私の過去をベラベラ話す同期

レス7 HIT数 508 あ+ あ-


2023/07/18 22:54(更新日時)

社会人2年目24歳女子です。
一般企業に勤務しています。
同期には同じ部署で大学も同じだった男子がいます。
ですので、よく部署で飲みにいくときには、私もその男子も一緒に飲んでいます。

私は大学時代、かなりハチャメチャな性生活をしていました。サークルやゼミの男友達と飲みに行っては、体の関係になることもしばしばありました。今、同じ部署の男子とも何度か関係を持ったことがあります。大学時代の私は「軽い女」とか「ヤリマン」と噂されてたことも知っています。

でも社会人になり、もう少し健全に生きていこうと心をいれかえました。そしてそれを守って今も日々過ごしています。

しかしこの前の飲み会で、同期の男子が、まわりの部の人たちに私の過去を喋ったのです。当然、噂は広まり、すごく会社に居づらいです。私がしてしまったことをわざわざ広めるなんて、ひどくないですか。

タグ

No.3835276 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

過去の話は嘘かあ本当かは当人しかわからないから

相手にしないのがベスト

No.2

昔の悪癖を出さないように、呑み方には注意ですね
男性とはふたりきりにならない、男性達だけとはないように注意。
尻軽だからなにされてもいいと見なされたら終わる。
その同僚とのラインのやり取りは要注意、過去の話題に触れられても反応しない。
反応したら言葉尻を取られて、かっこたる証拠になって、それこそ終わる。
身近で男漁りした結果が、今に返ってきてるので自業自得っちゃ自業自得だけど、本当に今後は言動にはきをつけないとまずいですよ

No.3

一度広がった噂は取り返しがつかないからせめてこれからは仕事で挽回し、他の方も言ってるように揚げ足取られないようにする。
もし尻軽だからとやらせろとかセクハラしてくるようなあからさまな奴がいたなら録音(弁護士とか労基局は大げさだけどあまりにひどい奴がいれば)。

あまりに居づらないなら過去を知ってる知人がいない会社に転職。

No.4

ひどいね。その同期は人として信用できない奴って事になるかな。

そんな同じ大学の奴が同じ部署で同期って環境が最悪ではあるね。

No.5

そういうの〇〇〇ハラスメントとか名前ないの?

No.6

同期もそれ言ったら同期が言ったとすぐにバレるのにそれでもいいと思って言ってるよね。
当事者の主さんが破茶滅茶な性生活だったと自分で言うくらいだし大学では噂の人だったみたいだから色んな話を耳にしているでしょう。
そして同僚とも関係を持っていたら同期にしたら尻軽女だから気をつけてと他の人に注意喚起した感じじゃないかな。
やっぱり身近なところですぐ関係を持つ人はどこでも噂になりやすいです。

No.7

今更だけど、
そうなるに決まってるのに何故、誰とでもするのかわからない。
男性はそういうの、言いふらすんですよ。
私は自分に自信がないから絶対にしない。
同じ会社の人とも付き合ったりしなかった。
これからは、身持ちを固くして男性と2人ではお酒を飲まないようにして
あいつは変わったと言われるように頑張って。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧