注目の話題
助けてください、もう無理です
馬鹿な子に「馬鹿」と言われたくない
まじでムカつく店員

職員さんとの関係

レス28 HIT数 620 あ+ あ-

相談したいさん
24/01/08 17:58(更新日時)

私は、今、就職を目指せるところに行っています。そこの担当の職員さんにあなたのことが嫌だけど、仕事だから相談に乗っていると面と向かって言われました。私のことが嫌いだからそういうことを本人に言ったと思いますか?
私がその職員さんに冷たい態度を取ってしまったことがあったから、そう言われても仕方がないんですかね。

嫌なのを本人に伝える必要あるのかなと思ってしまいました。私は、他人を傷つけるような言葉も言いたくないし、態度にも示したくないと思いました。

No.3888246 23/09/29 06:58(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

削除されたレス (自レス削除)

No.3 23/09/29 08:44
匿名さん1 

学校の先生だったんだ。

自閉症であれば何か知らないうちにしでかして嫌われた可能性もある。言われるって余程のことだったんでしょう。

でも被害妄想の可能性もある。

やり取りをこっそり録音して本当に酷いこと言われたのであれば教育委員会に訴えたら。

(就職してからも障害者雇用でサポート得ながら働く形だと思うけど)ただ自閉症の特性はできる限り薄くした方が良いよ。

No.4 23/09/29 16:43
相談したいさん0 

>> 3 自閉症の特性、できる限りなくしていきます。ありがとうございます🙇🏻‍♀️՞

No.5 23/09/29 16:43
相談したいさん0 

>> 2 削除されたレス すみません🙇‍♂️

No.6 23/12/02 11:07
匿名さん6 

あなたに気付いて欲しかったのでしょう。
今のままでは駄目だと教えてくれたのでしょう。
優しい先生じゃないですか。

No.7 23/12/04 08:24
相談したいさん0 

>> 6 そうかもです。ありがとうございます🙇🏻‍♀️՞

No.8 23/12/04 09:08
匿名さん6 

>> 7 本当にそう思ってます???

No.9 23/12/04 17:54
相談したいさん0 

>> 8 はい!相手に迷惑かけるような人間になりたくないし、しっかりとした人間になりたいから

No.10 23/12/04 17:57
匿名さん6 

>> 9 >はい!

先生は、あなたの何がいけないと言っていたのですか?

No.11 23/12/04 17:59
相談したいさん0 

>> 10 冷たい態度、素っ気ない態度、自分の勝手な思い込みで相手を傷つけることだと思います。

No.12 23/12/04 18:10
匿名さん6 

>> 11 >冷たい態度、素っ気ない態度、自分の勝手な思い込みで相手を傷つける

故意にそのようなことをしていたのですか?

No.13 23/12/04 18:12
相談したいさん0 

>> 12 故意にはしていないです。
相手の言動で悲しいと感じることがあって、
その後にしてしまっていました。
だけど、言い訳にしかならないですよね💦
自分が情けないです

No.14 23/12/04 18:15
匿名さん6 

>> 13 >相手の言動で悲しいと感じることがあって、その後にしてしまっていました。

やり返したんでしょ?それを世間では“故意”と言います。

No.15 23/12/04 18:23
相談したいさん0 

>> 14 やり返しました。

No.16 23/12/04 18:37
匿名さん6 

>> 15 じゃあ、故意じゃん。

>故意にはしていないです。

私に嘘をついたんですね。

No.17 23/12/04 18:52
相談したいさん0 

>> 16
故意の意味をよくわかっていませんでした。


  • << 19 意味がよく分からなかったら、嘘をついていいと? 言い訳はやめて、ちゃんと反省しましょう。

No.18 23/12/04 18:56
匿名さん6 

>> 17 意味も分からないまま、いい加減な発言をするのはやめましょう。

No.19 23/12/04 18:58
匿名さん6 

>> 17 故意の意味をよくわかっていませんでした。 意味がよく分からなかったら、嘘をついていいと?

言い訳はやめて、ちゃんと反省しましょう。

No.20 23/12/04 19:02
相談したいさん0 

>> 19 嘘はついていけないと思います。
だけど、今は反省して、悪い言動改めようとしています。
これを言っても嘘になるんですか?
本当に悪かった言動を改めようとしているのに、
責めたいだけですか?

No.21 23/12/04 19:05
匿名さん6 

>> 20 言い訳しかしていなければ、責められて当然です。
あと、反省は全く伝わりません。
ごめんなさいね。

しっかりとした人間になりたいんじゃなかったの?
しっかりとした人間は、言い訳なんてしませんよ。

No.22 23/12/04 19:07
相談したいさん0 

>> 21 なりたいです。
そしたら私はどうすればいいですか?

No.23 23/12/04 20:17
匿名さん6 

>> 22 せっかく教えて、責めるな!とか言われたくないしね。
教えたくないです。
私だって、無駄に傷付きたくないんで。

人の恩を仇で返すなら、あとはもう自分で考えるしかないのではないでしょうか。
教えてくれる人を「責めるな(怒)」と否定するなら、あとは自分で考えるしかないよね。

じゃ!

No.24 24/01/03 13:38
おしゃべり好きさん24 

>私は、他人を傷つけるような言葉も言いたくないし、態度にも示したくないと思いました。

私は、あなたから見れば他人ですが、私はあなたに、とても傷付く酷いことも言われたし、レスを無視するという態度も取られたけど、そのあたりはどうお考えなのでしょうか?
ぜひ伺いたいです。

No.25 24/01/03 19:43
相談したいさん0 

>> 24 返信遅くなってすみません🙇‍♀️

酷いことを言ったことも無視したことも悪かったと思っています。
すみませんでした。

No.26 24/01/03 19:47
おしゃべり好きさん24 

>> 25 謝罪の仕方も覚えた方がよさそうですね。
それでは何も伝わらないよ。

No.27 24/01/03 19:55
相談したいさん0 

>> 26 なんと言うのが正解なんですか?


何回もすみませんと言ったらいいですか?

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧