注目の話題
怪しくないでしょうか?
マイナンバーカードを持ってない人へ
彼女に敢えて冷たく接すべきか悩みます

親の恋愛力は100%子供に遺伝する

レス8 HIT数 253 あ+ あ-

ニートだが( 30代 ♂ YgoTv )
24/05/20 10:27(更新日時)

僕の親は両親ともに異性交際もなく体の関係も未経験なまま30過ぎて見合い結婚した

父親は条件悪くないにも関わらずかなりの女に受け入れられなかったそうだ

そして一人息子の僕は親の生き写しそのもの

まともに女と関わった経験どころか話した事すらほとんどない

一方、恋愛結婚した両親を持つ子供は学生時代から異性と仲良く、いずれは恋愛結婚出来る

そりゃそうだわな、幼い頃から両親以外の両親の仲間みたいのと交流あれば
人付き合い学べたり慣れるけど
両親以外と関わらなければ両親以外の人付き合いは勉強出来ない慣れない

それで人間関係…ひいては異性との接し方、仲良くなり方が分からない、話し方や内容もわからない

正論ですよね?

タグ

No.4053592 24/05/19 17:50(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 24/05/19 18:18
匿名さん1 ( 30代 ♂ )

自分の両親は恋愛結婚ではないが、自分含め兄も妹もモテるので全然関係ないと思いますよ。
ちなみに妻もそうです。

  • << 3 でも恋愛経験はあるんでしょう? 恋愛未経験者と恋愛経験者は天と地くらう差はある

No.2 24/05/19 18:23
匿名さん2 

単に何にもできない男の言い訳。

No.3 24/05/19 18:27
ニートだが ( 30代 ♂ YgoTv )

>> 1 自分の両親は恋愛結婚ではないが、自分含め兄も妹もモテるので全然関係ないと思いますよ。 ちなみに妻もそうです。 でも恋愛経験はあるんでしょう?
恋愛未経験者と恋愛経験者は天と地くらう差はある

No.4 24/05/19 18:42
マンネリさん4 

いかに自分が何もしてこなかったかを論理的に書いているだけなので、正論ではないです。

No.5 24/05/19 18:58
匿名さん5 

主さんの父親の、女性に選ばれない理由とは何でしょうか
コミュニケーションや遺伝的なものであれば影響0ではないです
モテる人間は見合いでも身体的スペックがまず良いです
それからコミュニケーション
子供にとって親は初めてのコミュニティの場所
ここは親の影響が大です
そして次に特性ですね
親が何らかの特性がある場合は、遺伝的に物事を理解しにくい、記憶力が悪い、他人の顔を覚えにくい、言葉が記憶に残りにくい、親と同じような暴言を吐いていた事に気づいたりね
そこに親の育て方も影響していきます
このように長い長い年月をかけて1人の人間が作られていきます
逆に両親が穏便でコミュニケーションが円滑であり、穏やかで仲良い姿を見ていれば、それもまた子供は学習していきます
ですが外的要因(いじめなど)で潰れることもあるでしょう
親がおかしいと気づいたのであれば、そこから、おかしくないコミュニケーションとはどういうものか、を勉強していけます
1から自分を育て直す事になるので、簡単にはいきません、成人までおよそ20年、そこを自力で育て直すのですからすぐ解決することでもないです
主さんの父親のその選ばれない事情は何かわかりませんが、影響はゼロではないです
まずは選ばれない理由を自分で紐解いて、そこをどう変えていくかに挑戦してみてください

No.6 24/05/19 21:39
恋愛好きさん6 

違う

本人の性質

No.7 24/05/20 00:46
恋多きパンダさん7 

お父さんの条件は悪く無いならどうしてニートなの?

せめてそこも遺伝すれば良かったのに〜

言い訳に使える部分だけ遺伝って言わないで〜

No.8 24/05/20 10:27
恋愛好きさん8 

親の恋愛能力が遺伝するわけではなく

親のコミュニケーションの下で育つだけに、親のコミュニケーション能力を継承しやすいだけです。

そこは自力で何とかすれば何とかなる問題です。

コミュニケーション能力を伸ばせば恋人ができる可能性は確実に上がりますよ

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧