女の子の名付けで悩んでいます

レス8 HIT数 1278 あ+ あ-


2023/03/18 11:03(更新日時)

女の子の名前で候補が
◎琴実(ことみ)
◎芹菜(せりな) です!

個人的には「琴実」が好きなのですが、
・姓名判断があまり良くない
・姓にカ行タ行があり少し硬い印象になるかな?
・親同士関わりはないが第一子の幼稚園のクラスに同じ名前の子(漢字は違う)がいる
という点もあり悩んでいます。

この二つの名前の印象はどんなものですか?
上の子も姓名判断はそこまで気にしなかったのですが、姓名判断はどこまで気にされますか?

ご意見いただけると幸いです。

タグ

No.3755530 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

響きはどちらも可愛いですが、
名前の意味を考えると漢字は少し違う方が良いかな?とは思ってしまいます。

琴が実(みのる)ってなに?
芹の葉は野菜…
実と葉は個人的には変えたいかな

姓名判断少しは気にしますが大凶とかでなければ。
知り合いと被るのはある程度仕方ないので気にしません。

  • << 5 なるほど! 私も上の子も三文字であまり前後の繋がりがない名前なので前後の繋がりはあまり気にしていなかったです。 (例えば 美奈子、麻里乃のような名前で当て字や読めない字は当ててないです) ただそういったご意見はあるだろうなと思ってました!やはり気になる方はいらっしゃいますね。 参考になります!ありがとうございます。

No.2

ことみちゃん可愛いと思いますよ!私は硬い印象は特に受けなかったです。
幼稚園のクラスの子と被るとかは全く気にしなくていいと思います、卒園したら離れる中ですしそもそも今ですら関わらないんですし。そんなことで一生使う名前のいい候補を諦めるのは勿体無いです。

姓名判断は複数の流派があって、ある流派で大吉でも他の流派では悪かったりもしますから、私はあまり気にしなかったです。私の父は姓名判断最悪らしいですけど強運の持ち主で物凄く人生楽しんでますし。
でも流石に大凶まみれだったらやめそうです笑

せりなは今風の名前だなという印象。元SDN48の彼女を思い出しました。こちらも可愛いと思いますよ。

  • << 4 直接下の子と関わる訳ではないですし、繋がりは薄いですよね。 我が子が一生名乗る名前なので諦めるのは仰る通り勿体無いです、、 姓名判断にも流派があるのですね。 あまり知識なく、ネットで調べた程度だったのですごく信じてるわけではないので気にしすぎないようにします。 そして強運のお父様素敵です! せりなは今風の印象ですか。古風な名前が好みなのでその点でもことみの方が合ってますね。 私もそのタレントが浮かぶのでそこは引っかかります。なので"菜"の字を考えました。

No.3

個人的にはことみちゃんが可愛い気がします。
姓名判断は私も長男の時には気にしました。
けど、女の子は姓が変わることも多いしと、娘の名前にはまったく気にしませんでした。

娘の同級生にも同じ名前がいますが、それを言い出したらキリがありませんからね。

ただ、私の従弟の子供に「同じ名前にしてもいいか?」と叔母を通して言われた時には抵抗ありました。
姓名判断で良かったからとか。
嫌とも言えず…
姓名判断に頼ると、選択肢の幅が狭まりますね。
叔母がよく「うちの〇〇ちゃんが…」と喋ってくると、複雑ない気持ちですが。
とはいえ、上のお子さんの同級生くらいなら気にしなくてもいいと思いますよ。

  • << 6 ことみがお好きですか! ご意見ありがとうございます! 姓名判断に拘っても2〜30年ほどで 名前が変わっちゃうと思うと 勿体無い気もしますね、、 長年付き合うご親戚の方とかだと 複雑ですね、、 断り辛いのもわかります。

No.4

>> 2 ことみちゃん可愛いと思いますよ!私は硬い印象は特に受けなかったです。 幼稚園のクラスの子と被るとかは全く気にしなくていいと思います、卒園し… 直接下の子と関わる訳ではないですし、繋がりは薄いですよね。
我が子が一生名乗る名前なので諦めるのは仰る通り勿体無いです、、

姓名判断にも流派があるのですね。
あまり知識なく、ネットで調べた程度だったのですごく信じてるわけではないので気にしすぎないようにします。
そして強運のお父様素敵です!

せりなは今風の印象ですか。古風な名前が好みなのでその点でもことみの方が合ってますね。
私もそのタレントが浮かぶのでそこは引っかかります。なので"菜"の字を考えました。

No.5

>> 1 響きはどちらも可愛いですが、 名前の意味を考えると漢字は少し違う方が良いかな?とは思ってしまいます。 琴が実(みのる)ってなに? … なるほど!
私も上の子も三文字であまり前後の繋がりがない名前なので前後の繋がりはあまり気にしていなかったです。
(例えば 美奈子、麻里乃のような名前で当て字や読めない字は当ててないです)

ただそういったご意見はあるだろうなと思ってました!やはり気になる方はいらっしゃいますね。
参考になります!ありがとうございます。

No.6

>> 3 個人的にはことみちゃんが可愛い気がします。 姓名判断は私も長男の時には気にしました。 けど、女の子は姓が変わることも多いしと、娘の名前に… ことみがお好きですか!
ご意見ありがとうございます!
姓名判断に拘っても2〜30年ほどで
名前が変わっちゃうと思うと
勿体無い気もしますね、、

長年付き合うご親戚の方とかだと
複雑ですね、、
断り辛いのもわかります。

No.7

知人にいます。
こっちゃん、て呼ばれてます。
可愛いです。

No.8

>> 7 可愛いあだ名ですね!!
呼びやすい名前ということですね!!

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

名付け掲示板のスレ一覧

赤ちゃんへの最初のプレゼント、名前📛 お腹の中の赤ちゃんを想像しながら、また生まれてきた赤ちゃんの顔を見て、名前を考えることはとっても悩むけれど、至福の時間ですね。赤ちゃんの名付け. 赤ちゃんの名前・命名・姓名判断のことについて相談する板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧