義母の事しか考えていない?旦那
先日相談したので見た方もいらっしゃると思いますが、飛行機の距離の里帰り出産(主の実家)後、義母と同居する事になりました。
順調に話は進み、かなり遠い距離なので9月には帰るつもりです。そこで、旦那と粗方の日程の話し合いもしていたのですが「俺は片親だし荒れてた時期もあるから、母親には恩返ししたい。だから遠い関東まで来てもらっていずれ介護できるよう同居したい。」と言われました。
旦那の家族構成としてはお義母さん四国で一人暮らし、妹さん東京都で結婚済、祖父母四国です。私の家族構成は両親二人暮し、姉一人暮らし祖父母親戚全員含め四国です。
確かに、お義母さんは一人暮らしで寂しい思いもするでしょうが50代前半です。私の両親は60代近く関東までの引越しは絶対にできませんが、何となく、私の家の介護はしないし親孝行なら勝手にやってと言われた気分です。
しかし義母が同居となると正月盆どちらも四国に帰るかは怪しいですし、(旦那は集まる文化がないので)私も子供を置いて自分だけ帰れるのは厳しいだろうと予想しています。
お義母さんには産後と育児のためわざわざ引っ越してきてくれて、恩返しはするつもりですが鼻から自分の親のことしか考えていないような将来設計をしている旦那にも腹が立ちます。
私の両親も初孫なので、里帰り出産以降も年に2,3回は顔を見せに行ってあげたいです。
旦那の父親は20年前に亡くなっています。交際時代酔った時に「両親いて、犬も買ってて治安のいいところで大学の学費も出してもらってよかったね。コンプだわ。」と言われました。私は高校の学費出してもらって大学行けないのは頭が悪かったから、それで荒れたから今親孝行って言われても、私の方がちゃんとしてたし…とモヤモヤします。真面目は褒められずヤンキーが更生したら持て囃されるような感じです。
愚痴にもなりましたが、このまま受け入れるしかないでしょうか。
タグ
>> 1
全くもっておらず元気です。私の両親は父が心臓病(毎日薬を飲む程度)母が詳しくは聞けてないですが子宮頸がんで子宮を取ったのと、心臓が弱いというのは小さい頃言われました。父は1度風呂場で意識不明で倒れた事があります。
ただ、私の家は都会の方で大きな総合病院があり救急車を呼べば5分で着きます。両親の仕事時間も2人とも同じです。お義母さんの家は田舎で、救急車を呼んでも20分程度かかります。また一人暮らしなので気づく人もいません…。
健康だが1度倒れたら発見が難しい一人暮らし、病気がちだが倒れても見つけてもらいやすい二人暮し…。
そう考えるとリスクは同じくらいな気もしますが、年齢を考えると再来年60歳の父と59の母の方が心配です。
介護となると私の家の方が先です。多分。
ただ、四国の2つ隣の市に私の姉が住んでいること、お義母さんは逆に関東に来ることで義妹家族と近くなります。
かなり時期尚早ですが同居するにはいいタイミングと思ったのでしょう。私の家は姉が見てくれること前提ですが。そういう私の家での話し合いが必要そうな事でもすっ飛ばしてるところが彼の義母さえ良ければいいという感じを際立たさせています怒
結局は義母と同居は嫌だって事でしょ。
理由付けは良いが相談の場にあまりそういう回りくどいよりはストレートの方が分かりやすいし伝わる。
義理でも実でも親は親。
まだ50代なら問題無いが後期高齢者になると義務が生じる。
要は早いか遅いかだし、引き取るか四国に行くかお金を出すかとかって話にしかならない
避けては通れない事だからちゃんと話し合えば?
それでも不満なら離婚したらと思う
個人的には旦那さんは偉いと思うよ
ちゃんと現実を理解してると思う
- << 6 いえ、お義母さんとはとても仲良くさせてもらっていて、同居自体は普通にありがたいし嬉しいんです。スレにも書いています。 スレをちゃんと読んでいただければ分かるんですけど、後期高齢者になると義務が生じるのも遅いか早いかなのも分かってます。ただそれが自分が荒れて迷惑かけてそれの恩返しをしたいって言う理由で実母だけを面倒みようとしている旦那に腹が立ってます。私の両親のことを全く見ていないので…。 義母を大事にする旦那は偉いですが現実を理解していないと思います。
>> 4
結局は義母と同居は嫌だって事でしょ。
理由付けは良いが相談の場にあまりそういう回りくどいよりはストレートの方が分かりやすいし伝わる。
…
いえ、お義母さんとはとても仲良くさせてもらっていて、同居自体は普通にありがたいし嬉しいんです。スレにも書いています。
スレをちゃんと読んでいただければ分かるんですけど、後期高齢者になると義務が生じるのも遅いか早いかなのも分かってます。ただそれが自分が荒れて迷惑かけてそれの恩返しをしたいって言う理由で実母だけを面倒みようとしている旦那に腹が立ってます。私の両親のことを全く見ていないので…。
義母を大事にする旦那は偉いですが現実を理解していないと思います。
- << 8 なら笑顔でOKでは? 嫌いじゃ無いなら理由がなくなるよ 先ず自分の親と旦那の親の話は別問題ね。 義母は好きだけど旦那が自分の親を気に掛けないから不満だし好きな義母を拒否しますって理屈がおかしい。 その時点で義母が好きとか仲良しとか言われても違うと思うよ。 旦那が親を受け入れる。義母が嫌いじゃ無いなら断る理由がない。自分の親の事はそれから旦那と話す別問題。 損得で決めてる様だからお互いに自分の親が大事と言いました。
旦那の愚痴掲示板のスレ一覧
旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
愛想尽きる11レス 130HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀)
-
離婚迷ってます12レス 329HIT 離婚検討中さん (20代 ♀)
-
乳児とプール3レス 170HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
ビデオチャットを辞めていなかった5レス 149HIT 新婚さん (30代 ♀)
-
旦那と喧嘩で私がキレた32レス 929HIT 主婦さん (50代 ♀)
-
専業主婦の自己肯定感
その料理が不味かったら? 言う側も言われる側も1人だよ (匿名さん20)
20レス 506HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀) -
愛想尽きる
で??また言い訳して共感を求めてその境遇の中にいることを選択するんです…(匿名さん8)
11レス 130HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀) -
価値観が違う
数日前、国民年金課から免除申請用紙が送られてきた 今日市役所へ行…(匿名)
344レス 10274HIT 匿名 (30代 ♀) 名必 年性必 -
旦那の風俗
風俗での行為に乗り気じゃない男性の場合、付き合いで行ってても嬢と二人き…(匿名さん11)
11レス 321HIT 通りすがりさん (20代 ♀) -
離婚迷ってます
たまにならいいと思いますが、毎日はちょっと心配になりますね。せめてコー…(匿名さん12)
12レス 329HIT 離婚検討中さん (20代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
所詮私は2番目22レス 297HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
気にしてます16レス 297HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
夫のコレが理解不能(私のせいなのか…?)12レス 144HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
自信がない5レス 145HIT (´・ω・`) (30代 ♀)
-
閲覧専用
生理のホルモンバランスのせいで喧嘩が5レス 194HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
所詮私は2番目
レスありがとうございます。 相手の親から2回目はしない、続けざま…(匿名さん0)
22レス 297HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
気にしてます
速攻で、私が元嫁より劣ってるって言いたいの?と聞きますね。 それ…(匿名さん16)
16レス 297HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀) -
閲覧専用
夫のコレが理解不能(私のせいなのか…?)
私の、日々のそそっかしさに苛立っていたのかもしれません。ただ、ベットベ…(結婚の話題好きさん0)
12レス 144HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
不倫相手への復讐方法
民事事件に国選弁護人なんか依頼出来る訳ないだろ そもそも刑事事件にお…(匿名さん42)
42レス 1255HIT にょん (20代 ♀) -
閲覧専用
自信がない
https://mikle.jp/viewthread/4327938…(匿名さん5)
5レス 145HIT (´・ω・`) (30代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
結婚相談所の入会を検討
結婚相談所の入会を考えましたが 入会金や紹介料、さらには成婚報酬までもかかるそうで。 安くても1…
57レス 1091HIT 恋多きパンダさん (30代 女性 ) -
友達と遊ぶことが多い彼氏について
彼氏が今晩から友達とグランピングに行くそうです。 前から決まっていたのかはわかりませんが、その…
9レス 235HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
シフト表の個人情報についてどう思いますか?
今までパートのシフト表は、フルネームで渡されていました。 何も問題なかったのですが… 娘夫婦…
9レス 204HIT パートさん -
婚約破棄について
閲覧ありがとうございます。 婚約破棄を考えているのですが、以下の場合慰謝料は発生しますか? ・彼…
8レス 165HIT 教えてほしいさん -
うちの職場の妊婦さん達
ここ数年で4人妊娠して3人が早々に長期休暇を取っています。悪阻が酷い、お腹の張りなどそれぞれで、それ…
9レス 156HIT おしゃべり好きさん - もっと見る