親が挙式代全て負担ってよくある話?
貯金ゼロだから親のお金で挙式って多いのでしょうか?
私の親は「結婚は自立の証だから挙式代は自分達で用意するもの」という価値観の持ち主で、自身の結婚式も自分たちのお金で工面したようです。
私の兄と姉は挙式を行いましたが、親がそのような考えのため自分たちの貯金で挙式をあげました。
親は結婚祝いとしてそれぞれ50万を渡しており
それを挙式代に使ったのかどうかはわかりませんが。
今日びっくりしたのが、私の同級生で最近結婚した人がいてて、安月給でタバコと食費にばかりお金を散財してて貯金ないけど結婚し、なんと新郎側の親が挙式代を全額負担したようなのです。
しかも花嫁さんは夫の親が全額負担するにも関わらず、遠慮はゼロで「このプランがいい!」と最も高額なウェディングプランを希望しました。
個人的には挙式は原則自分たちでするものと思っていたからびっくりしました。
子供が自分のお金で挙式をあげようとしても、「新しい門出だからお屋である私たちがだすよ。」
っていうのはわからなくもないのですが、元々お金が無い中で結婚して、それで親がだすのって初めて聞きました。
価値観の違いでしょうが、子供にお金ないから親が出してあげるってよくある話なのですか?
もし私がお金ないから挙式代下さいって親に頼んだら、「金ないのなら挙式しなければいいだろ」って一蹴されて終わると思います(笑)
タグ
割合のカラクリについて、
長くなりますがお話しさせてください。
主さんのおっしゃる「よくある話」の「よくある」って、どんな加減だろう。
というお話です。
血液型がAB型の人って10人に1人の割合です。
左利きの人も10人に1人。
つまり、血液型がAB型で左利きの人は100人に1人です。
こう聞くと少なく感じるかもしれません。
「AB型で左利きの人ってよくいるよね」
と言われてピンとくる人はなかなか居ないでしょう。
でも、日本全国規模では124万人居る計算です
さいたま市と同じです。
鳥取県と島根県を足しても110万人。
これを少ないと言うかどうか?
少ないと言う人は途端に減るそうです。
「発生割合1%」でよくある話ではないように思えることでも、
全国でみた「件数」なら
よくある話というか、無視できない数になるということです。
僕はこういった悩み相談サイトに長く居ます。
「私みたいな悩み事は、周囲にも居ませんし、珍しいと思いますが」
という語り口で相談される方が非常に多いのですが、
相談文を多数読んできた回答者からすると
そう言って相談に来られる方、とても多いんですよ
という感覚です。
家のこととなると、
ローカルなルールや感覚が優先されて、
世間感覚が通用しない話もぐっと増えます。
そこを踏まえて考えてみると、見えてくるものも増えると思いますよ。
家、親によるでしょ?
ちなみに知り合いはジーチャンが全部出す!ってジーチャンが全部出したよ
友達の家は、後継ぎ(家業あり)なので、2人の結婚式って云うよりは、お披露目でしたよ。
政治家とか、地元の名士とか、偉い人ばっかり。
2人の結婚で、2人でどうするか。って自由に出来る人ばかりじゃないし
色々よ
2人の結婚のハズが、家の嫁で同居で奴隷コースの場合もあるしね
よくよく相手と、相手の親とか育ちも見極めないと。
家は自分達でやったけど、私が積み立ててた結婚式場は田舎で(主人側の)列席者が何処だか解らないから。って一蹴されました。(別に、他の会場も選べたし、バスも出せたけど)
主人の近所の神社で挙げて、近くのレストランで披露宴しましたよ。
私が積み立ててたのは、父親の葬式に使ったから無駄にはならなかったけど、無駄に立派な葬式になりました。
これが常識とか、あるようでないのが、結婚式だと思うわ
>> 10
いえいえ、親が持っていったんです。
兄や姉の時は、準備から式代まで親が出して、ご祝儀も本人達が受け取っていたのに。
親族分だけ言…
ハァ??何それ???
……
アカン!関係ないけどムカつく💢💢
何でそんな事するのか理解不能!
- << 17 ありがとう(T_T) 結婚準備の段階から、むちゃ色々されて、あまりの惨めさに毎日泣いていましたが、披露宴を終えて、号泣でした。 本当に理解不能で、こちらでも何度かお世話になっていたのですが、分かってくださる方に出会えて、私はとても嬉しいです。 この話、なかなか理解されないのよね… ずっと心のしこりが残るところでしたが、やっとそれが取れたように思います(涙) 自分自身、こんなことがあったので、結婚費用や式代って本当に色々だよなぁ、と思うんですよね。 決まった形は、無いですよね。
>> 15
ハァ??何それ???
……
アカン!関係ないけどムカつく💢💢
何でそんな事するのか理解不能!
ありがとう(T_T)
結婚準備の段階から、むちゃ色々されて、あまりの惨めさに毎日泣いていましたが、披露宴を終えて、号泣でした。
本当に理解不能で、こちらでも何度かお世話になっていたのですが、分かってくださる方に出会えて、私はとても嬉しいです。
この話、なかなか理解されないのよね…
ずっと心のしこりが残るところでしたが、やっとそれが取れたように思います(涙)
自分自身、こんなことがあったので、結婚費用や式代って本当に色々だよなぁ、と思うんですよね。
決まった形は、無いですよね。
- << 19 少しでも楽になれたなら良かったです。 話も単純で分かりやすかったけどね! 決まった形は、無いですよね。 そうだと思います! 自分の知ってる常識やしきたりは 他人から見れば案外、非常識かも? 特に冠婚葬祭などは。
教えてご相談総合掲示板のスレ一覧
疑問・相談・質問全般はこちら
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
変わっていく彼女と、4レス 74HIT おしゃべり好きさん
-
似ているかも0レス 32HIT 教えてほしいさん (♂)
-
短身の悩み9レス 117HIT おしゃべり好きさん
-
旦那の言いなり5レス 144HIT 聞いてほしいさん (♀)
-
お兄ちゃんの親友と付き合いたい。9レス 160HIT おしゃべり好きさん
-
変わっていく彼女と、
匿名1さんと同じ意見。 自分のコンプレックスと向き合う方がいい。 …(匿名さん4)
4レス 74HIT おしゃべり好きさん -
彼氏ができません
選びたいなら、自分が選んだ相手を誘えばよい。 あくまで自分は口説…(匿名さん20)
20レス 252HIT おしゃべり好きさん -
小学生女なのにドラゴンズの話ばかりするのは変ですか?
どういうこと?(教えてほしいさん0)
7レス 148HIT 教えてほしいさん -
横浜市民ってベイスターズファンですか?
そうですか?(おしゃべり好きさん0)
7レス 158HIT おしゃべり好きさん -
短身の悩み
私も147センチ40キロで似たような体型です。顔も童顔なので電車とかで…(匿名さん9)
9レス 117HIT おしゃべり好きさん
-
-
-
閲覧専用
介護施設の夜勤手当の時給について4レス 116HIT 相談したいさん
-
閲覧専用
テレワークしてる人に質問! ②4レス 170HIT 相談したいさん
-
閲覧専用
カップルの片方に話しかける異性8レス 199HIT 聞いてほしいさん
-
閲覧専用
人と仲良くなるのが怖い8レス 193HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
絵が上手になりたい。4レス 205HIT 聞いてほしいさん
-
閲覧専用
介護施設の夜勤手当の時給について
べつに不満いってるわけじゃないですよ ただ聞いてるだけでなんでそんな…(相談したいさん0)
4レス 116HIT 相談したいさん -
閲覧専用
人と仲良くなるのが怖い
そうなんですよね。結局ありのままを受け入れてほしいんですよね。こんな私…(匿名さん0)
8レス 193HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
テレワークしてる人に質問! ②
コメントありがとうございます。 修理の依頼も1日、2日程度なので手紙…(相談したいさん0)
4レス 170HIT 相談したいさん -
閲覧専用
テレワークしてる人に質問!
忘れてました。 まだ、質問があります。 業者さんが家の修理に来られ…(相談したいさん0)
7レス 286HIT 相談したいさん -
閲覧専用
まじで性欲ないんですけど質問ありますか?
リアルシドニアの騎士やらリアルゴッホイーターやらリアルマブラブオルタみ…(好奇心旺盛パンダさん5)
9レス 165HIT ちょっと教えて!さん
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
既婚者の奥様に呼ばれています。
既婚者の男性と半年ほどお付き合いしてました。その奥様から連絡があって呼び出されています。話し合いたい…
17レス 448HIT 恋愛好きさん (10代 女性 ) -
どうにもならない悩みどうにかしたい
世間のみなさんが嫌う生活保護のものです。 一応、午前中の3時間だけ働いてるので許してください。 …
15レス 258HIT おしゃべり好きさん (30代 女性 ) -
離婚後、子供はどちらと暮らすべきか
離婚についてです。 迷いを吐き出させてください。 これまでもさまざまなことで喧嘩が続き、お互…
6レス 206HIT 教えてほしいさん -
ミニバンほどつまらない乗り物はない
ミニバンほどつまらない乗り物はない。走りを楽しむクルマじゃないし、デカくて取り回しは効かない、燃費も…
18レス 306HIT おしゃべり好きさん (50代 男性 ) -
彼氏ができません
彼氏ができたことがありません。 選ばなければいくらでもいる。と言われました。 恋愛対象として見れ…
20レス 252HIT おしゃべり好きさん -
親友の配偶者の怪しい現場を見てしまいました
親友(有配偶)が浮気されている可能性があることを意図せず知ってしまった場合、黙っているのが無難ですよ…
11レス 224HIT おしゃべり好きさん (20代 ) - もっと見る