社交辞令ですか?

レス3 HIT数 321 あ+ あ-


2023/10/03 07:54(更新日時)

就活を終えた大学四年生です。
先日、1回目の内定者懇親会があり、その時に仲良くなった男性と2回目の懇親会に行きました。新幹線で2時間半かかる程の距離でしたが、話が弾みあっという間に過ぎてしまいました。そして今日も楽しく内定式を一緒に行ったのですが、その男性が転勤することになってしまい、これから会うのが難しくなってしまいます。なので、私は帰ってLINEで「せっかく仲良くなれたから、引っ越す前にでもまた会えたらいいね〜」と送ったら、「また会おうねー」と返信が来ました。私的には、彼は気の合う男友達という認識なので普通に遊びに行ったりしたいのですが、この返信は社交辞令なのでしょうか?

また、「今彼女作ったら遠距離恋愛できるのか…したいな」と言っていたので、私が「変なの、転勤先で彼女作ったら?」と言ったらそれは無理って言われました。あと私に「彼氏作ったら?」とか言ってきます。恋愛は関係ないですよね?

タグ

No.3890989 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

遠距離恋愛したいとかで転勤先では無理
主さんには彼氏を作ったらとか
多分主さんに対してのアピール
自分の売り込みって感じ
友達感覚ならもう会わない方が良いんじゃないかな?
お互いに落ち着いた時にまだ連絡とか取り合ってたら会うとかさ
今の流れで会って恋愛対象としてのアピールが続けば受け入れるか関係が終わるかしか無いと思う。
まあ男女の友情は難しいし主さんが友情でも相手が愛情を持ってれば成立しない関係だからね

No.2

言い忘れ
男も女も異性として意識すると仮に友達感覚の些細な事も異性として脈ありとか好意的とか
勘違いするからさ。
その辺りも昔に比べて今は曖昧と言うか友達感覚では理解出来ない事も今の若い人は友達感覚でやるし、もし相手が主さんに異性としてとか恋愛対象としてとか少しでもあると、「好きです付き合って下さい」「ごめんそんなつもりは無かった」のパターンになるよ。
最近は異性としてとか恋愛対象として見てない人とでも平気でデートしたり、部屋に上がったり、お泊まりしたりはこの掲示板でも見掛ける。
今じゃ当たり前なのかも知れないがLINE交換や食事何かも昔なら脈あり?となってたし、今の人でも、そう言う今は当たり前な事も恋愛感情が絡むと脈ありになる。
今も昔も同じなのか、恋愛感情が絡むからとか相手が異性になるかか、自分みたいな古いタイプの人間には理解出来ない事が多々ある。
友情としてなら慎重に行動しないと、主さんにその気が無くても相手からしたら脈ありにしかならないからね。

No.3

>>男性「今彼女作ったら遠距離恋愛できるのか…したいな」
主さん「変なの、転勤先で彼女作ったら?」
男性「それは無理、主さんは彼氏作ったら?」
>>主さん「せっかく仲良くなれたから、引っ越す前にでもまた会えたらいいね」
男性「また会おうね」
2回懇親会+内定式の、計3回だし、まだ友達、同期の中の仲良しって感じですね。
転勤してから、同期会とかで話そうとしてるんじゃないですかね。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧