何故むかしは生理痛に対して軽い考えだったの?

レス2 HIT数 228 あ+ あ-


2023/12/19 02:16(更新日時)

学生時代から生理痛がひどく
経血量も多く
毎月制服のスカートが汚れるぐらいでした。
それでも母が厳しく
生理痛では休ませてもらえず学校に行っていました。

就職し生理休暇があってめちゃくちゃ感動しました。
何故昔は生理痛ぐらいでという考えが
普通だったんでしょうか?


タグ

No.3941642 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.2

情報があまり流出してない。
女性の社会進出は一部のエリートのみで、
普通は寿退職してパート勤務が主流。
産休後復帰というものがあまりなかった。

よって女性への理解度が少なく生理休暇と
いうもの自体珍しかった。

No.1

今ほどネットが普及しておらず更に全女性が持つ悩みである事から、「私は我慢しているのに」と思われてしまう女性からの不寛容。
そして今ほど生理の情報を公開していなかった事により、生理の事に関して無知な男性からの「たかだか腹痛でしょ?」と言う軽視。
それら全てが合わさり、「黙って耐えるべき」と言う風潮が蔓延していたのでしょう。

現代は痛みも出血量もそれぞれである事を多くの人が知っており、そして婦人科受診へのハードルが下がった事により、昔よりも理解が深まったのだと思います。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

あほ雑談掲示板のスレ一覧

おバカよ😜集まれ。あほ雑談。暇つぶし。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧