法要について
今度、旦那の祖父の一周忌があります。
義父のお兄さんのお家で法要をして、その後食事に出かけるそうです。
私と娘はどうしても外せない用事があるので、旦那と4歳の息子だけで行ってもらいます。
義母に聞くと「お金は持ってこなくていいからね」と言ってくれました。
でも手ぶらというのも気が引けるので、気持ちだけ菓子折りとお花を持って行こうと思ってます。
お花はあまり大げさにならないように子供が持てるくらいの小さな花束かアレンジメントを息子に持っていってもらおうと思うのですが、皆さんどういうものかアドバイス頂けると助かります。あとそちらのお家にも子供さんがいるので、ちょっとした小さな可愛いお菓子などをお土産に持参しようか迷ってます。
ちなみに旦那はお祖父さんとあまり関わりが無かったようで、義母も嫁姑関係であまり‥‥だったそうです。
旦那も義両親とそういう事を気軽に話合える関係ではなく困ってます。
タグ
>> 1
ありがとうございます!
義母はちょっと‥感覚が普通じゃないといいますか‥そしてその子供達(私からしたら義姉や義妹)もやはりちょっと‥なのです。
前回の法要は全員集合だから嫁ちゃんも子供たちも来て!義父がお金出すから、何もいらないから!義父の家で法要するから(義父母は別居中)と言われていました。ですが、当日になり向かっている道中に会場が義兄の家である事を知り、手土産は事前に義母にお祖父さんにですと渡していましたがそれも持参してきていない(結局私が託した手土産の行き場は分からずじまい)
飲み食いしてカタログギフトまでもらい、後日義父にお礼に伺ったところ義父が「おれは何も費用出してないぞ!」と言ったところから義兄負担だったと判明。
義妹や義姉も義母に言われた通り手ぶらでした。
今回も多分みんな手ぶらできます‥なのでお花も私達ばかり大げさにすると、それはそれで後々‥‥針のむしろです。
私の常識とはかけ離れていて、訳が分からないのです。お金もそう思って用意だけはしてあります。旦那がうまく義父母と話をしてくれたら良いけれど、それも出来ない様子で‥家族なのに変だな‥‥
>> 2
>>義母はちょっと‥感覚が普通じゃないといいますか‥そしてその子供達(私からしたら義姉や義妹)もやはりちょっと‥なのです。
世間一般的にちゃんとやらないとご自身も子供も義実家と同類になるというだけですよ。
常識を気にするか義実家で何か言われるの気にするかだけだと思います。
私なら子供への教育のチャンスだと思って義実家のことは反面教育に
あなたも大人になったらちゃんとするのよと言い聞かせますよ。
4歳でも分かるものは分かりますし。
今は便利ですよね、ちょっと調べれば色々知る事ができるのにそれをしない義実家ですからね。
非常識でも義実家だから気に入られたいと思うなら何もせずに言われた通りにしたら良いだけって事ですよね。
>> 3
ありがとうございます!
まさにその通りだと思います‥正直、私は常識無いと思われたくないのです。
私の祖父母の法要などは、よくいう一般的な感じだと自分では思っていて、手土産のお菓子やお花、お金も持っていきます。家族でどうする?と相談してから持参してます。
旦那の法要の時など、実家からもお菓子などが届きますが、私の法要の時は何も無いし(別に見返りを求めて無いし欲しいわけじゃ無いです)お悔やみの言葉どころか「お葬式?法事?無理して行かなくてもいいんじゃない?」と‥
でも自分達の法要は、子供達が具合が悪いと伝えてもお構いなしで大丈夫よ!と‥
子育てはほぼワンオペで、子供達は私の感覚で育っていて、義母のおかしな言動もできる限り回避して過ごしていて‥最近は義母のおかしな発言で子供達が「さっきのおばあちゃんの言っている事おかしくない?だって違うよね?」と。まだ幼い娘にかぎっては義妹が入り浸っていて、あげく2人で娘を邪険にした時にさすがにそれは!と私がモヤモヤして一言言いに行こうとし瞬間に娘が「もう帰って!早く帰ってよ!」と言ってくれてビックリでした。子供達にまで?と思われる義家族‥義母の常識で育つのは絶対嫌です。
- << 6 >>前回の法要は全員集合だから嫁ちゃんも子供たちも来て!義父がお金出すから、何もいらないから!義父の家で法要するから(義父母は別居中)と言われていました。 これでも用意していけばよかったのではと思います。 今はコンビニで香典袋など売ってる。 それに難ありの義実家だと分かっていたのでしょう。 今後は同類に思われたくないならちゃんとしたらいいだけですよ。 ご主人も変わった環境下で育ってるなら 時折あれ?って思う事があるかもしれませんね。 そんな時こそ、こうらしいよとネットで調べたら物を提示したら良いのでは。 それでも何か言ってきたら 彼と育った環境が変わってるから仕方ないと受け入れるしかないかと。 子供が社会に出て恥かいて欲しくない あちらがやらないからこっちもやらないは通用しない 同じ土俵に上がりたくから一般的なことはきちんとやりますから。 でいい気もしますけど。 義母の言われたようにしてたら義父の兄からも似たような嫁もらったんだなと思われますよ。 義親から何か言われても 私はそうするように育ててもらいました。 と言えばいいだけ。 今後はもしもを考えながら いらないという一言を鵜呑みにせずキチンと用意したらいいと思います。
>> 4
ありがとうございます!
まさにその通りだと思います‥正直、私は常識無いと思われたくないのです。
私の祖父母の法要などは、よくいう一般…
>>前回の法要は全員集合だから嫁ちゃんも子供たちも来て!義父がお金出すから、何もいらないから!義父の家で法要するから(義父母は別居中)と言われていました。
これでも用意していけばよかったのではと思います。
今はコンビニで香典袋など売ってる。
それに難ありの義実家だと分かっていたのでしょう。
今後は同類に思われたくないならちゃんとしたらいいだけですよ。
ご主人も変わった環境下で育ってるなら
時折あれ?って思う事があるかもしれませんね。
そんな時こそ、こうらしいよとネットで調べたら物を提示したら良いのでは。
それでも何か言ってきたら
彼と育った環境が変わってるから仕方ないと受け入れるしかないかと。
子供が社会に出て恥かいて欲しくない
あちらがやらないからこっちもやらないは通用しない
同じ土俵に上がりたくから一般的なことはきちんとやりますから。
でいい気もしますけど。
義母の言われたようにしてたら義父の兄からも似たような嫁もらったんだなと思われますよ。
義親から何か言われても
私はそうするように育ててもらいました。
と言えばいいだけ。
今後はもしもを考えながら
いらないという一言を鵜呑みにせずキチンと用意したらいいと思います。
お知らせ
教えてご相談総合掲示板のスレ一覧
疑問・相談・質問全般はこちら
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
ライブの鑑賞会について0レス 13HIT おしゃべり好きさん
-
結婚相談所の面談について1レス 44HIT リングネーム (♀)
-
男性の上司が他の女性には「重い荷物は持たなくていいよ」と言う9レス 68HIT 社会人さん (20代 ♀)
-
しんだ0レス 33HIT おしゃべり好きさん
-
いつまで待てばいいのか?21レス 194HIT 教えてほしいさん (♀)
-
男性の上司が他の女性には「重い荷物は持たなくていいよ」と言う
なるほど… 辞めさせたいのかもしれませんね(社会人さん0)
9レス 68HIT 社会人さん (20代 ♀) -
「お金なんていらない」という人に言いたい
すごい! 私もお金ほしいですけど「じゃあそのための努力をどれだけでき…(知りたがりさん18)
18レス 249HIT 相談したいさん -
大卒で運送会社の事務員正社員って。
その人が納得して選んだ仕事ならそれで良いのです。 大学には就職のため…(匿名さん11)
11レス 147HIT 教えてほしいさん -
結婚相談所の面談について
お世辞です。 コミュ障の従兄が結婚相談所に行ってました。 バツ…(匿名さん1)
1レス 44HIT リングネーム (♀) -
45歳過ぎたらおじいさんおばあさんか?
おっさんおばさんだが、じいさん婆さんにはまだ早いよ(匿名さん8)
8レス 133HIT 知りたがりさん (♂)
-
-
-
閲覧専用
見た目が気持ち悪いからと先生に暴言を吐くのは仕方ない10レス 83HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
陣痛が始まったら救急車呼ぶんですか?19レス 170HIT ちょっと教えて!さん (♂)
-
閲覧専用
寝た後に飲みに行く夫について3レス 61HIT おしゃべり好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
デリカシーのない友達9レス 113HIT 社会人さん
-
閲覧専用
別れた後の請求について8レス 151HIT 相談したいさん
-
閲覧専用
見た目が気持ち悪いからと先生に暴言を吐くのは仕方ない
今はカスハラも問題になってきてるので、教師側から訴えられるケースも出て…(おしゃべり好きさん0)
10レス 83HIT おしゃべり好きさん -
閲覧専用
デリカシーのない友達
友達が両親健在です。 (社会人さん0)
9レス 113HIT 社会人さん -
閲覧専用
陣痛が始まったら救急車呼ぶんですか?
まともな回答してくれたのは、あなただけですね。 他はゴキブリでも…(ちょっと教えて!さん0)
19レス 170HIT ちょっと教えて!さん (♂) -
閲覧専用
寝た後に飲みに行く夫について
ありがとうございました(おしゃべり好きさん0)
3レス 61HIT おしゃべり好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
別れた後の請求について
男が居るならサッサと男の所に転がり込みそう。 それなのに主さん…(通りすがりさん3)
8レス 151HIT 相談したいさん
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
「お金なんていらない」という人に言いたい
先月1280万稼ぎました。経費とか諸々抜いてです。 ビジネスをやってます。これまでの過去最大月収は…
18レス 249HIT 相談したいさん -
思わせぶりな言動をして告白されたら振る男性
知り合いの男性がそういったタイプです。 付き合いが長い女友達をその男性の実家に呼んでいたそうです。…
13レス 165HIT 社会人さん (20代 女性 ) -
45歳過ぎたらおじいさんおばあさんか?
45歳を過ぎたら、死ぬまでおじいさんおばあさんですか?
8レス 133HIT 知りたがりさん ( 男性 ) -
35歳の気になる男性へのプレゼント
友達の男性です わたしの誕生日のときはプレゼントもらったので、彼の誕生日にお返しをプレゼントしたい…
10レス 109HIT 片思い中さん (30代 女性 ) -
職場の人なんですが
40代の職場の人なんですが、寛容な目で見ても発達障害か何か持ってますよね?? 怒られてもヘラヘ…
6レス 99HIT おしゃべり好きさん - もっと見る