注目の話題
怪しくないでしょうか?
自分は47なのに、29の私に女として終わりと言う彼
俺は正しい!まともだ!

車検

レス11 HIT数 293 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
23/03/11 01:18(更新日時)

免許とりたて一週間です。
祖父から軽自動車をもらうことになりました。
2年間あまり、乗ってないらしく自分で車検をうけたらどうか?と言われています。
免許とりたてですが自分で名義変更と車検できますか?
自分で車検場に持っていって運転することは大変ですか?

タグ

No.3750586 23/03/10 07:49(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 23/03/10 07:55
匿名さん1 ( 50代 ♀ )

オーナー車検ですね

私も何年か前に専業主婦してた時にやりましたが、けっこう思ったほどむずかしくなかったです

ただ、一発で車検に通らなかったら、その日のうちにもう一度、整備しなおして車検とおさなきゃないので、車検前に信頼できるところでしっかり整備してもらっておくことが1番重要ですね

それさえちゃんとしてれば、車検料金も少なくて済むし、社会勉強にもなるので、やってみても損はないです


No.2 23/03/10 07:58
匿名さん2 

名義変更は簡単だけど車検はどうだろう
光軸とかブレーキは素人では難しいんじゃないかなぁ?
予備検行ってからの方がいいかもよ

No.3 23/03/10 08:41
通りすがり ( ♀ dqRkm )

整備は受けてから持ち込みましょう。

No.4 23/03/10 08:54
匿名さん4 ( ♂ )

正規ディーラーに持ち込み整備しましょう。

No.5 23/03/10 08:55
おしゃべり好きさん5 

ユーザー車検は、免許取りたて全くの素人だとハードル高いかもね。

近くのガソリンスタンドやカー用品店で、見積もり取って調べて見ては?

2年間あまり乗ってないと、バッテリーやプラグ、エンジンオイル、ミッションオイル、タイヤ等、整備箇所が多いと思いますよ。

No.6 23/03/10 09:05
おしゃべり好きさん6 

>免許とりたてですが自分で名義変更と車検できますか?

自分で車をいじれる人ならオーナー車検を受けてみたらと思います。
その知識がないなら専門家に任せた方がいいと思います。

名義変更は陸運局に行けばできると思いますが、複雑というか期限が決まってたり平日しか行けなかったりで大変だと聞いたことはあります。
「車 名義変更 方法」でググってみるといいと思います。

貴方は学生さんですか?
もしも今春休みだとしたら、名義変更は今がチャンスかもしれません。
一度陸運局に行って色々話を聞いてみては?と思います。

No.7 23/03/10 10:46
おせっかいやきさん7 

車検切れになってるなら乗っていっちゃダメだよ

No.8 23/03/10 11:12
匿名さん1 ( 50代 ♀ )

車検受けにいく場合は仮ナンバーつけていくんじゃなかったでしたっけ?

ネットで調べれば出て来そうな話を調べずに書く自分も良くないのですみませんが

自分は免許取り立てで、廃車寸前の車を買って、整備工場にだして、役所に仮ナンバーもらいに行って、車検場に行った記憶があるんですよね

No.9 23/03/10 12:03
量子 ( 70代 ♂ dV7DSb )

毎年ユーザー車検を受けています。
車検は簡単です。
問題は整備点検を自分でやることになります。
点検して異常がないかを調べる。
あったら自分でできるのはやってそうでないのは整備を頼みます。
あとは予備検が車検場の近くにありますから光軸を受けるとよいです。
軽は軽の車検場に行きます。

No.10 23/03/11 01:04
匿名さん10 

あまり乗ってないけど車検はまだ残ってるということですね?
それなら軽自動車協会の近くに予備車検場があるので、そこで検査ラインと同じ検査できるのでそこを通してから行くと簡単に車検取れます。

直接軽自動車協会で車検受けて落ちた所だけ予備車検場で調整してもらうことも可能ですが、修理しないといけないものは修理工場に入れるしかないので、その日には合格できずまた検査料掛かります。
オイル漏れや下回り穴が開いてたら車検は通りません。

ユーザー車検は自分で点検するのが基本なので、自分で点検整備できないのであれば車検整備は業者に任せた方がいいですよ。
ライン検査は合格してもブレーキパッドがなくて次の車検まで持たずにブレーキが効かなくなったり、車を壊して高い修理代が掛かったりします。

車は走る凶器に成りかねないのでちゃんと整備して乗った方がいいですよ。
事故起こせば人生左右します。

名義変更の方は軽自動車協会で教えて貰えるので名義変更は簡単です。
自分でやれば同じ管轄内ならただでできます。

No.11 23/03/11 01:18
匿名さん11 ( ♀ )

自分で車検を受けたらどうか?って言うのは自分のお金で払って車検を受けたらどうだ?って事じゃないですか?
車検場に自分で持って行けば?ではないのでは?
車検場に自分で持って行った事がありますが
手続きとかは簡単だし車検場で検査するのってライトの位置と排気ガスとブレーキだけだったような‥私的にはおススメできないです。悪い所があっても車検は通ってしまうのでちゃんとディーラーとかに持って行く方のがおススメです。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧