有給

レス5 HIT数 256 あ+ あ-


2024/04/25 21:53(更新日時)

有給の件で分かる方教えて下さい

今の職場に来て来月で半年になります
今日スタッフの人に「来月で半年になりますが有給ありますか?」って尋ねたら「うーん有給は半年で8割出勤しないとないとおもう、出勤日数見ないと分からないが」って言われました

#主は週4回勤務、祝日は休んでます
#体調悪い日は週3回勤務の時もありました
#来月で半年になり今までの出勤日数〜来月で半年になるんでそれまでの日数は80回です

勤務したのは去年の11月2日です

勤務日数の8割りは超えてないですか?

タグ

No.4035449 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

8割とは
会社の全営業日を指すのか?
それとも主さんに与えられた公休を差し引いた日数の出勤日数に対しての8割か?
前者で計算すると月25日営業で半年となると150日の8割120日
後者主さんの公休が完全週休2日制だとすると月20日勤務半年120日の8割
となります
で計算しますといづれも8割の条件を満たしてはいない気がします

No.2

有給がもらえるのって正社員のみとか、パートでも週5勤務のうちの8割出社ではないのかな。そもそも週3〜4のパートに有給つけてるところがまずないと思いますよ。

その会社で働く時に最初になんて言われました?有給についての説明をもらってますか?

No.3

https://hcm-jinjer.com/blog/kintai/paidleave_days_calculation/

所定労働日数が半年で105日という計算だと80日では足りませんね

アルバイトなら上記ページに書いてあるように週の労働日数によって有給休暇の付与日数基準が違いますが、週4日勤務というのが、契約上週4日なのか、契約上は週5日だけど実際に労働したのが週4日しかなかったのかによって違いますね

契約上は週5日なら、半年で80日だと足りません

契約上は週4日なら、80日は足りるか足りないか分からない

スレ主の契約時間・日数は知らないし、会社の営業日数も知らないから、フルタイムじゃないならここで訊かれても正確な答えは出せません


No.4

>> 3 有難うございます
A型支援施設で利用者として働いてます
9時〜13時迄

No.5

>> 4 そうですか

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

あほ雑談掲示板のスレ一覧

おバカよ😜集まれ。あほ雑談。暇つぶし。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧