結婚も視野に入れてのお試し同棲中…これって普通ですか?
緩すぎズボラ超マイペースの彼との別れを最近考え始めています。
今思えば付き合ってる時から「まさかね…」と片鱗は見えていたのかも知れませんが、うんざりしてきています。
同棲を始めた事で職場が市街になったので、泊まりで行くことがたまにあり、今日も仕事で2週間くらい家を空けて戻ったのですが…
これ↓って普通のことなんでしょうか?
あまりに辟易した気持ちで吐き出し混じりに投稿していまス…。
自分のこと(1人だと全部食事は買うので自分が出したゴミ袋捨てと自分の洗濯物)以外一切家の事をしてありませんでした。
私が洗って乾かすためのザルに置いて出た食器は全部片付けずそのまま。
キッチンのふきんをかけてた吸盤のフックが落ちたらしくそれも落ちたまま。
トイレと脱衣所の床はゴミだらけ、ワイパーのシートもゴミだらけ。
ブルーレットは切れたまま交換せず放置。
フリーペーパーは棚の上に山盛り。
賞味期限の切れた食材も冷蔵庫に放置。
続きます。゚(゚^^ ゚)゚。
タグ
嫌なら同棲をやめたら良いと思います。
その前に、かたしておくよう伝えてから出たのですか?おそらく伝えていないのでは? ただ期待して思っているだけでは思い通りにはならないと思いますが。
全ての価値観の全く同じ人なんていないので、言葉にしながらやりやすいように変えていくのが結婚生活だと思います。価値観の同じ人を探そうとしているなら、いないと思いますよ。今回は彼が悪いだけで、他の誰かとならば以心伝心、なんてならないです。
注意せずに世話焼きな自分が好き〜で生活してきたから、相手もあなたが苦痛や負担を感じているとは分かっていないと思いますけれど。
誰とも結婚せずひとりでさっぱり生活したいなら同棲をやめたらよいですが、結婚生活とは誰とでもここから先なんじゃないでしょうか?どう合わせていくか補い合うか。 入籍して覚悟を決めて生活したらよかっただろうに?と思います。
>> 14
そうなんですね。でもそれって完全後者ですよ。
期間を決めてっていうのは両者合意の上での話であって、それを越えれば結婚するかどうかの判断をハッキリさせるものなのです。
主さんばかりが決めて居るだけでは期間限定とは言わないですよ。
>深く考えないゆるい性格なので決断力もなく、深い話し合いが出来ない為
そもそもそんな相手と結婚を考えるとかかなり無理があると思います。結婚とは責任です。責任は決断力が無ければどうにもならないと思うんです。
しかも話し合いが出来ないとか致命的です。夫婦と言えど人は日々変化します。それを修正し合うのは話し合いですよ。なので会話の多い夫婦程長持ちし、話し合えない夫婦ほど破綻の可能性も高いと思います。
付き合いは4年かもですが、結婚すれば何十年なのですよ。それ我慢できますか?
もう既に答えは出てるように思います。
>> 10
結婚も視野に入れてのお試し同棲中…これって普通ですか?
お試し同棲、これには2通りあると思うのですが、主さん達はどちらなのでしょう?
…
半分前者、半分後者という感じで中距離だったので少しすれ違い初めていて、一緒に住めばもっとお互いのこと知れると思うと言われ(交際4年目で言うセリフかとは今となっては思いますが…)相手の提案で始まりました。
深く考えないゆるい性格なので決断力もなく、深い話し合いが出来ない為
私は一人1年で判断しようと決めて同棲を決めました。ダラダラする気は無いとは言ってありました。
私は彼の実家に挨拶は行きませんでしたが彼は一応うちに来ました。
逆にそれやった上で早速彼女をお母さん役にして本人のほほんとしてるって逆に凄いですよね…
奥さんとお母さんの区別が着いていないとしか思えません。
>> 9
うちの旦那、主さんの彼氏さんよりひどいです。
な~んにも家事しません。
今は悲しい気持ちかもしれませんが、同棲せずに結婚してバツがつ…
そうなんですよね…
閑散期に専業主婦のような生活をして思ったんですが、これが専業主婦ならまだ可能性あるのかもしれないなと感じました。
自分がこまめに家を管理してればいいし、自分の生活のついでにできるから…
確かに付き合いたては大好きで早く結婚したいと思ってたので、実際の生活を再現できて良かったのかもしれないですね(TT)
同棲も、3年付き合って4年目にじゃあ同棲してみようと彼が言い出したのですが、今思えばそこで「は?」となるべきだったのかもと感じます。
相手は一人暮らしより全てが浮いてるんですが、わたしは引っ越し代やらガソリン代やら生活費やらがかさんで6桁単位の高い勉強代となりました…とほほ
>> 6
はなから家政婦と思われてたのでしょうか
私から見れば、残念ながら生涯のパートナーにはなれないタイプの男性
世の中にはもっと器用で…
なんだかスカッとしました。
ありがとうございます(TT)
そうですよね、底辺ですよね…!
40歳なんですよ。
優しくていわゆる良い人ではあるけど、蓋を開けてみれば言いなり受け身。全て私発信で、私が言わないと小さな家事どころか大事な話すら何も相手からは始まらない。
優しいけど、自分でものを深く考えることが出来ないような能天気すぎて年齢まで結婚出来てないのも頷ける感じがしています。
もう少しで別れて家を出る予定(まだ言ってない)なんですが、清々しそうです。
結婚も視野に入れてのお試し同棲中…これって普通ですか?
お試し同棲、これには2通りあると思うのですが、主さん達はどちらなのでしょう?
両家に結婚する趣旨がある挨拶をして期間限定でしてる同棲。
本人達だけがそう思って期間も決めていない口約束だけの同棲。
上だと男としても主さんの親御さん達に対するメンツだとか責任感は起きると思います。
しかし後者であれはそれは適当な意識で居られる同棲でもあると言えるのです。
- << 14 半分前者、半分後者という感じで中距離だったので少しすれ違い初めていて、一緒に住めばもっとお互いのこと知れると思うと言われ(交際4年目で言うセリフかとは今となっては思いますが…)相手の提案で始まりました。 深く考えないゆるい性格なので決断力もなく、深い話し合いが出来ない為 私は一人1年で判断しようと決めて同棲を決めました。ダラダラする気は無いとは言ってありました。 私は彼の実家に挨拶は行きませんでしたが彼は一応うちに来ました。 逆にそれやった上で早速彼女をお母さん役にして本人のほほんとしてるって逆に凄いですよね… 奥さんとお母さんの区別が着いていないとしか思えません。
うちの旦那、主さんの彼氏さんよりひどいです。
な~んにも家事しません。
今は悲しい気持ちかもしれませんが、同棲せずに結婚してバツがつくよりいいじゃないですか!
違和感があったから、結婚じゃなくて同棲してみたんじゃないですか?
主さんの選択は間違ってなかったんですよ!
あとは別れるだけです。
そういう男は、結婚しても子供が生まれても何も変わらないので、絶対『今後に期待!』とかはしないでください。
子供生まれたら悲しいでは済まされません。
マジで殺意がわくのでね笑
- << 13 そうなんですよね… 閑散期に専業主婦のような生活をして思ったんですが、これが専業主婦ならまだ可能性あるのかもしれないなと感じました。 自分がこまめに家を管理してればいいし、自分の生活のついでにできるから… 確かに付き合いたては大好きで早く結婚したいと思ってたので、実際の生活を再現できて良かったのかもしれないですね(TT) 同棲も、3年付き合って4年目にじゃあ同棲してみようと彼が言い出したのですが、今思えばそこで「は?」となるべきだったのかもと感じます。 相手は一人暮らしより全てが浮いてるんですが、わたしは引っ越し代やらガソリン代やら生活費やらがかさんで6桁単位の高い勉強代となりました…とほほ
はなから家政婦と思われてたのでしょうか
私から見れば、残念ながら生涯のパートナーにはなれないタイプの男性
世の中にはもっと器用で衛生的で思いやりのある男性っています
その底辺レベルの男で納得するかしないかは、自分次第です
- << 12 なんだかスカッとしました。 ありがとうございます(TT) そうですよね、底辺ですよね…! 40歳なんですよ。 優しくていわゆる良い人ではあるけど、蓋を開けてみれば言いなり受け身。全て私発信で、私が言わないと小さな家事どころか大事な話すら何も相手からは始まらない。 優しいけど、自分でものを深く考えることが出来ないような能天気すぎて年齢まで結婚出来てないのも頷ける感じがしています。 もう少しで別れて家を出る予定(まだ言ってない)なんですが、清々しそうです。
続き③です
激務な人ではありますが、全ての言い訳が忙しくて暇がないで済むと思ってるなら結婚して共同生活なんてしてはいけないと思います。
今はもう彼に対して尊敬の念も湧きにくくなってしまっています。
しまいに掃除の事をいうと俺はそこまで気にならないと返される。
これはどちらが悪いわけでもなく、シンプルに性格が合わないって事なんでしょうか?(優しいとか怒らないとかいい所もあります)
確かにルーズマイペースな彼と、せっかち世話焼きな私です。
私は一体、違和感を抱いていた癖に何に期待して同棲を始めたんでしょうか。
なんだか無性に悲しい悲しい気持ちです。
ここまで読んでくれた方本当に本当にありがとうございます。
続きです
私が家の管理として家事を普段色々やってるのは知ってるよね?そこまであなたが綺麗好きじゃなくても、久々に帰ってくるのにいつもやってくれてるからお返しに気持ちよく帰ってきてもらおう、だから掃除機くらいかけとくかとか思わないわけ?
しまいに
私「ご飯作るから今日は買ってこなくていいよ。」
彼「やったー、ありがとう!」
いや素直なのはいいけど、子供か?
4つも年上だろ?
同棲を始めた時からの違和感、私が閑散期だったから自分自身の家事としてもその時はやっていたが、繁忙期に入りかけてる今でも私が彼の衣食住を世話してお母さんみたいになっている事。
共同生活ってこういうもんなんですか?
おかしくはないですか?
最近は仕事で家をあけたあと、帰って来るのがすごく面倒くさい気持ちになります。
休みの日が合っても部屋に籠って夜までゴロゴロしてるだけ。
続きます゚(゚`ω´ ゚)゚
お知らせ
結婚生活掲示板のスレ一覧
結婚後の夫婦の関係👩❤️👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
結婚後のレスについて4レス 130HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀)
-
外出する元気がない5レス 194HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
出産後、デブスになった。5レス 189HIT 匿名 (30代 ♂)
-
夫婦の営みについて8レス 226HIT 主婦さん (20代 ♀)
-
旦那が嫌い7レス 287HIT 匿名 (30代 ♀)
-
結婚後のレスについて
新婚さんなのに寂しいですね。 因みに私は40代前半ですが、2ヶ月に1…(匿名さん4)
4レス 130HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀) -
義実家に行きたくない
スレ主さんは結婚に向いてないのでしょうね。 読んでいて、主さんの仰る…(匿名さん29)
29レス 935HIT 通りすがりさん (30代 ♀) -
出産後、デブスになった。
まず痩せろ(匿名さん5)
5レス 189HIT 匿名 (30代 ♂) -
外出する元気がない
いい歳した大人が身嗜みを整える事を怠り『どうせ出会いなんて無い』と嘆い…(匿名さん5)
5レス 194HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀) -
夫婦の営みについて
その年なら週一あれば充分だよ 相手が変われば週三は可能かもね(匿名さん8)
8レス 226HIT 主婦さん (20代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
元嫁越え8レス 79HIT 結婚してよかったさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
浮気の誤解9レス 149HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♂)
-
閲覧専用
もう元に戻らないのか3レス 263HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
嫁への愚痴です16レス 391HIT あーぁ。 (30代 ♂)
-
閲覧専用
夫の趣味と職場の人の関係ってしんどくない?6レス 188HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
元嫁越え
仰る通り。 批判的なレスが多いので締めさせていただきます。(結婚してよかったさん0)
8レス 79HIT 結婚してよかったさん (40代 ♀) -
閲覧専用
浮気の誤解
女友達と遊ぶこと自体気に入らない奥さんもあいます。 結婚前にその辺り…(匿名さん9)
9レス 149HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♂) -
閲覧専用
離婚直前の夫婦
喧嘩してるレベルの場合は 単なる痴話喧嘩だと思いますよ。 本当…(通りすがり)
1レス 337HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♂) -
閲覧専用
もう元に戻らないのか
ありがとうございました。 もう無理かもしれないですが頑張ります(匿名さん0)
3レス 263HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
嫁への愚痴です
俺なら子供連れて嫁の実家にいく! ママが遊びに出てるので遊びに来…(休憩中)
16レス 391HIT あーぁ。 (30代 ♂)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
外食のお残しどう思いますか?
みなさんは外食のお残しどう思いますか? 私は生まれつき胃腸が弱く少食です。 外食はそもそも量…
40レス 341HIT 社会人さん -
甥っ子姪っ子の対応の正誤について
昨日旦那の弟が姪っ子と甥っ子を連れて急に家に来ました。 上の子は5歳、下の子は3歳。 うちは犬を…
22レス 285HIT ちょっと教えて!さん (30代 女性 ) -
身勝手な義理の親の行動
義理の親の行動どう思われますか? 地元のお祭りがもうすぐあります。 夫はお祭りに参加します。 …
20レス 197HIT 主婦さん (30代 女性 ) -
ウソをついてまでやること?
安く済むならそっちの方が良いって思っちゃうのかな?? 友人達が ・子供3歳。3歳からお金…
11レス 193HIT 匿名さん (20代 女性 ) -
みんなに虐めらりてるようにしか見えない静岡の伊東市長
兵庫県問題のマスコミのせいで 伊東市長が重箱の角つつかれてかわいそうなまま議会解散で選挙だね …
10レス 160HIT おしゃべり好きさん - もっと見る