注目の話題
男性に質問です!
不倫しているけど好きな人ができた
これが、ありのままの俺

勉強ってどれくらい大事なの?

レス9 HIT数 398 あ+ あ-

匿名さん( 10代 ♀ )
23/09/01 19:44(更新日時)

学生です!小一の頃から塾に通い始めて、今は中2です。
5年生くらいから本格的に勉強し始めたのですが、勉強ってどれくらい大事なのでしょうか。
暮らしに役立つ、社会に出て出世やちゃんとした職場につく。
これくらいは分かりますが、経験した人から得る情報の方が参考になるかなぁと思い、聞いてみたいと思いました。
私は高校受験をもう視野に考えていて、勉強をして役に立った事、逆に後悔した事などもし良かったら書いて欲しいです!
よろしくお願いします。

タグ

No.3867479 23/09/01 00:03(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 23/09/01 00:13
匿名さん1 

中学生なら本を読んだりすれば伝記だけでも、どうすればどうなるか知れるし
親や親類の大学や職業や職種から
どうすれば良いか学んだり
友人達と将来何になりたいか話したり
しませんか。
漠然と出世するとか、ただ良い学校に
行くだけでは目標設定出来ません。
自分が何に興味があるのか、何をしたいか、まずは職業を決めて
その職業になれるよう全力で頑張れば
後から出世や収入は付いてきます。
ピラミッド社会ですから
最初から大き過ぎる目標は立てずに
まずはこれ、次はこれ、
と積み上げて行く目標が大事です。

No.2 23/09/01 00:57
匿名さん2 

勉強して得た知識は、例え直接役に立つことはなくても何らかの財産になるし、将来の可能性も広がります。
知識を多く持てば、騙される確率も減らせます。

うちの母親は知識がないから、昔○○水という、どう見ても騙してるようなものにハマってしまった事があります。
恥ずかしながら私自身も知識がない故に損をしたり、間違った歴史を覚えていて恥をかいた事があります。
学校での勉強が全てではないと思いますが、学校での勉強はやって得する事はあっても損する事はないと、大人になってから分かりました。

No.3 23/09/01 01:01
匿名さん3 ( ♂ )

学問なんて社会に出てからは糞も役に立たんが、その社会に出るには勉強は大事。

No.4 23/09/01 02:08
匿名さん ( WCA61b )

最終的には大学を出て社会人として就職するための選択肢を広さを求めるためなのだと思います。

雇われるというゴールは同じでも出た学校成績によってそのゴールまでのスタートラインの距離が違うのですよ。

そのためにいかにゴールに近いスタートラインに立つかが成績次第で違ってくるのです。

業種によってはその大学卒ではスタートラインすら無い場合だってあるのですよ。

その選択肢を求めるための勉学だと思います。

No.5 23/09/01 02:30
社会人さん5 

私は標準的な家庭に生まれ、夫を婿養子として迎え入れている主婦です。

我家は一般的な家庭で、大財閥ではなく、昔からの名家でもなく、田畑や山を少し所有しているだけの、公務員系の家庭です。

子供には「うちには財産がほとんど無い。公務員系の家庭で自営業じゃないから、職に就くには自分の力で何とかしなければならない。どんな仕事に就こうと自由だが、勉強しておかないと職業選択の幅が狭まる。いくら貧しくても勉強をしておけば、どんな仕事にも就けるし、お金持ちになれるかもしれない。大げさに言えば、身分を変えられるチャンス。あと、同じ目的地へ行くのでも、各駅停車と新幹線では、新幹線のほうが(お金は掛かるけど)早く着く。勉強をして、よい大学へ行くのは、新幹線の切符を手に入れるようなもの。勉強するのは職業選択の幅を広げるためと、早く出世するため。勉強しておけば、多方面から物を見る力も養える」
と言っていました。

勉強をして賢くなって、良い大学へ入ることが全てでは無いと思いますが、間違いでも無いのではないか?と考えています。

よく「人は人間性がいちばん大事。いくら頭が良くても人間性が良くなければ…」と聞きますが、頭が良い人と頭が
良くない人を比べると、頭が良い人のほうが「人間性が良い人の割合」が高いそ
うです。
高学歴の人のほうが離婚率は低いとのこと。

No.6 23/09/01 06:20
匿名さん6 ( 30代 ♀ )

勉強って、ゲームに例えるのならばレベル上げみたいなもの。だと思ってください。
20代までにレベル上げておけば、大人になってから色々人生イージーモードになる可能性が高いです。

No.7 23/09/01 07:26
おしゃべり好きさん7 

高校受験はそれほど重要ではない、私立のエレベーター高校を除いては、どこも一緒。

肝心なのは大学

県内トップの偏差値の高校に通ってた友人は、大学に行かずに高卒止まり
一方私は偏差値が低い高校に通ってたけど、普通の4年制大学卒業して年収も勝ってる。

高校受験より大学受験を重視しよう。

No.8 23/09/01 08:25
量子 ( 70代 ♂ jEl91b )

 1にも2にも遊び。
学校のカリキュラムはすべて欧米の文化が基になっている。
彼らは概念を道具として扱う。
料理するとき包丁で切っていくのと同じ。
切るために包丁を色々と変えていく。
言葉、数字はあるものを置き換えて実際に使わないであたかも使ったように扱う。
だから遊びのなかでこれをやればやったことになる。
遊びのなかで概念が出来上がる。
遊んだやつほど人生を豊かにする。
まだ遅くはない、遊びなはれ!

No.9 23/09/01 19:44
匿名さん9 ( 50代 ♀ )

どれくらい大切か、というのは説明難しいですね。
それは人によります。
知識として取り込んだものを、日常生活で応用できる人もいれば
ただ学校の中でしか活用しない人もいます。

ただ、活用度が違ったとしても、
勉強して身につけて、試験を乗り越えたなどの経験は
知らず知らずのうちに身についてるものです。
つまり、知識があれば、社会に出て
なにか壁にぶつかった時に、問題解決へのプロセスを
何パターンも考えて最適解を選べる能力がつきやすい。
結果、人に騙されたり、選択を間違えたりしにくくなる。
だから、勉強大事。なんですよ。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧