厚生労働省 ハローワーク職員

レス0 HIT数 371 あ+ あ-


2023/04/07 18:54(更新日時)

今週から正規職員として、ハローワークに勤務してます。
繁忙期ということもあり、OJTに時間が全く割けない感じです。
とりあえず少し教えてもらった事などをしたり、規定を読んだりしてます。

また、昼休憩でも正規職員同士の雑談がなく、黙々と淡々と食べていてなんか不思議だなと思いました。(非常勤のおばさま達は楽しく会話してるのでそれに参加したりしてます)
ただ、仲が悪いという感じではなく、必要最低限の交流しかしない感じです。

これまで、別の官公庁の期間業務職員として勤務したことがあり、その時は職員も非常勤も和気藹々と仕事をしてたのでハローワークってこんな感じなのかな?それともこの配属先がなのかな?といまいち雰囲気が掴めていません。

正規でも非正規でもいいので、どんな雰囲気か教えていただければ幸いです!

タグ

No.3769260 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋
該当のレスが一つもありません。
投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧