。休みが全然ないし、家にいる時間も課題ばかりだしね。今はイタリア後の歌を覚えたり…それ必要ですかと思いながら。でも息子なりに志望校が定まったみたいです。かなりの難関なので希望薄ですが…。

No.65

>> 64 息子もまさに国立狙いですが、家から通えるとこにしてねと言ってます。学費プラス仕送りは避けたいと。うちの辺りは大学けっこうあるし、仕送りする気なら難易度高めの私立でいいし。同じ1人息子でも高卒で就職させるっていうママ友もいましたが、全然初任給からして違うしね…。娘ちゃんみたいに目標持って頑張ってほしいな。そんな息子、今日は熱のためお休みです。テスト期間だけど土日は部活の試合があるらしく…勉強させたいんじゃないんかいとツッコミたい。

そんな中、さっき今日暇かとシングルさんからまたもお誘いが。息子が熱出してるし断ったんですが、理由言わなかったから変に勘ぐられてちょっと嫌でした。ほら、ゴールデンウィークに私、同窓会あるって言ってたじゃないですか。その辺りで私達こじれてるので、あれ結局行かなかったけど、シングルさんは行ったと思ってたみたいで、そういえば元々心配してたもんなぁと…。もしかして他に会ってる人とかいるの?って言われて。いや、私が独身ならまだしも、誰でも彼でもホイホイ好意持つわけじゃないし。そんな惚れっぽくないし。そりゃ、実際不倫したわけだし、信用なくても仕方ないかもしれないし、そんなつもりで言ったわけじゃないだろうけど。仮にそうでもほっとけ(笑)

No.67

>> 66 なんか、やっぱり月日が経ってきてるだけあって、らんさんがネックレスさんの扱い上手くなってきてますよね。これを言ったらこうなるからって事前に危機回避している…。なんで私達だけは学べちゃうんでしょうね(笑)だからって付き合ってないからって1から10まで話さないと私みたいに変な疑いかけられるし、やっぱり友達は同性がいいですね(笑)この距離感の取り方がお互いにまだ分かってないんだと思います。4年半、なんでも話してきたから。言われた時はムカつきましたけど、今頃シングルさんもきっと、よけいなこと言っちゃったなって思ってると思います。でも、よけいなことは言うくせに、よけいなこと言ってごめんねって言わないのがシングルさんです。必要なことはなぜか言わないの。ありがとうとかごめんねって、言わなくて不快にさせることはあっても、言って損することはないのに。らんさんもけっこう、ここにレスくれるだけでいつもありがとうとか言ってくれるじゃないですか。別に謝ることじゃないのに、私にアドバイスくれるときも気を使ってごめんねも言ってくれるし。私達が付き合うべきですね(笑)私なららんさんが待ちに待って髪なんて切ったらメッチャ褒めるし!!(笑)早く美容院行けるといいですよね(⁠^⁠^⁠)

No.69

>> 68 や〜だ〜、かわいい〜、娘ちゃん!!(⁠^⁠^⁠)家族大好きなんですねぇ。それはらんさんたち夫婦が険悪で娘ちゃんはすごく悲しかったでしょうねぇ。今ちょっとそれが和らいできていて、そのありがたみも感じてるのかな。家族みんな一緒って、当たり前なようで当たり前じゃないんですよね。ホントに良い子(⁠^⁠^⁠)看護士さんになるべくしてなる子ですね。社会に出ても擦れないでほしいな。そして同じく、悪い男にひっかからないようにと願います。

そして分かります、謝り方ね。私多分前にらんさんに話したんじゃないかな。シングルさんに「すまん」って言われるのが嫌だって。軽く感じるからかすごい嫌で、でもそれは一度話してから、謝るならごめんねって言ってくれるようになりましたね。謝るなら…ね(笑)申し訳ありませんも嫌なの分かりますよ、なんか業務的に感じますもんね。私は取引先かってツッコミたくなりますもん。そんなつもりなく、丁寧に言ってるのかもしれないけど。でもこれは良くてこれは嫌っていう微妙〜なニュアンスを人に伝えるのって難しいしね。大事な場面では言葉のチョイスをもう一呼吸して考えてくれたらいいですよね。無理そうだけど(笑)

No.71

>> 70 ありますね~、レジンで作るやつ。私もハーバリウム確かにやるんですが、プレゼントは身内にしかしたことないんですよ。私が好きで作って行き先に困るからもらってほしいんですけど、もらった側は気を使うかと。だから家にいっぱい並んでます(笑)

結局あれから息子の風邪が家族全員にうつり、みんなで高熱でした。一晩でみんな熱は下がりました。でも鼻や喉がスッキリしない感じですね~。旦那が一番熱が高かったんですが、なぜかそれでドヤ顔してます(笑)なんの勝負だよ…。今日もみんなでおうちで大人しくしておきます。らんさんはキックボクシングキャンセルになっちゃって残念ですね。どういう事情か分かりませんが、そんなことあるんですね。

No.73

まぁ喧嘩はありますよ。それは仕方ない。でも本来蒸し返すのは良くないんですよね。ただ、らんさんの場合、その件については許すとも言ったわけではないし仕方ないのかもしれないけど、ご主人の反省や頑張りも偽物ではないし、私としてはどちらの気持ちも分かって心が痛みました。まだ頑張るって言うご主人の気持ち、誰でも持てるものではないと思います。元に戻れるかもって、淡い期待を抱いていたのも分かるし。それだけぶつけても一緒にいてくれる人、他にいないんじゃないかな。って、それはらんさん自身がこの前言ってましたね。分かっていてもその場はムカつきますもんね。でも、この言葉は絶対に口が裂けても言わない!ってワードを作っておくといいかもしれませんね。私自身、腹が立つと泣いてでも論破しに行きたいタイプなので自分の中で決めてるんですよ。死ねって言葉は言わないということと、一度許した事は蒸し返さないと。家族大好きな娘ちゃんの気持ちも考えて。お互いに疲れていたからですよ。少しゆとりが必要なときもあります。カーテン破れてても暮らせるけど、人の気持ちは破れたらなかなか直らないです。だから旦那さんはまだらんさんの傷が癒えてない事を再認識できたし、らんさんも旦那さんを傷つけ過ぎたらダメですからね。クールダウンしたらまた穏やかにね。

No.75

>> 74 勝手に思ったんですけど、旦那さんには遠慮なく言えるから泣かないんじゃないですか。ネックレスさんには言ってるようでもまだ日も浅いし多少は言葉を選んでいて、でも腹立ちすぎたり、思うように伝わらないと泣けてきたりするじゃないですか。それかなと。泣いて心のバランス取ってるんじゃないですか。私も同じなんですよ。旦那の前では泣きません。別に泣くの我慢してるわけでもなく。やっぱり旦那は私の性格に慣れてるし、多少の暴言じゃ動じないんですけど、シングルさんはビックリしちゃうと思うので、何度かキレてはいてもそこまで激しいのはぶつけてないかなと。だからダメだったんでしょうね、ずっと懲りてくれないし私もスッキリしないし。まぁでも、ケンカする度に蒸し返す宣言していて、旦那さんがそれを了承してるならいっか。それなら外野がどうこう言うことじゃないし。ただほどほどにね(笑)年々まろやかにはしてあげて(笑)今はまだね、完済してないだろうし、年月かかるのは当然な出来事だったし。でも私はこの前の娘ちゃんのエピソードがあまりに残っていて、それを思うと少しでも仲良くしてあげてほしいなってあの時思ったので。よ〜し、食材買い出しいって来よう。寝込んでたから冷蔵庫すっからかんです。

No.77

>> 76 なんか最近ミクルの通知がおかしいんですよ。何度か確認してるんですけど、まだらんさんからレスないな~って思ってても実はレスくれてたり。

さてさて、副職ね。ハッキリ言ってアホですよね。事務所さんとの人間関係だってうまくやってたら、結果的に自分も仕事楽になるのにね。楽したいくせに方法が最初から間違ってますよね。周りの協力をうまく得る方がお得なのに敵に回すなんて。仕事を振るのも、ごめんね~、ありがとね~って言っとけば、引き受ける側も気持ちが違うし、分からない人がいても自分の説明不足とか、配慮が足りてないって受けとめられないあたり欠陥だらけだと私は思いましたよ。

No.79

>> 78 夏風邪は確かにしつこいんですが、超ハスキーボイスで接客してますよ(笑)優しいお客さんがのど飴買ってくれたんですよ。いつも頑張ってるからって。日本も捨てたもんじゃないですね。

焼き肉の匂い…アレですね、私一度アレルギー対策で鼻の粘膜焼いたことがあったんですけど、まさにそれでした。知り合いは実習中、血は全然平気だったんですが、なぜか産婦人科の実習で出産に立ち合った時だけ倒れたらしいです…。何かが違ったんでしょうね。娘ちゃんはたくましそうでなにより(⁠^⁠^⁠)子育て終了間近ですね。最後まで親子で走り抜けてください!!しかしこの話で言う言葉じゃないかもしれないけど…焼き肉食べたいな(笑)あっ!目標体重クリアしたんですよ!!冬の間に太ってた分は清算されました(笑)

No.81

>> 80 一番大変な実習なんですね。頑張らないと!!頑張ってる娘ちゃんに美味しい夜食差し入れできなくて残念だわ。息子も今期末テストです。勉強自体頑張ってはいるんだけど、奴は凡ミス王なのでね。それさえなければ私立受験みたいにミラクルも起きるんですが…。多分またやらかしてますね(笑)

そうそう、昨日パート終わりがけに、シングルさんの相方の女が私を訪ねてきたんです。シフトかぶらないし、好きじゃないので誘われたりしてもずっと理由つけて断ってたんですが。わざわざ来るとは…。で、まとまりのない話を近くのカフェで延々聞かされて、結局何を話したいのか全然分からず。シングルさんの悪口もメッチャ言ってて、別れたとはいえ他人が言うとムカつきますね。あんたに何が分かるのって。全ての人が自分をチヤホヤしないと気が済まない子で、シングルさんが自分に冷たいのが不満なようでした。最終的にはなんであんな人と付き合ってたの?って。やっぱりコイツ知ってたんだなと。あんたには塩対応だろうけど、私にはいつもすごく優しいよって敵意剥き出してしまいました。別れても私の悪口言わないでしょ?って超マウントとってやりました!!敵に回したいわけではないが…挑発するからだよ。

No.83

>> 82 ワンちゃん幸せですねぇ(⁠^⁠^⁠)お散歩のために飼い主さんが帰ってきてくれて。でもこれから昼間にお散歩しづらくなりますよねぇ。暑い時期は時間ができたからっていつでもってわけにはいかなくて不便です。

はい、残念ながら別れたままです(笑)そこに引っかかるとは(笑)その女、誰彼構わず気を引こうとするんですけど、すごい魅力的なら私の気持ちも多少乱れたかもしれませんね。ほら、人に取られると思うと惜しいじゃないですか。シングルさんの気持ちが私から離れちゃうって焦ったりしたのかなと。でも美人でもなく巨乳だけが武器なのでね。私は決して巨乳ではないけどシングルさんは好きになってくれたし、その女が眼中になさすぎて焦れませんでした。でも、らんさんも同じ職場だったから、やっぱりネックレスさんの話が耳に入ることもあったんですね。ある意味、みんなにバレてなかった証拠なんでしょうけど。他人に悪く言われてムカつくって、私達どれだけお人好しなんでしょう(笑)色々あって別れたのに、心底嫌いにはなれないものですね。今日は連絡してあげようかな、なんとなく。

No.85

>> 84 お疲れさまです!!忙しい中ありがとうございます(⁠^⁠^⁠)

いやぁ、ホントにホントに巨乳だけなんですよ(笑)いつもすっぴんで服もTシャツのみ。まぁこのTシャツが巨乳を引き立たせるのですが(笑)仕事中も男性のお客さんに媚びる媚びる…。でも何度かやり逃げされてます。本人はその度に至って真剣で、今回の人は優しくて真面目だって言うんですが一度やると逃げられる…。そう考えると突き放しても追ってくれる人がいる私は幸せ者な気がしてきて、今日は珍しくシングルさんに連絡してみました。ラインしたら電話くれたんですが、私まだ声が出ないのでラインに戻してもらって少し話しました。その女の方から私に会ってきたってもう話してたみたいで、変なこと吹き込まれなかったか心配してました。バッチリ吹き込まれたけど信じてないし、何も聞いてないから大丈夫だよって言っときました。本当のこと聞いたらイライラするだろうしね。逆にシングルさんにも私の悪口言ってるだろうから分かってるでしょうけどね。でも分かるじゃないですか、私がどんな人間か、シングルさんがどんな人間かはもうお互いに。相変わらず嘘ばっか吹き込んでくるなって。なので治ったらまた美味しいもの食べに連れてってねって話をして終わりました。

No.87

>> 86 逆にすっぴんTシャツ巨乳のみに引っかかる男がアホ過ぎませんか(笑)そりゃ一度のみになりますよ。シングルさんももう50歳ですが、うちの職場に還暦過ぎてるけどなんか素敵なおじさまがいるんです。モテるみたいなんですが、私でもなんか分かりますもん。その人へのアピールもなかなかすごいですよ~。見せてあげたい(笑)しかし、らんさんにそんな寂しい思いをさせていたとは…(笑)シングルさんのネタと言ってもネックレスさんと似たようなものだったのでねぇ。でもね、ネックレスさんの頭痛は多分嘘じゃないですよ。私も頭痛いですもん。さすが梅雨入り。しかし頭痛に負けずに私はショッピングに行きますよ〜♪私、変に見栄っ張りというか、プライドなのか、別れてもご飯行くときはキレイにしたいんですよ(笑)やっぱり可愛いなぁってより後悔させたい(笑)だからそのための服を探しに行きます!!でもらんさんも数ヶ月ぶり?もっとか、会ってみたらネックレスさんびっくりかもね。鍛えてキレイになってるはず。自分の好きなことしてる人って生き生きしてるしね(⁠^⁠^⁠)

No.89

>> 88 安心してください、仮にですよ、ネックレスさんに彼女ができたとしても続かないですから(笑)だって同じように頭が痛いとか疲れたとか言うんでしょ?よほど天使のような女性じゃないと無理でしょ。優しいのはみんな最初だけだから(笑)しかも少しだとしても毎日ラインあるのはやっぱすごいですよ。
なんかね、シングルさんは会社の社長のお誕生日会があったらしいんですよ。毎年この時期にあるんですが。社長、女性なので、なんかお手紙を要求されるらしいんです(笑)で、お手紙書くのにレターセット買ったし、嫌々使ったのだけじゃもったいないし、私にもお手紙書いてくれたらしいです。とはいえ、制服のポケットとか入れられると危ない奴がいるので、今度直接渡すねと言われました。私も書いた方がいいかな(笑)いや、書くならお返事にするべきか。

No.91

>> 90 あはは(笑)カモン!か。煽られちゃいましたね(笑)でも分かる…。私、運動ついていけるんですけど、その後が使い物にならなくなるんですよ。家事とかサボりたくなっちゃうので、そことの両立が課題で。らんさんはその後もお仕事したりしてるからすごいなぁと思いますよ。

ショッピングモール、私も行ってきました!!らんさんは娘ちゃんと、私は母となので、やっぱり娘っていいですね。息子もオシャレに興味はあるんですが、私の服を一緒には見てくれないですからねぇ…自分のだけですよ。でももう夏物安くなってきてますね、早いわぁ。スカートとキャミソール買ってきました。最近、シアー素材の服とか多いじゃないですか。何気に透けたらこれじゃ恥ずかしいやん!って思うので、キャミやタンクトップを見られて恥ずかしくないものにしないといけません(笑)

お手紙、もらったら報告しますね(⁠^⁠^⁠)今の状態でどんなお手紙になってるのか分かりませんが、ネックレスさんと違って文才ないし、字も汚いですからねぇ…。期待してもらっても泣けるような内容にはなってないと思いますよ(笑)

No.93

>> 92 こちらも暑いです。寝苦しかった〜。熱帯夜??

細かい性格の人、一緒に生活するんじゃなければ好きなんですよねぇ。仕事はキッチリのがいいし、付き合ってる人でもきちんとしてた方がいいです。ただ、家はダラダラしたいのでそこはちょっと難しいところで(笑)シングルさんはちょっと雑過ぎるかな…。自称きちんとしてるらしいですが全然です。字なんてもはや暗号解読です。今週金曜日にランチ行くことになりました。3週間ぶり。月1くらい行けたら充分かな~と個人的には思っているので良いペース。その時にお手紙の報告ができるかと思います(⁠^⁠^⁠)

そうそう、前に散々恋愛邪魔されながら辞めた社員さんいたじゃないですか。時々連絡があるんですが、今辞めてからお見合いで結婚決まって婚約中なんですが、前にダメになっちゃった子と会えそうで…。今さら会わない方がいいんじゃない?とは言ったんですが…嫌な予感。お見合いで出会って、結局好きになりきれないとこがあるのかなぁ。でも婚約者さんは悪くないしね。なんの目的で会うのか…

No.95

>> 94 でしょ?過去の女なんて会わない方がいいんですよ。ただらんさん、その男性、私より2つ下なだけなので、おばちゃんの意見というより同世代の意見なので安心してください(笑)だからせっかく決まったお見合い、年齢も年齢だし、ありがたく大事にしたらいいのにと。しかし、止めたところで言い出したらもう会うだろうな…。なぜ私に話した…。

でも私はらんさんの忠告を守ってホテルには行きません!!そもそもね、ドライブをしなきゃ済む話なので、前回もランチだけで帰ってきてるんですよ。いわゆるホテル街に近いあたりを車走らせだすと危ないんで、そこはもうキッパリ線引きを。それに、別れる理由にはしなかったけど、私なんというか、体の関係にも不満があったんです。やっぱり最初に比べたら手抜き…とまではいかないけど、愛情感じづらくなってたので。すればシングルさんは満足そうでその後のラインなんかもその話題を持ち出してきたりしてましたが、なんか同じ温度でいられなかったので。なんなら向こうがノリノリでその話をするほど温度差が…。適当に扱われていたわけでは決してないけど、なんか虚しかったこともありました。だからそれは本当に気をつけます。

あ、インナーカラー、良かったですよ!!それだけでオシャレに見えて。やってみて(⁠^⁠^⁠)

No.97

>> 96 色々考えちゃいますよね。私だったら、思い切っていつまでこんなの続けるのって聞いてみようかなとか、試しに数日返信せずにいてみようかなとか、色々やっちゃうかも(笑)そこはらんさんは気長に頑張ってるなぁって思います。会わない友達って、私にとってはらんさんくらいなので。ただ、音信不通になるのは、よほどムカついてたあの頃ならまだしも、今は少し心配でもありますよね。どうしてるかなって。まぁ個人的にはネックレスさんに対して、ここまで会わないならもうキッパリ家庭に返してやれよと思わなくもないんですが。でも二人のペースでいつか会うかもしれないし、逆に少しずつ卒業するのかもしれないし、私も正解を探ってる身なので参考にさせてもらいながら見守っています。

あ、テストね、昨日で終わりましたよ(⁠^⁠^⁠)息子いわく、テスト期間の方が楽らしいです。テストじゃなくても勉強しなきゃいけないことには変わりないし、なんなら部活あるからよけいしんどいと。もうガッツリ夏休みの補習も申し込みさせられましたよ(笑)強制なら申し込みもなにもする必要ないやんとブツブツ言ってました(笑)

No.99

>> 98 昨日は珍しく私が頭痛で寝込みました。排卵日と気圧の都合が重なったんだろうけど。なんかネックレスさんを思い出しながら布団に転がってました(笑)顔も知らないのに想像で(笑)仲間よ、おまえは大丈夫かと。今はなんとなく余韻はありますが朝からせっせと活動中。今日ネイルなんですよ。だからそんな辛いならネイルなんて行くなよと旦那に言われないように痩せ我慢(笑)絶対行くんだ!!予約なかなか取れないんですよ。

ディズニー、お金いっぱいいりますもんねぇ。せっかく行くならケチりたくないしね。なんなら行くのに服とかバッグとか買っちゃうし(笑)でも今はお土産あんまり買わなくて済むかなって思います。息子が小さい時はお友達みんなにお土産もらうから逆に返したりしてたけど、コロナ禍くらいからみんなコッソリ行く期間があって、今はもうコソコソする必要はないけどお土産システムがなくなりましたから。自分のだけ買えるって最高。あ、そういえば今思い出しました。まだシングルさんと付き合う前にディズニーに行って、職場の人にはボールペンをシェアしようと仲良い人だけ1本ずつ渡したんです。1本余って、シェリーメイちゃんだから可愛すぎるけど偶然顔出したシングルさんにあげたんですよ。後々知ったんですが、自分だけもらったと思ってずっと大事にしてたみたいです(笑)

No.101

おっ、レスがあったばかりだ♪

それだけ鍛えてたら筋力つきますよね。筋力つくと数字的には重くなりませんか?でも引き締まっていくんだろうし、数字でやる気無くさないようにしないとね。確か脂肪の3倍の重さなんですよね。よし、私も今から二の腕トレーニングしよっと。私のダンベルはいろはすの1リットルのペットボトルです(笑)

そうですね…すごいガッツリ雨予報…。別に屋外を散歩するわけでもないけど、車から降りてお店に入るまでにびしょ濡れ…とかは勘弁ですね。雨女だしな、私。シングルさんが書いてくれたお手紙がびしょ濡れになりませんように。

え〜、おそろいのボールペン!!まぁ男の人はどうでしょうねぇ、大事にしてるかな。シングルさんはそこに関しては私より乙女でしたから参考にならないのでね…。おそろいのマグカップとか、私より長いこと使ってたし。ネックレスさんも使ってなくても、大事に取っておいてくれてるといいですね(⁠^⁠^⁠)なくしてたら殺す(笑)

No.103

>> 102 えーっ!!コルクボードに写真!?可愛いとこありますね。なんでそこまでしてもらってて他に女がいるとか疑ってたんですか??今はそりゃ撤去してしまっていても仕方ないけど、付き合ってる時は自信持つべきでしたよ~。ボールペンも、それはもったいなくて使えなかったんですよ。消耗品だし。愛されてたんですね。言葉は不足していたネックレスさんですが、気持ちはきっと間違いなかったんですねぇ。切ないわ。うらやましいです、シングルさんは絶対にそれはしてくれなかったから。息子くんがいるからって。結局最後まで私の存在は息子くんには話さなくて、息子くんにはデートの邪魔ばかりされましたから(笑)そりゃ、私は結婚していて外では堂々とできなかったかもしれないけど、自分の部屋にさえ飾ってもらえなかったのは何気に傷になりましたから。息子くんはシングルさんの部屋には入らないって言ってたし。そんなにも隠さなきゃいけない存在なんだって思い知らされて。でも私の立場では文句も言えなかったしね。話せそうな雰囲気なら、そういう付き合ってた時に聞けなかった事とか、話せなかった事とか話題にしてみようかな。モヤモヤしていたことを。

No.105

>> 104 ワンちゃんのケンカ心配でしたね。ケガがなさそうで良かったです。100均のオモチャ、魅力的なんでしょうね。まさに我が家のワンコが先日大喜びでした(⁠^⁠^⁠)

そうなんですよ~、インナーカラー、メッチャ時間かかります。私も時間かかるから内側をブリーチしただけにしたんですが、本当はそのブリーチした部分をさらにほんのりピンクとか入れたかったんですよ。同じく時間の都合で諦めました(笑)でもサッパリしたなら良かった♪梅雨時はよけい気になりますもんね。

無事に早々に帰ってきましたよ。例の手紙、忘れてきやがって(笑)帰ってから即効写真送るから!と手書きだけどデジタルなお手紙を読みましたよ。まぁネックレスさんと違ってありきたりな内容で。いつもありがとうとか、またランチ行こうねみたいな当たり障りないやつです。返事もいらねぇなと(笑)途中で相変わらず仕事の電話もあったりして、ちょっとシラけ気味な私でした。で、帰って一応、今日はありがとうって礼儀としてラインしたわけです。キリが悪いとこで返信がなくなって、アイツ寝やがったなと思ったんですが、どうやら職場に呼び出されたようでした。寝たと疑う私はやっぱり信用してないんですね。ちょっと反省。

No.107

>> 106 赤ちゃん、小さいと思っていても、ホントに思ってるよりも小さいんですよね。それが娘ちゃんも息子も大きくなって。息子は高1にしては小さいけど、私の背は抜いたし。娘ちゃんは身長、らんさんを越えましたか?子供の成長ってすごいですよね(⁠^⁠^⁠)

私もそんな泣ける手紙読みたいですよ~。でも、ネックレスさんは自発的にお手紙書いてくれてたじゃないですか。シングルさんは内容はまぁ置いといて、書いてくれただけでもすごいことなんですよ。家に1人の時間ができたら、お返事書きます。私は作文とかたくさん受賞したし、文才は彼よりは絶対ありますが、泣かせる内容には関係性的にしづらいですけどね。なんかは返しておきます。でも、そんな泣ける手紙、捨てられてらんさんはホント偉かった!!私なら一通だけ…って残しちゃいそう(笑)シングルさんとの思い出は、いっきに捨てたはずでしたが、たまに捨て忘れがあるんですよ。あっ、これもだった…って。その度に少しセンチメンタルになる私。季節が一周したらもう捨て忘れもないだろうな。

No.109

>> 108 デニム無理ってなんですか(笑)見慣れてないからじゃないですか(⁠^⁠^⁠)多分、普段スカートやワンピースだし、ヒールばかりって言ってたし、フェミニンな感じ?に慣れちゃってるんだろうけど、ブラウスとかかわいいやつでもでもデニムは合うしね♪お尻まで隠せる上着にするとかね。ヒール履けば意外とデニムもスタイルごまかせますから。買っちゃえ買っちゃえ!!あ、今度ね、シングルさんに夏物セールに付き合ってもらうんですよ。次いつ会える?って聞かれたので、休みはセールに行きたいからそれ終わったらね~って言ったら、いつも似たような店ばっかやろ?ちょっと運転手してあげるわって。女の買い物に付き合うの退屈だよ~って言ったんですが、1つだけ選んでみたいからと。遠くのモールには行きたいし甘える事にしました。会えるようにうまく誘導されてる気もしますが(笑)

指輪は残ってたかぁ(笑)良かった、らんさんにもちょっとそんな一面があって。私だけ情けなかったらかっこ悪いし。指輪はなんか、特別だしね。結婚指輪はスパッと外せた私ですが、なんかそれは分かります。奥の方で見えないとは言っても、まだあるっていう、なんというか、安心感?ただあるってだけでいいんですよね。

No.111

一緒にお買い物行けたら良かったですねー。私きちんとらんさんが似合うもの選ぶのにぃ。なんか、聞いたことあるんですよ、女友達と買い物に行くと、キレイにならないように違うアドバイスしたりする人がいるって。さすがにそれはないなぁと。友達がそれ着てキレイになったら、私が選んだのって自慢はするかもしれないけど、キレイになる邪魔はしないです。嬉しいし。しかし、娘ちゃんのダメ押し(笑)今はスキニーとかより、ストレートとかテーパードみたいなちょっとゆるいデニム多いからよけい違和感なのかな。似合わないファッションって確かにあるけど、デニムだけは万能だと思ってましたよ(笑)私は寒色系があまり似合いません。青系は特に。ただ顔色悪いだけになります(笑)ネックレスさんは典型的な男子ですね。でも、ついてきて不貞腐れるより、始めから無理って言ってもらった方がいいですよ。シングルさんは付き合ってる時からよくモールには一緒に行ってたんですよ。ただ、飲食店だったり、雑貨屋さんとかゲーセン、スポーツ用品店とか、共通して見れるとこだけ回ってたんです。私が勝手に、服とかは付き合わせたら退屈かなって思っていて。なので長く一緒にいたけど私の買い物に付き合うのは初めてになります(⁠^⁠^⁠)きちんと付き合ってくれたらおやつくらいは食べさせてあけないとね。

No.113

>> 112 そっかぁ、おばあちゃん、何ヶ月か持ちこたえましたもんね。滋賀に帰るとなるとまたバタバタしそうですね。人の生き死には待ってくれないしね。どんなおばあちゃんだったんでしょうね。1日でも長く生きて欲しい反面、苦しんではほしくないしね。

赤いワンピース!!ステキですね(⁠^⁠^⁠)黒っぽい服ばかり着てちゃダメダメ!!せっかくの明るい性格に合うイメージにしないとね♪とか言ってる私は白っぽい服ばかりです…。黒を着るとかっこよくなればいいけど、顔が暗く見えるというか。昔は似合ったはずなんだけど、年々変わってきますね。いいなぁ、娘ちゃんとおそろいのデニム☆良かったですね、娘ちゃんチェックに合格できて(笑)私は何買おうかなぁ。お買い物はまた金曜日です。

すっごいどしゃ降りです…。今日は1人の時間が持てそうなので、韓ドラいっき見したいんですよ。なのにすごい音…。多分見ながら寝落ちしそうですけどね(笑)

No.115

メッチャ昼寝しちゃいました。最近お昼寝してなかったんです。昼寝すると夜眠れなくなるから。眠れなくなると、夜ってろくなこと考えないじゃないですか。だからそれが怖かったんです。でもなんか乗り越えたのか、気にせず昼寝しちゃいました(⁠^⁠^⁠)進歩です。

ローリーズ!!同じのあるかなぁ、見て来よ〜っと♪あわよくば私もおそろいに(笑)ウエストアシンメトリーなんてそうそうないだろうし見つけられそう。私が似合わなかったら諦めます(笑)

そうそう、中学の時に息子に告白してきた女の子がいまして。すごくかわいい子で、なぜか旦那が激推ししてたんですが、息子はその気がなかったんですよね…。で、日曜に家族で車に乗って、偶然その女の子のおうちの前を通りかかった時に、その子と男の子が仲良さそうにいるのを見かけまして。あ〜可愛いからすぐ他に持ってかれるよな〜、もったいないと散々息子に言ってやったら落ち込んでいます(笑)余裕こいてるからだよ。自分のこと好きになってくれるって、ありがたいことなんだから、次は断るにしてももっと真剣に受け止めて考えてからにしてあげなと、母は教えたかったのです。息子がその女の子の気持ちを軽く考えていたように私には見えていたので。良い勉強になったかと。

No.117

>> 116 ネックレスさんのおばあちゃん、本当に逝ってしまったんですね。きちんと送り出してあげることが一番の供養ですからね。ネックレスさんは遠くまで大変だろうけど、最後に顔見せてあげないとね。

あらあら、娘ちゃん、やらかしましたね。でもね、多分娘ちゃんも旦那さんも外では大丈夫なんでしょうね(笑)家族には甘えてるんですよ。ただ、ムカつく気持ちはすーっごく分かります。私は旦那が私のことニート扱いするから、息子まで私のことバカにしてるとこがあるんですよ。本当に、二人の方が頑張ってるとは思うんですよ。だけど二人の為に自分のキャリアを諦めたとこもあるのに、さすがに息子にまでそんな扱いされるのは悲しすぎると何ヶ月か前に旦那に泣いて訴えて、それから旦那は気をつけてます。息子にも、パパが今まで悪かった、ママ頑張ってるからそういう事言うのやめてあげようって修正してます。でもなかなか根強いですよ。だけど、らんさんのことは娘ちゃんはバカにしようがないはずです。それだけ仕事して、家事して育児して。疲れて余裕がなくて悪態ついちゃったんですね、きっと。またしばらく机蹴らずに生活できますよ(笑)

その女の子は保育園の時から息子一筋だったんです。息子も、仲は良いけど、近すぎてそういう対象に見れなかったんでしょうね。それならきちんと返事をして、その子が前に進めるようにしてあげるのが正解だったし、これでいいんですよ。

No.119

>> 118 そう、保育園から。6年生くらいまではずっと息子の腕に事あるごとにしがみついてた子で(笑)今まではなんだかんだ息子が目に入るとこにいたからその子も想い続けてくれたんでしょうけど、高校離れた途端に他に目がいくようになったんだろうなと。くっついてる二人を見て、なんだか可愛くて和んだりしましたが、息子は他の女の子と遊びに行ったりしてたし、小さい頃から知ってるだけに心が痛んだので、私としてはそんな息子なんてさっさと切り捨てて、その子はその子を大切にしてくれる子と付き合うべきだとマジで心からそう思います。だから息子には嫌味ダラダラです(笑)結局息子は、ちょこちょこ女の子と遊びには行くものの、彼女欲しいとか言うわりに煮え切らないし、モテ期はいつまでも続かないんだから知らないぞ〜と脅してます。チラホラ仲良くなる子じゃ何がダメなの?って聞いたら、まず大前提としてバカが嫌いだと…。そんなハッキリ…。あとぶりっ子とか天然がホントに受け付けないらしいです。今の学校はわりと賢い子が多くてイライラしないと言ってます。女の子はちょっと抜けてるくらいが可愛くない?って言うんですけどね…しっかり者の学級委員タイプがお好きなようです。なんならキツイくらいの子。私そんな嫁やだ…。

No.121

大変ですね…子供相手は…。人の子見てるとなんでこんな風に育つんやってつい思ったりしちゃいますが、育て方半分、その子の持つ資質半分ってとこでしょうか。悩んでるお母さん見ると、真剣に向き合ってはいるんだろうなとは思うけど、優しいのか、その子の性格が大きいのか、数年前までは息子の友達関係見て色々考えましたが、今は勝手に友達作って、高校なんて入ったら友達の名前さえよく分からん…。毎日お疲れ様です、らんさん。子供なんて宇宙人ですよね(笑)

今日からホントに猛暑みたいですね。熱中症には気をつけてくださいね☆息子の部活が心配な季節です。あ、そうだ、夏物セールに行く約束、来週に延期にしました。なんかね、パート先の人が言ってたんですよ。シングルさん、最近すごく疲れた顔してるね、ひっどい顔だわって。多分、私にはたまにしか会わなくなったし、たまに会えばそりゃぁもう嬉しそうな笑顔だったし、疲れたとか言っても連絡返ってこないから言わなかったんでしょうね。一週間を空けたところで…とも思うけど、来週なら締め日も過ぎるし。本人は毎週会ってくれたら元気になると意味不明なことを言ってますけど、毎週会ってて疲れた疲れた言ってたのは誰なんだか。私も生理前だからと理由つけて納得させました。いや、ホントなんですけどね(笑)体心配だしね。

No.123

我が家もエアコンつけっぱなしです。ワンちゃんは熱中症になったら致死率がかなり高いらしいので怖くて。自分も帰ってきたら涼しいのは最高(笑)私、この時期になるとお酢ドリンクを飲むんですが、メッチャいいです。疲れが取れるし、内臓脂肪もつきづらいらしいので。いつもワンコが、なにそれって感じで寄って来て、匂い嗅いで逃げますが(笑)ちょっとツンとした匂いだからな…

ネックレスさんは、いっぱいあるビールをどれくらい飲んでいるんだか。まぁ、ネックレスさんのおばあちゃんっていうと、けっこう大往生な年齢なわけですよね?その年齢だと、悲しいながらも、割り切れる部分も家族もありますよね。そこまで頑張ったんだから、みんなで明るくお酒飲んで見送ってあげる時間もあってもいいのかなとも思いますよね。お疲れ様って気持ちでね。でも私はあまり長生きしたくないんです。孫の顔でも見たら気持ちは変わるのかな。だって日本不安ですもん。息子さえ立派に育ったらある程度老けないうちにさっさと去りたい(笑)

No.125

>> 124 いいですねーっ♪子育て卒業旅行!!最高じゃないですか(⁠^⁠^⁠)私そんなママ友残るかな。子供抜きであと何年も仲良くする自信ないです。でも楽しみですね、行き先どこになるのかな。

そうです、ショッピングは来週。でもね、絶対シングルさんの好みには寄せません(笑)そもそもね、あの人私の年齢を考えてないんですよ。ミニスカート履かないの?とか、可愛すぎるワンピースとか見て、着てみたらいいのにとか言うんですよ。40過ぎたら痛々しくなるだろうが。旦那の時はちょっと頑張ってはいたんですよ。可愛いと思われたくて。旦那の趣味も一生懸命覚えたし。だけどそういうの良くないですよね。俺に夢中だから大丈夫っていう怠慢に繋がります。だから、友達でもありのままを受け入れてくれる人であってほしいし、素材を磨いて白Tシャツにデニムだけでもかっこいい女性でありたいです。私は私の欲しいものを買う(笑)買ってくれてもミニスカートなんて履きません(笑)それは娘ちゃん世代の役割です(⁠^⁠^⁠)

No.127

>> 126 もしかして、クレジット支払いの履歴をお父さんも見るとか?(笑)でも、年配の人ってキャッシュレス自体に抵抗ある人多いですよね。理由は分からないけどお母さん、奮発しましたね~(⁠^⁠^⁠)キラキラ好き、確かに、認知症にならないことを願います…。たまにそういう話聞きますもんね。でもステキ、いつまでも女性らしくて。
私、最近母と買い物行くと、1枚だけ服買ってあげるようになりましたよ。うちの母、会社定年退職して、今も一応けっこうガッツリパートはしてるんですけど、それでも年金もらうようになったわけだし。本人は収入が前とあまり変わらないから買うって言うんだろうけど、なんか心配でそれ払うわって言っちゃいます。結局、買ってあげたら母が気を使ってランチ代払いたがるので、フードコート行きたいフリして安くなるようにしてます。私って健気な娘(笑)

昨日、うちの旦那の会社はボーナス支給日で、その日は必ず飲み会なんです。で、同じ方向の人は私が駅まで送り迎えしたんですが、帰り道、全員泥酔で散々でした…。この人達、普段きちんと働けてるんだろうかってレベルでした(笑)でもまぁ、うちの旦那は叩き上げな感じですが、皆さん高学歴な人だし…きっとスイッチが入ればやるんだろう…。車がまだ酒臭いから換気中です。

No.129

今日はいつぶりか覚えがないくらいの、珍しく晴れの七夕です☆ついに天の川が見れるのだろうか、ワクワク。

ネックレスさんは遠征でお疲れだったんでしょうね。ただ、たくさん寝過ぎても偏頭痛は誘発されるのでね…そこは気をつけて体ほぐしてほしいとこです。ちょっとストレッチとかしないとね。

仲良くショッピング…というか、運転手の立候補でしたからね(笑)基本、一人で行った方が買い物に集中はできますから。ランチだけでも会えれば…とは思ってくれてたんだとは思います。でも私が自分のやりたいことを優先したがったので、頑張って一緒にいる口実を探しているんだろうなとはさすがに分かってます。苦し紛れの運転手ですよ(笑)都合のいい男にしたいわけじゃないし、そんな健気に追われると、心が痛む部分もあります。私はプライドが高いのか、言い方悪いですけど、そんな風に自分が劣勢な立場になってまでは人にすがれないので。きちんと運転ありがとうって感謝して終わりたいです。してもらって当たり前にならないように。

No.131

>> 130 らんさんの旦那さんも充分優しいんですよねー。結婚して何年ですか?その間ずっと文句も言わずにご飯食べるって、出来た人だと思いますよ。一度の失敗がでかすぎただけで、うらやましいくらいのらんさんの理解者って感じですよね。でも、頭で分かってても、旦那さんに戻りきれないのは分かるんです。そりゃ、結婚してうちもらんさんちもかなり月日が経ってるし、いつまでも好きだ愛してるだなんて言ってられないだろうけど、それでも全く男として見られなくなってしまったのがイマイチ戻れないとこなんだよな~って。シングルさんと付き合うまでは、仕事で嫌なことがあったり、育児に悩んだりしたら、やっぱり旦那によしよししてもらって乗り越えていたわけなんですよ。でもシングルさんと別れた今ですが、もうそれはしてほしくなくて。ベタベタしてほしくないんです。大事な戦友だけど元通りは難しいですね。らんさんが旦那さんのいいとこ話してるのを文字でですが見て、なんだか苦しくなっちゃいました。ネックレスさんは今は煮え切らないというか、なんかよく分からないけど、らんさんができるなら、連絡減らしていってもいいんじゃないですか。最近私が、どういうつもり!?ってムカついてきてます(笑)

No.133

仕事の愚痴相手かぁ。そういうの聞いてくれる人って必要だとは思うんですよ。聞いてくれる優しい人はいっぱいいても、やっぱり業務内容知ってる人だと的確ですもんね。10言わなくても分かってくれるし。でも私は、らんさんの言葉を勝手に深読みして申し訳ないんですけど、今日はあまり連絡がありませんでした、寝てるみたいですとか、彼女といるかもねとか、連絡あまりなかった日の言動で、連絡ないことを気にしてないようにはどうしても思えなかったんです。ホント勝手に感じてただけなんですけど。私も気になりますもん、シングルさんが大人しいと。でも私は好きだけど何度話しても合わないから別れたので、気持ちが0なわけではないから気になって当然なんですよね。まぁ確かに楽です(笑)自分と重ねたら迷惑かもしれないけど、ちょっとでもらんさんに気持ちがあるとしたら、ネックレスさんの態度が気に入らない私です。勝手に憤られても困りますよね(笑)好きじゃない風にしていて優しくしてもらってる私も問題か…。

No.135

>> 134 私もらんさんも、気持ち0ではないけど、旦那を捨ててまで付き合う相手ではないってことには気づいちゃったんですよね。たまに連絡とって、体大丈夫かなって心配したり、愚痴聞いてもらったりでいいのかな。でも、確率としてはネックレスさんよりシングルさんのがひょっこり彼女作る可能性あると思いますよ。硬派気取ってますけど、多分元々女好きだと思います。私とはきちんとお付き合いしてくれてたと思いますが、付き合い始めは女性との連絡がすごく多くて。コソコソ隠すのが良くないって思ったみたいで逐一、誰々からこういう連絡があってとか私に報告してきてたんですが、別にたまにならそうなんだ〜で済んだんですよ。あまりに頻繁だから、報告すりゃいいってもんじゃないわ!って一度怒りました。それからは一切言ってこなくなりましたが、連絡やめた人もいるだろうし、こんないっきに全員切らないと思うので、黙ってたんでしょうね。心配だったような、逆にその中で私っていう自信になったような感じでしたが。でもシングルさんもネックレスさんも、新たに彼女できたのに連絡してくるなら、ある意味冷めるのでいいかもしれないですよ(笑)そういう奴なんや〜って。彼女かわいそうって思っちゃいますもん。

No.137

>> 136 見ました〜、ディズニークルーズのニュース!!すごい豪華ですねー♪あの空間は絶対夢の国だわ。ただクルーズの料金だけならまだしも、首都圏の港発着って言ってたので、そこまで行くお金もかかるんですよね。私は船酔いするタイプなので、これは乗った人のお土産話だけかな(⁠^⁠^⁠)らんさんが乗ったら感想聞かせてもらいます(笑)

一緒に働く人がいい人だと、ちょっと頑張っちゃうとこありますよね、分かります。色々あったとしても、フォローしてくれたり、理解してくれる人がいたら乗り切れちゃうし。私は立ち仕事が年々キツくなってきてて(笑)もう足がむくみまくって。立ち仕事じゃなければ、私の体でももう少し長く働ける気がするので、たまにデスクワークも考えたりしますが、やっぱり一緒に働く人いい人で。長く一緒にいるしお別れするのは寂しいしね。周りが辞めだしたら潮時かなと思ってます。

No.139

>> 138 毎日ラインって、付き合っててもしないカップルもいるのにね。その方がいいのかもなって思ったりもしましたが、この学びを活かせるのは私は来世かな(笑)忘れちゃうよ…。基本男性はそこまでライン好きな人は少ないイメージだしね。別れても毎日ってすごいですよ。私はサボっちゃう(笑)基本連絡不精なのを頑張ってただけなので。

さてさて、今日は朝から息子を学校まで送らなければなりません。昨日の学校帰りに自転車パンクしまして、部活までガッツリやってきたので修理も間に合わず…。今日パート終わったらパンク修理からだな…。息子の学校、どのルート通っても皆様の通勤ラッシュが避けられないんですよ。私も遅刻できないしダッシュです!!またゆっくりきますね(⁠^⁠^⁠)今日も1日頑張ろう!!

No.141

>> 140 うん、やってみて考えるのが一番自分が納得できると思います(⁠^⁠^⁠)もしかしたらその1年は大変かもしれないけど、せっかく続けてきたお仕事だし、やり甲斐もあるんだろうし。キャリアを失った私だから言えますよ。今まで続けてきたことは納得いくまでやってください!!

ネックレスさん、女子みたいって言われてるくらいなら、女子の気持ちをもう少し理解してほしかった(笑)愚痴ってる時はシングルさんと似てると思ってましたが、うちの旦那タイプなのかもしれませんね。うちの旦那も仕事は超細かくて、取引先の人とかにはきめ細かい気配りとか、先回りしたりとかするのに、私に対しては電源オフるのか知りませんがダメダメですから。シングルさんはそういうのは頑張ってもできない人です(笑)私に気配りしようとはしてますけどホント鈍くて鈍くて…。そう、お買い物、気づいたら明日でした!!今週バタバタしてたらあっという間でした。

No.143

>> 142 なんか、物価が上がって企業は賃上げしないといけない空気じゃないですか。だけど、会社は会社で苦しいからそれこそノー残業になったり、知り合いのとこは基本給は体裁保つ為に上げたけど、住宅手当てとか削られたって言ってました。実質手取りは上がらず、家計は楽にならないと。みんな色々言ってるの聞きますね。ご主人の会社はどういう事情でなのか分かりませんが、なんか先行き不安になりますよね、日本。

そしてこちらは心配なしです。私が遠慮なくガッツリ買い物楽しんでいたので、ホテルなど寄る暇もなしです(笑)マジで運転手と荷物持ちしてました(笑)色で悩んでどっちがいい?って聞いたら、すっごい棒読みで「元がいいからどっちも似合うよ、両方買ったら?」って言われたんですよ。多分、よく聞くじゃないですか。女の人がどっちがいい?って聞いてきて、どちらか選んでも「え〜、私はこっちが良かったのに」とか言い出すとか。だからネットで模範解答調べてきたみたいで(笑)あまりの棒読みにさすがに私も店員さんもすぐそれに気づいちゃって笑っちゃいましたよ。去り際に店員さんに、ご主人すごい優しいですねって言われました。シングルさんはどう思って聞いてたんだろうな。私は楽しく買い物できましたけどね(⁠^⁠^⁠)

No.145

>> 144 すごいですねぇ、老後の話なんて我が家は全然まだ考えられなくて。今まだ子育てに必死なのもあるし、私の気持ちもまだグラグラ。なによりもらんさんが、旦那さんと老後の話ができるまでに回復したことが私は嬉しくて仕方ないですよ。まだまだケンカすることもこの先あるだろうけど、旦那さんそういうのぶつけても受け止めてくれるしね。今のお仕事はけっこう肉体労働なんですか?年々体力落ちますもんね。うちは体力使う系じゃないからよけいこれからのこと話す機会なんてないですね。ザックリ言ってしまえば経営コンサルタントみたいな仕事です。脳ミソのが必要です。婚約指輪までリフォームして…なんかすごいすごい!!お祝いしたいレベルですよ(⁠^⁠^⁠)

No.147

>> 146 中間管理職って一番ストレス溜まりそうですね。上からも下からも…みたいな。でもそこを超えないと次に行けないしね。難しい立場で大変そう。

気持ちがグラグラというのは、やっぱり一度は好きだった人に会うからいけないんでしょうね。でも、シングルさんと旦那で揺れてるというよりも、旦那の良いとこ悪いとこで揺れてるという感じですね。一応、私、こうなった今、戻ろうとはしてるんですよ。だけど旦那がなにかを改めてくれたわけではないし、戻りたいけど戻れないといったとこでしょうか。シングルさんは優しいです。でも性格が合わないことが分かったし、それ以上どうこうしようがない。でも、合わないと分かっていてもどこか気になるのも本音です。ちょっと今日飲みすぎたかな(笑)酔った勢いで連絡してしまいそうです。ってことのないように早めに寝ます。寝るのが一番ですね(⁠^⁠^⁠)おやすみなさい☆

No.149

>> 148 らんさ〜ん(泣)私、やらかしましたぁ。⁠:゚⁠(⁠;⁠´⁠∩⁠`⁠;⁠)゚⁠:⁠。
一昨日、ネックレスさんじゃないけどかなり酔ってて。らんさんにレスしてから、寝る前にラインを確認したんですよ。そしたらシングルさんからラインが来てまして。いや、正確には来ていたらしいっていうあまり記憶が定かじゃないくらいフワフワしていたっぽいんですが。酔うと甘えん坊になる私はしっかりニャンニャンしてました…。朝見て青ざめました…。多分、4年くらい付き合ってた中で、何度かそんな事があったと思うんです。ただ、酔うとそうなることシングルさん知らなくて。夜一緒に過ごさないから一緒に飲んだこともなくて。時々可愛い日があるくらいに思ってたかと。もちろん、「今日は可愛いね、嬉しいよ」ってしっかりライン付き合ってくれてましたよ…。酔っていましたと朝になって謝罪したら、ガッカリさせてしまいました。まだ好きでいてくれてたんだなぁって嬉しかったのにと。いや、多分間違いではないと思うんですよ。好きでも合わないから別れただけで。もう私、お酒は2杯くらいまでにします…。はぁ、消えてしまいたい…。恥ずかしいし申し訳ないしで。悔やんでも遅いから誠心誠意フォローを…したいのは山々だけど、するほど残念ですよね、シングルさんは…。

No.151

>> 150 相変わらずだな、ネックレスさんは…。返信してあげるだけ優しい(⁠^⁠^⁠)梅雨明けそうだし少しはマシになるかな。それより娘ちゃんのニキビのが深刻ですよ。女の子だし気にしますよね。私のいとこが30になった今でもニキビで皮膚科通ってますよ。なかなか根治は厳しいけど、ひどくならないためにもね。
私達くらいの歳になったら、体重計の数字よりも筋肉量らしいですからね、正解だと思います♪まぁ体重は言わなきゃ分かんないしね(笑)見た目さえ引き締まればオッケーです☆

いや〜、ホントにしっかりニャンニャンしてるんですよ…。会いたい〜、よしよしして〜とか、ハートマークがオンパレードです…。シングルさんは、ニャンニャン自体は可愛いからとむしろ歓迎で、またツンデレのツンツンした部分に戻るのが寂しいと落ちこんでいます。だからってずっとデレの部分じゃいられないよ…。ニャンニャンという言葉通り、猫っぽいのが沼るからダメだよ…と。シングルさん猫何匹か飼ってたしな…。でも、らんさんに笑い飛ばしてもらって少し気が楽になりましたよ。そうですね、またランチに誘おう。どんな顔して会えば…(笑)

No.153

>> 152 お〜、唐揚げまで揚げれちゃうんですね。すごいすごい!!シングルさんは料理はするけどレパートリーが少ないので、息子くんがあまり食べなくなっちゃったらしくて。離婚した当初は、実家でご両親と暮らしてたんですよ。息子くん小さかったし、誰か見てくれてないと働けなかったので。だからご飯もバランスとれてただろうけど、息子くんの反抗期におばあちゃんとぶつかる事がすごい増えたらしくて、お互いのために別々に暮らすようになって。そこからの料理だし、もう最近は各々で食べてるみたいですね。息子くんの偏食もすごいらしくて、作るのもストレスだったらしいし、だからって息子くんも毎回同じようなものは食べたくないだろうし、それがお互いにいいでしょうね。ネックレスさんなら子供のためにきちんと作ってそうですよね、自分一人でも作るなら。電話ねぇ…楽しかったですか?時間にゆとりさえあれば連絡くれるんですよね…らんさんのこと全然忘れてないですよね…うふっ(⁠^⁠^⁠)

なんか、私の時々出てたにゃんにゃんがただの酔っぱらいだとバレた今、ネタみたいにされ始めました…。今朝も、逆に私のマネをして甘々なラインがwwwという大草原と共に送られてきました…。笑ってくれて良かったですけど。俺は時々酔っぱらいに萌えてたんやな…とは言ってました。

No.155

>> 154 なんですか、パピコの話って(笑)盛り上がるとこあります?(笑)でも、そうやって笑いのツボが同じだったりとか、感覚的なとこが合う人って貴重ですよね。合わせようと思っても難しいし。らんさんとネックレスさんは、他愛もない話をできるのが良いとこですよ。私は正直つまんないですもん、シングルさんの話(笑)話してる本人は楽しそうなので、みんなニコニコ聞いてくれる幸せな人生だったんだろうな~…とか聞きながら思ってます。年齢差もあるだろうけど、話のセンスはない人です。

昨日、高校で初めての懇談会でした。公共交通機関でって言われてるので、それだけでやっぱり小中に比べると労力ですね。暑い中歩いたりしたわりにはソッコー懇談会自体は終わるし。まぁ問題ないってことなんだろうけど。でも帰り道、久々にゆっくり息子と話せて楽しかったです(⁠^⁠^⁠)最近息子忙しくてそんな時間なかったので。

No.157

>> 156 いつも忙しい中レスありがとうございます(⁠^⁠^⁠)

えーっ、運動して筋肉増えてるはずなのに4キロ減はすごいですよ!!効果バツグンですね。多分自分とか家族だと毎日見てるから分からないかもしれないけど、たまに会う人ならそろそろ見た目で分かるレベルじゃないですか??すごいすごい!!

昨日、息子のテニスラケットをメンテナンスしにモールの中にあるスポーツ用品店に行ったんですよ。テニスラケットって、けっこうガット張り替えたり、グリップ巻きなおしたりが必要で。で、直してもらってる待ち時間に私は1人フラフラ…。可愛い色のキャップ発見!!購入。Tシャツが激安!!購入。お、サンダル可愛い。購入(笑)あら、不思議、帰る時には荷物がいっぱい…。この前シングルさんに買い物付き合ってはもらったんですが、やっぱりどこか気が散ってしまって。運転してくれたし、近くにはないお店があったのでそこだけでは少し買ったんですが。お盆は忙しいだろうから、それまでにランチ誘ってみようかな。酔っぱらいのお詫びに(笑)

No.159

>> 158 はい、今日は1人で金曜日休みを満喫しています(⁠^⁠^⁠)毎週会ってたらなんのために別れたのかよく分かんないし(笑)1人スタバです。ピーチのフラペチーノの時は必ず行くんです!!一応シングルさんは毎回別れ際に、次はいつ会える?って毎回聞いてはくれるんですが、また連絡するわ~と言ったままです。酔って甘えまくってはいたものの、お酒が入ってない時は色々考えちゃうじゃないですか。なんとなく過去の嫌だった事とかも思い出しちゃうので、今週はいっか…とかなりがちです。酔ったら誘うかも(笑)向こうからしたら、会いたいよーとか言ってたクセに誘ってくれないのかよって話ですよね(笑)俺も会いたいから早く予定教えてねってきちんと言ってくれてたのに。よく覚えてないけど文字で残ってるからね…。まぁ近々…。

さてさて、夏休みに突入しました☆とはいえ、息子は補習と部活であまりいつもと変わらないくらい家にいないんですけどね。お弁当作りがあるのも変わらないし。お盆はらんさんお休みできるんですか??私は関係なく曜日固定なので、今年はまともに出勤です。

No.161

>> 160 だいたい親が暗いというか、愛想がないと子供もそうですよね。うちの並びにも、悪い人じゃないんですけど静か〜な家庭があるんですが、やっぱり子供もそんな感じで、小さい頃から息子はそこんちの子供達が苦手でした。あまり一緒に遊びたがりませんでした。その生徒さんも親を見て育つしね…毎週お疲れ様、らんさん。だからってお金出したくないはね…よく言えるわ。じゃぁ出さなくていいからやめたらって思っちゃいました。

今日は旦那と鉄板ナポリタンを食べに行きました。普段、パスタは好きだけどナポリタン食べる事はまずないんですが、熱々の鉄板にひかれまして。息子のラケット取りに行くついでだったんですけどね。でもずっとスマホ触ってるし、じゃぁ私もそうするかと、お互いスマホいじって終わりました。きちんとこっち見てくれないのでね。なんかそれを以前シングルさんが言ってました。こんな可愛い奥さんよく放置できたな、そりゃ他に持ってかれるわって。そっくりそのまま返したいですけど。ずっとチヤホヤしてくれる人はいないもんですかね(笑)

No.163

>> 162 忙しい時は無理しなくて大丈夫ですよ~。らんさんに話聞いてもらえるのはすごく助かってますけど、忙しいのは分かってるので。たくさんお仕事してたくさん楽しむのがらんさんですから(⁠^⁠^⁠)また時間ある時にのんびり来てくれたらオッケーです♪しゃぶしゃぶうらやましい!!最近食べてないなぁ。らんさんしゃぶしゃぶたまに行きますもんね。どうしても焼き肉に行ってしまう私…。でもしゃぶしゃぶのがサイドメニューも良かったりするんですよねぇ、悩ましいわ。またお待ちしてますね☆

No.165

牛タン!?大好物!!しゃぶしゃぶで牛タンは近くにないなぁ。運動後だからよけい美味しいですよね(⁠^⁠^⁠)運動せずに食べるよりよっぽどいいんだし、ダイエット中もたまに解禁日が必要って言いますし気にしない気にしない♪

連絡、毎日ありますけど、基本私達も生活リズムが違うので、リアルタイムには返せてないですよ。早起きか夜更かししなきゃいけないので。なので大体、私が返信するのは①朝家事が落ち着いた時(シングルさんが寝付いた頃)、②パートが終わった時(シングルさんは夜勤に向かう)、③夜寝る前(夜勤真っ只中)って感じです。逆にシングルさんからも、明け方とか夜中にラインきてます。私は寝てますね。すぐ返さなきゃいけない大事な用なんてほぼないじゃないですか。返せる時に返すでいいのかなと。返信遅れて文句言われるわけじゃないんですよね?ネックレスさんもらんさん忙しい事分かってるでしょ?それに付き合ってないんだし。返信遅れることがあってごめんね~ってたまに言っとけばいいんじゃないですか。中身がない内容ならなおさらね。私にするみたいにまとめて1日の報告するとかでもアリかな。そんな義務もホントはないけど(笑)多分、タイミングというより、らんさんは内容がくだらなくてひっかかってるのかなとも思いますが。目を引く内容なら正直、忙しくても一言くらい返すしね(笑)後でいっかと思わせるネックレスさんが悪い(笑)

No.167

え〜、分かりにくいのかなぁ。上にいっぱい行き先の矢印あるし、それ見てたら大丈夫じゃないかな。確かに大きい駅だけど、今はスマホのナビもあるしね。なんとかなるなる!!心配なららんさんも来たらいいですよ。私が時間潰しに付き合います(笑)

ダイエット効果出てきてるじゃないですか(⁠^⁠^⁠)小尻になるの素晴らしい☆毎日見てる旦那さんに分かるなら多分間違いないですよ。ネックレスさんに見せてみてほしいけどなぁ。そんな事言ったら旦那さんに悪いですね。

あ、シングルさん誘ってみましたよ、ランチ。来週は締め日が近いから短時間しか無理だから、今週か再来週なら空いてるって言うので、じゃぁ再来週行こっかって言ったら、「なんでだよ」って(笑)逆になんでだよ。

No.169

>> 168 あ、結局ランチ、なんでだよって言われたから今週にしたんですよ。別に私もいつでも良かったので。急だとお仕事の調整とか大変かなと、一応気を使っただけで。さすがに付き合ってたらもう少し会う努力はしますよ。連絡もきちんとするだろうし。また今回もランチだけで帰ってきます!!ご心配なく(笑)

ネックレスさんは現場かぁ。殺人的な暑さだから心配ですね。そんな中うちの息子も今日試合でまだ帰ってきてないんですが。みんな熱中症になりませんように。

よくお茶してた友達が、働くことになったんですよ。子供が2歳で、年少さんになるまでは家で見るって言ってたんですが、この物価高のご時世ですからね。日本よ、相変わらず子育てしづらいぞ。遊んでくれる友達が忙しくなるのはなんだか寂しいですね。

No.171

>> 170 悩ましい話なんですが、なんか最近ホントに物価高だからか、副業してる人もすごく多くて、私のパート先もなんだか回りづらいんですよ。副業してる方はこの日しか出られませんってどうしてもなるじゃないですか。だから比較的フリーな私のシフトが増えがちなんですが、国民はみんなそうやって頑張っているわけで、ホントに国よ、なんとかしてくれと思います。らんさんはじめ、複数のお仕事抱えてる人お疲れ様って思います。でも、たまにはそういう頑張る人がやりやすいように立ち回っている人がいることも経営者は気づけよとも思います。あとうちの家族ね。あなた達がゆとりないから私が少しでも負担がないようにやってるんだから。みんながみんなお互いにお疲れさまですって思えたら世の中平和でしょうね。前から一緒に働く人は事情分かってくれてますが、新しく来た人にはどうしても私は旦那稼いでるから腰掛け程度にパートしてるように見られがちなのでそれが悩みです。まぁ自分にも原因はあるんだろうけど。確かにネイル行く時間あるわけだし、廃棄も人に譲るし。廃棄はホントに食べ飽きてるだけなんですが、カツカツの生活してる人からしたらそんなこと言ってられないですもんね。でも旦那捕まえたのは先見の明があった私の実力ですよね(笑)それに、生活感出ないように気をつけてるだけだし。そういう陰口たまに疲れます。努力なのに。

No.173

>> 172 うん、らんさんは若そう(笑)気持ちが若い人って絶対見た目にも出るし、キレイでいる努力をしてるし。その努力が現れてるんですよ♪
あのシングルマザーめ、自分が離婚して1人で子育てしなきゃならないのは私のせいじゃないのに「◯◯さんは余裕なのに私なんて…」ばかり言いやがって。私と比べても仕方ないじゃん。私だって恵まれたことばかりじゃないわ。チキショー。私からしたら、化粧してなくてもハッキリしてるあなたの顔のが恵まれてると思うわ(笑)いじれば絶対いけるのに。逆に私なんてって言っていいなら、全てのメイクの工程をバッチリ踏んでも地味顔な私なのに(笑)はぁ…陰口叩かれても今日も頑張ろう。

娘ちゃん、もう短期間しか働けないのがバイト応募するのにちょっとネックですよね。絶対娘ちゃんみたいな子がきたら大歓迎なんだろうけど。いっぱい稼げるといいですよね(⁠^⁠^⁠)
うちの息子は今日は補習の後、地元のお祭りに行くそうです☆お祭りシーズンですね♪暑そうだけど…

No.175

>> 174 おっ、ディズニー代稼ぎですね!!先に頑張っておくのは楽しみのためだからできますよね。後から取り戻そうとするのは、あの夢の国を失った絶望でやる気起きませんからね(笑)我が家も旦那はディズニーは行かないから、私の500円玉貯金で行ってます。コロナ禍から行ってなくて溜まりまくってるので、次はリッチな旅できそう☆頑張って稼いで楽しんできてね(⁠^⁠^⁠)

昨日お祭りに行った息子ですが、ゲリラ豪雨にやられ、早々に帰ってきました。コロナの時に規模が縮小されて出店がかなり減っていて、行列もすごかったらしくて、結局友達とラーメン屋行って腹ごしらえしてました(笑)

私は今日はラーメン屋じゃすぐ終わっちゃうので、どっかのんびりできる飲食店探します。人の話聞くとラーメン食べたいけどな…(笑)ラーメンからのスタバとかならいっか。最初シングルさんはラーメン屋さんに連れてってくれなかったんですよ。女性とのデートにラーメン屋は失礼やんって。私が行きたいって言ってるのに(笑)付き合ってしばらくしたら許してくれたけど、今日はどうだろうか。

No.177

>> 176 寝台列車!!乗ったことないです♪いいなぁ、予約とれたらステキですよね(⁠^⁠^⁠)あのイメージです、よく2時間サスペンスで事件が起きるやつ(笑)カシオペア?テレビの見過ぎか(笑)それはさらに稼がないとね!!

なんでしょうね、シングルさんやネックレスさん世代は女性をきちんとエスコートしなきゃいけない思想が強かったんですかね。チェーン店でも全然いいのにね。でも昨日はどうしてもラーメン食べたかったし、酔って迷惑かけたお詫びだから私の奢りだと言ったら、あまりいいとこはかえって悪いと思ったのか素直にラーメン行ってくれました(笑)自分がご馳走するなら嫌なんでしょうね。ちなみに聞いてみたんですよ。オシャレなものを食べててほしいとか、私がラーメン食べてる姿に萎えるとかあるの?って(笑)むしろラーメンとかマクドナルドとかでいいって言ってくれて好印象なんだけど、なんとなく申し訳ない気持ちになるというだけでした。あと付き合ってる人が側にいるのに手を出さないのも、女性に対して失礼なんじゃないかと思うとか謎の発言をしてました。ちゃんと女性として魅力的だよ、色気あるよって伝えないといけないやんと。だから毎回付き合ってるときちょっかい出してきたのか(笑)口で言えば良くない?と言ってしまいました(笑)

No.179

>> 178 コンテスト頑張ってますか〜??分かんないですよ〜、ダメかもと思ってて化けたらラッキーです。今年も良い成果が出ることを願っています!!みんな頑張れ☆

昨日は私はおばあちゃんちが空き家になっちゃってるんで、年に数回ある除草作業でした。かなり筋肉痛です。なによりも暑すぎる。ばあちゃんちのその土地がね、3親等以内しか家を建てられないっていう建築条件なんです。なので他人に売るとしたらまぁ畑にしてもらうとかになるんですが。でも私と弟はもう家を持ってるし、いとこが2人いるのでその子達に家建ててもらって全然かまわないんですが、2人とも結婚もしない…。メンテナンスする私達も年々歳をとっていくし、正直草刈りも辛いよ(泣)早く家立ててアスファルト敷き詰めてくれ(笑)お盆と正月だけは今その空き家に集まってますが。今日は体ガチガチです。

そして今我が家は息子の友達が遊びにきていてとても賑やかです。お昼寝したいよ…。でも勉強、部活の合間の貴重なお休みだしね、多目に見てやるか。

No.181

>> 180 複雑なこととは…。コンテスト絡みかな。またレスお待ちしてますね(⁠^⁠^⁠)

娘ちゃんも頑張ってますねー。日曜日まで学校となると休み全然ないですよね。でも忙しいのに慣れてた方が、社会出てから絶対いいですからね。それが普通になるので。最近新しくバイトにくる若い子見てると、娘ちゃんみたいに掛け持ちとかしてでも遊ぶお金稼いで楽しむ子とか、偏差値高い学校でついてくの大変なのに頑張って働いてる子ももちろんいますが、私衝撃受けたんですよ。面接来る子来る子、連勤したくないって言うんですよ。私の中で連勤って、4連勤とか5連勤とか?ってことかと思ったんですが、2日続くだけで嫌だそうで…。あまりに当たり前な感じで言うので、こっちの感覚がおかしいのかと思いますよ(笑)しかも学生さんならまだしもフリーターさんがね。娘ちゃんはホントに偉いよ…。

No.183

>> 182 うん!それは絶対負かしてやってほしいですね!!分かる分かる。でもホントにらんさんが言ってた通り、らんさんの生徒さんになってたら超面倒だったと思いますよー。日常的なストレスが一つ減ったと思っておくべきですね。それに、そりゃコンテストで賞取れたらすごいけど、進路とか賞とか、子供の意思は?って思いますしね。英語はできたらメッチャいいとは思いますけどね。マジで紹介してくれた人に対しても失礼だし、学歴以前に人間性も磨いたらって思うし。とにかくまた結果お待ちしてますね(⁠^⁠^⁠)

この前草刈りした時に母が、そろそろホントにディズニー行きたいと言い出して…。今必死でキャンセル拾いしてます。曜日とかこだわらなければたまに空くには空くんですが、今さら言い出したくせに母が贅沢なんですよ(笑)うちの地域、1月2月とかは雪の影響がたまにあるから新幹線とかとまるリスクがあって、行くなら10月〜12月ですね。ミラコスタで金曜日って言うんですよ。自分でキャンセル拾いしろよ…。ちょっと行く気が失せてくる娘です。

No.185

>> 184 どこでもいいならホテルも取れてるんですよ。アンバサダーとトイ・ストーリーホテルが。どちらもシーの新エリアが確約されないからね…。一応払うまでにまだ時間はあるので引き続きキャンセル拾いしますが。丸投げなのがムカつくんですよ。スマホあるんだから自分も暇な時間にちょくちょく見てくれたら確率上がるのに。アプリも入れてるくせに。行くなら絶対私の独断でレストランとかも選んでやる。それくらい特権がないと。っていうか私が頑張って予約したとしても、弟夫婦がちょっと心配なんですよ。母によく子守り頼むので。どうしても仕事の都合でその日子供見てほしいってなったら困るので。弟もお嫁さんも2人とも夜勤のときとか。うちの息子もですが、子供達のあれこれでこれまで予約ためらってきたので、行きたいと言われてもそのへんきちんと片付けてこいよとなんか私は不満タラタラです。

コンテストおつかれさまでした☆幼児さんの賞おめでとう!!例の母親のことは悔しいけど、そういう母親の元で育つって大変だなって思います。他人は一時的に嫌な気持ちをするくらいで済むけど、その子はずっとですから。らんさんの生徒さんに取らせてあげたかったけどね。来年頑張るって言ってるなんて偉い!!キックボクシングして発散してきてくださいね!!

No.187

>> 186 おつかれさまでーす♪

ヨガマット、ディズニー仕様があるんですか♪それはゲットですね!!私のヨガマット、今は息子のストレッチ用になってます。スポーツしすぎなんでしょうね、股関節が痛いらしく整形外科に行ったら筋がガッチガチになってるらしく。左右全然違うんですよ。薬塗って毎日与えられたストレッチをこなしています。

聞いてくださいよ。思いっきり愚痴ですが。仕事で私の後の時間に、新人さんが入りまして。いつもはもうきちんと業務こなせる人複数いた上で新人さんに仕事教えるんです。でも私が休みの日に、先週から新人さんといきなり2人きりでシフト組まされてたって聞いていて。レジ経験とかあればまだしもまっさらな新人さんで。で、教えてあげたくても忙しすぎて全く教えてあげられなくて、また今日の午後その状態にされていて。そんなの、入れ違いなのに置いて帰れないじゃないですか。教える方も教えられる側も心細そうにしてるし…。だからしばらく残業してたんですよ。そしたら途中でオーナー来て、なんで二人で回らんのやと。きちんと教えた上で回らないならまだしも、いきなり丸投げされても無理に決まってるじゃないですか。今の時代ただでさえやること増えてるのに。で、私は勝手に残っただけだから給料はつけないと。確かにそうだけど、人件費削りながら新人育てたいなら自分が出たら良くないですか?頭おかしいんですよ、最近いよいよ。

No.189

>> 188 プロテインは飲んでないけど、オイコス食べてます。あと、お昼ごはんはけっこう一人なので、サラダチキンかじったり、ゆで卵食べてたり。高タンパク低カロリーみたいなのは心がけてます。家族のご飯作るとなると、成長期の息子もいるしそんなものばかりともいかないですが。あと、腸活みたいなのは意識してます。炭コーヒー飲んだり。夕飯だけ炭水化物なしです。

昨日の続きなんですが、結局オーナーとケンカして、給料はつけない!ってなってたんですが、今日確認したらなんなら1時間余分についてました。素直に悪かった、ありがとうって言えないんですよ。そんなことの繰り返しだから、周りからしたら親子喧嘩みたいなものらしいんですが、周りはすごいオーナーを怖がるのでよけいに私に不満を言ってきて、私はだんだんフラストレーションがたまるじゃないですか。で、昨日みたいにドッカーン!!シングルさんは私の話を聞いたらいつも怒りの気持ちは芽生えるみたいなんですが、繋がりがあるって気づかれないのが一番だから、何も言ってあげられなくてもどかしいって言います。確かにねぇ…。それはそれで面倒ですからね。

No.191

>> 190 反抗期って反抗するから反抗期なんだと思うし、言うから反抗されるんですよ(笑)放置放置(笑)多分真面目なお母さんほど、勉強しなよとか、生活態度とかも言っちゃうと思うけど、言うとさらに悪化するし…。うちの息子は多分、中1、中2が反抗期ピークで、そりゃぁもう態度が悪い悪い。勉強なんてしろなんて言ったら絶対やらないから、やってたら超褒めるってことに徹しました。今でも一緒には歩いてくれないです。気持ちはすごい分かりますけどね、口出したくなるの。でもらんさんとこに来てきちんとしてるならそれは家の中で態度が悪くてもきちんと成長してるんだし、きっといい子ですよ(⁠^⁠^⁠)ムカつくけど、反抗期(笑)

ちなみに私も乳製品はお腹くだすんですけど、便秘のが苦しいのでヨーグルト系だけは食べます。牛乳は危険です。カフェラテ飲んだだけでお腹ギュルギュル言うので、コーヒーは基本ブラック。私は食事制限は辛いので、質を変えてお腹いっぱい食べる派です。野菜だろうが胸肉だろうがお腹膨れれば我慢できるので。パスタやラーメンが大好物なんですけどね(泣)

No.193

>> 192 うちも似たようなもんですよ。夏休みだから部活や補習があるとはいえいつもよりは少しゆとりがあるんですが、お昼寝してたし、ツムツムしてるし。課題は進んでいるのか…。娘ちゃんも追い込まれたらやるんだろうけど、計画的にやればバタバタしなくて済むしね。でもなかなかそれはできないですよね。ただ国家試験は重大任務ですしね、落ちたらホント元も子もないし頑張ってほしい!!我が家も少し油断したら来年からある特進クラス入れなくなりますからね。分かってるのかな…。2人とも頼むから踏ん張ってくれぇ。

さっきちょっとフラッとショッピングモール行きまして、ペットショップで可愛いワンちゃんがいました。危ない危ない、連れて帰っちゃうよ(笑)思いとどまって、うちのチワワちゃんのオモチャ買って帰りました。
しかもね、なんか臨時のショップが出てて、手作りのワンちゃんの服とか売ってたんですが、ダッフィー達の服も作ってあって。メッチャ可愛かったけど全員分揃えたらバカみたいな金額になるので見なかったことにしました…

No.195

>> 194 う〜ん、多分ですよ、私が思うには、毎日ガッツリ連絡を密に取る時間って確かにないし、元々ライン大好きでもなければそんなしないと思うんですよね。だけど、向こうの事情で別れたとはいえ、ネックレスさんにもまだらんさんへの未練というか気持ちがあって、連絡をあまりに疎かにして、だんだん縁が薄くなっていくのは嫌なんじゃないかな。だからできる時はするって感じなのでは。なぜならば私がそうなので(笑)毎日は時間取れないけど、たまにはきちんと話そうって思います。思わせぶりなのかもしれないけど、多分私もシングルさんも、らんさんもネックレスさんも、うまくいかなくはなってしまったけど、お互いに薄っすらとは気持ちがあることが分かるから、そうやって縁を繋いでるんじゃないかな。
ちなみにこちらは次はお盆明け…いや、世間はまだお休みなのか?16日にランチに行く約束をしてます。この前一緒にお買い物してもらった時の服をお披露目しないとね。とはいえ、ファッションに疎いシングルさんなので、別に関心はないと思いますが(笑)なんかもったいないんですよ、せっかく身長もあるのにすぐジャージ履いちゃうから。一緒にオシャレしてカフェに行きたいのに。

No.197

>> 196 わぁ♪家族で外食ですか(⁠^⁠^⁠)久々に楽しい時間を過ごしてきてください☆うちの近くもね、焼き肉屋さんがあって歩いて行けるんですよ。唯一歩いていける飲める場所なので重宝してます。同じく、タン食べまくりです(笑)今週土曜かぁ、ステキな時間になりますように☆いっぱい食べてきてねー♪

そういえばね、1年目に、シングルさんとケンカした時に、唯一シングルさんがスッと身をひいた事があったんですよ。その時は私がやっぱり別れたくないって言ったから元に戻ったんですが、その唯一の理由は、もう家族の元に帰りたいって私が言った時でした。その時、本当に旦那とは今よりもずっと険悪で、決してそう思っていたわけではありませんでした。シングルさんとのケンカで売り言葉に買い言葉みたいになって言っちゃっただけで。だから、ネックレスさんももしかしたら、らんさんが旦那さんとまた仲良くなれたら、引き際だと思うかもしれないですね。ま、そこんとこは私はズルいので、前よりは旦那と仲良くしてるけどシングルさんには話さないですけどね。仲良く…の種類が違うしね。私は本当にズルくて、本音は2人ともいてほしいです。家族としての旦那と、拠り所のシングルさんと。それこそこんな気持ち、らんさんにしか話せないけどね。

No.199

>> 198 旦那さんは、家族が幸せであることを、ちゃんと願える人なんじゃないですか。自分があれしたい、これしたいとか、あれやりたくない、これやりたくないよりも、らんさんや娘ちゃんが楽しそうなのが旦那さんの幸せというか。そのためなら頑張って働けるし、家のこともできるみたいな。でも言いなりではないんだろうし、自分の意思はあるから、いざという時頼り甲斐があるんじゃないですか。あんまり比べちゃダメかもですが、せっかくだから聞きたいです。じゃぁネックレスさんが旦那さんに勝ってるとこってなんですか?

うちの旦那は完全にインテリ系だから、よくドラマに出てきそうな冷たい雰囲気の会社員想像してもらったらいいかと。私に優しくできるのは、仕事にゆとりがある時ですね。基本人に厳しいです。自分にも厳しいからこちらも文句言えませんが。でも仕事はできるし、頭の回転も早いし、会話とかも次々新しい話題が出てきたり、新鮮な事がたくさんあります。シングルさんは真逆で、私にはひたすら優しいだけで、怒ってくれたりはしません。居心地いいけど、自分がきちんとしないと私はダメな方に流れちゃいそうです。普段旦那見てるからバカなのかとたまに思ってしまいますが、案外それが普通なのかも(笑)私にかけてくれようとする時間は、圧倒的にシングルさんのが多いです。同じように忙しいのに。

No.201

>> 200 らんさんは、本当に隙間にネックレスさんが入ってきちゃった感じですよね。旦那さんいい人ですもん。話聞いてくれてアドバイスくれたら、弱ってる時はフラッといっちゃいますよね。無理矢理勝ってるとこ絞り出したし(笑)でも、ネックレスさんも自由にはさせてくれるでしょ?まぁ、言いたい放題は無理だろうけど(笑)

私は、う〜ん、同じように隙間ではあったと思う。旦那が側で優しくしてくれてたらフラつかなかったと思うので。だけどシングルさんもいい人だし、仮に旦那がいなくて若い時とかに、フリーな状態で普通に出会っていても好きにはなったかもしれません。それが分かるから、シングルさんは時々、もっと早く出会いたかったって言うんだろうな。でも、私10代から旦那と付き合ってたし、だいぶ早く出会わないといけないけどね(笑)10歳年の差があると、それだと犯罪チックだよと笑い話にしてますが。

No.203

>> 202 らんさ〜ん、ミラクルが起きました〜♪
母にせがまれて、渋々ちょこちょこディズニーのホテルをキープしてたんです。今日、私が予約した期間なら、アンバサダーでもシーに15分前に入場していいと連絡がありました!!
ただね、母はシーの新エリアに行きたいのが勝るのか、それでもミラコスタにこだわるのかが問題なんですけどね。あと2日以内に入金しないといけないし。母がやっぱり面倒くさい(笑)

ネックレスさんのことは、辛かった時だけ寄りかからせてもらったってことで、本当に感謝だけでいいと思う。だって、シングルさんならアホだから多分4つ目の仕事してでも私に会いに来るもん。だから、感謝だけして、らんさんはこれからたくさん好きなことをしたらそれでいいと思う!!会いに来ない奴なんて、たくさんヨガやキックボクシングしてキレイになって、実は頑張って痩せたんだ〜って自慢だけして音信不通にしてやればいいんだよ(笑)性格悪いですね、私(笑)

No.205

>> 204 ディズニー、11月末あたりに予約してたんですが、やはりミラコスタがいいと言い張るので、春にリベンジすることにします。春休みは混むから、それ過ぎて、ゴールデンウィークを避けてって感じかな。シェフミッキーは行ったことがあるのでそれで釣れませんでした(笑)

聞いて下さい、らんさん。今さら頭抱える話が。早いものでシングルさんと別れて4ヶ月程経ちます。仕事減らす事にしたから、もう一度やり直してほしいと言われました。もううちのオーナーと話はついてるみたいです。いつも会うのが金曜日だったから、木曜日の夜はきちんと寝られるようにした、デート中居眠りもしないと。本業は減らせないから、もう一つのバイトも週1削る事ができたと。でも、それは確かに私がずっと働き過ぎで心配してきたことだけど、それだけが別れた理由じゃないんですよね。きちんと話を聞かなかったり、色々忘れてしまったりも、仕事にゆとりができれば変わるんですかね。なにより、せっかく不倫がやめられたのにって思うし。でも好きな人にそう言ってもらったら、揺れてる私がいます。来週会う約束してるので、それまでに考えようと思います。

No.207

>> 206 まずは地震、津波大丈夫でしたか!?テレビ見ながら心配してます。

そんな中私のホント情けない悩みをいつも聞いてくれてありがとうございます。
そうですね、結局のところ、シングルさんの性格うんぬんよりも、私の立場の方が問題ですよね。妊娠した時も、別れるきっかけには充分なる出来事だったと思うんです。けじめをつけようともちろんよぎったし。でも当時、シングルさんは一生懸命私に寄り添おうとしてくれて、別れるどころかよけいに好きになってしまって、ホントに手の施しようのないアホでした。旦那の子がダメだった時は、やっぱり旦那は仕事が忙しくて、業務的に報告して終わったので、その違いに心打たれて。
うん、でも、この4ヶ月、この関係で過ごせてきてるし、またわざわざ泥沼にはまることはないですよね。きちんと考えて行動にうつしてくれた事は嬉しいけど、やっぱり断ります!!じゃぁもう会わないって言われたら当分落ち込むかもしれないので、その時はまたしばらく付き合ってください。

No.209

>> 208 いや、私はもちろんこの数ヶ月のままでいられるならそれが一番だと思うんです。ただ、シングルさんの口ぶりがなんとなくそんな感じだったので。今のままが嫌だから行動したわけだし、望みがないならもう会わないって言われても仕方ないですよね。ハッキリとは言わなかったけどそんなニュアンスでした。私のワガママばかり都合良くは言えないしね。なので私は自分の気持ちはもちろん上手いこと伝えたいですが、もう会ってもらえない覚悟はするべきかなとは思って。充分私に合わせてもらってたと思うし。手放す時期が来たのかもしれません。逆に私も、会ってたらやっぱり気持ちは消えないし。分かんないですよ、オッケーしてほしいからそんな感じで匂わせただけで、いざとなれば今のままでもいいよって言ってくれるかもしれないし。でも一応、男の二言はダメだって本人なにかといろんな場面で言ってたしね、けじめつけるかもしれないし。仮にここでヨリを戻しても、いつかはそんな日が来るんだと思うし。わざわざ急いでレスありがとう、らんさん(⁠^⁠^⁠)一応、諦めずにうまく伝える方法をまだ何日かあるので考えてはみるので(⁠^⁠^⁠)

No.211

>> 210 はい、うちは地震全く揺れてなくて。でも、本当に南海トラフ地震が来たら、富士山が噴火するとか言われてるし、東海地方もけっこう予測だと被害は甚大なんですよね。さっき関東も大きい地震あったし、怖いですね。もし大地震がきてここがなかなか繋がらなくても、生きてたらいつかは必ず来ますからね!!

そうですねぇ、シングルさんがどこまで求めてるかじゃないかなとも思うんですよ。月1とかじゃなくて、もっと会いたいから言ってるだけなのか、ホントに額面通り受け取るなら、付き合うって体の関係もセットなのか。別れてから、すごいキッチリしてくれてて、手も握らないし、ホントに一切触れてこないです。隣で歩く距離さえも他人行儀だし、そりゃ寂しいだろうなとは思って。シングルさんにとっても私が拠り所になれるなら、手を握るとか、ハグくらいのことでもいいのか…毎週会いたいだけとか。どこまでなら妥協と言ってはなんだけど、許容範囲なのか…ですね。まぁ男の人ですからね、きっとそういう事含めてなのだとは思うけど。らんさんが特別ズルいわけではないですよ。きっとみんな割り切れなくて、でもダメだとは頭では分かっていて、完全に縁を切れずにいるんです。らんさんはまだ線引できてる方ですよ。いつも理解してくれてありがとう(⁠^⁠^⁠)

No.213

>> 212 わぁ、久々に行くんでしたね、家族でご飯♪たくさん食べてきたようでなによりです(⁠^⁠^⁠)楽しめましたか?娘ちゃんも久々の家族でのお食事満喫できてたらいいんですが。これからも時々そんな時間が増えるといいですよね☆

ネックレスさんは実家かぁ。らんさんが家族で過ごしながら、ネックレスさんのことを思い出さなくなって、私にネックレスさんの話もしなくなった時が自然にフェイドアウトの時なんでしょうね。でもね、日常のそういう写真をふと送りたくなるのって、男性的には愛情らしいですよ。私、シングルさんの気持ちが分からなくなったときに男性心理みたいなのけっこう検索しまくったんですよ(笑)これはね、不器用男子のあるあるみたいですよ。まだまだ2人の中にはお互いの存在があるみたいですね。

今日は我が家が親戚の集まりです。旦那も行きます。私もたくさんご馳走食べてきますね〜

No.215

>> 214 ふぅ…いっぱい食べていっぱいちびっ子と遊んできました(⁠^⁠^⁠)お盆の雰囲気を味わえました。たまに会うと甥も姪も可愛くて全力で相手しちゃいますけど、多分お互いクタクタです(笑)今頃、可愛い寝顔で夢の中だろうなぁ。

らんさんがネックレスさんの話題を出さなくなった時には、私も最近話を聞かないですね〜なんてツッコまずに見守ろうかな。でも私、ネックレスさんの話聞くの好きでした。だからネタがあるならまだしばらくお願いしますね(⁠^⁠^⁠)なくなるのはちょっと寂しいかな。
昨日はシングルさんは締め日で忙しくて、毎月10日は連絡がなかったりするんですが、私は久々にきちんと彼のことを考えて、なんだか泣けてきてしまいました。いつまでメソメソするんだかねぇ。どうかしてます。自分で離れておいてね。いつも締め日に気遣ってくれてありがとうってラインがあったからですかね。確かに邪魔しないように10日は連絡しなかったです。ちょっとセンチメンタルなのは、夜が少し涼しくなったからかもしれません。

No.217

>> 216 相手に魅力を感じなくなるっていうのが一番手っ取り早いですよね。魅力的だと抗うのは至難の業というか…。絶対に付き合いたいわけじゃないです。今のまま時々会って笑い合えたらそれで私は良くて。でも彼はそうじゃないんだっていうのはまぁ分かってはいたけど思い知らされました。そりゃ、一方的に私が別れたいって言ったわけだし、シングルさんからしたら仕方なくここ数ヶ月今の形だったわけだしね。お返事する前に、時々会えてるのにどうして付き合うって形にこだわるのか聞いてみたいと思います。

さてさて、なんか私本格的に夏バテっぽくて、ダルくてダルくて今はダラダラしてます。午前中、ちょっと親戚の家に行ってきて、お昼ご飯用意して、今息子も旦那も出かけたんですよ。お昼寝のチャンス!!今年は暑すぎて、移動くらいしか屋外にいない私なのに夏バテなんて、外でお仕事してる人になんだか顔向けできないわ。冷たいものしか食べたくないし。夜はすでにケンタッキーのお盆バーレル予約したので、楽する気満々です(笑)料理で火の前にたつのが一番堪えますからね。

No.219

>> 218 なんか子供大きくなると、らんさんみたいに旦那さんがいるから働くって人もちらほら出てきますね(笑)私のパート先の相方も同じこと言ってます。なんだかんだ仲良さそうなんだけどなー。それくらいの距離感がいいのかもね。うちは旦那も私も両方このお盆は仕事で、息子が1人のびのびしています…。ネックレスさんもお盆なのにお休み終わるのが早いんですね。しんどいラインに戻りませんように。まぁ戻るわな(笑)

まだ日にちあると余裕こいていた私ですが、まともに自分の気持ちもまとまらないまま、金曜日が近づいてきています。でもちょっと開き直り気味です。だって無理なことは無理だし、縁が切れる時は切れる。何が何でも側にいたいと言ってもらえない自分の魅力のなさだと、その時は諦めようという覚悟ができつつあります。今日シフト見たら確かにシングルさんのシフト減ってました。あれだけ言っても減らさなかったのに、本気なんだ…と実感しました。私もちょっと連絡してみよう。

No.221

>> 220 私、息子の受験の時にあんまりシングルさんに会ってなくて、その時痛感したんですよ。私は息子が一番大事なんだって。正直シングルさんどころじゃなかったし(笑)しかも近い将来また受験やら就活やらは来るじゃないですか。絶対またシングルさんはポイッてすると思うんです。お返事するにあたっていくつか聞きたい事があったので昨日連絡してみたんです。今のままじゃ何がダメ?って。もっとたくさん会いたいし、連絡もしてほしいと。今は会うの月1くらいか…連絡も確かに私からはあまりしてないです。前みたいに睡眠削るわけじゃないし。でも返せる時に返してたラインは、決して嫌々ではないんです。定期的に月1、元カレに会うってのも変じゃない?って。まぁ確かに(笑)断ったらもう会ってくれないの?って聞いたら、向こうも悩んでましたけどね。よくよく考えたら、断られても会うよなんて言ったら断わられますもんね…。そりゃちょっと駆け引きくらいはするか…。なので、話し合いの余地ありなのかなとは思いました。額面通り受け取るなら、会う頻度をもう少し上げて、まぁもう睡眠削りたくないけど、今よりは連絡したら解決なのではと。本当に下心がなければね。シングルさんも男だしな。

No.223

>> 222 ラーメン食べたくなるじゃないですかー(笑)しかし今日は息子連れて夕飯は実家。ラーメンではないはず…

昨日、ソファーにパタッと倒れていて、息子が遊びに行く時に「熱中症とか事故に気をつけてねー」って送り出したら、「◯◯ちゃんも夏バテ気をつけてね」って言われました。あ、最近息子は私の事を呼び捨てかちゃん付けなんです(笑)ママとか恥ずかしいんでしょうね。その言葉で元気になりました(笑)

お盆に台風、去年もでしたよね。らんさんちの方は今回影響なしですね。我が家はもうなにもないからいいけど、旅行とか帰省で新幹線予約してた人がお気の毒ですね。台風シーズンに予定立てるのは危険かぁ…。去年、私台風でお盆の予定全キャンセルしたんですが、なぜかその後コロナに感染したんですよね。どこも行ってないのに…。絶対職場だわ。今年も警戒しよ。感染者メッチャ増えてるみたいなので、らんさんも気をつけてくださいね。多分お盆明けはピークですよ。

No.225

>> 224 うん、明日シングルさんに会うんですが、なんかこれだ!って言葉も見つからなくて、もうその場で顔を見て感じたままにかなと思います。仮に明日、じゃぁさよならって言われたとして、それで後悔したとしても、そこから何もできないわけじゃないと思うんです。ラインブロックされるわけじゃないだろうし、されたとしても最悪会いに行ける場所はあるので。離れてほしくないなら、別れなければ良かっただけだし、今さら慌ててすぐに戻るのは違うので。ただ単に、シングルさんの思い通りになるのは悔しいのもあったり(笑)だって私にもプライドはありますから。意地ではないけど、駆け引きには乗りません。また報告しますね(⁠^⁠^⁠)

らんさんちの方は、お水とかやっぱり売り切れてます??うちの方は安いスーパーなんかは売り切れてますが、コンビニあたりは全然あるんです。ただ、お米がないんです。令和の米騒動ですね。今日も品薄で5キロしか買えませんでした。カップラーメンとかも買っておかないとなぁ。うちに今あるカップラーメン、トムヤムクンとか、辛ラーメンとか(笑)備蓄というより完全に食べたいもの(笑)

No.227

>> 226 ふぅ、1日が終わったー。ご報告にきました(⁠^⁠^⁠)

交渉が決裂したというか、話が今日は決着つきませんでした。どちらも優柔不断だったんですよね。付き合っちゃいけないと分かってるけど会えなくなるのは寂しい私と、付き合わないならもう会わないと言いたいのに言い切れないシングルさんとで。シングルさんが友達じゃ嫌な理由は、いつまでも自分だけが未練たらしく思えて自分が嫌いになりそうだからだと。うん、なんか分かります。逆に私は彼と付き合ってる時に、まっすぐなシングルさんに対して、自分は不倫だし、自分だけが汚れてる気がして、そんな自分に自信は持てませんでした。だから、こうありたいって自分でいられない辛さは理解できます。今日はお互いに、もう1回考えようと言って帰ってきました。シングルさんだけが未練たらしいわけじゃないんです。でも私もまだ好きだとは言えません。意外とうまく話せなかったです。もう1回考えようと言ったけど、次の約束は今のところ特にしてません。どうせ会いたくなってどちらかがまた連絡するしね。なんの時間なんだろう、これは…。すみません、ご報告にきたのにモヤッとする展開で。

No.229

中学生のコンテストがんばれー!!良い結果が出ますように(⁠^⁠^⁠)

友達は嫌と言われちゃうと、私の中ではなかなか良い解決策が思いつかなくて。そもそも付き合うってなにってとこからきちんと話はしたんですよ。別に前みたいに毎週会うとかなら叶えてあげられるし。でもシングルさんが欲しいのは私の気持ちで、まぁ単純な私は体の関係を持つと好きになるみたいなとこがあって、それがバレてるんですよね…。実際シングルさんにもそれは言われたので。外でイチャつけないのもあるかもしれないけど、◯◯は甘えないと冷めてくやろ?ヤルと好きになるやろ?って。図星過ぎて情けないわ…。だから体の関係はなしでいいなんて綺麗事は言わないと。ちゃんと好きでいてほしいからと。いやぁ…好きは好きですよ、ランチだけでも。大事だから昨日だってじゃぁさよならって言えなかったわけで。まぁでもあからさまに好きが増すんですよね…。アホですよね(笑)なんかそんな指摘されて変な汗が出ましたよ。私も息子に負い目はあるけど、やっぱり娘よりはマシなのかもしれませんね。息子って基本母親は家にいなければ羽根伸ばせるぜ〜くらいのノリだし、娘ちゃんみたいに疑ったりしないし。歯止めではあるけどらんさんよりはそれが弱いのかもしれません。

No.231

>> 230 え〜、可愛い〜、ネックレスさん(⁠^⁠^⁠)ちょっと焦ったんでしょうね(笑)やっぱり男の人に追わせるくらいがいいんでしょうね。狩猟本能があるって言うし。なんだかステキな話だわ。忙しくて放置が吉と出ましたね。

こちらは夏バテ大丈夫?ってラインがきました。あの時は小難しいこと言ってごめんねと。それなりに年相応に恋愛をして、結婚までして、経験値は人並みにあるつもりだったのに、こんなに好きになるとは思ってなくて、どんどん私にもっともっとって色々欲しがってしまっていたと反省していました。最初は30年でも待つって約束したのにねと。そんな盛大な愛の告白をされて、私の心はザワつくばかりですよ。もう焦って返事しなくていいよと言ってくれました。だからって、何も考えないわけにはいかないけど。今すぐギューってしに行きたくなりましたよ…。私もまぁまぁって余裕かまして付き合うつもりが、すごく好きになってしまって戸惑ったし、同じなんだろうな。今はランチしてても、まっすぐ目も見れません。だからよく「大丈夫?」って聞かれます。うつむいて見えるんでしょうね。目は口ほどに物を言うって言うじゃないですか。私ホントにそれが顕著だと思うんです(泣)隠せないタイプで、全部見透かされそうで伏し目がちになります。

No.234

あ〜…せっかく何でも話せる場所で綺麗事言うのは私の仕事じゃないと思うので正直に言いますね。1人だけ忘れられたら絶対寂しい気持ちになりますよ(泣)おまけでもつけてあげたらどうかな(⁠^⁠^⁠)ちょっとしたお菓子とかでも。チロル1つだとしてもその気持ちに救われると思うので、気を使わせすぎないものを。

ネックレスさん、なかなか踏ん切りつかないですね。養育費の話の時よりは、そのお金のことも、らんさんとのことも、色々気持ちの整理ができたと思うし、良い決断ができるといいですよねぇ。悩むと思うけど、帰ってきていいよって場所があるってだけでも、幸せなことだと私は思いますよ。お父さんもサラリーマンって家庭のが圧倒的に多いと思うので。

私は、もちろん付き合ってる頃のが好きでしたよ〜、さすがに(笑)まぁ最後の方はダメでしたけど。付き合って2年くらいは、好きで好きでもう脳内全部シングルさんくらいの勢いでした。あれはあれでダメでしたね。今は好きだとは思うけど、我慢できるレベルなので(⁠^⁠^⁠)無理に返事しなくていいって言ってくれたので、いつか息子が自立した時にもう一度考えてもいいかなって言っておこうと思います。まだ長いのでね、向こうの気持ちも分からないけど、現時点ではそれが精一杯です。

No.236

>> 235 リビングのエアコンは死活問題ですねぇ。ワンちゃん達は大丈夫ですか??私たまに自分が出かけてる時にエアコン壊れたらどうしようって考えたりします。うちの子、弱そうだな…。あと、最近大きい地震が各地で頻発してるので、ワンちゃん連れてける避難場所あるかなぁとか考えます。この時期だったら外に繋いどくわけにもいかないし…。当分避難生活なんて来ませんように。

ネックレスさん、大変ですね。現場出る出ないなんて、それがあるかないかだけで仕事の負荷が全然違いますもんね。ただ、入院は仕方ないしね…元々辞めすぎだったみたいだし、会社の体質の問題ですよね。うちの旦那の会社は超ブラック企業で有名でしたが、労基がかなり目をつけてくれたおかげで、だいぶマシになりましたよ。だから、改善する気になればできると思うんですよね。上の人達の意識改革ですよね…。

No.238

>> 237 大元がフランスでも、日本の上司が悪そうですよね。分からないけど(笑)だって海外はプライベートも大切にというか、家族とかも大事にしながら働くじゃないですか。仕事が一番!って感じじゃないですよね。日本人が勤勉過ぎたんでしょうね。シングルさんの会社もですが、直談判すると一瞬良くなるらしいんですよ。でもすぐ元通りだと。ネックレスさんの会社も、多分困ってるのはネックレスさんがいる場所だけじゃないんだろうし、そこだけじゃなくて、全国的に一斉に取り組まないと無理でしょうね。ただね、旦那が言ってましたが、改善したらしたで、それをいいことに怠ける人は必ずいるらしいんですよ。だから真面目な人の負担って、結局減らなかったりするみたいです。サラリーマンって本当に大変ですよね。みんなお疲れ様。

さてさて、話の長いお母さんですと!?無下にはできないとはいえ、ぶっちゃけ余分な仕事ですよね(笑)今日は早く切り上げてくれますように☆頑張って逃げてください!!

No.240

>> 239 化粧品投げてるんですか…反抗期とはいえ超嫌だな…割れたりするじゃん…。ある意味大人が嫌がることを的を得ていて賢い気もするが…。息子の同級生で、すごい良い学校行った子は、今時スマホ持たせてなかったです。持たせたら使いたいから、すごい割り切ってるなぁとは思いますが、疎外感と不便さハンパないだろうなと。愛知は意外と都会ですよ、スマホなしは可哀想だったかな。うちの息子は普段制限なしでしたが、テスト期間だけはスマホを私に預けて自分の部屋なり塾なり行ってました。何が正解か分からないけど、そんだけ反抗されたらよけい勉強しなさそうですよね…。親も先生も頭が痛いですね。反抗期って、抑えつけるほど悪化する気がします。親が妥協する分、これをやるって約束するとか、自分に決めさせる方がすんなりいく気が私はしてましたが、その子の性格にもよりますもんね。難しい。

キーホルダー、渡せて良かったです(⁠^⁠^⁠)

No.242

いまだかつてないくらいのゲリラ豪雨で、市内が洪水状態です。我が家は浸水してないですが、道路は車が走れる状態ではないみたいで、電車も止まってるし、皆さんお仕事行くのに足止め状態。私、休みで良かったぁ。休みだからシングルさんとちょっと今までよりはマメに会おうかと約束してましたが、こりゃ無理そうだな。今日はシングルさんがお仕事減らして初のきちんと夜寝た日だったんですが。きっと彼の日頃のおこないが…(笑)

しかし、まだ台風きてますよね。らんさんちも直撃コース?日本のどこかには必ず上陸しちゃうルートみたいなので、南寄りにいくのか、東海地方にきちゃうのか…。被害出ないといいですよね。

今日はワンコ、トリミングで可愛くしてきてくださいね(⁠^⁠^⁠)うちも予約しなきゃ☆

No.244

>> 243 はい、今日は会えずにおうちでおとなしくしてます。まぁこれからはシングルさんのお休み、少しはあるしね。無理して車が水に浸かったら、翌日とかエンジンかからなくなったりするって聞くし。ラインだけして過ごしました。息子も学校行けなくなって、電話は無理だったのでね。水不足も困るけど、一度に排水能力が追いつかないくらい降るのはやめてほしいわ。

でもね、最近旦那も前にも増してお仕事頑張ってるんです。いや、旦那は少し抜いてくれた方が家族は助かるんですけどね。でも頑張りは分かるので、昨日お誕生日だったので、何年かぶりに明日サプライズでプレゼント届くようにしてるんですよ。と言っても、シングルさんに渡すみたいに物ではなくて、蟹が届くんですけどね(笑)食べたいって言ってたので、3キロど〜んと。明日お休みだし宅急便が来るはずなので、なんだろうね~、パパ出てみて〜って受け取らせる計画です。息子も知ってて一緒にナイショにしてます。リアクションが楽しみです。というか私も蟹が楽しみ(笑)家族として、楽しくやっていきたいのでね。

No.246

>> 245 コンテスト続きですよね。この時期集中してある感じかな。何年からんさんとお話してますが、なかなかその辺つかめなくて(笑)まずは明日もあるんですね!!良い結果が出ますように☆ネックレスさんは…大人だから大丈夫(笑)寝てた方がいいですよ。台風近づいてるから多分調子良くはないですよね?寝すぎても偏頭痛誘発しますけどね。

蟹届きましたよー♪3キロってすごいですね~、みんな譲り合うこともなく、むしろ息子と旦那はおまえもっと頑張れよと押し付け合ってました(笑)今回頼んだ蟹、YouTubeで紹介してて、評価高かったんですよ。確かに品質すごく良かったので、お正月にまた頼もうかな(⁠^⁠^⁠)

No.248

>> 247 水かさ増してるんですか…それは不安ですね。台風10号、らんさんち寄りというか、最初の予報より西寄りになってますよね。結局縦断したら我が家もくらうんですが、うちは近くに川はあるもののいまだかつて氾濫はしたことなくて。そこが氾濫するってよほどだと思うんですが、らんさんちみたいにイレギュラーな工事とかがあるときちんと説明がほしいですよね。どうなることやら…とりあえず今日買い出し行くのでお水くらいは買っとこう。

そう、シングルさんね。先週金曜日、冠水して会えなかったので、じゃぁまた来週ね〜ってなってたんですが、台風、ちょっと遅れ気味じゃないですか。東海地方最接近は金曜日っぽいんですよ…。会うなってことやろか(笑)会えなくて辛くなってきてるのか、なんだかシングルさんからのラインが多いです。ずっと台風の動向を見守っているようです(笑)私、天気予報見なくても実況中継みたいに少し変わるごとにシングルさん天気予報が入ってくるのでなぜか台風情報詳しいです(笑)みんな私に聞いて(笑)会えないだけならまだいいんですが、シングルさんの会社、川にホント近いんですよ。最悪休みだけど呼び出しでしょうね。ネックレスさんもきちんと連絡取れたようで(⁠^⁠^⁠)何話したんですか♪

No.250

正直、うちの地域もまぁ大丈夫だろうってこの前冠水するまでは私も思ってたんですよねぇ。いざ見てようやく実感したし、実は旦那の車、その時の豪雨で壊れたんですよ…。どうしても仕事行かなきゃならなくて、洪水っぽいとこ走ったら、なにやらパーツ外れまして…。JAF呼んで散々な1日だったらしいです。結局仕事どころじゃなくなるし。それにそんな危険な状態で仕込み向かえってやっぱりまだブラックな体質な会社だなぁと思いましたよ。多分、なんらかの災害が起きて避難所生活になったとしても、旦那は家族とそこにはいてくれないんだろうなぁとも思いました。らんさんちの方は早ければ明日あたり荒れますよね?ホントに気をつけてくださいね。色々買い出ししてきましたか?

No.252

うん、そりゃ黙ってキッチンマット洗ってくれたら一番良かったと思います。でも、頼む側にも頼み方はありますからね(笑)怒っちゃダメですよ(笑)何度かお願いしてもすんなりいかなかったのならすみません。それなら旦那さんが悪い。確かにキッチンマットは私もそれだけで洗いたいです。こんな予報だし、天気のいいうちになるべく洗いたいしね。旦那さん、今は立場的にも黙って頑張る時だぞ。

なんかね、私、闇金騒動がありまして。いや、断じて借りてないです(笑)職場でね、時間帯が違うんですが同じ苗字の人がいるんです。で、多分その人がお金に困ったのか闇金に手を出したのかな。でも、昼間に金融会社の人が職場に電話してくるもんだから、◯◯さんいますかって聞かれて、いないとシフトを聞いてくるらしいんですね。もちろん、個人的なシフトは勝手に教えちゃいけないんですが、そういう常識ではない方がいまして…。その時間にかけてくるもんだ私から私の事だと思ったらしく、私のシフトを漏らしていて、私に電話がかかってくるんですよ。その会社、フルネームで確認しなくて大丈夫かとは思うが…。私よくある苗字だし…。なんかちょっとモヤモヤしますが、苗字が一緒なだけで人違いですけど大丈夫ですか?と答えたら電話切られました。怖〜い…

No.254

>> 253 どんどん台風遅くなってますもんねぇ。発表会、ちゃんとできるかな。みんな頑張ってきただろうし、そんな心配することなくすんなり進むといいんですが、そうもいかない進路ですよね…。みんな予定が定まらなくて困ってますもんね。

私はシングルさんとキングダム見に行く予定だったんです。あれけっこう長いしなかなか行けなかったんですが、早く見ないと終わっちゃうよ(泣)シリーズで何回も映画になるやつって、相手も前のを見てないと付き合わせるの申し訳ないじゃないですか。私は前から見てて、付き合ってる時にシングルさんに、別に苦手だって言ってたラブロマンスじゃないし、面白かったから前の見てみない?って聞いたんですよ。そしたら興味なさげだったし、強要するもんでもないし、ちゃんと一緒に楽しめる人と行きたいじゃないですか。だから友達と見に行ってたんですが、今回はシングルさんから行こうよって言ってくれて。いつの間にか前のも3本見てくれてて。びっくりしました。急にどうした?って聞いたら、私はシングルさんが好きなもの快く付き合ってくれてたのに、俺はそういうの試しもせずに疎かにしてたなって別れてから思ったと。好みは人それぞれだし、仕方ないかなって思ってましたが、見てみたら面白かったらしいので良かったですが。なんかおじさん歩み寄ろうと頑張っちゃってます。ただ、愛知けっこう豪雨なんで、多分来週にします。公開終了したらしただし。

No.256

>> 255 なんか台風、関西とか近畿あたりでも迷走するかもって言ってたし、ネックレスさんも気をつけないとね。長居したら嫌ですね。ニュース見てるとらんさんちの地域なんてまさに今!って感じに見えるのに、静かとは…。一晩経ってどうかな。でも、自分のとこもきっと台風来るだろうに、忙しい中らんさんのことを気にかけているのは褒めてやろう(笑)でもホントに気をつけてくださいね。昨日そっちに荷物送りたいってお客さんがきたんですが、もう荷物の遅延が出てきてるってことなので、何かあっても物資も送れないのか…と思ったりしました。

こちらも雨がやんで、なんなら晴れ間見えてるんですよ。ただ東海は午前中に線状降水帯ができる可能性があるって予報だし、息子も部活とか全てなくなったので、今日は息子と家にいることにします。何かあって私が守れるかは分からないけど、なんならもう息子のが強そうだけど、それでも子供は心配だし、責任もあるしね。シングルさんは毎日毎日台風気にして、きっと楽しみにしてくれてたんだろうけど
今日はごめんなさいしました。でも、そういうとこが好きだと言ってました。あら、また告白?(笑)

No.258

>> 257 そっかぁ、娘ちゃんが忙しいと大変ですね。でもこれから就職してもそうなのかもしれないですね。むしろ今までよくお手伝いしてくれてたと思います。ホントお利口さん過ぎます。どうやって育てたの…って、途中から聞いてたや(笑)色々ありながらも、ステキな女性になってきていて、私もなんだか嬉しいです(⁠^⁠^⁠)明日、大変だろうけど頑張ってくださいね。なによりも、台風の影響がありませんように。

こちらもねぇ、出かけず家にいたのに結局晴れてたんですよ…。私、雨女なのでね…出かけてたら降ってたでしょうね。地域のみんなは私がおとなしくしてたことに感謝して(笑)でもね、台風はそんな感じでしたけど、シングルさんの職場でコロナが出ちゃって、結局今日はどちらにしろ無理になったみたいです。駆り出されてたし。なぜか毎年8月って会えないんですよ。付き合ってた頃から通算して5回目の8月でしたが、お盆忙しいのもありますが、コロナ騒動は毎年あるし、ぎっくり腰になったり、いつも9月に久しぶり〜って言ってます。

明日も忙しいでしょうから、無理せず落ち着いたらレスくださいね☆台風があまりにもすごそうなら安否確認だけでもレスしときます!!

No.260

こちらも台風っぽくなく、普通の雨の日って感じです。でも予報が土砂降りだったから、これは今日はスーパーは穴場なのではないかとオープン時間に合わせて行ってきたら、お米ゲットできました!!5キロですけど…。そちらは米不足どうですか?うちの地域、売り場すっからかんなんですよ。お弁当にも必要だし、頑張って手に入れないと本当に困るので…。すぐにまた売り場からなくなっていて、ないって言ってる人見てごめんねって思いましたが、うちも過剰にストックしてるわけじゃないので心が痛みながらもしばらくは安心。備蓄米はなんのために備蓄しているんだか…。

うん、付き合ってはないです(笑)でも前よりはこまめに会おうって思ったんです。それでいいみたいなので。連絡はサボりがちですが(笑)でも結局会えてないという…。どうしてもお盆にみんな動くから、感染も拡大してるしね。

No.262

>> 261 発表会、お疲れ様でした!!台風に邪魔されず、無事に終えられたようで本当に良かったです(⁠^⁠^⁠)打ち上げまでできて、例年通りな感じですかね。どうなったかな~って心配してました。ネックレスさんとも朝連絡したってことは無事ですね☆良かった。

東海地方は昨日、近くの市では洪水になったりしたところもあり、大変なことになっていたんですが、私やシングルさんの住んでいる市は神がかり的にキレイに回避できました。今日は晴れていました。ただ、台風じゃなくなったみたいですが、雨の本番は明日なようです。いつまで居座るんだろう…。岐阜が昨日特にひどくて、いつもは土日連絡しないことにしてるんですが、あまりに心配で生存確認だけしましたよ。でもよくよく考えたら、昨日午後からは同じ市にいたんですよね…。シングルさんの職場が私の住んでる市にあるので。なんにしろお互い無事で良かったです。まだ油断できませんが。

で、娘ちゃんは少しはピリッとしましたか??

No.264

>> 263 あ〜、なんかけっこう前に聞きましたねぇ、お医者さんのお父さん。誰かれ構わずなんですかね。らんさん親子が魅力的なのもあるだろうけど。でもこれから気をつけないとね、娘ちゃん。その人もですが、看護士さんってわりと患者さんとかからもセクハラというか、受けやすいみたいなので。私の秘書時代もひどかったですから。逆もありましたけどね、真面目でも遊んでるんでしょって見られたりも。娘ちゃんには自分を大切にしてほしいです。笑ってかわせるスキルがあって良かった。厄介なのは直属の上司にそういうのがいた場合なんですよ、ホントに。就職先が良い職場でありますように。

今日がピークと言われた雨も、なぜかうちの地域は晴れていて、息子は無事に始業式が迎えられました。夏休みも忙しかったけど、またさらなるバタバタの始まりです。静岡とかは大雨ひどいみたいですが。東海道新幹線も4日ぶりに通常運転です。そういえば木曜日に、美容院に行ったんですよ。カラーしてる最中に土砂降りになって、頼むから今断水はやめてくれと願いましたよ。あんな頭で過ごせない…。しかし無事に終わり、今回はオリーブ系の色になりました。今伸ばし中でセミロングです(⁠^⁠^⁠)

No.266

>> 265 う〜ん、イケメンで医者で、多分若いときからチヤホヤされてきたんだろうから、本人は女性からキモがられるとか思ってもないんでしょうね(笑)浮気前科何犯でしょうね。そう思うと、ネックレスさんやシングルさんはそこまで言わないかもしれないけど、信用はできましたね。同じ口説かれるでも、私だから言ってくれてるんだってきちんと思えたから一度は受け入れたんだし、誰にでも言ってるんでしょとは思わなかったしね。メッチャ過去形で話せるようになっちゃってますけど(笑)最近ね、シングルさん、私が普通に返信すると、まぁその私の普通がちょっと素っ気ないんですかね、そんなつもりないんですけど。今日はお酒飲まないの?って聞いてくるんですよ…。ニャンニャン待ちなんですかね…。

お休み、珍しいですね!!ぜひ1日楽しんでください(⁠^⁠^⁠)私は逆にいつもより働く日です。頑張ってきまーす☆

No.268

>> 267 ふぅ…私としたことが、前と同じ時間働いたら体バッキバキですわ(笑)体力が落ちましたね〜。今から夕飯作りか…ダラダラやっててもいつかは出来上がる…いつかは…

あっ、リング、出来上がったんですね!!今風になったのなら良かった(⁠^⁠^⁠)これから時々使うんですか?旦那さんも嬉しいんじゃないですか、別に旦那さんのためじゃないだろうけど(笑)我が家も結婚指輪とか、結局二人共してないなぁ。ずっとしてたんですけどね、シングルさんと付き合うまでだから…12、3年は。どこ行ったっけな。

ネックレスさんの長々としたライン…気になる。なんか最近、あまり連絡しなかった翌日はちょっと擦り寄ってきてますよね(笑)フォローのつもりなのかな(⁠^⁠^⁠)

No.270

>> 269 のんびり休日を満喫できたみたいで良かったです(⁠^⁠^⁠)たまには休んでリフレッシュしてくださいね☆私も今日はお昼寝したい!!今日お昼寝するために、昨日のうちにむくんだ足を引きずりながら買い出しも終えてきました(笑)メッチャ買い物中カートにもたれかかってたはず。

なぞなぞってなんですか…(笑)突然なぞなぞ出してくるんですか(笑)実際、毎日仕事と家の往復なら、仕事の話くらいしかネタないですもんねー。シングルさんはネットニュースからネタ拾ってきますからね。美味しいお店とか、面白そうなニュースとか。最近は忙しくて会えないみたいだけど、学生時代からの友達との昔話とか。最新の自分に起きたなにかなんて、仕事のトラブルしかないしね。子供の話は振らなくて正解かもですね。良い報告があればいいけど、ネックレスさん側複雑そうだしね。確かにイライラしそう(笑)結局、仕事も辞めずに頑張ってるんですね。頑張って偉いけど、それが正解かはわからないのが心配なとこですね。

今、テレビでポケベルについてやってるんですが、私はギリギリ持たない世代なんですが、わざわざ電話走って愛してるって打ってたなんて、今よりずっと不便だけど愛ですよね〜。その労力かけられるって。ちょっとキュンキュンしました。

No.272

>> 271 わかります。子供がいたらご飯作るの頑張ります。お弁当も、昔旦那に作ってたんですが、その時より今の息子のお弁当の方が断然力作です。あの頃、一応旦那のことは大好きだったわけです。それよりも子供のが頑張れるって、子供すごいです。無償の愛なんて、子供にしかないですね。

明日はようやくシングルさんとキングダムです。いや〜、延びた延びた(笑)結局私がこまめに会おうとしても1ヶ月ぶりです。上映スケジュール見て、まだやってそうで一安心です。
そうそう、らんさんがネックレスさんと遠距離になって不安そうな時に、うちの職場の人の話をしたの覚えてます?大阪に彼がいるという。昨日久々にその人の恋バナになって。やっぱり大型連休くらいしか会えないらしいんですが、すごいんですよ、私達くらいの年代の時から付き合ってて、今年その人還暦迎えたんです。まぁ遠距離になったのは2年くらい前からなんですが。娘が2人いて、嫁いだら彼との将来を考えようと思っていたらしいんですが、娘2人30代、結婚の気配がないと…。相手が定年迎えて帰ってくるまで遠距離のまま頑張るそうです。でもその人は少なくともシングルさんの気持ちには気づいてるみたいです。いつも廃棄が出るとシングルさんがその人に、パスタとかけっこういいやつを置いといたよって声かけて帰るそうなんですが、私がいる時だけだから、きっと私へだよねと。片思いだと思われてますね(笑)

No.274

>> 273 らんさんとランチ行けたらたくさんお店開拓できたのにね(⁠^⁠^⁠)らんさんって、よく食べすぎてお腹苦しいとか言ってたりするじゃないですか。私の友達って、そういうタイプ少ないんですよ。わりときちんと一人前頼んで、それでお腹いっぱいみたいな。一人だけ爆食いする子がいるんですが、一緒に食べてて楽しいんですよね。私、普段ダイエット頑張るのって、そういう非日常みたいなことご褒美的にしたいからだし、食べ放題とかも大好きなんですよ。モリモリ食べながら色んなこと話せるといいなって思います。だかららんさんが近くにいてほしかったなぁ。

うん、私も今となっては再婚はあんまり気が進まないかも。頑張って掛け持ちして自分の生活費くらい働くから、それで疲れてもパタッと寝たり、好きな時間に洗濯とか掃除すればいいやみたいな生活がしたいです。家族の時間に縛られるから体力キツイんですよね。それで好きな人にたまに会う時はきちんとしてみたいな、メリハリある生活のが楽しい気がします。

No.276

>> 275 フルの副職お疲れ様です☆どんどんディズニー近づいてきますね。頑張って!!

なんだかんだで1ヶ月ぶりのデートでした。しかも前回はもう一度付き合うかどうか選択迫られてハラハラな約束だったし、なんなら交渉決裂して帰ってきたし、楽しめたのは久々です。と言っても、ランチはしたものの、キングダム160分で長かったのでね(笑)ほとんど映画に没頭してました。なんか最初つついてみたりちょっかい出してきてましたけど、私が映画に夢中だから途中で諦めたみたいです(笑)シングルさんって、必ず映画は一番後ろの隅っこの方の席を取るんです。一番最初に2人で見た映画、私に付き合ってもらってアナ雪2だったんですけど、ベタベタされてほとんど集中できなかったんですよ…。絶対イチャつきたくて一番後ろなんだわ…。それから度々映画に行きましたが、今日はおとなしい方でした。

しかし今朝息子の自転車がまたパンクしていて、ダッシュで送ってきました。今からまたお迎えに行ってきます。まだ終わらないけど、遠いし、帰宅ラッシュで混むだろうしね。いってきま〜す。

No.278

>> 277 先生がですか…突然だと驚きますよね。6月ってまだ最近ですもんね。弱ってるのを見せたくない人もいるし、一生懸命元気に見せたかったのかもしれないですね。うちの職場の店長も、最後まで弱った姿は見せずに亡くなりました。入院中は誰とも面会しませんでした。で、キレイなまま亡くなりました。かっこよかったですけどね。

付き合うなら付き合うって報告しますから(笑)らんさんにしか話せないし、絶対相談しちゃいますよ。ただ、なぜ映画館で、つついたりくすぐったりなのかは謎でしたよ。正直、手を握られても別に離さなかったのに(笑)私の中の線引きとして、手くらいはあんまり心揺さぶられないからオッケーなんですよ。キスはダメです。気持ちが動きそう(笑)

さて、今日は日曜だけどまたネックレスさんから長いラインはきたかな??

No.280

>> 279 あ〜、そっか!!娘ちゃんチア頑張ってましたもんね(⁠^⁠^⁠)逸材だったんですね(笑)うらやましい、そんな素質があって。体ガチガチな私には程遠い素質…。でも聞いてください。毎日バランスボールに座ってたら、最近自由自在になってきました。ボールの上に立てるようになりました。旦那が、おまえは雑技団でも目指すんか…と言ってます(笑)

らんさんとネックレスさんはある意味安定って感じですよね。私はまだ時々気持ちがグラつくことがあります。こうしたい!って気持ちはあるんだけど、良かった時の事を思い出してしんみりすることがあります。かと思えば連絡するの忘れてる時もあります(笑)あ、そうです、次回はまた金曜日です(⁠^⁠^⁠)ただ、月1だと全然良かったんですが、週1会おうとすると、正直何する?どこ行く?ってなります…。私はランチだけでいいじゃんって思うんですが、シングルさんはその後なぜかドライブしたがるし、そんなに行き先ないですよ(笑)まだ暑いし。やたら映画見に行くかもしれません(笑)

人の生き死にって、どうにもできないことが本当にあるし、毎日一生懸命生きないとって思いますよね。だからこそテキトーな人にストレスが溜まる今日この頃です。

No.282

>> 281 あ〜…私、泣いた人の気持ち分かるかも。あれ、周りが病むんですよね。うちの職場も一度、オーナーが雇った社員がグレーな感じで、もちろん社員として普通の仕事を任すわけです。バイトレベルならまだ良かったかもですが、数字分析したり絡んでくるわけで。でも努力しても算数からできないらしくて。でもオーナーは私にきちんと教育しろっていう、本人は頑張ってもできない。発達障害って、高確率で遺伝するっていうじゃないですか。一度ご両親にもお会いしたんですが、申し訳ないけど親がもう明らかにそうなんです。でもそういう教育受けさせるにも、あれって保育園とか学校とかも、必ず親の許可が必要になるんですよね。だけど親がその判断や決断もできず、学校も無理強いはできずで社会に出てる人ってきっとたくさんいると思うんですよ。うちの職場のその人は、結局頑張ってもオーナーに酷い事を言われるだけだから辞めちゃいましたが、なんだか後味が悪かったですよ。ただ、障害者枠での採用じゃないからと言われると、飲み込まざるを得ない感じでしたが、結局採用した人は他人に丸投げで聞く耳持たなかったりするし、苦労を理解してもらえない周りの人も変なスパイラルに入るんですよね。当時私も面倒でした。

No.284

>> 283 イタリアン、美味しかったかな(⁠^⁠^⁠)お友達と楽しめてるはず♪頑張って運動した分ご褒美ですね!!で、また運動(笑)

そう、金曜日。一応今週は、岐阜は栗きんとんがこの時期有名なとこがあるので、ちょっと遠いですがそこを目指すみたいです。芋とか栗とかが美味しい季節になってきますね☆ただ、毎週じゃなくても…なんて気持ちも少しあるんです。毎週だとしても、ランチとかお茶くらいでいいじゃんって。シングルさんはガッツリ一緒に過ごしたがりますが、他人とずっと一緒にいることってけっこう疲れる…。私は、たまに会って、ただギュ〜ってしてほしいんです。癒やしとか安心感がほしい。元々会話の波長が合わないとこはあるから、常に話をしてるのがしんどい反面、ハグをしてって言っても、私と違ってシングルさんはそれだけで満足できないんだろうし言わないですが。それでも、いい人だから会うけど、なんかこの形が正解ともイマイチ思えなくて、一人でまだ模索してます。添い寝だけしてくれる友達みたいなの、今なら欲しい気持ち分かるかも(笑)

No.286

>> 285 ホントですね。2人共が納得する関係って、お互い好きな時だけですね。私のはただの情っぽいかな。好きじゃないとも言い切っていいのか分からないけど、自分の方が大切になってきました。だから自分が疲れてたり、他にやりたいことがあれば面倒に感じるというか。前は大好きだったから、シングルさんに会うことよりもやりたいことなんてあまりありませんでした。やらなきゃいけないから渋々優先させてたことはあったかもしれないけど。疲れも会えれば吹っ飛んだり。この前は答えを迫られて、自分のタイミングでもなかったし、寂しい気がして決めきれなかったけど、もし次に問われることがあれば、次は違う答えを出すかも。シングルさんなりに、抱き合うこともキスすることもできないなら、間は会話で埋めるしかないから、一生懸命話そうとしてるんだと思います。でも多分私はそれが居心地悪いんだろうな。だって口は災いのもとですよ。特にシングルさんは(笑)らんさんは、ネックレスさんとの久々の電話は楽しかったですか??

No.288

>> 287 おぉ…それはバタつきましたね(笑)余分にトレーニングしたくらいグッタリでしょうね。次回からはきちんと持ち物確認ですね☆ブラ忘れるのはちょっと面白いですが(笑)

けっこう今、負のスパイラルって感じなんですよ。私が悩む→それを隠せない→シングルさん気づく→焦って挽回を狙う→ミスる→さらに冷めるみたいな。しかもこういう距離が必要かもしれない時にはシングルさんの休みが潰れたりせず会えちゃったりして。よし、今日は私も午後空いてるし、パート終わったら気分転換に行こう!!

ネックレスさんももう少し気の利いた話できないんですかねー(笑)典型的な男性脳ですよね。あったことを報告…みたいな。心で対話するのは女性同士だけですね。女性って、その出来事を話すプラス、こう思って悲しかったとか、こんなことが楽しかったよとか、別に面白いオチはなくても共感したり寄り添おうとしたりするけど。仕方ない、やっぱりらんさんの気持ちには私が寄り添うよ(笑)

No.290

>> 289 頭痛のラインをらんさんがサラッと交わしてた感じだったし、それについてはあんまり言わない方がいいってようやく気付いたのかもね。ようやく(笑)でも、疲れたラインもセットなのにね。別に、頭痛持ちな体質だって分かってるし、お仕事大変なのも分かってるんだから、黙ってたらたまにはこちらから最近体大丈夫?って優しく聞いてあげられるのにね。シングルさんにはハッキリそれ言ってからは、疲れたは言わないけど、今日はこんなにたくさん仕事があるよアピールになりましたよ。大変だね、お疲れさまって結局言わなきゃいけないから冷めるんですよ。こっちから労いたいんだよ(笑)でも、少しいつもと違うことしたら気分転換になるかと、私にしては珍しくスイーツなんて手作りしちゃいましたよ。計ったり、後片付けするのが嫌いでやらなかったんですが。なんかすごい達成感…。あっ、息子に食べさせます、シングルさんじゃないよ(笑)でもふと思い出しました。シングルさん、来月お誕生日だ…。

No.292

>> 291 あら、ネックレスさんのお誕生日は今月でしたか。あえてのスルーでどうでしょう。おめでとうもなしで(笑)そもそもらんさんのお誕生日、ゴタゴタの最中でうやむやにされませんでした?スルーしといて、23時59分に、あと少しで誕生日終わるってタイミングでおめでとう言うのはどうですか(笑)ある意味サプライズじゃないですか。ホントは覚えてたよみたいな。自分からアピールしてきたら無理ですけど。それかホントにスルーして、もうあなたのことはなんとも思ってませんって姿勢でもアリだと思いますよ。私なら意地悪だから、会いにも来ない奴にはそうしますね。私、中途半端に繋ぎ止めようとしてる感じがちょっとネックレスさんムカついてますから(笑)

さてさて、結局あまり気乗りしなかった私は、近場でランチだけにしてもらっちゃいました。食べ物に罪はない、美味しかった(笑)なにかが、モヤモヤしてるんです。でも自分でもよくわからないときあるじゃないですか。今日はちょっと疲れててって理由にしたので、シングルさんはなんの疑問も抱いてないですが。

No.294

>> 293 ネックレスさんに付き合ってる人がいない自信はあるんですよ、なぜか私が(笑)さすがに彼女いたら、らんさんに連絡をしてくるにしても毎日はないです。というかそんなのサイテー男過ぎませんか(笑)多分、近くにいたら養育費があっても付き合ってたままだったんだろうけど、遠距離する余力がなかっただけなんだろうし。だかららんさんとだんだん距離ができちゃうのは寂しいんだろうなって、客観的に聞いていてすごく思います。

シングルさんは、私が昨日疲れてるって言ったから、ドリンクバーすら立たせてくれなかったんですよ。コーヒー飲むよね?って、空になったら取りに行ってくれたり、私いつもかなり小さいバッグなのに、荷物持ってくれたり。いい奴なんですよねぇ、人間的に。だけど恋愛感情って、少なくとも私は長くは続かないのかもしれません。いい人だなって思うから、そういう人としての尊敬とかで、本来はやっていくのに、刺激を求める私が悪いような気もします

No.296

>> 295 私は今日はお休みなんですが、明日からちょいお仕事多めです。娘ちゃんみたいに実習中の学生さんがいて(⁠^⁠^⁠)シフト抜けるのでね。未来ある若者は頑張ってもらわないと!!

うん、再婚は絶対ないですね(笑)週1会うのも悩む人と毎日一緒にはいられないわ。ネックレスさんもね…毎日家でしんどい、疲れたとか言う様子が目に浮かびますもんね(笑)そうなんですよ、一応毎週金曜日空けといてねって言われてるので、また金曜日に会う予定にはなるんですが、なんだかなぁ。生理前でもないのに気が進まないって多分ガチのやつだと思うので、近々会わなくなるかもしれません。いい人なんだけど、気持ちに温度差ありすぎてちょっと今は同じテンションで会えないというか。向こうは楽しみにしてくれてるのに、なんだか失礼な気もして。ホントに私とは疎遠にして、社長さんがよく持ちかけてくる縁談話でも進めてもらった方がシングルさんのためかも。

そして息子の学校、先週、文化祭とか体育祭をいっきにやったんですが、見事クラスターになったみたいで、欠席者がハンパないです。今日も部活の大会で試合に出る予定だったんですが、ペアの子が発熱で、息子も出られなくなったのでまた寝直しました。

No.298

愛知も全然秋なんて来てないですよー。いつまで暑いのってうんざりしちゃいます。アイス食べたいって思いますもん。エアコンも夜タイマーにして寝てみたら暑くて目が覚めるし、まだまだ夏っぽいです。世間では栗とか芋とかのスイーツとか出てきてますが、まだ手が伸びない私です。

縁談話は、前々からよくあるんです。社長が世話を焼く…というか、自分の知り合い内で結婚させて、会社辞めづらくさせるみたいな。私からしたら変な話ですが、どうせシングルさんみたいに辞める気ないなら支障ないしね。ずっと断ってきてますが。多分、今週は会うの断ります。どこ行く?とかウキウキ言われてもなんかもう無理で。これから先、一生会えなかったら…とか想像しても寂しくならないし、今は開放されたい気持ちが強いので、もう潮時かなって思います。開放されたいと言っても、縛られてるわけではないと思うけど、追われるのに疲れたんでしょうね。今はすっごく他の友達の方が会いたいです。勇気を出してもうさよならを言わないとダメですね。

No.300

>> 299 勇気を出すと言う意味合いが、自分が寂しいから勇気を出すっていう意味なら、友達だろうが恋人だろうが大事なんだろうし、さよならしなくてもいいと思うんです。でも私のは、傷つけずにお別れすることはできないんだって事に対する勇気ですね。良くしてくれたから傷つけたいわけではないけど言わなきゃって方です。私はもう会えなくても大丈夫。人って根本的にはやっぱり変わらなくて、疲れたとかしんどいとか言わなくなっても、連絡の始めは必ず仕事まだキリがつかないけど少しラインしよっかとか、微妙に労ってほしい感出してくるんですよ。こっちはまだ仕事残ってると思うと気を使うじゃないですか。承認欲求が強いんですよ。だから本業でも副業でも、そりゃ頑張ってはいるから頼りにされるじゃないですか。で、それを俺がいなくなったらこの仕事は誰もできないとか、そんなことばっか言ってるんですよ。私に格好つけてるのもあるだろうけど、うんざり過ぎて…。私、充分頑張ってるって認めてきたし、これ以上は応えられないかな。もう会うのだけじゃなくてラインも今は嫌なんです。百歩譲って縁を切らなくても、さらに距離が必要です。かなりの距離が。会うのが週1というより、ライン週1くらいでいいです。

No.302

>> 301 らんさんはよく頑張ってライン続けてきたと思いますよ。頑張ってってのはなんか違うか。自然に返していたのかな。ライン返さなきゃって思うこと自体多分間違ってるんですよね。好きならそれが楽しみな時間なはずだし。まぁらんさんは会ってもないし、少しずつ連絡頻度減らしていくのがいいのかな。私も一応別れてはいるから、別れましょうは違うけど、もう会う気はないとは言うべきなのかなと。できれば私も自然にフェイドアウトしたいですが、多分シングルさんは突っ込んでくるはずはので。なんで連絡くれないのとか、会えないの?って。ネックレスさんは連絡頻度が減ってきたら黙って合わせていくのかなぁ。察して何も言わないのかな。忙しい?くらいは聞いてくるかな。ちなみに月曜日に疲れてるからちょっと連絡もほっといてって言ったら、ホントにほっといてはくれてます。私、疲れてるってシングルさんに言ったの、よく考えたら初めてでした。いつも向こうがお疲れで、私程度の働きで言えなかったんです。まぁ現にピンピンしてるんですけど(笑)なんなら今日パート後はネイルだからウッキウキです。いつまでほっといてくれるかですね。

No.304

>> 303 ありがとう、らんさん(泣)でも残念ながら男の人はいまだに女性の仕事を甘く見ている人が多いと思います。若い子は考え変わってきてるかもしれないけどうちら世代とかその上はまだまだ。うちの職場に、いじめで引きこもってた30歳くらいの男性がいるんです。今は深夜に働いていて、正規ではないけどある程度自分で生活できるくらい稼いでいるんです。まぁ確かに、娘と結婚とかなったら心配しちゃいますけど、別に人に迷惑かけてないからいいかなと思うんですが、たまにその人もお疲れな日があるわけです。そりゃ人並みに働いたらフリーターだろうがそんな日もありますよね。それをたまにシングルさんが、コンビニバイトしかしてないくせに疲れたってなんだよとか言うわけです。けっこう何度か聞いてるんですが、私その人よりシフト少ないんです。だから言えないですよ、疲れたなんて。家事も育児もしてるとはいえ、シングルさんもしてるし。だから今回私がシングルさんに疲れたって言った事自体、もうどう思われてもいいって事なんですよね。好きなら良く見られたいし。甘ったれてると思われようがもういいやって。なんなら幻滅してくれ。それに、忙しい彼を見ていたら、シングルさんも頑張ってるから私も頑張ろうともホントに思っていたんです。だけど、ネックレスさんもそうですが、逆バージョンはないんですよね。

久々に続けます→

No.305

←続きで〜す

らんさんなんてメッチャ忙しいじゃないですか。なんでそれを見ていて、自分だけじゃないんだな、頑張ろうとか思わないのかなって思います。また頭痛ラインがきたんですよね?ふざけ倒してますよね(おっと、ご機嫌斜めです、すみません…笑)スルーでいいやつですよ。いまだにらんさんに心配してほしいのかなんなのか知りませんが、頭痛いから寝たいってことだろうから、返信して起こさないようにしたってことで次から無視したらいいですよ。私からしたら、らんさんが一言しか返さなかったというその言葉が優し過ぎると思います。絶対ネックレスさんその言葉通りに受け取って癒されるというか、ホッとしてると思います。ネックレスさんからしたら心地良いラインですよ。そろそろ慣れろよってそのまま言ってあげてほしいわ(笑)とりあえず私は今日はお断りしたので、おうちでワンコとまったりタイムです。しかも昨日、「明日どうする?」って聞かれて、「行かない」と一言返しただけで謝りもしませんでした、私。嫌ってくれと思いながら。でも、疲れてるんだね、ゆっくりしてねと返ってきました。どうせ心が痛むなら、やっぱりハッキリ話すべきなのかもしれません。ただ私にも一応そんな話するなら気合いがいるので…少し悪態ついてるみたいになるけど、シングルさんも心の準備をしていてほしい。

  • << 307 そう、私が疲れたって言っても優しくしてくれたとは思います。でもそういう考え方の人って分かってたら言わないですもん。自分が一番頑張ってるって自負があるんだろうし、実際メッチャ頑張ってますけど、だからって他の人が頑張っていないわけではないのでね。だから、すごいね、頑張ってるねって言うのはもう疲れました。いつまでもそう言ってくれる子とこれからは過ごしたらいいですよ。自分は認めてほしいのに、私のことは褒めてくれないしね。最初だけでしたね。でもらんさんが聞いてくれて、相変わらず私は救われています。さすがに来週も連絡しない、会わないってなったら場が荒れると思うので、近々覚悟してよろしくお願いします(笑) そういえば昨日の夜、そちら地震ありましたよね。大丈夫でしたか?

No.307

>> 305 ←続きで〜す らんさんなんてメッチャ忙しいじゃないですか。なんでそれを見ていて、自分だけじゃないんだな、頑張ろうとか思わないのかなって… そう、私が疲れたって言っても優しくしてくれたとは思います。でもそういう考え方の人って分かってたら言わないですもん。自分が一番頑張ってるって自負があるんだろうし、実際メッチャ頑張ってますけど、だからって他の人が頑張っていないわけではないのでね。だから、すごいね、頑張ってるねって言うのはもう疲れました。いつまでもそう言ってくれる子とこれからは過ごしたらいいですよ。自分は認めてほしいのに、私のことは褒めてくれないしね。最初だけでしたね。でもらんさんが聞いてくれて、相変わらず私は救われています。さすがに来週も連絡しない、会わないってなったら場が荒れると思うので、近々覚悟してよろしくお願いします(笑)

そういえば昨日の夜、そちら地震ありましたよね。大丈夫でしたか?

No.308

らんさんからまだレスが来てないけど連投すみません。

一旦シングルさんとは区切りをつけました。さっきから色々書き込もうと頑張ってるんだけど、私、手が震えてるんですかね。変なとこ触って消えてばかりで(笑)別にショックでもないのに。また落ち着いて詳しく話にきますね。

No.310

>> 309 あ、大丈夫、手が震えてたんじゃなくて、スマホアップデートされてなんか微妙に変わってるだけでした(笑)

私にしてはグレーな感じですよ。もう会わない、連絡もしないってきちんと話したんですけど、なかなか了承が得られなくて、じゃぁまたいつか話したいと思える日が来たら連絡するねって終わりました。だから一旦区切りという表現に。シングルさんは連絡くると思ってるんじゃないですか。私はもうする気ないですけど。そうだなぁ、2週間くらいしたら、ホントに連絡してこんやん!って気づくんじゃないですか。理由もきちんと話したんですよ。私の体調ばかり心配したようなこと言うから、それだけじゃないと。むしろ連絡しない間のびのび過ごしてたし。しばらくしたら向こうから連絡は来る可能性はありますが、あの承認欲求男は変わらないでしょ。スルーです。私がいないのは考えられないって言ってたけど、私は考えられちゃうんです。ひとしきり感謝はした。もう知らん(笑)

らんさんも一緒に…とは言ってたけど、私は一緒にフェイドアウトしようよ!とは誘いはしないですよ。ラインだけでしょ?悪いことしてるわけじゃないし。ただそれをらんさんが何これ?って思うなら、やってみたらいいと思う。パタッと連絡しなくなるのも別にアリだと思うし、徐々にでも。聞かれたら、だってもう会わないよね?って一言くらわせてやってほしい。らんさんが決めたらそれを応援します。

No.312

ネックレスさんは、らんさんが辛い時の救世主だったんですね。格好良く現れて、えっ…って感じで去っていくって、ある意味最高じゃないですか。その時を乗り切るだけのためにいたんですよ。そりゃ、私だって全部がつまらなかったわけじゃないです。だから割りきるのは大変だけど、ずっと悩むのも嫌だし。でもね、今回は写真消したりとかしてないんですよ。写真で顔を見ると、なんていうか、懐かしい感じがするんです。今までは見るのが辛くて消したりしましたが、写真だけなら、喋らないシングルさん最高じゃん!って思って。それに、相手の見方?が違うなって今回思いました。私は好きになった時がマックスで、そこから減点方式だったんだと思います。嫌なとこ見ると減点。だけど加点はなかなか難しい。シングルさんはある程度の点数に、だんだん加点していくシステム。減点はないんです。私は個人的に、別にネックレスさんは養育費が口実だとは思ってないです。それを乗り切る根性もなかっただけで。本当の気持ちって、ここから現れると思います。らんさんが離れていきそうなときにどうするかに。それで向こうも同じように離れていくなら、私はこれ以上続けても仕方ないように感じます。ただ、繋ぎ止めようとするなら、もう一度腹割って話してみたらと思います。

No.314

>> 313 シングルさんは納得はしてくれてないというか、まだきちんと分かってないと思います。寂しくなって連絡してくるだろうって絶対思ってます。だからどこで本当に終わったんだって気づくかですね。でも、それが例えばメッチャ鈍くて何ヶ月も先だったら、お互いにもういない生活に慣れていて、向こうも、そっか、終わったんだなって静かに受け入れられるかもしれないし。思い出は美化されるし、寂しくなったら、お気に入りの写真を見て過ごします。寂しくて連絡したところで、相手の性格は変わらないんだから。

誕生日、放置してみたらいいんじゃないですか。他愛もないラインするお友達なんだし、覚えていてあげなくてもいいと思う。数日後に言ってあげたらいいじゃないですか、「そういえば今月誕生日だったんじゃない?」って(笑)あなたのことを毎日思い出してあげてるわけじゃないですよ〜と。一回、試してみたらいいじゃないですか、数日ライン放置したらどうなるか(笑)

No.316

>> 315 らんさんは優しいですよ、お誕生日おめでとう言ってあげて。覚えてるのにプレゼントはしないってのはある意味いい薬なのかもしれないけど(笑)らんさんが好きな事をして生き生きしていられるなら、その手段がネックレスさんだろうがスポーツだろうが仕事だろうが私はいいんです。せっかく子育ても終盤なのに、好きな事しないのはもったいないしね。輝いていて、らんさん☆

私は残念な事に、もはやちょっと憎しみにも似た感覚なんですよ。寝る前ってやっぱり思い出すんですけど、前はケンカした時も別れた時もしんみりしてたんです。今回は思い出してイライラするレベルで。いつになったら思い出は美化されるのだろう、まだ新鮮過ぎてイライラしてストレスだわ。嫌いになっちゃったんですかね。もう関わらなくていいんだから、全部なくなってスッキリしたー!!ってなれればいいのに、グレーな感じで終わったからですかね。寂しさは皆無でイライラだけがまだ消えません。でも話をしてから世間は三連休なのもあってずっと家に家族がいたので自分の好きにはできませんでしたが、今日はパート後はちょっと一人になれます♪なんか好きな事して発散したいと思います!!

No.318

>> 317 なんか、自分の事でイライラしてるのもあって、今すっごいネックレスさんに色々問い詰めたい。もうラインしなくていいですよ。私が勝手に決めた(笑)私、どうしても腑に落ちないんです。ゴールデンウィークでしたっけ、実家に帰るって会えなかったの。会う気がないなら最初から言うなって思うし、会う気があるけど状況が許さないのなら、何年先になるか分からないけど必ず約束果たすねって姿勢なら許せるけど、俺大変だから察してねって感じじゃん。忙しいのはらんさんも一緒だし、らんさんは会うお金は自分で捻出してきたんだよ。忙しいもお金ないもそんならんさんに言っていい言葉じゃないわ。だんだんライン返さなくしましょ。なぜか私がプリプリ(笑)

昨日は結局空き時間は、ひたすらダラダラする時間が欲しくて、ソファーでジャージ姿でとんでもない姿勢で過ごしてました。人には見せられません(笑)家族といると無理矢理考えないようにしたりしていて、それもしんどくて、もう好きなだけグルグル考えてみたかったんですよね。きちんと自分に向き合うというか。どこか出かけたり何かしたりは、これから金曜日にできるしね。

No.320

そんなバタバタの中いつもレスくれてありがとね、らんさん(⁠^⁠^⁠)感謝☆

でも旦那さんは素直な人ですね。そりゃ一緒に住んでたらウザい日もありますけど、ごめんって言えることを私は褒めたいです。うちの旦那はホントに何もしない人なので、カレーうどんなんて作ってくれて、むしろうらやましいくらいの旦那さんです。お互いに、相手がしてくれることを当たり前って思っちゃダメですもんね。犬の散歩も、なぜかうちは一人では行かないですよ。一緒になら行くみたいな。足、早く治りますように。お大事に^⁠_⁠^たまには優しくしてあげてね(笑)

最近息子が、身長を気にしてるんですよ。高1ですが、やっと私を抜いたくらいなんで、160あるかないかくらい。確かに小さいですけど、まだ分からないじゃないですか。うちは旦那が高2で20センチ伸びてるんですよ。だから体質が似てるかもしれないし。でも必死な息子は私に身長伸ばすメニューを希望していまして、これが意外と毎日大変!!牛乳嫌いだけど色々工夫したり、青魚系が良いらしいんですが、イワシとかサバとか、魚ってお腹膨れないしね。サンマ高いし…。結局はバランスよく食べろって感じだし。運動量は充分。むしろ運動しすぎ。私自身、低身長な人って恋愛対象外になりがちなので、協力はしてあげたいし、ホントに伸びてほしい!!

No.322

旦那さん、足、けっこう重症なんですね。年って言ってもその年でそうなったらうちらももうすぐですよ…年は嫌だな(笑)私の仕事の相方、あの還暦の遠距離彼氏がいる人、膝痛めてるんですが、どうしても痛いと庇うからちょっとオーバーっぽくなっちゃうんじゃないかな。私はその人を信用してるからホントに痛いんだなって素直に思えて、私がやれることはやるから甘えて!ってなるんですが、らんさんは多分旦那さんにまだ不信感というか、良くないフィルターが消えきってないから、大袈裟みたいに見えちゃうのかもしれないですよ。実際、私2年前に歩けなかった時、旦那はスーパーで私が足引きずってるの見て、恥ずかしいからきちんと歩いてって言ったんですよ。なんかわざとっぽいんですよね(笑)でも無理でしたから。あれですよ、コッソリ見てないフリして見るのが一番です。らんさんが見てないと思っててスタスタ歩いてたらただ心配してほしいだけだから(笑)かわいいですけどね、それはそれで。らんさんは腹立たしいか(笑)

No.324

>> 323 うん、旦那さんの足早く治るといいですね。安静にって言っても、全く動かないことは難しいだろうし、治りにくい部位ですよねぇ。引き続きお大事にしてください(⁠^⁠^⁠)

はい、昨日のんびりできました☆もう昼間からかなり料理の下ごしらえしたりして、夜飲む準備を万全にしてました(笑)飲みたい日もある!!ドラマいっき見したし、息子の来年度からの学校のコース選択があるので色々大学の受験科目とか調べたりして、やらなきゃと思ってたことも片付いた感じです。まだなんとなく、夜が来るのが怖い日もあるんです。ブルーになるので。でも昨日はすんなり寝付けました。シングルさんも前に進む気になってくれたみたいなんです。と言っても人伝に聞いたし、相変わらず空いたから仕事入れるっていうもう病気みたいな感じですが、金曜日働くみたいです。私の意思は鈍いわりには思ったより早めに伝わったみたいです。せっかく仕事減らしたのにねぇ、あれはやっぱり治らない病気だったんですね。これからはお互いに違う時間を過ごして、良い歳の重ね方をしたいです。

No.326

>> 325 娘ちゃんに名古屋色々案内してあげたかったです(⁠^⁠^⁠)と言っても、名古屋ってあんまり観光地なくて、名古屋城くらいしか。名古屋飯はたくさんありますが。今は愛知は犬山城が激アツなんですよ。外国人だらけで京都みたいになってますが、城下町が娘ちゃんくらいの世代の子が喜ぶような映えスポットで。可愛い食べ歩きグルメがたくさんだし、着物とかもメッチャ可愛いの着付けしてもらえますよ(⁠^⁠^⁠)次に愛知に来る際はぜひ☆

なんからんさんの一言はすごいしっくりきました。過去の人。そうですね、過去の人にできなかったのは辛かった。今は遠い存在に感じはしますけど、気は楽になりました。幸せを願うとかもぶっちゃけできないけど。それはシングルさんだけじゃなくて、過去の男みんなに対してそうなので。不幸になれとも思わないけど、幸せになりすぎるのはムカつく私(笑)シングルさん言ってました。結婚生活10年くらい送ってたけど、比べるみたいで悪いけど、それよりも愛してたって。これから先シングルさんが誰かと出会っても、私よりは愛さないでほしいかな(笑)

No.328

>> 327 内心、お誕生日プレゼントなかったな…とは向こうも思ってますよ(笑)手間をかけなくなるというか、時間とらなくなるとやっぱり思い入れはだんだん薄れていきますよね。ディズニーももうすぐですもんね♪私は燃え尽き症候群というか、ポッカリ穴が空いたような感じはまだありますが、慣れですよね。前みたいに、やっぱり連絡しよっかな、いや、やめよう…みたいな、スマホとの葛藤も全くなしです。スマホはもはやネトフリ用(笑)らんさんがディズニーから帰ってきたあたりから、逆に私のディズニー準備が始まるかも(⁠^⁠^⁠)母がいまだにうるさいのでね。土曜日、実家に顔出したんですよ。まだ言ってましたからね(笑)しかもたまに大量にお菓子持たされるんですよ。我が家、お菓子減らない家庭だから、実はいつもシングルさんに押し付けてたんですよね…。これからどうしたもんか…。

No.330

>> 329 名古屋飯は味が濃いものばっかですね(笑)地元民としては台湾ラーメンがオススメです(⁠^⁠^⁠)台湾無関係だと有名な(笑)

ネックレスさんとのライン、そんなに減ってきてますか…。それだけらんさんが返したくなるような内容ではないってことですよねー。ゆる〜くフェイドアウト、いいと思います。らんさんと恋バナするのは楽しみだったけど、私もらんさんももう相手のことは「好きな人」って感じではないですもんね。
あ、シングルさんね、仕事では会わないですよ。ラインは別にブロックしてないです。無理矢理作ったような業務連絡は1回来たんですが、私がもうさん付けで呼んだし、敬語使ったし、一応他人にするような感じ悪くならないような、普段付けない絵文字使ったし、もうなかなかしてこれないんじゃないかな。明らかに違う返信だったとは我ながら思うので。らんさんはちょっと可哀想だと思うでしょ?私も思うんですよ。だけど期待持たせる方が今は残酷だと思うので。

No.332

>> 331 ディズニー、メッチャうらやましい!!楽しみですね♪私もやっぱり予約生かしとけば良かったなぁ(笑)らんさんはワクワクしてる今が一番幸せかも(⁠^⁠^⁠)その期間はそれこそネックレスさんどころじゃないし、完全スルーですね(笑)

やっぱり?(笑)らんさんは可哀想って言うと思いました。私もね、可哀想って思うし、グレーな感じで終わったというのがあって、最後にきちんと今までありがとうも言えてないのは心残りなんです。だけど、それを言うために連絡して押し切られての繰り返しはもうお互いのためにならないのでね。きっと私の性格は分かってるし、自分のためにそういう風に線引きしたんだなっていうのは分かってくれていると信じてます。風の噂で結婚したって聞くことは、おそらくないと思うんですよ。絶対ではないんですけど。多分、うちの職場は近い将来なくなると思います。経営者がもう完全に糸が切れた感じだし、解散間近かなとシングルさんとは話していたんですよ。そうなったらもうシングルさんがどうしてるかなんて聞こえてこないし。ここ1年で劇的な出会いを果たして再婚でもしない限りはね。さすがにそうなったらその程度だったのかよ!とらんさんにここでブチ切れてますよ(笑)

No.334

>> 333 もし本当に職場なくなっても、仕事は何かはします。ボケたら嫌だし(笑)旦那がずっと元気とは限らないしね。万が一のときにいきなり社会には出るの大変だろうし。耳はなんとかなるなる!!新しい生活も少し楽しみだったりします。シングルさんも、そういうきっかけでもないとバイト辞めないだろうしね。今でも細かいこと書き出したら毎日キリがないくらいゴタゴタしてるんですよ、うちの職場。あとどれくらいもつかなって思ってます。

はい、娘ちゃん、出ましたね(笑)そりゃ、ライブとか行ったらよけいどっぷりハマっちゃいますよねー。私も若い時、帰り道はまるで恋したかのようでした(笑)だけど、現実はアーティストは何もしてくれないのでね。好きだからこそまた会えるようにお仕事しなきゃいけないんですよね…。となると、国家試験は大事です。鉄拳飛び出しませんように☆

No.336

お〜、楽しい日になりそうですね、ランチからのディズニー準備♪うらやましい(⁠^⁠^⁠)そういえば私、ディズニーにはまだまだ行けませんが、この前休みの日にディズニーストアに行ってきました☆ちょっと遠くにしかなくて。ハロウィン仕様のグッズが色々可愛くて悩みましたが、シュシュだけ買って帰ってきました♪ナイトメア・ビフォア・クリスマスの白い犬のお化けみたいなやつ(笑)これでちょっとハロウィン気分になっときます。らんさんはディズニーの間、レスは無理しなくても大丈夫ですからね!!無事に帰ってきたらお土産話をきかせてください☆

娘ちゃんはまだ夢から覚めきらない感じですね。うちの息子は元々普段余分には勉強しない子なんですよ。課題だけ。だから塾がない日はスマホゲームばっかしてますよ。塾があると学校、部活の後だから課題してるとそんな時間ないんですけど。今はテスト期間でやってるので、この子はメリハリつけてるから普段はまぁいっか〜なんて思ってるんですが。普段からやればもっと良い大学行けるんじゃ…とはよぎりますが(笑)でも地元にいてほしい私はあえて高望みしないというのもあります。ちなみに国家試験は何月なんですか?

No.338

>> 337 若いんだから色々楽しめばいいと思います(⁠^⁠^⁠)大事なとこだけは押さえとかないといけないとは思うけど、子供の頃に遊ばせとけば…よりも、若い頃に遊んどけば良かったの方が圧倒的に耳にしますからね。まだそれには間に合いますから、娘ちゃんは☆ただ、推しがいるっていうのは、男性ウケが悪いみたいなので、女子の間でキャーキャー言っとけば大丈夫ですよ。なんかね、うちのバイトの若い男の子達が言ってたんですよ。推し活楽しむのはいいけど、最初にこの人を推してるって情報はもう聞いて分かってるけど、自分の前でその話ばかりするのは理解できないって。確かに、スポーツとかと違って、同じ熱量での趣味とはいかないもんな…。でも夢中になれるって楽しいですもんね♪私の若い頃はビジュアル系バンドブームだったから、どっぷりハマっても男子も理解してくれたんですよね。今はそうじゃないから大変だ。

今日は遅くまでお仕事みたいですが、お楽しみのために頑張ってくださいね〜♪早起きもディズニーのときはできちゃいますよね。というか眠れない(笑)

No.340

>> 339 雨だったんですねぇ、それは残念。荷物増えますもんね。でも雨だからまだ混み具合もマシかも。晴れたら近場の人達もくるしさらにハロウィンシーズンは大変な人に…。息子が小さい時はばあちゃんについてきてもらってたから、お母さんの仕事の都合で土日祝しかディズニー行けなかったんですよ。だから三連休とか、入場規制される日ばかり行ってたので、空いてる平日に初めて行った時は感動物でした(笑)今日はお天気はどうかな。シーも楽しんでくださいねー!!ダッフィーフレンズ…ホント増えましたよね…。誰を連れて帰ろうか毎回悩みます(笑)またレス待ってますね☆

No.342

>> 341 おかえりなさ〜い(⁠^⁠^⁠)楽しめたようでなによりです☆

大丈夫ですよ、たくさん食べても死ぬほど歩いたでしょ?(笑)ディズニー痛になってませんか??私は毎回全身痛くなりますよ。でもそっかぁ、システム調整かぁ。それは頭になかったなぁ。参考にします!!
グリーティング、私あまり行けてないんですよ。子供ってアトラクションに乗りたいばかりで、写真なんて全然興味なかったし。次は母とまったり旅になりそうなので、そういう楽しみ方もありですね。
ホントに、アプリでお土産買えるようになってから、なんでもポチッちゃいますよね…あれは危険だわ。ただ、帰ってからも楽しみがあるのはいいですけどね(⁠^⁠^⁠)何が届いたかまた教えてくださいね☆

私はらんさんとは真逆の現実世界を生きていました(笑)ゴミ処理場に大量に使ってない布団とか持ち込んで、部屋の整頓をしてました。というかまだ全然終わりません…。涼しくなってきたから始めてみたけど…途方に暮れています。

No.344

>> 343 きっとお疲れで寝坊しちゃったんですね(笑)うん、でも本当にキックボクシングの効果かもしれませんよ、体痛くないのは。確かに普段から鍛えてたらマシになるのかもしれないですね。…ってことは、私次に行ったらさらに筋肉痛になるかも。らんさんと違って最近鍛えてないので衰える一方です。ヤバ…。でも子守りしなくていいのは楽だな。

相変わらずですね、頭痛ライン。ラインできないくらい痛いならわざわざ言ってこなくても良くないですか。付き合ってて、この時間に連絡するねって決めてるなら、今日はちょっと頭痛いからラインパスするね、ごめんね〜っていうのは分かるけど。一応連絡が途切れないようにはしてるってことなのか…。

No.346

>> 345 ずっと夢の国にいたいですよねぇ。私もシー派です♪シーの方が景観もいいし、お酒も美味しいし、大人向けだし。ソアリンは泣いたし(笑)なんならディズニー行くとけっこう涙腺ゆるゆるで、シンドバッドでもあの音楽聞くとうるうるしちゃいます…。ショーとかも、私毎回当たるんですよ。普段はくじ運とかも全然ないのに。これから映画も盛り沢山だし、そういうの見ながら、またディズニー貯金ですね☆生徒さんにも寛容になれちゃうディズニーパワー、すごすぎる!!効果はいつまでか(笑)

昨日、シングルさんから連絡がありました。事故ったらしくて、落ち込んで。迷惑かとは思ったけど声を聞いて元気になりたかったと。夜道で黒い服の人と接触してしまったらしいです。幸いゆっくり左折してたらしくて、相手も軽症ですごくいい人だったらしいです。ただ私には気をつけてとしか言ってあげられないし、まだ懐かしくなるほどでもないし、誰にでも言いそうな言葉だけかけて、そんな長くは話してませんでした。なんか返し忘れてるとか用事かと思って電話出てみましたが、いつまでも私を心の支えにしてちゃダメだしねぇ。私はストレスが減ってどんどん元気になってるし、おまえも頑張れ!と思っちゃいました。

No.348

>> 347 そうなんですよ、メッチャ元気なんですよ、私(笑)支えてもらってるって思っていたけど、いつの間にか重荷だったんだなぁと。いつかまた本当に時間が経って、お互いになんでもなくなったら、あの時はありがとうだけは伝えたいって思いますけど、それこそうちらのタイミングというより、職場解散の時かもしれないです。お世話になりました、ありがとうって。

聞いてください、気持ち悪いことがあったんですよ。涼しくなってきたから色々片付けをして、不燃ごみがたくさん出ていたんです。で、今日が不燃ごみの日で、一袋が重いから袋が破れそうで、一袋ずつ下からも支えて何往復かしたんです。そしたらね、行く度にうちが出したゴミだけなくなるんです…。家電が入ってたから、ほしかったのか?と思って、ガラクタばっか入った袋も置いて、しばらくして見に行ったら、やっぱりなくなってるんですよ!!他にも色々家電とか捨ててあるのに…。今までも一袋だけ出してたから気づかなかっただけなのか、今日だけなのか分かりませんが、次回の不燃ごみの日にちょっとチェックしてみようと思います。

  • << 350 あと、しぃママさん、ごみの件ですが、気をつけた方がいいですよ。ご主人さんにも伝えた方がいいですよ!私も友達がゴミを持って帰られてて、自転車にもイタズラされて…とかありましたから、友達は裁判しましたよ。自転車は、ローションみたいなのぬられてたんですよ。結局、同じマンションの人だったらしくて…怖いですから…気を付けて!

No.351

>> 350 そっかぁ、ラインの内容薄くなってきてるんですね。相手の事を知りたいと思えば小さな事でも掘り下げますけど、そうじゃなければ会話広がらないですもんね。今はネックレスさんからラインが来たら返す感じですか?なんか人って不思議ですよねぇ、あんなに燃え上がったのに(笑)

えーっ!!らんさんのお友達、裁判までしたんですか!?うちはご近所でいったら、すぐ側にアパートがあって、そこの住人が謎なくらいかなぁ。入れ替わるしね。でも実は私、最寄りのお店でトラブルというか…ありまして。そこの従業員さんに一方的に言い寄られて、お店に行くのを避けていて。色々名前からなにやら個人的な事を聞かれたり、ご飯に誘われたり。もちろん何も言わないし、誘いにも乗らないんですが。なんで最近行くの嫌がるの?って旦那が不審に思って、事情を話したらクレーム入れてくれたんです。で、チェーン店なので本部が介入してくれて、本人も認めて反省してるって話ではあるんですが…。心当たりはそれくらいかな。一見モテそうなかっこいい感じの人なんですが、外見で中身は分からないしね…。特に恨みを買うほどお付き合いするご近所さんもいないし…それこそ人の気持ちって一方的だから分からないけど。旦那にも話しました。気をつけて様子見てみます。

No.353

なんか、ちょっとミクル調子悪いかな。らんさんからレスがきてるとは出てるんだけど、私の1つ前のレスからなぜか表示されません。
時間が経ってからもう一度覗きにきますね(⁠^⁠^⁠)

No.354

あ、一度レスしたらなぜかレス読めました(笑)なんだったんだろう…。何回開き直してもダメだったのに。

そっか、会う気もなくなってきたかぁ。まぁそうなりますよねぇ、顔も見なければ情も薄れていきますよね。らんさんが自然に卒業できていくならそれはそれでいいと思うのでね。でも、ライン来なくなったなぁと思っていて、ある日突然ひょっこり連絡があるのって、けっこう危険だなって私思うんですよ。それこそ思い出が美化された頃に。自分も数年後とかにひょっこりシングルさんから連絡あったら、懐かしさとかで変に錯覚しないかちょっと心配なんですよ(笑)それが心の奥底で少し気がかりです。しかし自分の意思の硬さですよね、ここは。

昨日は絶好の行楽日和で、友達とピクニックに行ってきました。公園にポップアップ式のテント張って、おにぎり屋さんのおにぎりかじってました。そしてお腹膨れて2人とも爆睡(笑)

No.356

>> 355 すみません、ちょっとウケました(笑)忘れた頃に連絡くると気持ち悪くなるんですね(笑)でもまぁ、それって懐かしくなったとかより、あわよくばみたいなのもありますもんね。正解かもしれません。

そして娘ちゃん!!電話で話せるんですね♪当選おめでとー☆ウキウキでしょうね(笑)30秒って言っても、応募ありがとうとか言われて、いつも応援してますとか言ってたらすぐ終わっちゃうじゃないですかぁ。しかも友達んちかぁ…犬のリスクまで考えるとは…。友達も聞きたいだろうしね。いつ電話かかってくるんだろう♪楽しみですね☆でも勉強はしよう(笑)

うちの息子はテスト期間が終わり、羽根を伸ばしています。今日は友達とボーリングからの夕飯らしくて、私は旦那と2人で晩酌するしかなさそうです。子供いると、食を子供の好みに合わせがちなので、久々にさっき旦那とデパ地下行ってお酒のおつまみ買ってきました。今日は大人な食卓です。

No.358

>> 357 ラインしてこない日のネックレスさんは、多分ひたすら爆睡してるんだろうなぁと私は勝手に思っています(笑)ただ、たくさん寝て暇だな〜ってなると、らんさんを思い出すんだろうと。全て私の想像です(笑)

絶好のお掃除日和で、押入れの整頓を始めたら収集つかなくなってきました…。不燃ごみがまたたくさん出ましたよ…盗まれるのに(笑)旦那の物とか私にはガラクタにしか見えないから捨てたいけど、多分本人には必要なものなんだろうなと我慢しています。

らんさんは知ってるのかな?有名らしいんですけど、さっき息子が教えてくれたことで、B'zのダイナソーって曲が、なかなか面白いフレーズに聞こえるっていう。ちょっと書くのは稲葉さん好きなので申し訳ない(笑)検索してみてください。親子2人何度も聞いて大爆笑でした。息子の反抗期がだいぶ終わって、最近はそんなことが増えています(⁠^⁠^⁠)

No.360

>> 359 いやぁ…息子本人はオレ反抗期終わった!って自慢気なんですけど、私からしたらマシにはなったけどまだまだですね。まぁでも反抗期終わっても、可愛かったあの頃には戻らないですもんね、こんなもんなのかも(笑)私にはわりとまだ可愛かったりしますが、旦那のことは避けますね。面倒なんでしょうね(笑)旦那の気持ちは分かるんですよ、たまに息子が話してくれたら嬉しくなってあれもこれも絡みたくなるんだろうから。ただ、それをするとウザいから…。私は嬉しくても抑え気味にしてます、あまりグイグイいかないように。好きにさせといた方が自分のことよく話してくれるし。聞き出そうとするとダメなので。

娘ちゃんはそりゃそうか、女の子だから私達と同じようにホルモンバランスがありますよねぇ。なんであんなイライラするんでしょうね。でも私、先月生理前も肌荒れとかはしましたけど、あんまりイライラが目立ちませんでした。ずっとシングルさんに向いてたので。なんか楽でした。女同士だから気持ちは分かるけど、今そういう時期だからごめんって家族だとなかなか甘えて口にしないだろうし、娘を持つとそこは大変ですね。息子は案外察してくれます(笑)イライラしてると「腹痛いのか?」とか聞いてくれます。違うけどありがたい。

No.362

>> 361 そのラインがダルいのは当たり前ですよ。楽しい内容でもないし。頭痛いなら黙って寝ろよと思いますもん(笑)いつまで経っても学ばないなぁ。というかまだ心配でもしてほしいんか?経済的なこともだけど、体しんどいだろうし、遠距離に区切りをつけたわけじゃないですか。これ以上らんさんにできることはないですもん。一番悲しい思いをさせておいて、いまだにそんなこといえる神経が分からない!!おっとイライラ、私が生理前か(笑)

うちの職場、一人倒れました。ずっと一緒に働いてきた人で(あ、例の遠距離不倫の人ですが)、私が職場で一線引いてから、今まで負担かけてきたから私が頑張るよってやってきてくれて。しかも同じ病気で。私は難聴がひどかったですが、その人は結局三半規管からなのでめまいがひどくて、仕事中に救急搬送になりました。脳からとかじゃなくて良かった反面、疲れとかストレスが溜まってたんだなと思うといたたまれない気持ちです。そんなこと思っちゃダメって言われそうだけど、私もやっぱり責任は感じます。それでも改善されない職場に、嫌気もさしますが、その人とあと一人一緒にやってきた人が退職したら私も思い残すことないし、カウントダウンかな〜と。

No.364

>> 363 ぶっちゃけ頭痛マシになった報告も本来いりませんよね(笑)頭痛ラインは全スルーですね。今は寒暖差もあるからそりゃネックレスさんみたいな敏感な人は頭痛誘発しますよね。言われてみれば私も痛いですもん(笑)でもやっぱ女性は痛みに強いですよね。

今バスツアー特集をテレビで放送してるんですが、最近のバスツアーってすごいんですね!!フルコース出てきたり、ワンちゃん専用バスがあったり。ちょっと行ってみたい…。

今日は旦那がずっと家にいます。と、嫌そうに言ってみたけど私は仕事ですが(笑)明日、昇進試験なんですよ。だから有給とって1日勉強するらしいです。去年落ちやがったんですよ…2点足りなくて。まぁ激務の中どう勉強しろっていうんやとは本人言ってましたけど。確かにね。今年も今日1日勉強したところで期待できませんが…

No.366

>> 365 おぉ…どうしたどうした。突然のお怒りモードですね。いや、突然でもないか(笑)多分前から呆れ気味なんですよね。返信、しなくていいですよ。自分はたくさん今まで疲れたとか不調なラインしてきて優しい言葉かけてほしい感じだったのに、人にはそういう対応なんでしょ?一方的に何かしてほしい、言ってほしいじゃ人間関係成り立ちませんから。ストレスたまるラインなんて必要ないない!!なんかホントに、最初の王子様感はどこに行っちゃうんでしょうねぇ。ネックレスさんだけじゃないですもん。舌打ちしときましょ、一緒に(笑)

今日ね、ショッピングに出かけたら、理想的なGジャン見つけたんですよ。前から欲しかったんですけど、重すぎたり、色合いが気に入らなかったり、サイズ感がなんか理想と違っててなかなか買えなくて。ちょっと高かったけど一目惚れして奮発しちゃいました♪日曜日から少し寒くなるらしいし、すぐ羽織れそうかなと楽しみです。

No.368

>> 367 イライラは少しはおさまりましたか??全部吐き出してくださいね。その為のここですから。生理前だとしても気分悪いものは悪いのでね。そういう時は一人になるといいんですけど、やることもあるしなかなか難しいんですよねぇ。犬は可愛い(⁠^⁠^⁠)

今日はシングルさんのお誕生日です。お祝いすることもなくなり、私にとっては普通の日になりましたけど、日付け見て51歳かぁ…とか思いました。
らんさんはフェイドアウトなようで。全然いいと思いますよ。寂しいとかいう権利はネックレスさんにはないので。ラインだけの関係だとしても、それを心地良く続ける方法だってあったはずです。それをテキトーな文章きたらねぇ。私でもフェイドアウトします。

No.370

>> 369 あら、それは災難。他人に迷惑かけないように運動してほしいものですよねぇ。いつもキックボクシングはスッキリして帰ってくるのに、珍しいですね。せっかくのらんさんのストレス解消の場ですからね、もうその人に遭遇しないといいですね。

うん、別に動きはないですよ。わざわざ、今日オレの誕生日なんだけどって自分から言い出す奴もなかなかいませんよ(笑)私も誕生日だと気づきはしたけど何も言わなかったし。でもね、私ど付き合いだした時、あの人自分の年齢分かってなかったんですよ。多分忙しくてそんなの正確に数えてもいなかったのか、悪気なくサバ読まれてました(笑)生年月日を西暦で聞いた時に、ちょうど私と10年違ったから分かりやすくて、あれ?間違ってない?って気付いて。毎年◯◯歳おめでとうって私が言い出してから認知してましたが、これから先はまた年齢間違えだすかもしれませんね(笑)それより息子のお誕生日がまだ祝えてないんですよ。なかなか家族の時間が合わなくて。来週こそは…

No.372

>> 371 高校生男子のお誕生日プレゼントなんて、ホント困りますよぉ。今年はスマホの機種変をしてあげました。機種代、高いですから、何万もするの見てちょっとビビってましたよ(笑)どうせ替え時だったので、それを誕生日としてくれるなら親としてはラッキー(笑)ただ、あと外食くらいはしたくて、次の週末に行けたらなぁと思ってます。祖父母はもう何が欲しいか分かんないから、現金でお小遣いくれてます。それでなんか、ワイヤレスイヤホンとか買ってましたねぇ。ゲームも、もうスマホでダウンロードできちゃう時代だし、そんな買わなくなりましたね。

冬服って、値段も高いし、防寒のために色々必要になりますよね。マフラーとかで気分変えたりします。しかしニットが多い私はかさばるのが悩みです。最近はパートしながら人間ウォッチングしてます(笑)お客さんの可愛いって思ったコーディネートとか参考にさせてもらってます(⁠^⁠^⁠)私のパート先、いわゆるお金持ちの人が多い地域なんですよ。駅近で教育にも力入ってるから、ちょっとセレブリティ。なのでオシャレな奥様がわりといて。自宅から職場まで車で20分くらいなんですが、なんか全然違うの。リアルファッション誌見てる感覚です。

No.374

>> 373 えっ、コート着ずに冬を越せるんですか!?こっちより暖かいのかなぁ。私は車で移動だろうが真冬は必ずコート着用です。そもそも冷え性が深刻すぎて…。これくらいの時期になるとすでに手足はひんやり。そっかぁ…でも今年から、温めてくれる人がいないんだな…。いつもなんでこんな冷たいのって握ってくれてたから。別れてから初めてしんみりしたかも(笑)季節のせいだわ。

娘ちゃん、韓国旅行に行くんですね♪いいなぁ(⁠^⁠^⁠)でも今は下手に国内行くより早いし安いって聞きますもんね。韓国料理食べたい…大好きなんですよねぇ。韓国の女性はみんなキレイだしね。お土産はコスメとか頼んでおかないと!!

No.376

>> 375 雷落ちちゃいましたかー。でもホント、今頑張らないとよけいに自分が苦しむだけですもんね。落ちたら内定取り消しって怖すぎるじゃないですか。性格なのかもしれないけど、それで焦れないって度胸ありすぎです(笑)面接とかなら、面接官も人間だから、多少好感度とかで左右するとは思うんですよ。国家試験はそうはいかないのでね…。雷落とすと体力使うだろうけど、娘ちゃんのためだしね。我が家の息子はスマホはテスト期間は私の目の前に置いて自分の部屋に勉強に向かうんですよ。ただ、部屋には漫画とかもあるし、どうかな…とは思ったり。結局誘惑って排除しきれないんですよね。本人の意思が大事で。何もかも没収したとしても、最悪窓の外見てボーッとしてたら意味ないしね(笑)ここまでの頑張りを無駄にしないためにも、必ず国家試験合格してほしい!!頑張って!!

No.378

>> 377 子供って、可愛かったあの頃とはやっぱり違いますよねぇ。反抗期が終わっても反抗期(笑)うちの弟もあんたはずっと反抗期やって母に言われてますからね。成長して頼もしかったり、助かることもある反面、あの癒しは戻ってこないんだなぁと思ったりします。娘ちゃんなりにやらなきゃいけないストレスはあると思いますけど、その発言はダメでしたね。家族には甘えてるだけで、他人には絶対言わないとは思うけど。仲直りできたかな。

うちの息子は、今日はこちらは晴れ予報だったのに、下校時間に突然豪雨になり、高校入って初めてパンク以外で迎えに来てって連絡があったんです。で、学校に向かったわけですが、距離があるので向かう間に雨やんでしまって(笑)「ごめん、やんじゃった」って申し訳なさそうにしてるのが憎めなくて。私としては帰りの道中ゆっくり話せたので良かったですけどね(⁠^⁠^⁠)

No.380

>> 379 お仕事お疲れ様です☆世の中は今日、お給料日の方も多いですよね(⁠^⁠^⁠)

らんさんがバタバタお仕事な中、私は今日お休みなので友達と動物園に行ってきました♪メッチャ広いので足がパンパンです。息子が小さい時に行ったきりだった場所なんですが、ここ数年、よくニュースで新しい動物が仲間入りしたとか、新しいおうちができたとか聞いていたし、国内初の動物が展示されたこともあってどうしても行ってみたくて、付き合ってもらいました。久々に犬以外の色んな動物を見てテンション上がりました(笑)これで夕方家事をしなくて良ければ最高なんですけどね…遊んだ分頑張らないと。レッサーパンダのぬいぐるみ買って帰ってきちゃいました☆ただ日焼けもしちゃいました。

なんか、なんだかんだ毎週やりたかったことをやって時間が過ぎてます。なんとかなるもんですね。彼との時間をどう埋めよう…なんて思ってましたが、心配することなかったです。

No.382

>> 381 これだけ寒暖差があると体調もおかしくなりますよね。みんな咳してたり、くしゃみ連発してたり、なんか本調子じゃないですもん。私は元々秋は稲花粉がダメなので、花粉だけのせいなのか何なのか分からず過ごしてます(笑)

なに…!?今からそっち行こうかだと??本気のトーンで言ってるならこちらも会えるにしろ会えないにしろ真面目に返しますけど、茶化して言うことじゃないですよね。そりゃシラけるわ。どうせ来る気もないくせにって、ここまできたらもう思っちゃいますもんね。最近らんさんの返信も微妙だから、ネックレスさんなりに冗談っぽく探りを入れてみた可能性もないとは言えませんが。でもらんさんが忙しいの分かってるしね。会いたいと言ってもらえるとでも??らんさんがもうしっかりしてきてるとはいえ、そういう思わせぶり発言みたいなやつはなぜか私がムカムカします。こっちの気も知らないで。あなたが会わないうちにらんさんは鍛えてさらにキレイになってるんだよーと言ってやりたいです!!

No.384

>> 383 遅くなりましたー!!

大丈夫、この私でさえ、ネックレスさんが本気で会いに来てるなんて思ってもなかったです。そんな風に思われてるって…口だけというか、なんだか誠意を感じない。私は顔も知らない他人だからまだしも、らんさんには信頼されるべきだろうに。

ちなみに私も連絡ありました、シングルさんから。寒暖差が激しいけど体調崩さず元気にしてるかって。ご心配なく、メッチャ元気ですけど(笑)事故以来の連絡でしたね。ケロッとした返事を返した私ですが、その後もたくさん優しい言葉ばかりかけてもらって、やっぱこの人、いい人ではあるんだよな〜…とは思いました。でも、いい人が必ずしも自分と合うとは限らないって学んだしね。逆に立場になって考えてみたら、少し肌寒くなって、よけいに人恋しい時期なんだろうなと。秋はなんだか物悲しいというか。

No.386

>> 385 娘がいるってホントにうらやましいです。いろんなとこに一緒に行ってくれて。子供だけほしいな、3歳くらいの形で出てこないかな(笑)大変だったけどやっぱ可愛かったですもん。

認知症になってベラベラ喋りだしたらですか…怖い話だ(笑)でも多分、もっと昔の話をするんじゃないですかね。よく聞くのは、子供が小さい時の話とかですよね。息子を旦那の若い頃だと思ったり。無事に墓まで持っていけますように。

そうそう、この前ゴミがなくなるって話したじゃないですか。あれから2週間経って、再び不燃ごみの日がきたわけですよ。やっぱりなくなったんですよ…。今回捨てたのは、息子が小さい時に室内で乗ってた車。家電ではないし、バラして捨てたのであまり原型もなく…。次回、旦那が仕事の都合がつけば、どこかでひっそり見張ってみるとは言ってくれてますが、忙しいかもなぁ…。相手もどこで見てて持ってくのかも分からないし。でもゴミ以外は不審な点もなく生活できてます。息子だから安心ってわけではないけど、さっきとは逆で娘がいなくて良かったかも。

No.388

>> 387 ついに大学の最後の学費の支払いまで終わったんですね。ちょっと早いけど長い間お疲れ様でした。…ってまだホントに国家試験次第でしょうけど(笑)受かると信じてるよー、娘ちゃん(⁠^⁠^⁠)

社会人としてのお話かぁ、息子にもしたいんですが、なんかジェネレーションギャップというか、今バイトしてる若い子見てるだけでなんか違うんですよね。どこまで昔のやり方というか、心構えで語っていいものか。私が働き出したときって、教えてもらった事を何度も聞いちゃダメって思ってたから、一生懸命メモしたり、理解できるまで聞いたりしてたんですが、今はサーッとその場見てぶっつけ本番みたいな子が多いですね。案の定、同じ事言わなきゃいけないし。失敗したら隠蔽するし、信じられない…。義務を果たさず権利だけ主張するし。娘ちゃんはらんさんに鍛えられてそうだから安心だけど。素直に分かりましたって言えたり、失敗したら謝れるって素晴らしいことなんだなって、そんな当たり前すぎることにも感動する今日この頃(笑)

No.390

>> 389 コミュニケーションが取れるって素晴らしいことだとホントに思いますよ。らんさんが言う通り、指導してくれる人の話を素直に聞けて、可愛がられるって大事です。多少できなくても、一生懸命ならそれだけでも見離さず教えようって思いますもん。それが最近は、必要以上にコミュニケーション取りませんみたいなスタンスの子が多くて、別に必要なことが通じてれば構わないんですが、必要なことまで煙たがられてる人を見かけるのでね…。それは違うんじゃない?と思って。なんでベテランが新人にこんなに気を使ってるのか(笑)あとは指導してくれる人がいい人だといいですよね。厳しいのと意地悪とは違うし。4月からのらんさんちの生活は、確かにガラッと変わるかもしれないけど、みんなそれを乗り越えてきてるんですよね。私が就職した時も、今思えば母は1回分、夕飯余分に温めたりしてくれてたんだなとか色々思いますもん。うちの職場の人は、息子さんが就職されてしばらくは、暗い顔して帰ってきたりして、自分まで気分が沈んだって言ってたし。明日は我が身だわ。

No.392

>> 391 あ〜、そういう病院ありますよね、5年かぁ、長いですね。でも奨学金返すってなったら普通もっと長いし、頑張れるといいですよね。世間一般では大学のがすごいってイメージですけど
、看護の世界では逆転現象もあるんですね。初めて聞きました。うちの職場の近くに看護科があるんですが、そこは地元では有名なおバカさんな学校で、その学校の子達には命預けられない!って患者さん側が思うほどで、地元では採用してもらえないみたいです(笑)お行儀も悪くて…。だから私の中では看護科ができる!ってイメージが全然ありませんでした。私でもその子達より、娘ちゃんの大学の子にお願いしたいかも(笑)怖がらずに場数踏むのが成長への一番の近道っぽいですよね。

ランチワーク、いいですね!!たまに聞きますもんね、らんさんの副職では。私も今日パート終わってから行く予定のとこにタリーズがあるから、美味しいコーヒー飲んでこようかな(⁠^⁠^⁠)

No.394

>> 393 アレルギー、一度調べてみるといいですよ(⁠^⁠^⁠)健康診断がてら。なんか、ことごとく思い出して未練たらしい奴みたいですが、シングルさんが、付き合ってる時に調べたら、牛肉アレルギーがあったんですよ。ハンバーグ食べない人生なんてあり得ん!って食べてましたけど(笑)らんさんはお腹の調子悪くなるくらいならまぁまぁな数値が出るかもですよ。呼吸困難とかじゃないからまだいいですが、気をつけてくださいね。看護士さんの娘ちゃんに怒られちゃいますよー(笑)ちなみにうちの息子は小さい時にアレルギー検査したら、大豆と米がありました。食べても大丈夫なくらいの数値とは言われましたが、お米食べれない日本人じゃなくて良かったなぁと。

今日は理想の加湿器探しに行ってきます!!理想ってなんだよって感じですが(笑)部屋に置いても邪魔にならなくて浮かないスタイリッシュなやつです。できればアロマも使えたら嬉しい。ワンコがいない部屋なので。確かワンちゃんにはアロマはあまり良くないんですよね、嗅覚が半端ないので。私の寝室です☆実は私、すごい寝室広いんですよ、1人で。旦那と一緒に寝なくなったし、息子ももちろん自分の部屋で寝るし、主寝室に1人なんですが、我が家主寝室にフリースペースというか、書斎みたいなスペースがあって。1人にはやたら広いです(笑)

No.396

>> 395 マツエクすると目力が全然違いますよね。今はバッチリなんですね♪なんか、白湯メイクって流行ったくらい、あまりガッツリメイクするのは違うじゃないですか。だからマスカラ塗りすぎるのも良くないしね。私、あまり目は大きい方ではないので、まつ毛は大切です!!元はすごく地味顔です。メイクってすごい。ただ、あまり嬉しくないけど、スッピンが好評だったりします。頑張ってメイクすると複雑な気持ちに(笑)

ストーブの上にやかん!?懐かしすぎる!!でもそれだと確かに湿度も保てますもんね。理にかなってるというか。現代の機器が良くないんですね(笑)加湿器、買ってきましたよ。でもその加湿器自体をお手入れしないと、カビ生えたりして良くないんですよね。がんばってキレイに保ちます。

こっちも今日は雨がなかなか激しいですよ。たいてい東海地方が大雨とかいうニュースがあると、静岡あたりが災害レベルだったりしますが。うちの地域はホントに幸運で。早く良い天気になぁれ。

No.398

>> 397 珍しいですね、らんさんが頭痛。薬は早めに飲んじゃえばよく効くけど、運動や睡眠に勝るものはないか(笑)治って良かったです(⁠^⁠^⁠)

で、なんで亡くなった方のお別れの会をするのに揉め事が起こるんですか??みんな送ってあげたいからやる会なんですよね??揉めてたら亡くなった先生も悲しいですよ。色々複雑なことがあるんですね、きっと。でもスルーは正解かも。スルースキルっていうくらいだし、必要な技というか。かえってこじれても大変だしね。

今日のカルチャーの発表会、まずは頑張れくださいね!!またゆっくりきます☆

No.400

>> 399 カルチャーの発表会お疲れ様でしたー!!文章終わったようでなによりです(⁠^⁠^⁠)そうですよ、少しの失敗くらいは御愛嬌です(笑)かえって場も和みます。

なるほど…取りしきってる人の問題なんですね。何か仕切る事に向いてないタイプですよね、聞く限りだと。でも、今回の場合、亡くなった先生のお別れ会なわけですよね??自分のやりやすさとかもそりゃ大事かもしれないけど、亡くなった先生が喜んでくれるように考えられる人が仕切るべきでしたね。少しの言葉のすれ違い?というか受け取り方っぽいですけど。らんさんはただの巻き込み事故ですね…。お友達、誤解して気にしてると気の毒なので、その誤解だけは解きたいですね。

この三連休、珍しく旦那がきちんとお休みしてたんですよ。奴が三連休とるのなんて何年ぶりだろう…(笑)だからなのか珍しく出かけようと誘ってきて、昨日2人で水族館に行ってきました。息子は一緒に来てくれませんでした(笑)普通に楽しめました。

No.402

>> 401 あ、同じです(笑)私もお店の常連さんでディズニー好きな人がいて、いつもその話をして、そのお客さんけっこう長々います。お店が暇ならですけどね(⁠^⁠^⁠)だかららんさんが話し込んでしまうの分かります!!その常連さんね、ペットショップで働いてるんですよ。それもあって犬好きとしては親近感が。

シングルさんですか。うん、特に業務連絡すら思いつかないし、あれっきりです。でもね、なんで別れたんだっけ?何が嫌で連絡取らなくなったんだっけ?とすら正直たまに思います(笑)何ヶ月か離れて、やっぱり記憶もだんだん薄れてくるし、顔も…忘れちゃいそう。私、嫌なこととか悩み事とか、夜寝る時に思い出しちゃうんですけど、そういうこともなく、ネトフリかYouTube見ながら寝落ちな毎日です。私の記憶では、なんか優しかったお兄さんになりつつあります。一応美化されていってるのかもしれないしね。

No.404

>> 403 目覚めがスッキリなのは、最近運動頑張ってるからですかねぇ(⁠^⁠^⁠)体力がついてきたのかも♪朝は根性で起きるしかないものだと私は思っていました(笑)さすがです☆

ディズニーね、我が家からでもけっこう経費かかりますもん。時間はらんさんちよりははるかに短縮されるだろうけど、新幹線乗っちゃったら結局高い高い…。夜行バスなら少し経費削減できそうですけど、母が歳だから無理って言うんですよ。寝とけよ、贅沢者が(笑)

そう、そりゃらんさんは減ってるとはいえ、いまだにネックレスさんと一応連絡はとってるから美化されないですよ。ごめん、一応とか言っちゃったよ、ネックレスさん(笑)でも、多分シングルさんも変わらずやってますよ。きちんとシフトこなしてるしね。元気?って聞くのは簡単かもしれないけど、気持ちにこたえる気がないのにそれは、彼の気持ちをまた縛りそうだしね。

No.406

>> 405 勉強なんて誰だってしたくないですよねぇ。でもそれを地道に続ける子はやっぱり強いし、一生試験じゃないんだから、将来後悔しないようにやってほしいですよね。大人はあの時こうしてればみたいなのを少なからず学んでいるから言うけど、それを言ってもうちも息子には伝わないですよ。娘ちゃんと同じです。別に全然やってないとは言いませんけど、せっかくやればできる脳みそなのに、こんなもんでいっか〜みたいな感じです。娘ちゃんも、今までも頑張ってはきたんだろうけど、おそらく死ぬほど全力ではないのに私立中学合格したり、受験に成功しちゃったじゃないですか。息子もそうなんですが、その成功体験がかえって油断に繋がってる気がします。うちの息子は特に、難関私立高校を落ちてほしくて受験させたのに合格してしまったから、それで人生ナメてる感があって、あれは失敗だったな〜って今私は思ってます。落ちて緊張感持って欲しかったんですが。2人とも、大きな失敗を一番大事な時にしないといいんですけどねぇ。心配です。

No.408

>> 407 女の子はどこまでいっても人間関係が大変ですね。でもその子、大人からしてみれば、仲良くする価値なくないですか。約束にしても、男女関係においてもルーズじゃないですか。卒業旅行はざんだけど、もっときちんとした子と付き合った方が、将来的に娘ちゃんのために良い気がします。だってどうせ就職したらお別れできるし、絶対もっと気が合う子がいますもん。そう考えると男の子は楽だな…。息子もそれこそ去年卒業旅行行きましたが、男子は他からも声かけられたら合体して大きくなっていくだけでしたもん。娘ちゃんなりに悩んでイライラしてたんですね。でもそんな子に悩んでたらもったいない。きちんと試験勉強して、違う世界のスタートに立ってほしいな。らんさんも気がかりだとは思いますが、見守っていてしんどくなったらまた話してくださいね(⁠^⁠^⁠)

No.410

>> 409 本当に急に寒くなりましたねー。息子がようやく冬の制服にしてくれて一安心です(笑)暑いからってずっと半袖だったんですよ。長時間自転車漕ぐし、部活もあるからと。教室は寒くないみたいだし。でも私は10月には一応衣替えだという意識なので、夏服で登校が気になって気になって(笑)ただ、また今週は夏日近くまで上がるんですよね…。また半袖にもどるのだろうか…。この寒暖差のせいで私の体も悲鳴を上げてますよ。鼻水が止まりません。時々咳も。寒くなるならきちんとなってくれー。

ネックレスさんは法事だったんですね。それぞれにやることがあって、それで過ぎていく毎日ですよねぇ。ただ、そういうちょっとしたことの報告があるのは、時々らんさんを思い出すからなんでしょうね。切ない…。味方はしないけど(笑)

No.412

>> 411 らんさんは自分のお小遣いって金額決めてますか?我が家は生活費として旦那のお給料は全額渡してくれるんですね。で、逆に私のパート代を旦那に渡すんです(笑)それでお互いにやりくりしましょうって感じなんですが、私も旦那もどちらも貯めようとはするタイプなんです。なので私もそんなたくさんは月々使ってないとは思うんです。ネイルは毎月行くけど、個人宅でかなり安く盛り放題にしてくれるし、服は昔ほど買わなくなりました。よほど気に入らないと手を出さなくなりました。セールではちょっとお財布緩みますけどね(⁠^⁠^⁠)美容系は美顔器とか500円玉貯金で買ったので、エステは最近行ってません。ただ、お昼ご飯を低糖質にしようと心がけてるので、案外普通よりはそれに食費かけてるかもしれません。1人ならカップラーメン食べとけば安上がりかもしれないけど、私ホント太るんですよ。だからサラダチキン買ったり、コンビニでカップデリみたいなヘルシーなの買っちゃったりします。友達と会うにも、今はそんなセレブリティな友達はいないし、高いランチには行かないし。金欠らんさんの事情も良かったら教えてください(⁠^⁠^⁠)

No.414

>> 413 毎月必ずよけてる分があるなら立派ですよー☆計画的でさすがです(⁠^⁠^⁠)なんか、羽振り良く見えても全部使い果たしてる人もいるじゃないですか。うちの周りは古めのアパートほど高級車が停まってるし、何にお金を使うかは価値観ですよねぇ。そんなお金あるならもっと良いとこ住めるだろうにとか私は思っちゃいますけど、よけいなお世話か(笑)でも、PayPayに入金は頭にありませんでした。目から鱗。私もクレジットカードは、高い家電買う時くらいしか使わないようにしてるので。なんかお金使ってる感がないのが怖くて。きちんとできればポイント還元とか考えたらお得かもしれないけど。

昨日、口の中を同じ場所、2回も噛んじゃって…。なかなかの口内炎です(泣)これは食欲の秋をおさえるための、ダイエットの手助けでしょうか(笑)メッチャ痛いです。

No.416

>> 415 毎日バタバタ、お疲れ様です(⁠^⁠^⁠)
そういえばこの前ね、美容院に行ったんです。ストパーかけに。ずっと通ってる美容院で、店長さんは私よりちょい年上なんですが、もう成人した娘さんがいるんです。その子がディズニーで働いてまして。元々ディズニー大好きで、ディズニーストアでバイトしてたんですが、ついに本家に(笑)で、新エリアできた時に、店長さん、家族だからプレオープンみたいなやつに招待されたらしくて、混雑知らずで体験できたらしいです。でも店長さん、実は初めてディズニーでして。そのありがたみも知らず「へぇ〜」って感じで楽しんできたらしいです(笑)お説教でしたよ(笑)みんながうらやましがるやつですよ!って。でもその日はその新エリアのみ体験だったらしくて、改めて全部見に行ったそうです。娘が働く姿も見たかったからって。感想は…クタクタでしたって(笑)でもオシャレなパパだから娘さんも職場に招いても恥ずかしくないですよねぇ。うちの父は…ハゲてますね…。私は年明けくらいから計画を進めようかと。そろそろ母を黙らせないと…(笑)

No.418

>> 417 分かります、潔癖(笑)私も息子じゃないと汗なんて触れないかも。一昔前まではシングルさんのも平気でしたけど。一昔(笑)あと、他人が握ったおにぎりが苦手です。せっかく握ってくれたら申し訳ないから頑張りますが…。あと手作りお菓子ね。だから自分は絶対にバレンタインとか何かのお礼にとかのプレゼントは買います!!お気持ちだけはホントありがたいんですが。

ネックレスさんもマメなようなそうでもないような…。いっそ連絡してこなければ終わりそうだけど、一応ムカつかなければ返信くらいしちゃいますよね。ちなみに私もいつぶり?事故ぶりか、連絡ありましたよ。なんか、事故の時もそうでしたが、弱った時に連絡してくるのか知りませんが弱ってました。仕事でね。でも私は知らん!!その役が一番したくないわ。

No.420

>> 419 ネックレスさんとは、多分ですけど、らんさんが返信してる限りはそのまま続くんでしょうね。らんさんが完全に返信しなくなった時に本質が見えそうな気がします。そのままネックレスさんも黙ってラインしなくなるのか、もう返信くれないの?って聞いてくれるかで分かれますよね。

あ、私は返信してませんよ。普通なら人からそんな連絡あったらもちろん話をきちんと聞いて励ましたり、解決法考えたりしますが、あの人のそういうのって不毛なので。「聞いてくれてありがとう、スッキリした」とか、「そういう手もあるんだね。そうしてみる」とか、なんらかの役に立てればいいんですが、結局何日も同じこと言うタイプなので、聞かされる側はぶつけられるただのサンドバッグなのでね。心配が少しもないと言ったら、それは人としてなんかおかしいので嘘になっちゃいますけど、でも私と出会う前も生きてたんだし、なんとかしてきたはずなのでね。まぁでも無視は後味が悪いし、話は聞きたくないけど労いの意味で、制服のポケットに栄養ドリンク突っ込んどきました。何も書いてもいないけど、私だとはわかるはずです。

No.422

>> 421 そうですよねぇ、早く落ち着きたいですよね。親が胃が痛くなりますもん。なのに本人は案外のんびりしてたりするし。やっぱり国家資格を合格して正式に決まるまでは、病院も何もできないのかもしれませんね。あちらはあちらで待ちの状態ですもんね。病院も、合格しろよと思ってると思いますよ。その年に内定出した子が壊滅的な結果だったら病院も困りますからね(笑)人事の見る目も疑われそう(笑)

あ、我が家は一つ花が咲きました☆旦那、先月受けた昇進試験、合格してました!!去年筆記で落ちたのであまり期待していませんでした。一発合格はなかなかいないみたいですけどね、去年と同じ顔が会場に何人もいたみたいなので。みなさんリベンジです。ということで、今日はこれから最近話題のロピアにお肉を買いに行きます♪ちょっとしたお祝いです。

No.424

>> 423 いいですねぇ、娘ちゃんとショッピング♪憧れです☆毎回ホントに、娘とショッピングって人の話を聞くと、息子しかいない身からするとうらやましくて(⁠^⁠^⁠)娘の特権ですよ。うちの近くもちらほらリニューアルしてるみたいだし、私も明日見に行ってみようかな。らんさんと娘ちゃんの戦利品もまた教えてくださいねー♪

今日、実家に叔母といとこが来たそうで。ディズニーのお土産持って。そういえば今月行くって言ったわ。毎回お土産買ってきてくれます。私のディズニー好きは叔母の影響なんです。初めて連れてってくれたのが叔母で。還暦過ぎましたが、今も元気に旅立ってます(笑)私のお土産もあるらしいので、実家に取りに行かないと。そんな叔母は、いとこが女の子なんですが、三十路過ぎても結婚の気配がないことが心配だそうで、私に誰かいないかと迫ってきます(笑)今はマッチングアプリとかもあるし、結婚したいなら本人がとっくに頑張ってるでしょ。

No.426

>> 425 叔母の心配は、30過ぎた従姉妹なので、子供が産めるうちにってとこなんだと思います。見た目は若いんですけどね。遊ぶお金は自分で稼いでるし。だからこそ、東京だろうが大阪だろうがアイドル追いかけて行っちゃうから厄介なんですけどね(笑)たまにディズニーも一人で行ってるし。そんな人生も楽しそうですが、親心も分かるしね。姉は見守るしかないですよ。

いやー、らんさん、散財しましたねー(笑)でもスカッとしたでしょ(⁠^⁠^⁠)ロングとショート、ブーツ同時買いする人なんているんですね(笑)お店、いい感じにリニューアルしてました??
私もね、行こうとメイクまでバッチリしたわけです。そしたらシングルさんに出鼻をくじかれまして。もうなんかすっごい嫌になって、ラインをブロックしました。ショッピングする気分じゃなくなって、結局家でゴロゴロしてました。でも私も散財してスッキリしてきたら良かったかなぁ。次の休みは絶対行こ!!

No.428

>> 427 分かります、私も女性のが好き(笑)現にらんさんとはこうしてすごく長続きしてるわけじゃないですか。話をしていても共感してくれたり、アドバイスくれたり、多分それはあんたも悪いよって事もいい感じに冗談っぽく伝えてくれたり、違う意見だとしても、心配してくれてるからこそだなって分かる伝え方をしてくれるし。これって女子のコミュニティにしかない文化なんでしょうね。思い返してみて改めて感謝しかないですもん。そのキックボクシングの先生、素敵なんだろうな(⁠^⁠^⁠)覗きに行けなくて残念。

シングルさんの事は、私自身、何が嫌なのか言語化するのが難しいんです。すごく寒くなってきたから、冷え性の私を心配してくれたんですけど、捻くれてるんでしょうね、私。付き合ってた時は雪が降ろうがまず自分の話から!みたいな人だったし、今さら心配してるみたいに言われても説得力もないし、それだけじゃなくて、色んな面で挽回なんて不可能な評価なわけです、私の中では。まだ業務連絡以外は気持ちが受け付けなかった…が適切な表現かな。でも、今ブロック解除したら多分気づかないだろうから、早く気持ちに折り合いつけて何事もなかったことにしようとは思ってます。

No.430

>> 429 承認欲求男がダメだった私にはよく分かる表現です(笑)自分が納得できればというか、楽しめていればいいことですもんね。インスタってものが世の中に出周りだして、人の評価が変わりましたよね。ママ友界隈なんて、あの人あんなのあげてたよって、悪いことしか話題にされなかったし、きらびやかな私生活を載せたところで、みんな悪いとこしか見てなかったですもん。だんだん露出が増えていく人もいたし…。らんさんがそのヨガの先生を受け付けないのはすごく伝わりました(笑)アホっぽい人は私も得意ではないので。不思議ちゃんも苦手だし。

明日こそはショッピングリベンジするので見ていてください!!そんな意気込むことなのかって感じですけど(笑)今日は皆様のいろんなコーデチェックして参考にさせてもらおー♪

No.432

>> 431 友達に友達がたくさんいることを喜んであげられないのって、友達じゃないですよね。ん?日本語合ってます?(笑)らんさんがたまに私に、お友達とランチに行ってきた話とかをしてくれるじゃないですか。そういうのに嫉妬?するとかってことですよね。それは友達じゃないわ、娘ちゃん。職場には面倒な女性がいないといいですよね。残念なことに必ず1人はいますが…

私も面倒な事に巻き込まれたんですよ。シングルさんの相方の女、私が嫌いなあの女がね、自分が仕事で不満なことを、他の人に私が怒ってたから直した方がいいよって言いやがったんですよ!!自分は嫌われたくないけど、自分が楽するために私の名前使ったんですよ。で、その言われた人が気を使ってわざわざ菓子折り持って私に謝ってくれて、「え?」ってなって。ただ、私がシフト的に把握できない事だったりしたので、おかしいなとは思っていたみたいで、私が何も言わなくても、最初のリアクションですぐに誤解は解けたみたいです。自分は心配したふりして点数稼いで、人の名前で指摘するなんて…最低だ。私はおやつもらえてラッキーだっただけだから気にしないでってその言われた側の人には言いましたけど、あの女にはメッチャ腹立ちました。

No.434

>> 433 旅行のときに限って生理がきちゃうの、あるあるですよね(泣)らんさんは生理痛は大丈夫な方ですか??楽しめるといいんですが。私はけっこう生理中はコンディションが悪いので、なるべく旅行はそういう日は避けるんですけど、家族や友達の都合もあるし難しいこともありますよね。

そう、ムカつくでしょ?その女。シングルさんは仲がいいというより、一緒の時間に働くから仕方なくって感じですけど、なんか私をライバル視してくるんですよね。自分のが20代でかなり若いし、おばさんに張り合っても仕方ないのに。スルーが一番なんだろうなと思ってなんでもないフリをしてますが。内心腹は立ちますからねぇ。でも無関心が一番効きますよね!!頑張る。

No.436

>> 435 京都旅、楽しめたかな??今頃帰り道かなぁ。京都はすっごい人でしょ??よくテレビで中継してますが、外国の方がたくさんいますよね。でも紅葉もキレイだろうし、今日はお天気も良さそうだったし、きっと満喫できたんだろうなぁ(⁠^⁠^⁠)しかし、京都まで行って、奈良はスルーなんですよね(笑)

私は今日、京都の話に比べたら超くだらない話なんですが、スーパーに行ったらキョロちゃんに会ったんですよ。あのおもちゃの缶詰の。なぜか着ぐるみがいて。で、「わぁ、キョロちゃんだぁ♪」って一回喜んだら、比較的他が年配のお客さんが多くて反応が薄かったからか、キョロちゃんがずっと付いてきて(笑)なんか全然お買い物には集中できなかったけど和む時間でした。

No.438

>> 437 おかえりなさい(⁠^⁠^⁠)楽しい旅になったようでなによりです☆よくテレビで見るあの石ですよね。あれ、私は持ち上げたことないんですけど、周りの人も力があるなしに関わらず持ち上がったり持ち上がらなかったりするって話してたので、すっごい不思議ですよね!!おみくじは…凶の時は信じない、大吉の時は信じるでオッケーです(笑)疲れもまだあるでしょうけど、お仕事頑張ってくださいね!

そういえばこの前話すの忘れていましたが、ショッピングリベンジできましたよ♪私はダメージ入ったスキニージーンズと、ニットを2着ゲットしました♪あとニット帽を息子とお揃いで2つ買って、どっちの色がいい?って息子に家で選ばせました。飽きたら交換します。で、そんなこんなで楽しんでいて、ラインのブロック解除するの今日までスッカリ忘れていて…。電話かかってきてヤバっ!と気づきました…。なんて言ったらいいのか咄嗟には分からなくて出てないですが。黙って戻しといて、聞かれたらただの気まぐれだということにしときます。は?って思ったらもう連絡してこないだけだと思うしね。

No.440

>> 439 多分、シングルさんの電話は、ラインしてくれたけど既読にならないから、ブロックされたことに気づいて電話してきたんだろうなぁと。用事自体はたいしてないんじゃないかと思ってます。大体いつも寒くなるから気をつけてねとかそんな感じなんで。ブロック解除して、私にはその間のメッセージは読めないけど、向こうは既読になったとは思うので、大丈夫じゃないかな。どうしてもの用事ならまた連絡してきますよ。ってかそんなどうしてもの用事なんてないはず。

さてさて、それよりらんさんの方が大変そうですね。その生徒さん、聞く限りでは教え方の問題じゃなさそうだけど。娘ちゃんも気分良くないですよね。一回一回勉強内容を忘れてしまう原因が分からないですけど。確かに春からは娘ちゃんはいよいよ社会人だと思うし、少しバトンタッチが早まっただけとも言えるかもしれないけど、らんさんはまたちょっと重くなっちゃいますね。気分転換にお付き合いできないのが心苦しいです。

No.442

>> 441 女性が働くってまだまだ壁だらけですよね。男の人が家事をする時代になったとはいえ、家事を手伝ってるって感覚みたいだしね。らんさんは娘ちゃんがお手伝いしてくれていたけど、我が家の息子ならアウトですよ(笑)奴はさっさと一人暮らしでもさせます。そうじゃないと家事もできなくて嫁に恨まれそうですから。らんさんがこれからも好きなお仕事を続けやすく生活できることを私も祈るばかりです。ただ、いくららんさんが努力しても、なんらかの障害がある子だとしたら難しいのが現実ですよね。なんか何年経ってもこのグレーな感じの生徒さんは減らないですよね。あ、私が前に悩んでいたマシンガンくんは、なんとか公立高校に入れたんですが、まぁ言い方悪いけど定員割れするようなとこです。出席日数も成績も危険だったのでね。ただ、友達できないのに彼女だけはできるんです。不思議でしょ(笑)小さい時から女の子とばかり遊んでいたのもあるけど。同じようなメンヘラな彼女ばかりなんですが、恋愛がうまくいかないと引きこもるし、学校行くとしても送り迎えつきだし、謎すぎる学生生活になってます。マシンガンくんは極端に算数からできませんでしたが、結局ずっとグレーなのも親は認めず、今に至ってます。まぁ生きてるからそれで良かったのか…ちょっと分かりませんけど、そんな人が今はたくさんいるんでしょうね。

No.444

>> 443 わ〜ぉ、なんだかその斜め前のおうちの子、近い将来のマシンガンくんな気がしてしまいました。学校送迎も、雨の日だけとか、最寄り駅までだけとかならまだ分かるんですよ。お勉強できない上に体力つける機会まで奪ったら、ホントになんもできなくなるじゃないですか。うちの息子の方がはるかに遠い学校に自転車で行かせてるもんだから、おかげさまで私は息子から冷たい奴扱いされてますよ(笑)でも息子の学校も、高校生なんだからなんでも自分でできます、手を出さないでくださいって方針なんですよ。お母さんは愛情こもったお弁当を作って、明るく見送ってあげてくださいと。他にも部活も勉強もめちゃくちゃ厳しいんですけど、毎年受験倍率が高いというのは、それなりに理由があるんだとは思います。息子は、もしかしたら社会人になってからの方が自分の時間ができるかもしれません(笑)しかし、闇のお仕事だったら本当に怖いですよね。私なら言わないなら尾行するなりなんとか把握します。今は闇バイトもすごく問題になってるし。ただ、闇バイトでさえ、最近はちょっと中年の社会経験ある人の方を欲してるらしいですよ。若者は言う事聞かないし、多少威厳や頭脳がないと、警察官やら弁護士やらのフリさえできないらしく。学がないと闇バイトすら、逮捕されちゃう役回りしかできないでしょうね。

No.446

>> 445 雷!?そっか、そういえば昨日天気予報見てたら、お天気なのこの辺だけだったなぁ。トイプーさん達には刺激的でしたね。うちのチワワちゃんね、私の腕枕で寝るんですよ。超かわいいの。夜は旦那と寝てるんですけど、私がたまにお昼にソファーでゴロゴロしてるときにきて、なぜかいつも腕枕。私にしかしないんですよ、毎日一緒に寝てる旦那の腕枕は使わないんです。ヤバいですよ、私メロメロですよ。元々私が、何か抱かないと眠れないから始めたんですけど。いやー、魔性の女だわ(笑)

シングルさんの電話、やっぱり別にたいした用事じゃなかったみたいですよ。寂しいだけですよ。でもさ、そんなのさ、最初からそう言ってりゃ良かっただけじゃないですか。付き合ってるときに、「さみしいな、早く会いたいな」なんて言ってくれてたら、私はきっと喜んでましたよ。そうじゃなかったからだんだん距離ができたんだし、今さらだよ。私だって、なんか寒くなってきて、人恋しい日もありますよ。すごい正直に言えば、別れてからシングルさんに会いたくなったこと何回もありますよ。でも一緒にいるのに孤独を感じるって、歌の歌詞じゃないけどホント辛いんですよ。関わらないって決めたんだから、いい加減そっとしといてほしいです。そんな大事ならなんで?って気持ちにしかならないです。

No.448

>> 447 バカだな、ネックレスさん。今でもらんさんがノッてくれる話題が分からないなんて。ま、そんな察する事ができるなら、今こんな関係にはなってないか。らんさんが熱が冷めて、今気持ちが楽なら私はそれでいいんです(⁠^⁠^⁠)
私は、どうしても人伝に話を聞くこともあって、たまに心が痛むようなこともまだあります。シングルさんがさらに副業を減らしたらしくて、多分私ときちんと連絡取れたら直接話そうと思ってたりするんだろうけど、私がすり抜けてるのが現状で。でも逃げれるとこまで逃げますよー。

この前キョロちゃんがスーパーでついてきた話をしたじゃないですか。さっきスーパー行ったら、スガキヤ(この辺では有名ですが他の地域での知名度はまだまだかな)のスーちゃんってキャラクターがいて、スーちゃんがついてきました。絶対中身同じ人ですよ(笑)

No.450

>> 449 娘ちゃんが運転できるようになったからお迎え頼めていいですねー(⁠^⁠^⁠)うちの息子は免許取っても絶対迎えに来てくれないだろうな(笑)私も職場の仲のいい人だけで忘年会企画中です♪でもらんさん、忘年会早いとまた忘れたい出来事起きませんか(笑)何回もやらないと!!

うん、逃げます(笑)核心に触れてほしくないのでね。何回かやり直しというか、改めるチャンスはあったのにダメだったわけだから、もうこれは相性が悪いんだと思うので。向こうはそう思ってないのが厄介ですが。私が不満を言う度に、あなたは不満ないの?って逆に聞きましたが、本当にないと言い張るし、私だけが合わないと思ってるみたいで。多分向こうは、10歳も年下だし、少しのことは許せちゃうんでしょうね。その可愛い可愛いだけなのも嫌だったんですよ。たまには叱ってくれないと自分がダメになりそうで。叱るような事しないじゃんとも言われましたけど。逆に10歳も年上なのに、何度も同じ失敗繰り返されるとこっちは冷めるだけなんで。だから今核心に触れられても、全力で嫌だ!って言います(笑)面倒くさいです。

No.452

>> 451 男性が精神年齢が低いとはよく聞きますけど、10歳違ってもダメってことは、もはやおじいちゃんと付き合わないといけないかもです(笑)そしてそんな噂をすれば、昨日実はシングルさんに会ったんですよ。渡したい物があるって連絡があって断ったら、「◯◯(私)のじゃないから」って言われて、昼間のパートさんに渡すものでも預かるのかと一瞬受け渡しで会いました。産まれて来れなかった赤ちゃんへのクリスマスプレゼントでした。なんとも複雑な気分になりましたが、その存在を覚えていてくれた事は嬉しい…もなんか違うけど、あー…と思いましたね。可愛いクリスマスの絵本とお菓子でした。それも忘れたいような、忘れてはいけないと思うような。ちょっと沈みましたね。私の表情で複雑なのが分かったのか、渡すだけ渡してサッと去りました。お返しはしなくていいと思うし、でも一瞬考えてしまって、きちんとお礼も言えないうちに去られてしまったので、クリスマスが終わったらお菓子だけは私が食った残骸を写真送ってあげようと思います(笑)なんだかなぁ…その温かい気持ちに、ホントに好きだったなぁと思い出したのと、辛かった事も同時に思い出した1日でした。今日仕事したら多分切り替えられると思うので、時々仕事ってありがたいなと思います。

No.454

>> 453 ごめんね、らんさん、沈んだ話をきかせて。無事にメンタル復活してますよー

そういえば、らんさんみたいに副業もしてた人が倒れたんですよ。1週間ほどお休みです。年齢は私より2つ上だったかな。子育てが一段落して、ホッとしたのか。家庭の事も息子ばかりだったし、家族の協力が得られず、元々体も小さいし、よく続くなぁと思ってたんですが。だから回らなくなったら働き方を考える時期ではあると思いますよ。お金は必要なのがこの世の中の辛いとこですよね。物価も上がるし、みんな生きるのに必死なのに、お金に困ってない偉い人達が作ってるのが日本だしね。領収書なしでオッケーってなんですか、政治家さん(笑)

今、息子にイライラしてるんですよ。風邪気味なのは間違いなくて、病院も行ったし、先週1日学校も休んだんです。治りきってないし、部活はやめなって送り出すんですが毎日やってくる。で、塾の日になるとしんどそうにするんですよ。私はもう塾は辞めてもいい派なので、嫌々行ってもらわなくてもいいから、辞めたらって言ったら辞めたくないと。は?ですよ。それこそお金は湯水のようには出てこないんですけど。無駄にするならやめてほしいわ。多分、今の学校で思うような順位がとれないのがモチベーションダウンなんでしょうけど、みんな賢いんだから当たり前だわ。悔しいならゲームやめろと思いますよ。

No.456

>> 455 らんさん、シングルさんと同じ事言ってます、ヤバいですよ(笑)副業が息抜きって。私が、息子が小さい時に、育児の気分転換にパートしてたみたいなとこがあるので、気持ちは分からんでもないです。人間とりあえず、メインとは違うことしたいんですね。

昨日あれから、息子と少し真面目に話しました。態度でブチギレたいのは山々でしたが、年齢的にまだ反抗期抜けきったわけじゃないしそこは諦め。頑張ってるのは間違いないし、怒るのは違うかなと。でも、塾は決して安くないし、時々行けばいいやじゃ困るので。最初に学校の先生が、同じくらいの成績の子が集まる場所だから、順位で一喜一憂するな、最下位だからダメというわけではない、自分の偏差値を見ろと言っていたし、それを改めて話して、もし塾をやめるなら、今公務員試験受けると言ってますが、それがダメだった時や、どんな企業に就職したいか、本命大学落ちることも考えて決めなさいと、お正月明けにもう一度聞くわと一ヶ月猶予を与えました。今の学校キツくても行くのは、自分で決めたからだし、また自分で決めなさいと。その場の気持ちで決断は良くないから、一ヶ月考えさせます。

No.458

>> 457 スタバってお勉強とか、お仕事してる人見かけますもんね。杉咲花ちゃん、童顔で可愛いですよね(⁠^⁠^⁠)そんな看護士さん、理想的過ぎる(笑)でも娘ちゃんも追い込まれたらいっきにやるんじゃないですか。その短期間の爆発力がある子っているじゃないですか。落ちた時のらんさんの怖さは娘ちゃんが一番よく分かってるだろうし、なにより自分のためだしね。結局、娘ちゃんも息子も、うちらが言ってやらせても、おそらく身にならないんですよね。なにかやる気スイッチ押せればいいんですけど。ちなみに息子、期末テスト、いっきに100位転落しました…。前回良かったから油断と体調不良で。次にまた100位上がればいいんやろと、なぜかポジティブなのが謎です。落ち込めよ。

昨日、ディズニーのお土産もらったんですよ。らんさん行ったばかりだから分かるかもしれないけど、ファンタジースプリングスのけっこう大きな缶のパスタスナック。なにこれ、可愛すぎるやろ(笑)いっきに私の行きたい病が発症しましたよ。

No.460

>> 459 あー、娘ちゃん、前に言ってた抽選で当たったやつかな??何話したんだろ、すごい短い時間ですよね。乙女ですね、メイクにヘアに…。感想聞いたら教えてくださいねー(⁠^⁠^⁠)

ほぅ…ネックレスさんから電話が…??どこまで酔ってるのか分かりませんが、なんだか複雑な気持ちだな。世間では、逆はかわいいって聞きますけどね、女の子が酔って電話してくるのは。酔いがさめたら恥ずかしいだけっぽいけど(笑)男の人って酔うとウザいですからね…私ノ周りからのイメージですけど。なかなかフェイドアウトって、できているようでさせてもらえないですよね、私もらんさんも。着信があると一応気になるし。シングルさんは酔ってかけてきたことがないからよけいに。忘年会シーズンですもんね。

No.462

>> 461 推しに国家試験頑張ってって言ってもらったらメッチャ頑張れそうじゃないですか!!それが娘ちゃんのスイッチになってくれたらいいですねー(⁠^⁠^⁠)らんさんの悩みも解決♪…何日効果があるかですけどね(笑)

あ、ちょうど私、昨日フランフラン見てたんですよ。ブランケットの電気毛布バージョンみたいなやつ、買おうか悩みました。でも犬が離れなくなるだけですね(笑)旦那が、遠目のモールまで運転してくれて。うちの旦那、ここ数年、冬休みも夏休みもとってないんですよ。会社的にはとるのが普通なんですが、休むと嫌味を言う取引先があって、そこの担当外れるまでは休みたくないと。せっかくうまくいってるのでゴネたくないんでしょうね。だから私のことを放置なのは自覚しているらしく、ボーナス出たし、突然行くかーと言い出して。私はもう放置は慣れっこなんですが。おかげさまで色々苦しみましたし(笑)で、そこにフランフランがあったというわけです。結局自分の物はあまり気に入る物がなくて買わなかったんですけどね。おいしいステーキ丼食べれたのでオッケーです☆しかしらんさんは、ケーキ3ついけるんですね。私、女子にしてはあまり甘党じゃないのか、甘いものだけは量いけないんですよー。スイパラ、まだ踏み出せずです(笑)

No.464

>> 463 そうそう、一万円くらいする電気毛布です。別にそれにこだわらなければ他にもっと安くありそうな気はするんですけど、色とか絶妙に可愛いですよね(⁠^⁠^⁠)普通のブランケットじゃ私の冷え性には太刀打ちできないので…。どっちが先にゲットするかですね(笑)

今日、懐かしい人に2人も会うという偶然が続きまして。1人は20年ぶりくらいに再会した後輩男子。今年収2000万くらいだと噂だけ聞いていたエリートくん。実は昔告白されて、すでに旦那と付き合ってたからお断りしたんですよ。後から年収聞いて、逃した魚はでかかったと悔やみました(笑)うそうそ、私年下一切ダメですから(笑)いまだに独身で仕事ばっかしてると言ってました。お見合いすれば一発だろうに…。
もう1人は何年か前に一緒に働いてた男性。こちらはグアムでの結婚式を控えてとても幸せそうでした(⁠^⁠^⁠)いじめられっ子気質で、よく泣きつかれました(笑)私、ヒーローらしいので(笑)そんな彼の良いとこを見つけてくれた女性がいてホントに良かったです。シングルさんも可愛がってたんですよ、面倒見がいいから。みんなと一緒にいじめてたら、お互いに見損なってただろうな。だから何ってこともないけど、懐かしい1日でした☆

No.466

>> 465 どいつもこいつもですね…あ、私も言われたんですよ、息子に。たいした高校じゃないみたいな。受験ストレスもあっただろうけど言っていいことじゃないですからね。その生徒さんと違うとこは、息子は自分で学校休まず行ってたし(当たり前だけど)、塾も休みませんでした。成績も確かに私より良かったし、ホントやなぁ、ママには無理やったわーって大袈裟にションボリしたら、ごめんごめんって平謝りしてきましたし、頑張ってたから理解できる部分もあったんですが、多分そんなレベルじゃないんですよね?反抗期と勉強のストレスが重なった時って、男の子って我が子とはいえちょっと怖いですからね。ママ友も、いつか殴られるんじゃないかって悩んでた人いたし。取り返しのつくことなら放置して、失敗するのを見とくのも手ですが、受験なんですよね?1日2日なら放置できても、どんどん遅れていくと心配ですよね。全国の息子たちよ、母の気持ちを少しは考えておくれ。

例のちょっと揉めてた?お別れ会ですよね。うまくまとまりそうかな。行ってしまえば楽しむしかないし、少しだけ、お世話になった先生のために我慢ですね。終わったらまたキックボクシングで暴れたり、ケーキ食べたりしてください!!

No.468

>> 467 すみません、ウケました(笑)メッチャ面白いじゃないですか、ポエム!!それって前に話してた人とは別のインストラクターさんですか?バカにした言い方してきてムカついたって言ってた。人がお花畑な時って面白いですよねー。数カ月後、激変してるもん(笑)

今日ネイルに行ったんですが、早いものでもうお正月ネイルになりました。来年は巳年なので淡〜いヘビ柄です。1年あっという間ですね。去年の今頃は、なんだからんさんがとても心配だったんですよね。今は元気になってくれて、私も嬉しいです(⁠^⁠^⁠)ま、らんさんだけじゃなく、私も一時期ボロボロでしたけど(笑)お互いに乗り越えましたね。やっぱ女は強い!!

ちなみに今年のクリスマスはらんさんは何かするんですか??と言っても、今年はど平日なんですよね。私も両方出勤です。ケーキもびっくりするくらい高くなりましたね。物価高が怖い…。一応、ケーキとチキンくらいは用意しますかね。

No.470

>> 469 行動力って大事だと思いますよ。考えててもなんともならないことはたくさんあるし、それならなんかやってみた方がいいに決まってますから。だから別れると言ったら別れるんです(笑)今さら着々と副業を縮小していってるシングルさんですが、なんかなおさら、私が別れるって言ってたの、口だけだと思ってたんだなぁと。ホントに別れたら焦って行動してくれるんだから。ネックレスさんとはまた違って、一歩遅くて残念な奴ですね。今は先日もらったプレゼントだけが、どうすることもできず、私の寝室にあるだけです。

今日は、カフェで美味しい紅茶飲んできました(⁠^⁠^⁠)いつもコーヒーばかりだったので気分を変えて。優雅な気分でした☆1人ののんびりした時間も悪くないですね。モアナ見に行こうかとも思ったんですが、母も見たがってたし、誘ってみることにします。

No.472

>> 471 生活リズムが似ているから、キックボクシングでその人と会うんでしょうね(⁠^⁠^⁠)メッチャ通っててホントに尊敬。私は岩盤浴しか続かないんですが、らんさんと同じでしょっちゅう会うお姉さんがいまして。お話したりするんですが、多分お互いどこまで踏み込んでいいのかも分からず、名前も知らずに2年くらい会話してます(笑)そんなとこだとお互いすっぴんだし、普段の姿が想像できなかったりします。でも、全てを知るのだけがいいことって思わないのは、きっとらんさんがいたからだと思います。顔も名前も知らないけど一番色々話してるし、全部知るだけが良いことじゃないなって思って。それでも私にとってはらんさんはとっても大事な存在なので(⁠^⁠^⁠)

今日はおばあちゃんちを草刈りしてきました。亡くなってからは空き家なのでね。草むしりじゃないですよ、まさに草刈り!!木ですかってくらい立派なので抜くというより伐採です。いつもは母と叔父と3人で大体こなしてきたんですが、今日は旦那が手伝ってくれてすごいキレイになりました。これでみんなでまたお正月ここに集まれます。キックボクシングしてないのに筋肉痛です(笑)

No.474

>> 473 うちの職場は曜日固定のシフトなので、今年は曜日回りが悪すぎて年末年始あまり休めなくて。元旦親戚が集まるのでお休みさせてほしくて、3日、4日は普段休みの曜日ですが出勤することにしました。ということで仕事納めは31日、仕事初めは2日です(笑)なぜかいつもより増えてるくらいです。でもね、今は短時間のパートだからあまり苦ではないです。夜ゆっくりすればいいしね。元旦に姪っ子と甥っ子に会えるのが楽しみです(⁠^⁠^⁠)血が繋がってると可愛いですね(笑)この前の草刈りも、そのよちよち歩きの子達の道を安全に作るためにみんな必死でしたから(笑)子供の力はすごい。らんさんはいつもよりセーブしたみたいだし、疲れを少しとって、パワーチャージしてくださいね!!多分年明けたらまた色々流行りだすし、病気に負けないようにしないとね!

というかそちらはもう雪が降ったんですねぇ。こちらはお隣の岐阜は降ったようですが、うちのあたりはギリギリまだ雪を見ていません。山が雪かぶってるのは見えるので、なんか見て寒気がしますが(笑)

No.476

>> 475 あ〜ぁ、ネックレスさん、もうらんさん思い出してもおセンチじゃなくなっちゃったよ。最初は正直私は復縁するかなって思ってたんですよね。なんだかんだで連絡してくるから。だからご主人が頑張ってるから申し訳ない気持ちがありつつ、ネックレスさんを応援してたのに、ここまで来たらもうむしろさっさとらんさんと疎遠になってほしいくらいです。でも、結果的に、らんさんが元気になってくれて、私はすごく嬉しい!!もうすぐお誕生日ですね、らんさん(⁠^⁠^⁠)私が毎年、心からのおめでとうを言うので、思い出すことさえもなくなるくらいまで一緒に年齢を重ねて、楽しく生きましょうね♪

私はようやく思い出が美化されてきました。楽しかったこととか、相手が優しかったことを思い出します。まぁ、思い出すほどなんか憎しみが増してますけどね、詐欺みたいに思えて(笑)これも一つの通過点かと。そのうちだんだん憎むのさえバカバカしくなって忘れるんだろうと。ドラマみたいに海にでも言って叫ぼうかな(笑)「バカ野郎ーっ!!」って。愛してるって言ったクセにって恨む気持ちで今は占められてるので、私もらんさんに続けるようにすぐなるといいな。付き合いの長さと、まだ別れてらんさんより月日が経ってないからもう一頑張りかな。

No.478

すみません、遅くなりました。

体を動かすって素晴らしいですね!!体を動かすプラス、ネックレスさんに、らんさんが冷める要素が満載だったのもあるかもしれませんが。はぁ…ネックレスさんよ、私の応援を返せ(笑)シングルさんのズルいとこは、失敗した後に信じられないくらい挽回しようと頑張るんですよ。そこそこで諦めてくれたら私の気持ちもあまり痛まずに済むかもしれませんが、いい人だなーって思うことばっかしてくるのでね…。だかららんさんもシングルさん可哀想…ってなりますよね。分かります。私も思います(笑)ただ、付き合ってるとそうもいかずな人で。お友達とか、お兄さん的なままでいてくれるのがホントに理想的だったんですが、向こうはそれは嫌みたいなのでね…折り合いがつかず。忘れてもらうしかないとこまできてしまい。でも憎む反面、感謝もまだ残っていて、私の気持ちは日によってグラグラしたりします。だからまだグチグチ言う日もあるかもしれないですが、ちょっと気長に付き合ってください。でも私は、ネックレスさんはそんな賢くないと思いますよ。別れようって言わなくても別れられるとか。でも会わずにここまで来たのが現実だし、私がらんさんでも「あっ、そうですか」って冷めるのは確かです。私の理想は、らんさんが痩せてメッチャキレイになってるのだけ1回見せて、惜しいことしたなーってなったところで突き放してほしいですね(笑)悪魔ですか

No.480

>> 479 すごいですねー、スカートのサイズ落ちたんだぁ♪頑張ってる!!それがどれほど大変なことかは女性なら分かるはず。いや、太らない人には分からないか…私は痛いほど分かるぞー(笑)私は前からのデニムを若干キツく思いながら履いてますが、自分ではメッチャ気になるんですが、シングルさんと付き合ってた頃、周りからしたら痩せすぎだったらしいんですよ。だから今くらいがいいよってすごい言われるので、まぁいっか…と思って。ほら、私負けず嫌いだから、元嫁の写真見ちゃって、すごい細い人だったからライバル視しちゃって。今はそれからも解放されて、別れてから5キロほど太りまして。周りが安心してくれるならこのままでいよう。

娘ちゃーん(泣)一番大事なことをやってないなんて、母親ならそりゃ怒りますね。やることやってからならいいけど。アイドルは娘ちゃんが国家試験落ちようが何もしてくれないよー。そんな我が家も似たようなもんです。息子に関しては説教っぽくなると逃げますからね、聞かないです。昨日は懇談会で、自宅での勉強時間をもう少し確保してくださいと言われましたよ。課題しかやらなくてこの成績なら、きちんとやればいくらでも道は拓けるからと。いやいや先生…私もそれは散々言ってますよ…。娘ちゃんも息子も、自分の将来のためにどうしたらきちんとしてくれるのやら。これからも一緒に悩みましょうね(笑)

No.482

>> 481 湯冷めはバカにできませんよー。こんな年末の楽しい時期に風邪ひかないようにしてくださいね(⁠^⁠^⁠)今日はお休み、らんさんはなにしてるかな??私はセールに行ってきましたよ♪何着か服を買いました。セール関係ないけど化粧品も。

お買い物中に電話があって、シングルさんがインフルエンザになりまして。20年ぶりに感染したらしく、それ以来、体調不良では初めて仕事を休んでると連絡がありました。私に連絡してきたということは、何か必要なものでもあった?頼れる人がいなかった?と聞いたら、ごめん、迷惑やなと電話切ってしまいました。別に迷惑ではないけど、そういう立ち位置でもないので気にせずにおこうと買い物続けたものの、やっぱり人として気になるじゃないですか。レトルトのお粥とか、パウチタイプのゼリーとか、ちょうどショッピングモールからだとあと少し足をのばすだけなので、買って玄関のドアノブにかけてきました。会うのはなんだから、少し遠ざかってから、ちゃんと食べろとライン入れときました。はぁ…甘いな、私。しかもちゃんと心配なんです。

No.484

>> 483 アイシングクッキーですか。なんてオシャレな♪もらったら嬉しい♪しかもクリスマスバージョンなんて絶対可愛い!!我が家も今日クリスマスしました☆せっかく家族揃うので焼肉屋さんに行きたかったんですが、近くのお店って、高校生になるとどこも友達がバイトし始めません?(笑)だから家でたくさんお肉買って焼肉しました(⁠^⁠^⁠)お腹いっぱいだ

シングルさんは寝込んでるみたいで、リアルタイムでのやり取りはしてませんが、お互い返せる時にラインはしました。困ったから頼りたかったわけじゃなくて、高熱で朦朧とする中で、いつも連絡するのを我慢してる理性みたいなものがきかなくて、つい電話してしまったと言ってました。はぁ…なんだかとても会いたいです。いつまで経ってもダメだなぁ、私は。とりあえず、早く良くなれとラインしておきました。

No.486

>> 485 うちの子はオナラは滅多にしないんですよ。今年12歳ですが、今までホント数回しか聞いたことないです。だからたまにすると家族で大騒ぎになります(笑)オナラさえも可愛すぎて(⁠^⁠^⁠)親バカです。

シングルさんは、今まで土日は旦那もいるし連絡することなかったんですが、ちょっと心配で時々様子を伺ってみました。けっこう重症でしたねぇ。熱も高いし、寝ててもグルグル回ると。今日から少しフライングですが、人もいないので仕事に行くそうです。ブラック企業すぎますね。インフルエンザは脳症になる人もいるのに。ホントに熱にうなされながらなのか、実はあざといのか分かりませんが、朦朧と?色々ライン入ってました。おさえていた気持ちみたいなものが。でも私は会いたくてももう前みたいな一歩が踏み出せません。またいろんな思いをするのが怖いので。でも色々吐き出すようにラインをしてるのを見て、なんで?って憎む気持ちはなくなりました。

No.488

>> 487 私は逆なんです。シングルさんは優しいけど、優しいだけみたいなとこあるし、旦那は頼りになるけど、ネックレスさんみたいにちょっと荒くなることがあります。旦那が優しければな…悩まなかったよ。優しさも使い方間違えると良くないじゃないですか。シングルさんは私が10歳年下なのもあって、優しさというか甘やかしみたいなとこあるし、気持ちを聞いても遠慮して言わなかったり。後から言ってるおバカさんです。でもその優しさがないと、旦那の厳しさに耐えられない日もありました。明日は本当なら5年記念日でした。クリスマス…運命信じて連絡してみようかな…とか、やっぱりやめようって思ったりしてます。らんさんちのご主人みたいに、一度の過ちじゃなくて、うちの旦那はこれからもずっとそういう人なんだと思うので、だからよけいに5年前と何も変わらないまま、私はどこかに助けを求めたくなるんだと思います。でもそれは言い訳ですからね。

インフルエンザ、すごいですよね。息子は冬休みに入りましたが、補習と部活で結局家にはいない予定だったんですよ。それが今日補習1時間だけで帰ってきて、どうやら学年閉鎖になって帰されたようです。学級閉鎖はチラホラ聞いてましたが。久々に普通に休めそうです。課題は死ぬほど増やされたらしいですが。インフルエンザとマイコプラズマの蔓延らしいです。らんさん一家も感染したら年末年始が台無しだから気をつけてくださいねー。

No.490

>> 489 我が家はまだクリスマスはしてないです。火、水は難しいですね。息子は今日友達とクリスマス会へ。こんなクリスマスに学年閉鎖したら逆効果な気がしますね。今年は家族ではやらないかな。スニーカーだけこの前いいやつを買ってあげたし、それがプレゼントです。私も自分でなんか好きに買います。お年玉の準備もしたし、淡々と年末年始を迎えることになりそうかな。

ご主人は体調どうですか?せっかくのクリスマスに不調で残念でしたね。今は誰が体調崩してもおかしくないくらい色々蔓延してるしね。確かに男の人ってなぜかすごく体調悪いことをアピールするし、私は大袈裟にさっさと寝かせちゃいますよ。心配してる風に布団敷いてあげて、何かあったら呼んでねって、優しい風ですけど追い払ってます。でもきちんとそれを優しさだと思って満足するみたいなんで、こっちもその方がイラつかないしWin-Winです。

No.492

>> 491 クリスマスも終わり、一旦日常ですね。最近やたらうちの職場、混むんですよ。ライバル店が閉店したとか、特になんの変化もないのに謎です。暇だと時間長く感じるから、私は忙しい方が好きなんですけどね(⁠^⁠^⁠)

ジャージ上下ね(笑)お友達の子が何歳か分からないけど、うちの息子みたいに高校生ともなると、ちょっと色気づいてるからそういうのでも喜んでましたけどね。ちなみに息子のプレゼントのスニーカーは、この前突然雨が降って部活がなくなった日に、急遽ショッピングモールまで2人で走ったんですよ。だから自分で選びました。親の好みとはやっぱ違いますねー。でも、2人でご飯も食べて帰ってきて、久々のデートでした♪

あ、優しい風に寝かすとね、うちの旦那は強がりますよ(笑)たいしたことないと寝てるのも退屈になるじゃないですか。だから、もう大丈夫かもみたいな感じで戻ってきます(笑)自分で大丈夫って言うからにはもう体調悪いアピールしないし、一応私はそれが今のところベストな対策です。

No.494

>> 493 小3だと確かにジャージは違ったかも(笑)ちゃんとおねだりしたら良かったのにー。甘えるのが下手な女の子になりそうですね。その子の話で思い出したんですが、私の友達の子もいじめられてたらしいんです。息子より一つ下の男の子なんですが。どちらかというと私は昔、そこんちの旦那さんのが仲良かったんですが、まぁ私の顔見知り同士結婚したので家族ぐるみでお付き合いしてたんですが、ママの方がどうにもネガティブ思考で。いじめは確かにどんな母親でも悩むと思いますが、連絡する度に何か悩んでいて、楽しい話もできないし、付き合っていくのに気が重くなってきてしまって最近連絡してなくて。でも、旦那さんの方はそんな深刻じゃないよーみたいな感じで、旦那が能天気なのか、嫁が病んでるだけなのか…。息子同士はサッカーが同じチームだったんですが、いじめっ子のボスもチームにいたらしくて、息子が言うには別にいじめじゃない気がすると。仲良し同士のいじり?みたいな。繊細なんでしょうね。言われた方がいじめだと思ったらいじめだみたいにも言うし…もう向こうから連絡きたらでいいやみたいな感じです。力になりたいとは思ったけど、こうしてみたら?って言ってもママは行動にうつさない、旦那は大丈夫って言うじゃ、私もなんともできないしね。

No.496

>> 495 フランフランの毛布、まさに昨日見ました!!冬物全般安くなってますよね。でも20%じゃ手を出しませんでした(笑)昨日は旦那の服買いに行ったので…自分は我慢我慢。うちの旦那、見た目悪くないんですが、オシャレに無頓着なんですよ。裸じゃなければいいみたいな(笑)だから私の着せ替え人形みたいになってます。おかげでオシャレな人みたいに仕上がってます(笑)

その主任の話、私最初女性だと思って読んでましたよ。最後の方で男性だと分かってびっくりしましたよ。女々しいというか、細かい…なんというか、とにかくたまにいる面倒くさい女性っぽい感じがしたので。もっと言い方ありますよねー。なにが気に入らないのって言いたくなりますもん。あまりにひどかったらちょくちょく録音してやったらいいですよ。私、一時期やってたんですが、録音してるとね、もっと言えってだんだん楽しくなりますよ(笑)辞めるときにそいつのせいにしてやろうかと思って一時期やっていて。結局使いませんでしたが。

No.498

>> 497 キックボクシング納めお疲れ様でしたー!!年末年始にリバウンドしないようにしないとね(⁠^⁠^⁠)そうなんですよ、私はきっちり31日まで仕事です。店長が生きていた頃は、主婦に予定を聞いてくれて、稼ぎたい学生さんにシフト振ってくれてたんですが、今はそんな配慮もなく。親戚と疎遠になりそうだと他の主婦の方も言ってます。

ネックレスさんは帰省かぁ。公共交通機関も道路も大混雑だろうなぁ。私は実家が近くて良かった。今日はうちは餅つきなんですよ。私は主に姪っ子たちの子守りでしょうけど。シングルさんは仕事にちょいフライングで復活してからは知りません。記念日に、1日だけ痛む胸を我慢すればまた普通の日に戻れると、それだけ固く決意して過ごしました。向こうからのラインは来ていそうですが開いてません。ちょっと今はまた沼にハマりそうなので、もう少し落ち着いたらきちんと返信します。

No.500

>> 499 らんさーん!!この年末年始の楽しい時期に私が体調崩しちゃいましたー。何日か前から喉がおかしいなとは思ってたんです。昨日、餅つきしてたらだんだん寒気がしてきて、家に帰って熱を測ったら39.5度…。我ながらよく起きていられたと思います。昔から変に熱に強いんですよねー。いや、もちろんしんどいんですけど、結局それでも動いてきちゃったから誰にも労られないという。インフルかなぁと思いつつ、もう年末年始で病院もやってないし、今朝は38℃代まで下がってきたので家族からは離れて寝てます。明日は仕事だから下がれー。そして姪っ子たちにうつしてないといいな、ずっとマスクはしてたけど、膝に来てくれたりしてたから、可愛いですけど心配です。

モアナ見てきました??私はそれこそ母とムファサ見に行く予定だったんですけど、この有り様なのでね…。モアナ、私好きなんですよ♪前作は息子小さかったし、一緒に何回も見ました。見たら感想…いや、ネタバレになるか(笑)ざっくり感想きかせてください(笑)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

前スレ・次スレ

友達二人専用掲示板のスレ一覧

ミクル内で知り合った人と二人で語り合う掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧