注目の話題
なぜ入籍しない?
マイナンバーカードを持ってない人へ
自分は47なのに、29の私に女として終わりと言う彼

精神疾患持ちの同僚について

レス2 HIT数 295 あ+ あ-

社会人さん
23/10/14 21:05(更新日時)

同僚で、おそらく精神疾患を持っているだろうなという人に対して、病院を勧めたい場合、

「あなたはたぶん〇〇障害だからカウンセリング受けたほうがいいんじゃない?」というのは露骨すぎますか?
パワハラなどのハラスメントにはならないですか?

No.3898645 23/10/14 20:44(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 23/10/14 21:04
匿名さん1 

その言い方はだめですね。

言動や行動が気になるから、病院で医者にみてもらって?心配だし、精神障害になると日常の生活もできなくなるんだって!本当に心配だよ。近くだと○○病院の先生が優しくて話を聞いてくれるって!

です。

No.2 23/10/14 21:05
匿名さん1 

もっているだろうなっていう気になる言動は?

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧