妻のストレスが溜まってるのでアドバイスほしいです
2歳娘と5ヶ月娘がいるのですが、育休中の妻の育児ストレスが溜まっていて、たまに爆発すると物に当たりだして、家の空気が悪くなって嫌です。
私は在宅勤務のため、勤務時間の合間を縫って、可能な限り育児に参加するようにしているのですが。。
なにかアドバイスありますでしょうか?
また、参考まで、他のご家庭ってどの程度、父親が育児に参加されてますか?
平日は9、10時間ほど在宅勤務です。
日中帯は、妻が2歳娘の保育園送迎をしている間や休憩している間に、仕事の片手間に5ヶ月娘のミルクをあげたり、おむつを変えたり程度です。夜は5ヶ月娘をお風呂に入れて、寝かしつけして、合間に仕事や家事して、という形で、勤務時間以外はほぼ育児、家事をしてます。
休日は二人で面倒を見ています。
家事の分担も半々程度です。夜ご飯はケータリング頼んでいて、負担はないてす。
育児だけがストレスじゃないと思いますよ。
貴方が在宅でずっと家にいること自体もストレス要因の一つかと。
どの程度育児に参加してますかって質問ですが、
父親が育児に参加するのは当たり前のことですよね、2人の子どもなんですから。
よくありますよね、
奥さんが部屋中のゴミを集めてまとめたゴミ袋を捨ててるだけなのに"ゴミ捨て担当"
食器は洗ってもシンク周りは水浸しで排水口のゴミもそのままで"食器洗い担当"
とか言っちゃう旦那さん。
貴方は分担してるつもりでも、分担できてない可能性だってありますからね。
ここに相談するよりも、奥さんときちんとお話しして下さい。
どういう時にものに当たってしまうのか、それを解消するためには何が出来るのか。
他人の家庭と自分の家庭は違うんですから。
うちは旦那さんが家事、私が育児、とはっきり分けました。
(とはいえ育児もひと通り覚えてもらって、緊急時は変われるようにしましたが…。)
うちの夫の場合、育児の作業的なことはできても、赤ちゃんをあやす、赤ちゃんと遊ぶ、というのができないとのことだったので…。
ただ、ちょっと思ったのが。
そうやって協力的な旦那さんが「在宅でいるのに、仕事時間中は頼っちゃダメ」ってけっこうストレスな気はします。
もしそういうことであれば、お仕事時間中は外出される等してみては?
あと、奥さんのストレスですが、育児が大変なときって大概寝不足です。
奥さんは、産後1ヶ月も出血し続けるような内臓損傷して産んで、まだ身体が治ってないまま、ずーっと徹夜、です。
しかも、赤ちゃんが少しでも泣いたらめちゃくちゃ反応してしまうので気が休まりません。
かと言って離れるのも気になりすぎてツラい、みたいになる。
その状態で家事とかしてると、負担が大きすぎるんですよね…。
もちろん主さんが休みの時で良いので、上の子を連れ出して、下の子に、奥さんが信頼できるような百戦錬磨のシッターを手配してあげて、奥さんが自分の身体を休ませることができるタイミングを作ってあげてほしいな、と。
あと最近は母子ケア事業といって、助産院に泊まって母親が休める、というのをやってる自治体があるようなので、調べてみてください。
家が上が2才で下の子産まれたので同じ感じでした。
5ヶ月くらいからは、土日のどっちかは子供連れて出かけてくれました。
義親(主人の実家)に子供預けてくれたりもしました。
半日程度でもぐっすり眠れたり、何もせずにぼっ―としたり、ヘアカットに行ったり
特別に何かしたわけではないんですけど
1人の時間がとても助かりました。
平日の昼間は1人で育児でしたが、当時はコロナもなくて、近所のママ友と一緒に子守りしてたりしました。
何ですかね?ホルモンの働きらしいですが、異常なくらいに神経が尖っていると云うか、子供の事で気を張ってるんです。
寝不足も積もりに積もってくるし、寝ていたのが動き出して目も離せないし、体重は重くなって腰とか痛いし、腱鞘炎も起こすし、
子供の安全を守るのに必要なんだとは思いますが、上の子も活発になってきてるけど、疲れるとすぐ寝てしまってそうなると重くて持て余す。
実家で親にお任せ出来る時はすごく楽でした。
パパへの不満掲示板のスレ一覧
ワンオペママが抱える育児に参加しない旦那👨👦への愚痴や不満😤、仕事と育児に奮闘するワーキングマザーのイライラを吐き出してもらう「パパへの不満」掲示板です。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
私が悪いのでしょうか4レス 234HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
疲れました9レス 442HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
痛いの嫌だから産みたくない!!で勝手に避妊11レス 568HIT ♂ママさん (30代 ♀)
-
主人に不満が溜まる 強くなりたい10レス 308HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
愚痴です すみません15レス 418HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
私が悪いのでしょうか
別に主さんは悪く無いと思いますよ。 専業主婦やってても子供に怒鳴りま…(匿名さん4)
4レス 234HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
疲れました
養育費貰って離婚しては。 家庭より友人を優先するひとだし(匿名さん9)
9レス 442HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
痛いの嫌だから産みたくない!!で勝手に避妊
皆さん、レスありがとうございます。 一つ一つ何回も読み返して心に刻ん…(♂ママさん0)
11レス 568HIT ♂ママさん (30代 ♀) -
夫に家事などを求めすぎでしょうか?
釣りですねー(匿名さん10)
10レス 402HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
主人に不満が溜まる 強くなりたい
頑張ります!(育児の話題好きさん0)
10レス 308HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
子供の合格を喜ばない人達7レス 329HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
グレーゾーン家族5レス 295HIT ワーママさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
不倫や浮気が子供に与える影響13レス 502HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
旦那の発言と行動21レス 691HIT ワンオペさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
豹変する旦那20レス 863HIT 通りすがりさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
子供の合格を喜ばない人達
何が良い悪いかは人それぞれというか、それが閉鎖的であっても開放的であっ…(育児の話題好きさん7)
7レス 329HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) -
閲覧専用
グレーゾーン家族
根本的な問題だけどなんでそんな男と結婚した?まずそこが問題なんじゃない…(匿名さん)
5レス 295HIT ワーママさん (40代 ♀) -
閲覧専用
豹変する旦那
どこも同じなんだなとホッとしました。 義父が昔の考えで亭主関白で子育…(マタママさん20)
20レス 863HIT 通りすがりさん (20代 ♀) -
閲覧専用
不倫や浮気が子供に与える影響
そうですよね。私の人生も一度きり。 頑張ります(育児の話題好きさん0)
13レス 502HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
旦那の発言と行動21レス 691HIT ワンオペさん (20代 ♀)
-
生後0ヶ月旦那遊びに行くの許せますか?56レス 25772HIT 新米ママさん (20代 ♀)
-
私が悪いのでしょうか4レス 234HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
夫に家事などを求めすぎでしょうか?10レス 402HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
訳アリすぎる旦那。一緒に居たくありません6レス 649HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
痛いの嫌だから産みたくない!!で勝手に避妊11レス 568HIT ♂ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
20超えて彼女出来なかったら一生無理
シンプルに20超えて一回も恋人できたことない人とか、その後も一生恋人できないですよね?だって、恋人が…
43レス 713HIT 恋愛好きさん (20代 男性 ) -
なぜ最近の新卒の子ってレベルが落ちたのか。
どうして昔はあまりいなかった注意された位で大泣きをして酷いケースではいじめまでしちゃう新卒もいるので…
18レス 319HIT 社会人さん -
シングルマザーやファザーを支援するというのが疑問
しょっちゅう同じこと思うんですが、シングルマザーやファザーへの手厚い支援とかが意味がわからないのです…
71レス 1064HIT 相談したいさん -
パート 家事について
家事について 旦那52.私33の新婚です。子供は作りません。 私は年間130万以下の扶養で働…
10レス 235HIT 匿名 (30代 女性 ) -
小学校はなぜ幼い時しか通えないんですか?
例え、幼い時には小学校に行きたくなくて小学校に登校しないままで20代になった。20代になってから小学…
12レス 251HIT 教えてほしいさん - もっと見る